コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ
公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/
■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1523317596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured やり取りって?
シーンってアップロードできるじゃない 半透明のキューブで暗く出来るけどキャラに光源当てれないから安っぽいのしか出来んだろうな
https://i.imgur.com/XxE9Anu.png >>459
どっちかっていうと吉崎観音の漫画のキャラっぽいな
目がそんな感じなのかな >>459
真正面からじゃないからなんとも言えないけど、目と鼻の高さが離れすぎかな、目を下げるもしくは鼻を上げる
あとは顎のラインを少し下げて顔の横幅調節すれば多少改善する気がする >>444
今気づいたけど
カスメはアニメのポーズ変えると全体が止まったけど
コイカツは変えた部分だけが止まるのでアニメの手の形だけを変えるとかできる
足の位置とか身体の位置とかずらすだけで
アニメのバリエーションがだいぶ増える 本編とスタジオは内部的には別ゲーなのでコンフィグをスタジオ側で再設定する
これは最近の他のイリュゲーでも同じ 「スタジオ開始」を押しても何も起こらないし
CharaStudio.exeを直接やってもウンともスンとも言わない
ためしにインストールしなおしても変わらない
本編の方は普通に起動するんだが…どうすればいいんだろ >>467
本編では淫行ないから凄いいいね
シーンデータくださいって言うのは無しですかね >>462
昔のNHKアニメっぽくて良い。ってかジーンダイバー? >>467
スタジオの影の濃さが0になってるから70くらいにするといいかと ライブもいいんだけど1曲作る手間をかけたらいくつの体位作れるかを考えるとやっぱ体位を作ってほしい 一息ついたから改めて謎の使命感を燃やして作ったけど…
本当に島風くんは需要があるのかしら…。元のほうが多少は需要はあるのではないだろうか?
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1524934731/org/image1525002462.jpg
あ、もう一人は趣味です。 >>482
メチャクチャ効果ありました。。ありがとうございます。 今更だけど身長とかおっぱいの大、中、小って
100〜67、66〜34、33〜0が基準ってことであってる?
キャラからの質問されて選択どれ選ぶべきか迷ったし… 自分でモデリングして作ったパーツぶち込みたいんだけど参考になるサイトかコミュニティってありませんかね・・・・・・
ですこは一応見た >>490,492
ありがとう
いろいろいじってるとちゃんと可愛くなってるのか訳わかんなくなっちゃうのでほめられると素直にうれしい このソフト、軍服とかブーツとかで
レザーやエナメルの質感出せる?
リアル系ならハニーセレクトでもいいんだけど
アニメ塗りで光沢感が欲しいなぁと思って >>497
ブーツはここか本スレでそれらしくしてるの見たな 眼閉じたときのしわある程度はあきらめてたけど
実際表情豊かに可愛らしく本編で動いてるの見るとすごい気になるな・・・ >>473
>>474
キャラ構成要素から「GD唯みたいで可愛ええ」て思ってたけど
まさにそうだったのね懐かしい
そういやsbprでは唯つくったな俺も… スレチならごめんなさい
外部ツールの話ってここでしてもOK? >>518
シーンデータからキャラデータ抜き出すツール作ったんだけど需要ってあるかな? >>520
ハニセレで一回作ったからね
>>521
どこかアプロダってある?コイカツ用のMODアプロダってまだ無いみたいなんだよね 524だけどとりあえず"ILLUSIONうぷろだ"にあげといた
なにか問題あったら教えて スタジオ難しすぎる
ポーズ作るときのコツってあるかな
とりあえずIKで関節曲げられてFKで回転させられるのは分かったんだけど上手くコントロールできない 慣れない間はFK使わなくていいよ
あんなんほとんどスカート髪首専用だ スカートが貫通しまくりでFKは操作しづらいし現状はある程度仕方ないと思って妥協せざるを得ないわ
椅子に座った時のスカートのFKとか分かりづらくてどうしようもないわ ストライクウィッチーズの二人
http://imgs.link/zUTTdF.jpg
http://imgs.link/FnBUNi.jpg
髪や服をアクセでいじれない自分としてはmodも含め作ってる人の見るとホント尊敬する 座標エディットって、マウスでぐいーっと動かすのは直感的なんやけど
何故か動きすぎて困るから
1クリックで動く量を設定しておいて、矢印1クリックでその量だけ動くっていう
モードが欲しいな。逆方向に対応する必要もあるけど。 ハニセレとかジンコウみたいな職人のブログってない?
みんな知ってるであろうお気にの職人が更新してなくて泣く しかしロボとかファンタジー衣装来るなら
ガクエン内部の見た目も未来基地とか中世お城に
したくなるのかも… MODスレってないんだっけ?
プリセットのテクスチャでも十分だったんだけど
陸上ユニ作れるかどうかのテストしてみたらHS準拠で行けるようだ
ttps://i.imgur.com/70cf2Ux.png
ItemIDが今後の公式アプデで問題になりそうだから今すぐリリースってわけにいかないけど >>549
職人さん仕事早いなぁ
ID増やす系のmodが待たれる >>528
公式サンプルの気になっていたあの子を抽出できました、感謝です
最初にカードが真っ白だったのはびっくりしたけど読み込めたし、こちらでは問題はなさそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています