コイカツ! MODスレ Part 4 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ef32-NEzo)2018/05/22(火) 07:47:22.22ID:FGDHSUes0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

※前スレ
コイカツ! MODスレ Part 3 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526205458

※関連スレ
コイカツ! 登校38日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526747723
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526596215
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0193名無しさん@初回限定 (アウアウカー Safd-MhTo)2018/05/24(木) 15:23:54.60ID:nFD457lGa
>>185
>>7に新しい招待のリンクあるけど、ロリショタ禁止って言う、
かなり強い念押しメッセージ来たから注意してくれよ

***DO NOT***, I repeat,
***DO NOT POST ANY LOLI OR SHOTA IN THIS DISCORD***.
This is a ***CLEAR*** warning!
0199名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 39c6-Ockd)2018/05/24(木) 19:11:33.56ID:rFII6ecm0
KoiSkinOverlay用のボディテクスチャ作ってみようと思ったけど
body.pngにどこから手を付けていいかまったくわからん
何かお手本みたいなものが一つあればいいんだが…デフォルトのやつとか
0209名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c1f9-HY9j)2018/05/24(木) 21:48:20.94ID:ZPVFjnfR0
海外ろだに異常にクオリティー高いナミがあったな
あれは日本人が作ったんだろうか
海外ろだちょくちょくクオリティーすごいのがあるな
0213名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d6c6-vxiR)2018/05/24(木) 22:32:59.33ID:2nFRPkHz0
KoikatuVRAssistPlugin (1.1.0)を入れたいんだけど良くわからない所があるので教えて下さい
BepInExフォルダにKoikatuVRAssistPlugin.dllを入れるのは理解したけど
readmeに書いてある
>暫定回避版の BepInEx.dll を tmpfix_BepInEx31 に Koikatu/Koikatu_Data/Managed, CharaStudio/CharaStudio_Data/Managed に上書きしてください。
この部分がわからんのでよろしくです

BepInEx.dllを指定された2か所に書き込んだら通常モードのフリーH読み込まなくなって悩んでしまった
0215名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f5b9-DqgS)2018/05/24(木) 22:42:42.80ID:yGTPpaD90
外人のキャラカードなら初期にハニセレの人が作ってたルザミーネが凄かったな
元はデフォルメされたモデリングをバニラでよく違和感なく伸ばせたもの
0217名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-Gx1W)2018/05/25(金) 01:09:35.49ID:ENjFTmrt0
>>213
modが反映されないだけなら、bepinEx.dll書き換え出来てない可能性もあるけど、通常モードのHシーンだけ読み込まないのは原因別な気がする
VRべろちゅーmod入れてたら、オマケのクロスフェーダーdll入れてないか?
現状、あれ入れてるとVRでは動くけど通常のHシーンで読み込み中に止まるはず
0218名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9a2b-sUWO)2018/05/25(金) 01:12:24.54ID:GRhvgSuR0
>>123
俺も初めてストーリーやってみたけどABM入れてるとカクついた(ABM外すとカクつかない)
他の人は平気みたいだしスペック不足なのかもしれん
ちなみにコイカツはHDDに入れてる?俺はHDDだし原因があるとすればこれかもしれない
0219名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdd5-iWlQ)2018/05/25(金) 01:15:04.06ID:/EejqB46d
koiskinOverlayってどこにあるんだ?
机の中もカバンの中も探したけれど全然見つからないんだが
0223名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdd5-iWlQ)2018/05/25(金) 02:22:29.22ID:/EejqB46d
ドラゴンレーダー的なものないのかよw
嗚呼、pixivのリンクまでたどり着けないもどかしさよ
0225名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8ec8-xrA+)2018/05/25(金) 02:45:31.69ID:+hZ8NyQb0
ポコチンは自作が近道のような気がしてきた
モデリングまでは触ったことあってビジョンも浮かぶんだが
テクスチャやらバグった時の対処が鬼門だなあ
0227名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdd5-iWlQ)2018/05/25(金) 05:14:33.89ID:/EejqB46d
>>224
すまん、散々調べたけどわからん
一体どこにあるんです?
0228名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdd5-iWlQ)2018/05/25(金) 05:18:57.24ID:/EejqB46d
すいません見つかりました。ご迷惑をおかけしましたそしてありがとう
0237名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85b9-vxiR)2018/05/25(金) 11:23:34.06ID:8cvPIYez0
公式VRやVRmodで起動中はデスクトップにゲーム画面の
出力は無しにならないかね?
VRの時は少しでも負荷減らしたいんだけど、あれはあまり負荷に影響ないのかな?
0239名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM7e-xrA+)2018/05/25(金) 11:59:01.83ID:ewFoJ0fcM
スタジオでのウェイト設定とIK&FK同時で弄れるような
modってまだリリースされてないよな?
これが無いとスタジオが始まらないもんでやきもきするわ
0246名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d32-vxiR)2018/05/25(金) 14:38:34.54ID:IcqESsIJ0
本編VR化が上手くいかん
VR化そのものは成功してるようだがViVEコンが有効にならん、ロード中は認識されてるようだが
CTLCは2回押してる
同じ症状はほかにないようだしおま環なんだろうけど
0249名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0eea-Du++)2018/05/25(金) 16:47:16.97ID:V/SFha9y0
新しいDLCのKoikatsuの方、ウィンドサイズ変更のMod入れてるとキャラメイクに入ろうとするとクラッシュするな
ウィンドサイズ変更のglobalgamemanagersが更新されないと使えないっぽい
スタジオは大丈夫そうだ
0256名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5aa9-vxiR)2018/05/25(金) 19:01:51.29ID:PQUr8wuN0
スタジオで表示されてる女の子を、femaleフォルダ内のキャラと
ランダムに入れ替えるGOLマクロ作ってみた
公式シーンアップローダで落としてきたシーンの女の子を、
手軽に自作キャラと入れ替えたい時に使ってみてね

[Studio]キャラ一括変更.ipm

var files = new List<string>();
var folder = UserData.Path + "chara/female";
Illusion.Utils.File.GetAllFiles(folder, "*.png", ref files);
files = files.OrderBy(_ => Guid.NewGuid()).ToList();
var females = Singleton<Studio.Studio>.Instance.dicObjectCtrl.Values
.Where(v => v != null && v is Studio.OCIChar)
.Cast<Studio.OCIChar>()
.Where(v => v.oiCharInfo.sex == 1)
.ToArray();
var count = 0;
for (var i = 0; i < females.Length; i++)
{
if(count > files.Count - 1 ) return;
females[i].ChangeChara(files[count]);
count++;
}
0258名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3abd-vxiR)2018/05/25(金) 19:41:11.72ID:uyHXTLPS0
>>257
ちゃんとバニラから普通にIPA適用でやってる?
それ以外の方法はいろいろ難しいよ

とりあえず現状でわかってるのはBepinのIPALoaderでは使えない
UPPのsybarisIPA経由だとIPA\Data\Plugins内ファイルを
Koikatu直下のPluginsフォルダかKoikatu_Data内にPluginsフォルダを作って
「移動」させると動いてる人がいる
0268名無しさん@初回限定 (US 0H22-A1Qr)2018/05/25(金) 21:31:13.55ID:jJ+qLcEAH
少し具が見えてるやつと完全なスジマンがある
0269名無しさん@初回限定 (US 0H22-A1Qr)2018/05/25(金) 21:34:48.87ID:jJ+qLcEAH
ちなみに少し具が見えてるやつがwikiのやつで
完全なスジマンはエロい3Dゲームblogのやつ
0271名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a7e-nI8o)2018/05/25(金) 22:02:20.60ID:EEQAd24I0
Totally not dick mods は強制的にスジマンになる
0273名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8532-vxiR)2018/05/25(金) 22:41:28.06ID:qCOqPBHw0
本来の仕様上
まんこは何もないしちんこは入れないで棒が伸び縮みしてるだけだから難しいんじゃないの
テクスチャで開きっぱなしなら作れるのかもしれんけど
挿入時に開くようにするには挿入時に挿入用テクスチャに切り替えとかしなくてはならないのでは

憶測で言ってるだけだけど
0279名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c1f9-HY9j)2018/05/25(金) 23:40:45.52ID:0gHDnE0c0
子猫すじが一番クオリティー高いが胸影問題あり
ブログとHFのは簡素だが胸影問題なし
胸影回避のために簡素にしてるんだと思われ

ロリコンじゃなければ子猫おすすめ、ロリコンならブログのかHF
0285名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac8-vxiR)2018/05/26(土) 01:01:10.06ID:oWbCL+al0
KoikatuSaveDataEditを今までBeppinPlugins.r3環境でセーブしたデータを、Ver.6で編集してたけど、今回のパッチ当てたら、読み込みはするけど各部位の経験値が全部0に戻ってしまう現象が発生したので報告まで。
Cheattoolより速く楽に慣れ状態に出来てたんだけど、もう使えなくなるのかなぁ

Ver.7だと編集後のデータの書き出しが上手く行かず使っていなかったので確認してませんが、もしアプデ後も使えてる方がいれば方法を教えていただけると助かります。
0286名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5ad7-7zkz)2018/05/26(土) 01:40:42.18ID:5SAtzgIm0
>>285の書き込みを見て、自分も試してみた
結果から先に書くと、特に問題なかった(気がする、俺の知らないところで出てる可能性はあるけど)

俺の環境は、今日のパッチは適用済み、BeppinEx v3.2+BeppinPlugin_r4で、ExtensibleSaveFormat.dllだけはr3のを使用

でゲーム起動して改めてセーブして、そのセーブデータをセーブデータエディタv6で読み込んで保存
それをゲーム本編で読み込んでみたけど、慣れや淫乱の娘はそのままだったし、エッチした後の円グラフは全部100%を示してたよ
女の子好きはまだ入れてない

各部位の経験値ってのはこのことを言ってるんだよね?
ただ、中途半端(0<a<100)な数値の娘が今いないからそれはわからない
0291名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM1e-rsEX)2018/05/26(土) 07:46:12.96ID:rbbiJDxbM
キャラデータを読み込むときにはKKexの情報がない場合はインスタンス変数のkkexは設定せず、書き込むときには必ずインスタンス変数のkkexを読もうとするせいだ。
pyファイルに初期値設定を一行追加すれば書き込み時のエラーは回避できるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況