コイカツ! MODスレ Part 4 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ef32-NEzo)2018/05/22(火) 07:47:22.22ID:FGDHSUes0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

※前スレ
コイカツ! MODスレ Part 3 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526205458

※関連スレ
コイカツ! 登校38日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526747723
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526596215
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439名無しさん@初回限定 (ニククエ bac8-vxiR)2018/05/29(火) 19:48:34.51ID:MCFDD4gz0NIKU
>>431
Animatorコンポーネントのspeedを弄れば良いだけなので自分で作ってしまうのはどうでしょう
GameObject.Find("HScene/chaF_001/BodyTop/p_cf_body_bone").GetComponent<Animator>().speed = 0.5f;
みたいなのとか、マクロ実行したら数値変更スライダーを出す↓とかもできますよ
GameObjectList.ShowMemberUpdater("HScene/chaF_001/BodyTop/p_cf_body_bone", "Animator", "speed");
0440名無しさん@初回限定 (ニククエ c1f9-HY9j)2018/05/29(火) 20:00:19.87ID:lbm2+fKy0NIKU
ふたばとか見てるとだいぶ好評っぽいがmodがあんまし盛り上がらんな
単純に職人が少ないのか、今作は服の作成とかが難しいのか
0445名無しさん@初回限定 (ニククエ 3a7e-nI8o)2018/05/29(火) 21:07:03.73ID:xLoUzDYB0NIKU
断面図modって需要ある?
0452名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51ef-vxiR)2018/05/30(水) 01:05:57.36ID:0dEu9OEu0
ロング好きとしては髪の毛が埋まるのが寂しいので、
当たり判定を追加してマシにしようとしてみました。

とりあえず、自室のベッドと机のみ
こんな感じで改善できないかなー程度のもので、
そんなにいろんなキャラやポーズでテストはしてないです。

https://imgur.com/a/wctYCJu
https://mega.nz/#!ccpViQaQ!baIykkLAIFvpkZejNIZmrCiVPOGhOIGoxGM_s8wbEVQ
0460名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0eea-Du++)2018/05/30(水) 12:09:59.97ID:1zPJcdXb0
Hシーンでショートカットキー1つでUI消したり表示したりしたいんですが上手くいかない
if 〜 else の書き方が間違ってるの?
{
var go=GameObject.Find("Canvas");
var comp=go.GetComponent<Canvas>();
if(comp.scaleFactor=0f)
{
comp.scaleFactor=0.7f;
}
else
{
comp.scaleFactor=0f;
}
}
0469名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1e1-DqgS)2018/05/30(水) 20:52:25.07ID:J3DRiG8b0
>>462
この症状、うちもなってるけどスジMODが原因だったんだ…
スレで特に言ってる人がいないからコスチュームの不具合じゃなくてこちらに原因があると思っていたけどそうだったのね
0470名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac8-vxiR)2018/05/30(水) 21:06:36.79ID:bQtRYN3i0
>>460
Canvas.scaleFactorは0に設定しても、実際には0にならないみたいですね0.0001とかになるみたい
なのでifの0イコール判定がfalseになっちゃうみたいですよ(書き込みが == じゃなくて = って書いてあるのを修正したとしても)

どうしてもscaleFactorを小さくして消したいなら scaleFactor < 0.1f とかで判定するとか
単純にUI消すだけならCanvasコンポーネントのenabledプロパティon/offでいい気もしますが
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-sZ2J)2018/05/31(木) 07:41:01.11ID:Df42THhI0
>>474
女の子並べてとっかえひっかえしたいよな。
しかし、コイカツにはまだ無いけど、なんでかイリュは3Pという専用モーションを作っちゃうんだよな。
横に新しいキャラを配置して選択できるようにすりゃいいだけなのに。
0481名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2527-Lfho)2018/05/31(木) 11:23:46.30ID:o9NIQxsz0
>>445
リアルで専用サブカメラに白液を最初と2回目以降は別画像そして引っこ抜くと液の流れがわかる
3Dで拡縮できて棒の大きさはそのままに断面だけが棒の形になぞらえて前後運動を見て取れる
包む内壁はその場のスライダーで大きさを調節できて白液を溜めるところも大きさを変えられる
サブカメラといっても使わずとも断面が股修正とは別に互換もあり何より重要なのは
カメラを近づけると反対側の背景が映るのではなくキャラ設定の色が断面の外側の背景に
なっていただけるといいな
とか思ってしまいます。

長文失礼しました。
0485名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-sZ2J)2018/05/31(木) 12:53:37.69ID:Df42THhI0
>>478
プレホでそのまま隣で正常位のまま待機しててくれりゃよかった。
交代すると突っ立ってるだけだから、結局一対一となんも変わらんかった……
位置調節しないと視界の外いっちゃうし。
ハーレムメイトが個人的には一番しっくりきてた。
0489名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e37e-Lfho)2018/05/31(木) 14:47:25.44ID:R5WJZ3yz0
やはり断面図は最高ですね
0493名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb77-Eswy)2018/05/31(木) 16:32:53.75ID:KrqKtpUw0
うおおおお子猫ちゃん早々の修正ご対応ありがとうございます!!
0502名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb02-msj4)2018/05/31(木) 22:26:03.37ID:Y4Yj1YFO0
コイカツ部でやるエロでは3人並べて順番に立ちバックとかできます
だったら神なんだけどなあ
普通に並べて誰に挿入するか好きなタイミングで変えられるだけでええんや・・・
あと立ちフェラ待ちで並んで女の子座りとか・・・

ニッチすぎる?
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-sZ2J)2018/06/01(金) 00:12:40.28ID:nCG5dPii0
>>503
そりゃ無理ってこたないけど、3D初心者の俺にはイリュのポリゴンの頂点数的に、カスメで出来たからイリュゲーでも出来るとは言えない。
面倒くさそうなことはわかる。って感じ。
でも、アクセサリなら出来るかもな。いや、アクセサリにモーフ設定できるかどうかわからんからどのみちめんどいか。
0508名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a316-NLsb)2018/06/01(金) 00:57:56.28ID:pw0SRaqE0
チンコもそうだけど伸縮と色変え可能なアイテムにして
股間に親子付けすりゃいいだけなんだが
ボディ入れ替えるとか相変わらず馬鹿しかいないねここ
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e37e-6RPv)2018/06/01(金) 01:18:28.26ID:7Qhfcy+a0
>>502
ハニセレのCM Modみたいなのなら完璧だよね
本編で複数人召喚して各々プレイ出来る
0511名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Spb9-mmId)2018/06/01(金) 07:19:19.06ID:Lxdysc+4p
>>508
何にどう連動して伸縮するんだ?
そんなアイテム作れるのか?
その謎アイテム作ってアイテム枠で装着するのと、女のモデリング弄ってボーン埋め込んでピストンモーションに連動してクパらせるのとどっちが楽?
股間に付けるアクセじゃ着衣でもパンツからはみ出るけど、そんなんで良いのか?
馬鹿しかいないと思うならお前がとっとと作って自慢しろw
0513(ワッチョイ a316-NLsb)2018/06/01(金) 11:21:17.36ID:pw0SRaqE0
ハニセレのときもそうだったけどどオブジェクトの名前の付け方見てると
英語だったり日本語だったりスペル間違ってたりでぐっちゃぐちゃの滅茶苦茶でビックリするよな
「isu」とか「asioki」とかあれば「chair」が「chiar」だったりそもそも名称すならないただのIDみたいな名前だったり
これでもそれなりに形になってるソフト出せるのが奇跡だね
0517名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa69-mRcc)2018/06/01(金) 12:13:12.98ID:huq0zxdUa
まぁでも、人体のオブジェクトツリーはあんましかわらないし、
揺れはDynamicBone安定、コライダー、IKゴール、フラグやメソッドの名前も、
分かってしまえはそんなに変じゃない気も
0520名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-sZ2J)2018/06/01(金) 12:45:28.44ID:nCG5dPii0
>>511
ハニセレには股間アクセサリで無修正にするMODがあったよ。
ズレもないしはみ出ることもなく、いま思うと良くできてたw
もちろんクパれないけどな。
アクセサリで重ねてるだけだから開いたら中の無地の肌色見えちゃうし。
局部だけ透過することが出来るならアクセサリで追加できるし、動きに連動するアクセサリのモーフ設定ができればクパることもできる。
でも、この〜〜できればってのを解決しようとすりゃ本体いじったほうが楽なんだよな。
0525名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2527-Lfho)2018/06/01(金) 15:36:07.45ID:fLOpaXB/0
>>502
なんとなくだが選んだら前置きシーンが出てくるかも
必要なキャラとそうではないタイプがありそうだよね
0530名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e309-ZeuL)2018/06/01(金) 21:32:53.36ID:+ETHu4B60
衣装がいくつか増えたので着やせMODのiniを書き換えてて気付いたけど
これセーラータイプの胴の種類とかジャケットタイプのインナーまでは指定できない?
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bdbf-msj4)2018/06/02(土) 00:50:45.69ID:CSIm9eS60
しばらく起動してなかったらBepin(スライダー系プラグインやら藻消し)が動作してないっぽいんだけど、なんかアプデとかで無理になった?
おま環?
0535名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2527-Lfho)2018/06/02(土) 01:48:06.37ID:D86Ufy7U0
キャラ読み込みや服装読み込みを読み込みボタンを押さずに
別途キーを押してるときはキャラカードを指定するだけで反映
させるプラグはありませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも