コイカツ! MODスレ Part 4 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
導入は慣れない事して苦労したけど舌変更MODすごくいいわ >>260
センキュー
自分でググっては見ましたがやはりありませんか いやあるべ?
出先だからどこに、あるか詳しくはわからんけど俺使ってるで?
くぱはしないけと
たしかどっかのmod置き場にあったはず… 子猫ちゃんな
ぶっちゃけスジマンは眺めるには良いが、挿入感無くてエッチシーンでは微妙 ちなみに少し具が見えてるやつがwikiのやつで
完全なスジマンはエロい3Dゲームblogのやつ Totally not dick mods は強制的にスジマンになる 本来の仕様上
まんこは何もないしちんこは入れないで棒が伸び縮みしてるだけだから難しいんじゃないの
テクスチャで開きっぱなしなら作れるのかもしれんけど
挿入時に開くようにするには挿入時に挿入用テクスチャに切り替えとかしなくてはならないのでは
憶測で言ってるだけだけど 現状作れそうな人からなんの続報も無いから、水面下で進めてる人がいない限り難しい 本編VR化MODってインストールフォルダに展開してKoikatuexeにIPAをあてるであってますか?
viveに何も映らないのですが >>276
起動してますしctrlc二回押しても何も反応がありません >>275
globalgamemanagersをいじってないんだろ
ttps://vr-erogamer.com/archives/309
に詳しいやり方が書いてあるから(体験版だけど)参考に 子猫すじが一番クオリティー高いが胸影問題あり
ブログとHFのは簡素だが胸影問題なし
胸影回避のために簡素にしてるんだと思われ
ロリコンじゃなければ子猫おすすめ、ロリコンならブログのかHF >>258
一度アンインストールしてからやってる、今他のMOD入ってない
なんか適用ミスってるのかもしれんが
>>275と同じやり方でglobalgamemanagersも変更してる 俺は昨日からコイカツはじめたけど
UPPのsybarisでmod環境構築してVRmodとVIVEで本編遊んでるよ >>278
サイトのとおりにやってみましたがやはり何も表示されず・・・
>>281のやり方で試してみます >>282
UPPの場合はVRmodのIPAフォルダ内のプラグインフォルダを
koikatu_Dataに移動させるのを忘れないようにしてね 横から見てると、○○には実はこれが必要とか、××では△すること
とかひっかかりやすい点まだまだ残ってるんだなという印象 KoikatuSaveDataEditを今までBeppinPlugins.r3環境でセーブしたデータを、Ver.6で編集してたけど、今回のパッチ当てたら、読み込みはするけど各部位の経験値が全部0に戻ってしまう現象が発生したので報告まで。
Cheattoolより速く楽に慣れ状態に出来てたんだけど、もう使えなくなるのかなぁ
Ver.7だと編集後のデータの書き出しが上手く行かず使っていなかったので確認してませんが、もしアプデ後も使えてる方がいれば方法を教えていただけると助かります。 >>285の書き込みを見て、自分も試してみた
結果から先に書くと、特に問題なかった(気がする、俺の知らないところで出てる可能性はあるけど)
俺の環境は、今日のパッチは適用済み、BeppinEx v3.2+BeppinPlugin_r4で、ExtensibleSaveFormat.dllだけはr3のを使用
でゲーム起動して改めてセーブして、そのセーブデータをセーブデータエディタv6で読み込んで保存
それをゲーム本編で読み込んでみたけど、慣れや淫乱の娘はそのままだったし、エッチした後の円グラフは全部100%を示してたよ
女の子好きはまだ入れてない
各部位の経験値ってのはこのことを言ってるんだよね?
ただ、中途半端(0<a<100)な数値の娘が今いないからそれはわからない >>285
KoikatuSaveDataEdit v7 ってあれ使えるの?
編集してSaveすると1kbの使えないデータしか吐きださないとんでもない欠陥品なんじゃね? >>284
それはあまり深入りしないほうが良いんだよな
どこまで事細かく書けばいいのかって問題だから際限なくなる
作者のreadmeこそが聖典だ >>287
だよね
ウチはBepisPlugins.r4環境でもv6が問題なく使えてるんでv7はスルーした
というかv7まともに使えてる人いるんだろうか そういやウチも同環境でextrasaveなんとかは使ってないけど
V7は不具合出たんでV6に戻したな
おま環と思ってたけどそうでもなかったのかな キャラデータを読み込むときにはKKexの情報がない場合はインスタンス変数のkkexは設定せず、書き込むときには必ずインスタンス変数のkkexを読もうとするせいだ。
pyファイルに初期値設定を一行追加すれば書き込み時のエラーは回避できるよ。 何度もバグ報告出てて、修正方法も書き込まれてるのに
なんで修正版ださないんだろうな、SaveDataEdit 公式がVR更新したけど、オナニーもレズもホワイトアウトして固まる・・・
bepin3.2環境で色々dll抜いて起動してみたけど変わらず
女x男の今まで通りのエッチは問題無いしmodも動いてる
VRじゃ無ければ全て問題無く見れる
同じ様な状況の人居ますか? VRAssistはまだオナニーとレズに対応してないっぽい >>285ですが、>>286の環境で入れ直したら無事に機能するようになりました。
プルダウンを操作する手間を省くために、100%以外の項目を消してたから、それが原因で変になってしまったのかなと。
アドバイスありがとうございました。 >>293
同じ状況
クリーンインストール時のデータで試してみたけど
相変わらずなので公式のがバグっているのかも >>293
俺も全く同じ状況
少なくともおま環ではなさそうだね セーブデータ関連は何かしら問題が起きるね
今のクライアントバージョンに合わせて、プラグインの方が更新されないと色々と不具合は起きるだろう 公式パッチ当てたらカクカクし始めたけどなんだろ
おま環かとも思われるけど何が原因になるのかな ABM入れてると本編がカクカクするってレスあったよ KK_GaugeSlider.dllの0.0.2入れてるんだがHシーンでの感度操作機能してる?
なんかいつの間にか機能しなくなってて・・・
本編の移動シーンで主人公のステータスや女キャラのHゲージは操作できるのは確認してる 本編VR使って会話からエッチしようとするとロードの途中で止まるんだけど、これは公式パッチの影響なのか >>305
俺もアプデでそうなったけどベロチューおまけのcrossfader.dll抜いたら治った 騎乗位消えた?と思ったけどVRでも本編進めないと体位出ないようになったのかなコレ >>304
おま環かもしれんけど
UPPのSybaris.IPA.Patcherでv0.0.2を動作させたときに同じ状況になったよ
Sybaris.BepInEx.PatcherでBepInEx/IPAフォルダから動作させたら感度も操作できた SaveDataEdit-v7 が修正されなかったのは、作者の環境では動いていたのと
エラー報告はあっても誰もエラーが起こるセーブデータをあげたり
エラーメッセージも貼ってくれなかったからです・・・
さすがにそれでは直しようがなく。
>>291 さんのおかげではじめて何が問題なのかわかりました
修正したのを上げておきます >>303
無事に原因を見つけ出すことが出来て助かりました
25日配信を入れた後なので前の配信のときにあったものが原因になるとは思いませんでした >>311
v8無事に動きました ありがとうございます!
もし今後回収する予定があれば、部位の開発度や奉仕などの値を一括で100%にするボタンを今後付けていただけると非常にありがたいです。
プルダウンでひとつひとつ設定すればいい話ですが、あると大変楽なので、ご検討いただけると幸いです。 >>311
修正ありがとうございました
非常に助かっています >>309
情報感謝
おっしゃるとおりSybaris.IPAで動作してたんだけど、BepInEx/IPAに変えたらHシーンの感度操作できたわ
こうなるとSybaris.IPAとBepInEx/IPAの違いを調べないといけないなぁ >>313
マウスホイールで下げるとちょっと楽だぞ >>311
デバッグお疲れ様です。
Wikiにある実績100%データを読むと、
自キャラを読むときに配列の添え字にマイナスの数値が使われており
out of range になるようです。
"女の子好き"という新しいAttributeの文字列は
likeGirls(だったかな?)みたいで、
GUIの修正が必要なのかと思いましたが、
チェックボタンを動的に作成するようになっていて、jsonへのラベル用の文字列追加だけで良いとか、
よくつくってあるなーと思いました。 >>311
v8ありがとうございます。
ただ、セーブデータのD&Dでもgui.exe直接実行でも、どちらも立ち上がらなくなってしまいました。
v7まではどちらの方法でもちゃんと起動します。
OSはWin10Pro 64bitです。
コマンドプロンプトから直接実行した時のSSを添付します。
https://i.imgur.com/5KHOK2a.png >>311
319です。
色々試していたら、実行時にノートン先生に遮断されていたことが分かりました。
対応したところ、無事に起動しました。
こちらの不手際でした、申し訳ないです。
v8ありがとうございました。 >>318
Wikiにあるセーブデータを試してみたら、確かにエラーになりますね
ちょっと調べてみます >>321
頑張ってちょ
セーブいじれるツールは面倒くさがりにとっては
ほんとありがたいんよね 8回も更新しといてよぉバグ出すねぇ君のツール(爆)w
パイソン(笑)だからソース見る気もしないからチラ見しかしてないけど
ファイル弄るだけで何でそんなにバグだせんの?(失笑)w レズパッチ入れたらキャラメイクではチ○コ表示されるのにHシーンだと消える
導入MODは女キャラ藻消しとマ○コMOD入れただけ >>325
xキー押した?
zxcvbnmが野郎のショートカットキー 何か公式のアプデするたびになんらかのMODに障害が出て
有難迷惑状態になってんな・・・
アプデが落ち着くまでしばらくコイカツは休眠さえといたほうがええかな 昨日質問した>>275ですがなんとかviveに地平線が出るようになったのですがこの状態でctrl+c2回押してもコントローラーが消えてしまって地平線のままなのですが対処法ありますでしょうか? うちの環境だと、今回のアプデで本編の不具合殆ど無いぞ?
VRでオナニーとレズが見れないけど >>332
ずいぶん前からctrl+c2回はやらなくてもいいようになってるぞ
つーかやるな CharaStudio_Dataのglobalgamemanagers編集すれば
スタジオもVRに出来るんだな
これは捗るな >>335
そうだったのですか・・・
手元のコントローラーにはコイカツの画面が写ってるのですがここからどうすればいいのでしょうか? >>337
2Dの画面は手元の小窓に描画するようになってる
VR用のコントローラーにコイカツのタイトル画面が張り付いてるなら、もう一方のコントローラー操作してレーザー出せばその画面をクリックできる
もしくはマウス動かせばカーソルが動くはず v8がマルウェアに感染してるとかで、ウィルスチェストに飛ばされるな
それ以外のバージョンは大丈夫なのに 先輩方知恵をお貸しください
>>プラグインr4とzExtensibleSaveRemover.dll両方入れてセーブしちゃうと壊れpngになって
キャラリストが消滅したりシーンが死ぬ
たぶんこれの影響で気合入れて作った子のシーンデータを保存するとロード出来ない環境になってしましました・・・
(R4導入以前の子は大丈夫)
一応R3に戻したりBepInのバージョン下げたりzExtensibleSaveRemoverを外したりしたけどダメ
新規でその子をセーブしてもダメでした
どうにか救出する術はないでしょうか・・・ キャラデータに余計なゴミ混ざってんだろうね
恐らく乞食トラッパーってやつ使えば救出できるだろうけど
かなり頭の逝っちゃってる管理人に削除されたからもう無理だろうね >>319
>>339
うちのESETはとくに文句を言わないので試せないのですが
exe にまとめるときに1ファイルにするのがダメなのかもしれないので
1つにまとめていないアーカイブも作ってみました
https://github.com/torocc/KoikatuSaveDataEdit/releases/tag/version9
にある KoikatuSaveDataEdit-v9m.zip というのがそのアーカイブで
使い方は中にある gui.exe を実行するので同じです
ウィルス対策ソフトで v8 までで文句を言われる方で、どなたか試してみてもらえないでしょうか
同じように文句を言われるのであれば、もうソースで実行が推奨な感じになってしまいますが 追加で先生と生できるんか
前にそういうmodあったけど >>343
!!
そういうことでしたか!
自分がアホすぎるだけでした
みなさまどうもありがとうございました >>344
同じよう FileRepMetagen[Malware]でウィルスチェストに移動されちゃう
avastの問題だと思うので、実行時にシールド外せば実行自体はできるので、おま環としておいていいかと >>342
ここまで読み込めないとなるとたぶんそうですね・・・・
諦めて1から作り直したいと思います ありがとうございました >>341
>>前スレ166
>BepisPlugins.r4のExtensibleSaveFormat.dllで保存されたデータはzExtensibleSaveRemover.dllが非対応だから読み込めないのか
>zExtensibleSaveRemover.dll導入済みの環境で、最新のExtensibleSaveFormat.dllで
>保存したデータがキャラカードフォルダに一枚でもあると、全てのカードが読み込めなくなってちょっと焦った
とあった。確か最新のBepInExでplugin r3.XのExtensibleSaveFormat.dll + zExtensibleSaveRemover.dll
で行けるとかなんとかじゃなかったっけ?
試してみて?俺もまだ旧環境のべっぴん使ってるから気になるのよね。 あ、もう保存しちゃったカードはいずれにせよダメなのか。
plugin最新にしたらzExtensibleSaveRemover.dll は削除しなきゃなのか。 >>346
いやほんと頭悪いね君…
MOD作者はこんなバカも相手にしなきゃならんとか
かわいそすぎるだろ ここまでキチガイだと気持ち悪いわ
携帯とかPCとかでワッチョイ切り替えて必死に書いてそうw >>344
ほんとお疲れ様です。
Avastの誤検出はAvastに対応してもらうしかないのでほっといて良いのではないかと。
ソースも公開してくれてるおかげで
ちょっとしたエラーとかは自分の環境内で
動くように手をいれて動かせるし、
ほんと助かってます。 ここがアホの受け皿なのはとっくにわかってることだろ。 公式の最新アプデ当てた今現在でスタジオで普通にABM機能してる人いる?
足だけとかじゃなくてどの部位も全く数値の変更の反映されなくなったんだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています