・複数入れるものがあるので、各段階、単体ごとに導入に成功してるかを確認したい
・導入フローが欲しい、シバリスならはじめに○○入れて、次は××・・・△になったら成功です
Bepならこうです・・・みたいに
リドミみてると全体像が当然わからないし、入れてるうちに別系統の作業にハマりかねない
あたりかなあ
リドミ読めば!って言う人は多いけど、他に○○必要ですって話しは、それぞれがうpされた
タイミングで周りのファイルも差し替わったりして、わかりずらい
わかってる人が、この×個を入れればいい、それぞれはリドミ読め、なら、ハードル下がると思う
あとはほんと単体チェックな
こういう環境で複数いれないといけないのに、複数入れてからでないとチェックしずらいってのは
原因追求大変