35才以上のエロゲーマーの同窓会48次会 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e304-h81y)2018/06/04(月) 07:23:42.32ID:L8eAyI080
羨ましい
おれは抜いてるのでわりと保つが、3日にいっぺんは何10本も抜くので面倒くさい
なんでヒゲってこうも無尽蔵に再生するんだろうな
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7dc6-zAwP)2018/06/04(月) 23:59:35.73ID:1EahDCw40
ぼくらがしっている東芝(TOSHIBA)はしんだんだ、もういないんだね

まぁ、別に個人ユースのPC(dynabookとか)では全然触れなかったし印象も薄いけど
旧社会保険庁のとある部署、軒並みdynabookだったなぁ、と言う思い出
企業での導入だからどこかに偏るんだろうね

まだWin95が出る前とかはCMしていたかな、鈴木亜久利とか >赤い液晶画面(プラズマとか言っていた)
近年だと、松井(野球の人)や田村正和&山Pとか >Cosmio
0510名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa69-3ThT)2018/06/05(火) 15:03:27.69ID:I0TZby+7a
松下が旧サンヨーのエンジニアを馬鹿にして追い出し、
そのエンジニアたちがハイアールに拾われて高性能な家電を作り、松下やシャープのシェアを世界的に奪ったという話は、これだけで教訓になる。
0511名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa69-w2KY)2018/06/05(火) 16:37:48.62ID:vJzP6pqea
10年以上頑張ってくれたRDT211H(21.3型1600×1200)
が目に見えて色味おかしくなってきて買い換えようと思うんだけど、
CG2420(24.1型1920×1200)
EV2780(27.0型2560×1440)
とで迷ってる。主目的エロゲだとどっちおすすめかな。
0512名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 659f-/f2+)2018/06/05(火) 19:42:04.99ID:AFd5ShE30
個人的には上の方がよさげに思える。
イマドキのエロゲって800×600かフルHDがデフォだと思うんで、全画面表示時に拡大表示されて画像がぼやけるのは避けたい。
ウィンドウ表示でもたぶん上の方が大きく見えると思う。
0513名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d39-h81y)2018/06/05(火) 20:29:31.43ID:ZBwSe13v0
27型は倍率が半端だから使い勝手が微妙そう
とにかく長く使うつもりなら頑張って4Kを
フルHDは5年前後で買い換える可能性も視野に入れた上での購入を勧めたい
※あくまで個人的感想です
0516名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3d32-wLC4)2018/06/05(火) 21:41:54.45ID:3r32sPET0
同じくモニター購入検討してるけど縦置き(ピボット)対応のモニターならウェブサイト閲覧や漫画みるのが捗る

4Kにするとマウスの速度調整が必要なのとUI関係が小さくなる
あと諸々
0517名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b56-zA55)2018/06/06(水) 00:20:46.27ID:xO8wJUf30
約30年間習慣にしてきたランスに合わせたハード更新でモニターをフルHDに変えたが
加齢で狭まった視界には画面が広すぎでかえって見づらい
結局ランス10もウィンドウモードでプレイしたという本末転倒・・・
0523名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d19f-kSWI)2018/06/07(木) 03:08:10.23ID:KQ52c2WA0
ハイデフでドット単位の弾よけなんてできるかー!!

…ハイデフ環境になる遙か昔、弾幕系シューティングゲームが流行りだした頃からついて行けず身を引いたんだけどな。
雷電シリーズはタブン手を出して居ないから、最後にリアルタイムにプレイしたシューティングはグラUかなぁ。VはSFC版で十分。
0526名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/09(土) 15:59:12.01ID:4yq09QAv0
野人岡野のころは、ついにワールドカップだ!ってんでまだワクワクしていたよな。
どうせ初出場だし全敗は覚悟の上だったんだけどさ。

今回の日本代表は今までのうちで最低の出来なんじゃねぇの。
まったく希望が持てないし楽しみもない。
0528名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4e9f-EqDK)2018/06/09(土) 17:27:36.72ID:GXUUTSHk0
急ごしらえな監督の体制でよい成績が出せる世界なのなら
選手とのコミュニケーションの不足がうんちゃらかんちゃらでクビになった前監督はなんだったのよ
コミュニケーションってむずかしくてぼくにはとてもわからない
0529名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/09(土) 19:03:58.40ID:4yq09QAv0
1997年5月23日 東鳩
1997年11月16日 「最後は野人!」
1998年6月14日 本戦 vs アルゼンチン
1998年12月18日 とらハ1

2002年4月26日 うたわれるもの
2002年6月4日 本戦 vs ベルギー

2006年6月12日 本戦 vs オージー
2006年12月15日 戦国ランス

2010年3月26日 WHITE ALBUM2 introductory chapter
2010年6月14日 本戦 vs カメルーン

2014年6月14日 本戦 vsコートジボワール
2014年11月28日 蒼の彼方のフォーリズム

批評空間で投稿データ数の多いものをテキトーに選んで並べてみた。
0532名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/10(日) 02:35:57.40ID:j4qRxXYL0
もうドーハの悲劇をリアルタイムで経験していないヤツらがとっくに成人だよなぁ。
(というかドーハのころは受精卵ですらなかった奴らがそろそろ衆院選挙に立候補できる)

あの試合はテレビで見ていたけど、試合終了後の解説スタジオの雰囲気が
まさにお通夜ww アナウンサーが「口をひらくのさえむずかしいような状況ですが…」
と切り出したのを今でも覚えている。
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d19f-kSWI)2018/06/10(日) 03:36:17.45ID:HaRzT2+U0
える しっているか
江戸川コナンはご学友にドーハの悲劇を知っているとつぶやいて、
うっかり高校生とばれそうになった…ってネタがあったことを。
0540リビドー全開 ◆Libido7LxE (ワッチョイ 0532-IhhP)2018/06/10(日) 15:34:20.97ID:IRAQN37P0
最近シコってもイけない。
女とヤッてるときはイけるんだが。
0541本田 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/10(日) 19:25:16.65ID:j4qRxXYL0
最近、練習でシュート打っても入らない。
本番ならイける筈なんだが。
0544名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/10(日) 22:23:36.65ID:j4qRxXYL0
まあ、足コキと手コキの違いだな

俺自身も足コキじゃイけない
足コキシーンはなしにして、その他のフォーメーション(?)に
力を入れてもらいたい
(フォーマットが正しいのかな?)
0546名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-EqDK)2018/06/11(月) 17:27:54.01ID:6u9mFHrN0
好みのシチュや体位がお気に入りのヒロインに無くてそれほどでない
ヒロインにあると損した気分になるけど、全員同じパターンにすると
手抜きに見える。難しいね。
0547名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7579-dEMp)2018/06/11(月) 18:43:31.30ID:d6AxYlTs0
エロゲだと1シーンに2,3枚+差分しかないことに嫌気がさしてエロマンガに移ったクチ
特に体位や視点が違うコマが1作中にいくつもある点でエロゲとは大違い
comifloなら月980円で5誌読めてコスパがいいのも拍車をかけた

馴れ初めや疑似恋愛の過程を楽しむ量が減るけど、それはエロゲを厳選して摂取する感じ
0551名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 416e-mrva)2018/06/11(月) 21:46:32.14ID:0kmYprgt0
ポリポリってのは、3Dのことかww
何だろう、って思ってスレの様子見をしていたんだが

3Dの魅力は分かるけど、グラボとかそろえるのがメンドい…
0553名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9c6-EqDK)2018/06/12(火) 20:56:05.46ID:HY6CjRGy0
久しぶりにマクドのダブチを食ったらすごくうまかった。
チーズの塩味、ハンバーガーの肉汁、そしてギトギトの油、
体に悪いのはわかっているが、すげー美味かった。
0559名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e5c6-BXs0)2018/06/13(水) 01:54:59.99ID:bfyJrMvo0
ドムドムは小さい方ですよ、割と
流石に自販機のバーガー(¥150位の)よりは大きい筈ですが >これはこれでジャンク風味で良い

地元だと姿を見なくなって久しい自販機バーガー
そば・うどん・ラーメンも消えている、カップヌードルも
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b9c8-lhTk)2018/06/13(水) 11:27:22.34ID:YXf6zqI80
乾燥唇にはハンバーガーキツイんだよなぁ。
大きく口開くと唇の表面がパリッと割れたりするので、思い切り口開けてかぶりついたりできない。
ビッグマックとか絶対無理だ。
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7579-dEMp)2018/06/13(水) 21:15:42.05ID:sWEUWh0F0
ビッグマックを夜マックでパティ追加したら結構なボリュームになるのがいい
バーキンが親会社変わってクーポンしょぼいから、最近ジャンクに肉食いたい時はマクド一択やわ
0570リビドー全開 ◆Libido7LxE (ワッチョイ b132-yl0j)2018/06/14(木) 06:21:43.01ID:mVINWg+K0
肉食いたくなったら、としまやのチャー丼だな。
異論は認める。
0572名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9bc6-Bw3Y)2018/06/14(木) 07:22:14.91ID:klcRRHJm0
俺は横浜住みなんでアメリカンダイナーみたいなのがわりと手近にあるんだが
チェーンのファーストフードでないプレミアムバーガーってやつは一度は食ってみるべきだぞ
あまり冷静にならなければ感動でもうマックやらモスやら食ってる場合じゃないぞってなる
冷静になるとマックモスだけじゃくそういうプレミアムなのも食わなくていいなってなるけど
0574名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM6b-1Yxh)2018/06/14(木) 08:10:45.74ID:e9+kcNA8M
もちろん旨いに越したことはないんだけど感動までは別に求めてないと言うか…ジャンクフードだし
マクドは何食っても「マクド味」って感じで飽きるけど、ビッグマックだけは何故か無性に食いたくなる時がある
0578名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a92c-TG7i)2018/06/14(木) 20:07:43.64ID:MH4olv690
>>572
俺も横須賀が近いからネイビーバーガーをそれなりに食べているけれど、アレはアレでもの凄く美味いけどマックはマックで好きだな
何より、マックは安いw
そして、横須賀のプレミアムバーガーは2000円近くなってくるともはやジャンクなバーガーを食べている感じが無くなるし

>>574
ビックマックは俺も好き
同じくらいにてりやきマックも大好き
0589名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b48-Bw3Y)2018/06/15(金) 18:55:30.75ID:Up1r8fyo0
若い頃に嫌いだった漬物を今はバリバリ美味しく食べてしまう・・・
0590名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 31f5-m0US)2018/06/15(金) 19:04:18.40ID:DI+fn+Px0
クアアイナ美味いよな
もう何年も食べてないと思ってHP見に行ったらチーズの種類が減っててショックだ
消えた2つのほうが好きだったのになぁ
0598名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW f9c8-99tA)2018/06/15(金) 23:02:18.38ID:swVBvCk10
誰か、ラーメンに入ってるもやしの存在価値を教えてくれ
食感→麺味わうのに邪魔
味→水っぽいだけで邪魔
俺はこう思うんだけど、でも好きな人いるからよくトッピングされてるんだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況