コイカツ! MODスレ Part 2 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
普通に画面端ドラックしたら出てない?
俺もスクロール見えなかったけど画面広げたら出てきたぞ。 >>51
彼女、コイカツ部所属、パラメーター(乳首、アナルなどの%)、危険日周期も弄れたら嬉しいな
>>92
出なかった、自分のモニタの画面解像度が足りないのかも知れない ゲーム起動はWINHTTPですんなり進むが解像度変更ツールの段階で例のエラー吐く
OPENGL32へネーム変えただけでツールで変わったこと起きないが起動が出来なくなるな 親子付の意味を調べてきた
コントローラーを空気嫁に固定すればゆっさゆっさできるってことでよろしいですか? 卵でとじてるあれだっつってんだろ
お前もコイカツしてやろうか! トラッキング上手いことやんないと嫁がどっか飛んでくよな >>93
同じ状況なのでいろいろいじってみた
「ディスプレイ設定」の「テキスト・アプリ・その他の項目のサイズを変更する」を「100%」にしたら問題なくなったよ グランドだけでも主人公のスピード加速させられませんか?
と告白済なら主人公へ近寄ってくることがありますがスイッチで
もっとも関係の薄いけどもタイプ盛り上がった値の高いキャラを
近寄らせるシスがあると楽しくなるかと思いますがどうでしょうか BepInEx.v3.1ダウンロードしたらノートン先生にHeur.AdvML.Cの脅威とかで削除されたんだが、
もしかしてヤバイファイルだったのか? 昨日エッチ時のボイス消し方教えてくれた人ありがとう
喘ぎ声のみやっぱ良いわw そりゃ入れてるよ
まぁ、エロゲインスコのときは切るけど >>108
ノートン先生「知らないファイルが来たから削除した。ウイルスだとは言っていない」 お前らネタも大概にしとけよ、ホントに騙されたらどう責任とるんだよ。
BepInEx.v3.1とかウィルスまみれのツール使ってる情弱おらんやろw 顔だけ見てテメーこいつに似てるから隔離やとかましてくるのが検出率No.1の仕組み >>112
Defenderは重いし課金のが優秀だし普通は入れるけどな いや普通はノーガード
そんなもん入れるやつは頭おかしい >>98
よーし、意味が分かったら早く装備を揃えるんだ!グズグズするな!!
オススメはぬいぐるみ型ドール(おすわりののちゃんシリーズ他)だが、
触り心地重視なら大型トルソー型オナホ(二階堂りお、ぷにあなミラクル他)も重いがいいぞ
対面座位でオッパイ揺らすも良し、そのまま押し倒して側位→バックに持ち込んでも良しなんだぜ? つかそんなのでよく、のらのアプリでDLできるな
逆に尊敬できるわ >>125
うちには綿詰め済んでるakiちゃんがいるぞ!
ふわとろおっぱいもあるからマジックテープと接着剤とブラ注文したぞ
週末に移植手術するんだ 別にPCなんかいざとなったら初期化したらええねん
恐れる必要なんかない Defenderは最低8コア無いと地獄だからな
重い奴はMSにザコPC認定されてるようなもんやぞ >>121
最近のDefenderは昔のとは全く別物だぞ >>127
出来ておる喃…手術成功祈っております
女の子をVR空間で揺らしてオッパイぷるんの感動を味わって欲しい >>28
遅ればせながらMODありがとうございます。おそらくハニセレ時代からお世話になってますw
男同期させる機能最高です!IK付きの体位だと臨場感が全然違う! >>91
スクロールがうまくいかなかったり、ボタンが表示されなかったり
といった問題に対処してみました。新しいリリース(v6) を試してみてください
あとは、パラメータも10%刻みで選択出来るようになっています 公式のVRモードでイチャイチャしたあと、
戻るボタンを押してから、再度女の子を読み込もうとしたときに
たまにキャラリストが空っぽになることがあるけど、これの回避方法ありますか?
(ゲームを再起動すると直ります。pngファイルが実際に消えるわけではないです)
フルパスにもファイル名にも2バイト文字は使ってないです
もしMOD導入してるのが原因だとアレなので、本スレではなくこちらで質問させていただきました >>134
男子キャラのデタラメな表示はなんとかならんのかい? >>137
左半分はPNGに埋め込みの情報なのでいちおう置いておくとして、
右半分はできれば主人公のパラメータを表示したいところですね
まあ主人公のパラメータってゲーム内であまり意味がない気もしてますけど シェーダー変更するMOD入れたら別ゲーになった
エロ漫画の世界 Ver.6試してみたわ
先生淫乱に出来て最高ですわ
ありがとう
先生とデートはできなかった >>139
シェーダー変更するmodってReshade?どこあんの? >>112
MOD扱うならさすがに意識はしないと危険だぞ
Win10ならDefenderで十分だけど >>134
神対応ありがとうございます!!最初に書いた62こと91です
v6試したところ、最大人数でも問題なく表示されており、Saveのボタンもありました
さっそく先生とイチャコラしたいと思います あそこはもともと中国からアタック食らってるからな・・・意味不明の >>20
すみません仕様です、マクロ一覧を表示したままならメインカメラが固定されてると思いますのでそれでなんとかお願いします
右上とかいつも決まった位置で使用する派ならSubCamera.iniのSubWindowRect項目で初期位置サイズを設定出来ます
iniファイルを書き換えたらCtrl+Shift+Pで設定再読み込みで反映出来ます >>137
前にセーブファイル解析してたものだが、男はデタラメじゃないぞ
実際にデータ上でもそういう値になっている
ただ殆どがキャラメイク上に現れない項目だから女と同じ項目名を割り振ってるだけだと思うぞ
ニックネームがそうちゃんなのもセーブデータに実際に書いてある >>148
おあっわざわざすみません…
アドバイス感謝です便利そうなのでやってみます! >>149
それはそうなんだろうけど、ツールでそれをいじれるようにしてなんか意味あんの? >>151
個別に対応する手間より楽なんじゃねえの?
クソガキかてめえ?ちったあ考えろやバカが ABMで作った短足娘をスタジオでロードしたら足が変に引き延ばされてしもた
キャラクリ画面では問題ないのに…スタジオでは体格の比率を規制する何かが働いてるみたい
ひょっとしてロリ対策か? >>152
なにいきなりキレてんの?オッサンwww 人様のツールをデタラメ扱いした挙げ句、無意味な個別対応求めるとかやべーな。
丁寧にソースまで後悔してもらってるんだから自分でやれば? 対策じゃ無くて位置合わせだろ…設定上の体型があっても実際は位置合わせの為にある程度の数値は勝手に変わる
位置合わせをオフにする事もMODで可能だろうが当然今度は位置がズレる
無限に体型弄っても破綻が生じない訳じゃない フリーHのyes/no変えられるmadってないかな? hongに上がってるツールで簡単にレズふたなりセックス出来るね
弄るものが弄るものだけにフォルダ分け必須だけど >>153
どのくらいの数値から破綻する?
こっちは微調整程度で運用してるが不具合はない
長さ0.95とかだな
おそらく対策というよりボーンが破綻して追従しなくなってるんじゃないか
そういえばワイスラで腰の幅を0より下に下げるとスカートの形状がおかしくなってた ソースコード出てるんだから自分で弄ってみりゃいいのにな
職業PGならともかく趣味でコーディングしててリリースして
開発上の優先順位で先送りがあったりバグ出るのは当然なのに
それに対して非建設的なのが目に留まったらPG潰れるぞ MOD制作者様マジで感謝です
足を向けて寝ないようにします
VRでのY氏プレイ楽しすぎます
強引にキスがあれば最高なのに 素晴らしい製作者様には日々感謝しながら、色々使わせてもらってる
でもイリュの今後のアプデ次第では作る側になるかもしれん コイカツは本当に可能性にあふれてるからな・・・
こういう時の為にPGになったようなもんだし >>156
実際にキャラメイクとスタジオの差は見てみた?著しく仕様が違うよ
位置合わせは別に破たんしてもいいんだSSが撮りたいだけなので…ただ足がチーズみたいに伸びるのは勘弁
>>159
>おそらく対策というよりボーンが破綻して追従しなくなってるんじゃないか
太腿(-1,cf_j_thigh00)Y軸0.95の微妙な短縮でもにひざ下のボーンを伸ばされて帳尻あわされてるよ、同キャラ並べると身長変わってない
これはあくまでスタジオだけの話でキャラクリでは0.9〜0.8まで減らしても別に問題ない >>163
なるほどな
手足の長さ比率が決まっててその範囲外にはABMで数値いじっても反映されないわけか
ハニセにはなかった仕様だな
確かにスタジオで見たら微妙にひざ下の長さが長い気がする
>>164
俺も見つからなかった
3DMだから百度とかそのへんのろだにあるんだろうけど見方がよくわからんわw グーグルで無駄に煽られてるけど俺も見つけられなかったわ >>50
今IPAのソースを読んでいるので多分対応できると思います
できればコマンドラインオプションで簡単に起動する環境も切り替えられるようにしたいなと
>>55
UPPには今のところしばりすのGameDataフォルダ的な機能はないようです
SideLoaderのMODの使用は一応出来てますが、ログにこういうエラーはでますね
The file '〇〇' is corrupted! Remove it and launch unity again!
プラグインが出してるエラーではなくて、Unity本体のファイル参照エラーのようなので
これが正常な動きなのか判断できないですが・・・
起動時にこういうSideloaerのログは問題なく出てるでしょうか?
[SIDELOADER] 〇〇(MOD名)
Loaded [Mod Sideloader 1.0]
もしBepInExのログが出てなければBepInEx\config.iniのconsole=falseを=trueに
書き換えてみてください >>61
VR環境ないので試せないのですが、今のところ厳しそうです
>>50の方が言っていたUPPで直接IPAをメモリ上でパッチするプラグインが出来れば動く気がします
>>97
うちでは問題が再現できないのですが、v1.2から起点にするdllが変わっている影響があるのかな?
UPPのv1.1がopengl32.dllでの最後のバージョンなので、そちらを試すのが良いかもしれません >>51
Traceback (most recent call last):
File "gui.py", line 381, in <module>
File "gui.py", line 376, in main
File "gui.py", line 285, in __init__
File "gui.py", line 202, in __init__
File "status.py", line 42, in __init__
File "status.py", line 108, in _get_value
IndexError: list index out of range
相変わらず読み込みできない。 >>151
単に共通フォーマットだからでしょ
sex=0だったら不要な項目隠すとかはできるだろうけど値を変えたからといって弊害はないから隠す必要もないんじゃないの いきなりシーンデータ読み込めなくなったんだけど……
直前にAssembly-CSharp.dll差し替えたんだけどこれが原因で合ってる?
戻しても読み込めなくて涙出そう abdata\adv\scenario\c-XX\00.unity3d にシナリオキャラのイベントセリフが入ってて、
"亜依" とか直で書かれてる所を全部 "[H名]" に変えれば、
上のセーブデータ改変と合わせれば、任意の名前に変えてシナリオ動かせるっぽい
(音声的に元シナリオキャラの性格には縛られるけど、自キャラをシナリオ投入できる)
しかし… SB3UGSでの全書き換えは手間が…w そもそも新規でキャラ読み込んでもワークスペースに何も表示されない
MOD全部抜いてもダメ、どうしたらいいんだこれ…… ABMでペド体型がうまく出来ねえー。
コツとか書いてあるサイトとか無いのかー!
俺はイカ腹が作りてえんだ >>176
(・・・聞こえますか・・・私も知りたいのです・・・聞こえますか・・・) このスレレベル低すぎワロタw
質問するのは自由だけどMODDERに手間かけさせんのは勘弁な
>>174
逆にBepin環境で吐き出したシーンはBepin環境じゃないと読み込めないって報告結構あがってるけどそれは加味してる?
なんかDLLいじってるっぽいけどピュアなBepin環境で試してみなよ。
>>175
天才かよ
>>176
IPAの導入とか誰でも出来てんだから何を試してどこで詰まってるのかぐらい書いてくれないとアドバイスしようがないでしょ >>182
>何を試してどこで詰まってるのかぐらい書いてくれないとアドバイスしようがないでしょ
正論
ただスレのレベル低すぎってのは草
マウントマンお疲れ様すぎるわ 3つセーブデータがあって少し古い二つのセーブデータは読み込めるけど
最新のセーブデータだけ
>>172
みたいな表示になって読み込めない…
キャラデータに問題があるんだろうか… >>176
IPAってのは色んな物が揃ってIPAなんだ
今はココまでしかアドバイスできない、そういう時期なんだ 出たばっかでModに動きがない今くらいだろうな質問が許されるの そういやセーブデータってシナリオ進行させるとファイルサイズ変わるね
シナリオキャラの末尾のプレイヤー愛称から次のキャラの間にあるステータス群のバイト数が増加する
それが関係してるんかな、わからんけど 試しにセーブエディターで正常に読み込めるセーブデータをロードして、すぐにセーブしなおしてみたら
そのデータもセーブエディターで読み込めなくなった
最近入れたプラグインったらVRMODかな?
誰かVRMOD入れた状態でセーブしてそのデータをセーブエディターで
読み込めた人いる? >>188
>66のセーブデータ正常化Plugin試してみるとか IPAを導入できない人の怒りを買ってしまったようだ、気に触ったらすまんかったなw
セーブエディタの人が今がどれだけ掴んでるかわからんが解決を急ぐならMODDERにセーブデータ渡すのが一番早いぞ。
もし渡せないなら新規で適当なセーブ作ってそれが読み込めるかどうか報告するだけでも全然違う。
少なくとも俺はバニラでもべっぴん環境でも読み込めてる。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています