エロゲ表現規制対策本部1022【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>707
>またキモオタか、とか、やっぱりオタクは死ぬべきとか言う書き込みがたくさんあったぞ
途中からキモヲ太郎連呼的な人が沢山来るようになった、
というだけの事で、
元々の住人主流派とは違う層が書いてただけ、
という可能性が十分に考えられる
という事だ >>702
単にニュー速が問題だらけなだけで
当時のあれを好きと公言したなら自由戦士の水準にさえ達しないと思う 伊藤詩織さんの件で自由戦士がバックフラッシュに加勢してる。
女性の敵呼ばわりされてもおかしくない おまえらは負けてばかりいるから勝つことの本当の意味がわかっていない
勝ったらいいな…。ぐらいにしか考えてこなかった
だから今クズとしてここにいる
勝ったらいいな・・・。じゃない!
勝たなきゃダメなんだ・・・! >>712
>レイシズムはいけない、ということに反対している自由戦士はいない
IDコロコロ自民シンパも自由戦士だと考えればそれすら間違いだろう
それに自由戦士が「レイシズムはいけない」と口先で語る場面があったとしても、日頃の行動は伴なってない事が多いだろう
そしたらやっぱり、「レイシズムはいかん」という規範作りを邪魔する側だ >>703
戦前の反省なら、自分の領域が侵されない限り、世情を口先では批判しつつも傍観主義を取った
オールドリベラリズムの弱点も分析した方がよいと思う
矯風会どうこうはあくまでフェミニストの課題であって、オタクが取るべき反省じゃないんだよな >>714
好きだと公言はしないだろうけど
やんとかのツイートを見てると
やんとかは当時のあのニュー速+の空気が好きそうなタイプに思えるけどな オタクとネトウヨが担いでた漫画家がピンチらしいぞ
助けてやれよ
【悲報】はすみとしこさん、BBCに「伊藤詩織は反日だから嘘をついてるこれが証拠」と自分の描いたヘイトイラストを送りつける
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530483599/ >>721
Xオタクとネトウヨが担いでた漫画家がピンチらしいぞ
〇オタクネトウヨと非オタネトウヨが担いでた漫画家がピンチらしいぞ
ネトウヨじゃないオタクは担いでいなかったのです そうか?
普通のその辺の表現規制反対派のオタクがフェミ叩きの一環で
伊藤詩織が反日だの何だのとウヨ垢をリツイートしまくってたんだが、それは無かったことに?
【悲報】 伊藤詩織さんの自宅に盗聴器が仕掛けられているのがBBCの番組調査で発覚する 何だこの国…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530495250/
うっわ・・・こわ・・・・・
そういえばオタクは表現規制関連でBBCやイギリスにも反発してるから
現在のウヨの英国叩きにも思いっきり乗っかってるよな
そうやって絡め取られて行動を共にするからネトウヨだと目されるんじゃね?
こんなの自業自得としか
そもそも「英国やBBCが反日」だのその辺の根本的な認知が歪んでるっていつ気付くの?
その行動様式がもうネトウヨなんだわ 排外主義者じゃなければ、はすみ嫌いは多いと思うが
ペンは剣よりも強しなのでオタク人畜無害論は違和感覚えていた
少なくとも権力に追従する時に強烈な破壊力を持つもんだ 「イギリスは日本に比べて性犯罪が多い」とか「BBCは外国のことよりも国内の性犯罪に目を向けろ」とか典型的な話題逸らしだな あのロジックは表現規制の因果関係で使う分にはまだいいんだが
結局、実際の被害者を無視するために使われ始めたのは悲しいものがある 言うにこと欠けて「男女平等は悪徳です」の杉田水脈持ち上げるとは節操なさ過ぎだろ自由戦士。「それはそれ、これはこれ」だとか表現規制問題に党派関係なしだとしてもさすがに味方は選べよ。無能な働き者だぞ >>717
お前なんでIDコロコロの自民シンパのことわざわざIDコロコロって揶揄しておいて
自分はID変えまくってるんだ?
自分はID変えることはゆるされるけど他人がID変えるのはゆるさないの? >>717
何でID変えるのかに対して前から質問してるのに全然答えないけど
そうやって自分はID変えても良いけど他人がやるのはゆるさないって
それってネトウヨの思考回路と同じじゃん >お前なんでIDコロコロの自民シンパのことわざわざIDコロコロって揶揄しておいて自分はID変えまくってるんだ?
>自分はID変えることはゆるされるけど他人がID変えるのはゆるさないの?
同一人物だから
皆察してるけど知らない振りしてやってるだけなんやで >>731
>同一人物だから
んな訳はない
IDは固定IPアドレスじゃなければパソコンの電源切ったりした程度でも変わる物に過ぎんし
今、固定IPアドレス環境でネットやってる人間は少数派だろう
IDコロコロの自民シンパの悪い点の根本はIDがコロコロ変わる点ではない
ネトウヨだから悪い訳だし、ネトウヨな上にIDがコロコロ変わるから輪をかけて悪質というだけの事
ネトウヨとかミソジニストとか自由戦士じゃなかったらIDがコロコロ変わっても大体の場合はたいした問題じゃない
IDが変わる事そのものが悪い事であるかの様に語る奴は問題をずらしてるだけ >>713
元からそんな感じだった
だからこそ濃いオタク話題にたいして出て行けって言ってたんだし
可能性なんてこと言ってるけど、
それなら濃いオタク話は少なかった、オタクをバカにする発言が多々あった、などから
オタク比率が低かったって可能性の方が高い
だってオタクなら濃いオタク話が出来て、オタクをバカにしないところに集まろうとするのが自然
わざわざニュー速に集まる理由が無い >>715
ああいうのには反対だ
被害の告発を押さえ込むような真似をしてはいけない >>710
いってること変わってるじゃない
>>602
>自由戦士達の中のモブキャラみたいな連中は多分、自民支持者が多数派だ
最初モブキャラなんていっておいて、都合が悪くなるといや主流派だって
さすがにブレすぎでしょ
しかも具体的な根拠あげられてないでしょ
思ってるだけって自分で言ってる >>718
口先で批判っていうけど、当時の空気で批判を口に出すって言うのがどれだけ大変だったのかっていうところも考えないと
もっと行動をなんていうけど、それは安全地帯である今の時代だからこそ言えることで、それを当時の人に求めるのは無責任なんだよ
オールドリベラリズムが弱いわけじゃない、権力が言論を取り締まることの危険性の話なんだよ
それこそ共謀罪の話にもつながってくる話でしょ
だからこそ規制反対派は共謀罪に反対してきたんだし またテンプレ社長お得意の中傷だな
俺は>>614で
>やんやきゃしゃんやチコラブと同タイプの自由戦士の方がモブ自由戦士の中には多かっただろうと思うね
と書いている
つまり俺の言ってる事に矛盾などないのに
俺が矛盾してるとテンプレ社長は中傷してきてるという訳だ
やん、きゃしゃん、チコラブは自民支持派だろう
そして、やん、きゃしゃん、チコラブみたいなのが自由戦士の主流派だろう
そして、モブ自由戦士達は、やん、きゃしゃん、チコラブみたいなタイプの自民支持派が多数派だろう
という事を俺は言ってきた訳だが
この俺の話は完全に一貫性がある物に過ぎん >>733
>元からそんな感じだった
>だからこそ濃いオタク話題にたいして出て行けって言ってたんだし
テンプレ社長の勝手な想像に過ぎないのにテンプレ社長はそうやって断言するからな
とても不誠実 >>733
>だってオタクなら濃いオタク話が出来て、オタクをバカにしないところに集まろうとするのが自然
>わざわざニュー速に集まる理由が無い
それは違うな
当時のネトウヨオタクは「ネット世論」「2ちゃん世論」をコントロールする事に執心していた
だから「ネット世論」「2ちゃん世論」をコントロールする為の足掛かりの一つとして
ニュー速+板をネトウヨ思想で染め上げる事に執心していたりした訳だ
青識亜論なんかも大学生時代、学友を嫌韓に染め上げる事に執心していたようだしな
同じ様な感覚で活動していたネトウヨオタクが他にも多かっただろう
928 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/03/23(月) 22:34:25 ID:u8P7gilT
>>864
勉強会系のサークルメンバーを嫌韓で染め上げた。
官僚だの学者だのが志望の子が多いので、そこからさらに嫌韓の輪が広がることと思われる。
特に理系の子は政治的にニュートラルだから染めやすい。
文系の子はなまじ知識があるだけに難しい。
https://takeshima.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237808615/928 >>737
>やん、きゃしゃん、チコラブは自民支持派だろう
だからその証拠を出してくださいといってる
今のところ、あなたの思っている以上の証拠出してないでしょ
>そして、やん、きゃしゃん、チコラブみたいなのが自由戦士の主流派だろう
>そして、モブ自由戦士達は、やん、きゃしゃん、チコラブみたいなタイプの自民支持派が多数派だろう
これもそう
思っていること以上の証拠がまるで無い
一貫性なんていうならまず具体的な証拠を出してくれ
出せないのならそれこそ中傷とかデマを言っていることになるよ >>742
そうやっていちゃもんつけて俺を疲弊させようとしてるだけだろうな
そんな下らない自由戦士の常套手段には乗らん >>741
>当時のネトウヨオタクは「ネット世論」「2ちゃん世論」をコントロールする事に執心していた
だったらオタクの話題でもニュー速があふれかえってないとおかしいでしょ
それが無かった
つまりネトウヨ思想をはやらそうとしていたのはオタクとは違う勢力だってってこと >>734
>ああいうのには反対だ
>被害の告発を押さえ込むような真似をしてはいけない
そういう割には被害の告発を押さえ込むような真似をしているメジャー自由戦士の やん@skd7などの事をろくに批判しないからなあ
そして自由戦士はまともな立派な人間が多い集団であるかのごとく語る訳だ
なんとも卑劣漢だ >>743
いや違うでしょ
他人のことについて、しかも集団について語ろうとするときにはその根拠が必要でしょ
こんなの表現の自由とかに関係なく当たり前のことだよ
むしろ反差別の人こそが、差別をしてる言説に対して、たとえば外国人は犯罪が多いみたいな、ちゃんと証拠を出せって言ってるでしょ
本当に反差別の側にいるなら当たり前のことなんだよ
それがあなたは出来ていないの >>744
>だったらオタクの話題でもニュー速があふれかえってないとおかしいでしょ
>それが無かった
デマだな
二次元美少女AAが大量に貼られていたのがニュー速+だったし
IDコロコロ自民シンパ的な意見が多かったのがニュー速+だった >>745
だからそういうこといってる人には反対だって批判してる
自分が引用している文の意味もわからないの?
>そして自由戦士はまともな立派な人間が多い集団であるかのごとく語る訳だ
こんなこと一言も言ってないでしょ
なんでこういう風に平気でデマを書き込むの?
そういうデマを平気で書く人こそが卑劣漢 >>748
じゃあ、普段もっと やん@skd7とかの事を批判しろって話だし
自由戦士の事も積極的に批判しろって話だ
それをやってない癖にデカい顔すんな >>747
AAなんて誰でもはれる
オタクの知識なんてまったく必要ないものでしょ
オタクしか出来ないオタクの話がニュー速にはほぼ無かった
濃いオタクコミュニティでは無かったんだよ >>749
どっちも「テンプレ社長」とは言っていない
周りの人が勝手に同一視して「テンプレ社長」といってるだけ
そういう意味で他称はただしい >>732
じゃあ何でID変わることをかたくなに説明してくれないの?
あと固定じゃなくてもパソコンの電源切ったぐらいじゃID変わらないんだけど
IDコロコロ変わることが輪を掛けてとはいえ基本的に悪質ととらえるなら
IDコロコロ変えるそれ自体が行為が悪質って認識になってるじゃんお前
それに対して何も答えないままでいつまでもいるしさ >>750
普段から批判してるじゃん
同時に自由戦士に対する正確じゃない情報を批判してる
あなたこそいつも正確じゃない情報、デマに近い情報を書き込んでるよね
それでよく自由戦士を批判する気になれるよね
こっちから見たらあなたも自由戦士も同じ穴の狢だよ >>732
あと同一人物だっていってる人間に対して
「んなわけない」って言い切ってるけどその根拠って何
本人かどうかなんて基本的に他人には分からないことだけど
ひょっとしてお前またID変えた本人なのか? Idコロコロ変える奴は他の板荒らしているためか
一日中張り付いてるのがはっきりわかるとニートだとばれて恥ずかしいからその対策で変えてるにすぎない >>756
ホラッチョテンプレ社長のことだなw
複数回線とIDコロコロとでやりたい放題 >>741
おぞましい。
奴の制でどれだけのエリートたちがレイシズムに染まったか >>736
そうじゃなくてドイツと日本の違いを理解しろってこと
戦前(だけじゃないが)日本の文化人は文化は文化、政治は政治、政治問題はやりたい奴だけやればよい
大衆が暴走しようが知ったこっちゃないって割り切りが強かったから
世間の同調圧力で戦争の流れに黙認の態度を取ってしまった
もちろん政府の検閲もあったし、拷問死した人間もいるけど、ナチスほどは徹底した思想統制や引き込みの必要がなかった
ドイツのような戦う民主主義は日本に合わないし、逆に表現の自由を奪うだけと言う意見には
そもそも、そういうものがないから、全体主義にあっさり屈したんじゃねと言う話
日本はあまり痛い思いをせずに負けられるんだから、その方がマシって考えもあるだろうが もちろん、知識人の責任以前に国民性の違いみたいなもんがあるけど
>>741
今は多少軌道修正したらしいが
能力あるやつは運に恵まれなくてもいつか成功するから貧乏は自己責任
みたいなスタンス取ってたな 貧困を背景に、暴力をしょった集団が威勢のいいことを口走り
大衆の支持で決断に至るって流れはイタリアもドイツも日本もブルガリアもハンガリーもインドやソ連や中国でさえ共通だろ
ケインズ政策やイギリスの植民地切り離しだって相当な無茶だし暴力も込みだ
第二次大戦前の世界恐慌時、とにかく一刻も早く問題を何とかしろと言う圧力はむしろ大衆から発せられたんで日本も含めた世界中で暗殺や政変、暴動破壊活動が吹き荒れた
と俺は教わったな
>>760みたいなのは戦後の「しょうがなかった大衆無罪」史観で
なぜ日本軍やナチの行動が高い支持率を得ていたのか、説明できていない >>762
日本の文化人の弱点はドイツのそれとは違うってだけで、別に大衆が無罪とは言ってないんだが
それにドイツはナチスにすべてを押し付けたから、大衆の問題指摘が遅れたけど
日本は逆に国民総懺悔のせいで加害責任そのものがあやふやになった、ここも課題がドイツと違う
現代でもゴーマニズム宣言を自然淘汰されると冷笑していたら、嫌韓流、保守速報と状況が悪化し
切り込み隊長時代にブログコメント削除は表現の自由の侵害と言う詭弁に騙されたら、ネット戦で完全に後れを取り
(果ては右翼に同情されて、左は右と違って積極的にコメ削除とブロックした方が良いとアドバイスまでしてくれた)
反撃にしてもしばき隊みたいな問題のある団体に主導権を握られ、動画削除もアナーキーななんJ発という始末
欧米は権利団体の暴走が結構問題になったりするが、日本の場合は後手後手の弊害の方が大きく出てると思う >>736
>だからこそ規制反対派は共謀罪に反対してきたんだし
共謀罪に反対した自由戦士が少しも居なかったとは言わないが
共謀罪に反対してない自由戦士が多数派っぽい感じあったぞ、当時 >>763
日本の文化人が消極的に黙認したって話は
大衆無罪論の一部で、むしろそいつらが戦後作ったんじゃねえのかな
例えば新聞な
当時の主流メディア新聞の記者およびその誌上に寄稿した学者など
大衆に言論を届ける位置にいた文化人は積極的に加担してただろ
軍の行動に対する裏付けを与えてたのは彼らだよ
軍と関わりがあった、思想を下敷きにした右翼思想家と言われる人間も
今となってはほとんど名前が出ないだけで
226の北一輝やらおるやん
ナチスの超大物が例外過ぎて別に見えるだけなんじゃねえの
中段後段は書き方だな
理解はできるがしょーもねえ話を大げさに書いてるようにも見える
ネットのアナーキーな運動って点じゃ今現在でもトランプやら五つ星やらのがよっぽどでかい
すぐ消えるチンピラつって冷笑してたら今じゃ最高権力者だよ
旧来勢力は後手に回って対処できなかった
これらは欧米で起こった事象なわけだ
良しあしの評価は別にしてな
んで「日本の場合は後手後手の弊害が大きく出てる」でゴーマニズムシバキタイ保守速報動画削除かね
ツイッター見なきゃ入ってこねえ単語ばっかだな >当時の主流メディア新聞の記者およびその誌上に寄稿した学者など
当時の主流メディア新聞達に対して右傾化するよう圧力をかけた右派権力者層が居た訳で、根本的に悪いのはその層だろう
現代のネトウヨレイシスト問題だって同じ事だ
庶民の中にネトウヨレイシストが増える事を望んで、煽った右派権力者層が居た訳で、悪さの根源に居るのはその層だ
根源の責任を最も強く追及しない意見など欺瞞に過ぎない >>766 >>768は、文体や主張の内容から考えて
いつもの冷笑系、
エロゲバカ連呼だろう
冷笑系はゴリゴリのネトウヨとは別種の存在だが
ネット、社会を右傾化させる論を吐く存在という点では同じ >>769
お前はいつものIDコロコロエロゲバカな
相変わらずバカな妄言吐いてらっしゃる 温泉半熟卵って人、こういうふうにやたらハッシュタグ使ってセルフ突っ込み大喜利やってるところが痛い
>図書館の自由法なら知ってる。#違う #内容的には間違ってないが違う
https://twitter.com/UL14_MITINOKU/status/1013761623855542272?s=19 国連のブーア・ブキッキオが来たときもBBCの児ポ調査報道があったときも、間違いとか偏見について反論するのは当然のことではあるんだが、
表現自由派のほとんどって、警察や自民党には全然逆らわなかったくせに外国人相手になると超元気になるやつばかりでうんざりしたわ、コンプレックスと偏見丸出しはどっちやっていう
このことを自由派の中で指摘できたのはjuan.bと倭人とあといくつかの泡沫くらいで、あとはまんまと「外国人を質して勝ったつもりのオタク」の自画自賛、オタクには痛々しい眼線が注がれ北守や瀬川がいつもの調子で叩く
そして表には当然国連団体やBBCによる日本批判が、オタクに絡まれたという同情とともに広まっただけ
いわば自由派は戦争を煽った新聞みたいな扱い >>773
いや、一応あれでも本人たちは警察や自民に逆らってるつもりなのよ。 都条例の頃も自民や警察が規制の本丸だと説得するのに半分くらいのエネルギーを使っていた
当時は危機が迫っていたから、お釣りが来るくらいのリターンはあったけど
今は説得が不毛すぎて反対疲れした人や開き直って自由戦士化した人が増えちゃったから ぬまきちでさえ、宗教団体とフェミ左派と警察が悪いというだけで
自民党がそのものが悪いまでは断言せず、議員の中に規制派が多いから投票できないくらいにぼかしていた記憶が >>773
警察自民に全然逆らわなかったはデマになるぞ
むしろボロクソに批判してきたのが歴史でしょ
2000年初頭からそうやって来た
それなのに反対してないってデマ言う人が言うから、その人に反論してるだけで、
自民批判自体は今もやってるぞ、自民批判のツイートを1日一個はRTしてるくらいだし >>775
都条例くらいだと、説明なんか無くても自民は敵視されていた頃だったと思うぞ
むしろロビーかけてる人が逆効果だから最低限マナーは守ってって注意してたくらいには 最近開かれたシンポジウムでの発表でこういうのがあった
ttps://twitter.com/hayakawa2600/status/1012972468112261120
早川タダノリ@hayakawa2600
シンポ「ネット右翼とは何か」、いわゆる「ネトウヨ」のクラスタに学歴、所得、正規・非正規雇用の別はあまり有意な特徴はないとの調査結果が。
アニメ嗜好についてもネトウヨならではの偏りはないとのこと。まあそうだろうなー感。 >>778
その辺はこのスレの実働部隊でしょ
スレ外のライトオタだとマスゴミ煩い位の印象しかない層も多くて周知に時間がかかった
で、今はその成果もリセットされた感がある
青少年健全育成基本法よりもありふれが自粛したことの方が印象に残ってるだろうし 【驚愕】伊藤詩織さんの自宅に盗聴器、BBCの取材で発覚!不審車両の存在も・・・ | 情報速報ドットコム
https://johosokuhou.com/2018/07/02/7000/ >>775
下の他称テンプレ社長によると、自民批判や警察批判は言わずもがな、当たり前すぎてあえて口に出して言うまでもないからだそうですよ 仮に日本の強姦被害の申告数が実際の1%だったとしてもイギリスの約1/5なんだよなぁ - Togetter
https://togetter.com/li/1242566 >>786
ソースが付属してない信ぴょう性に欠ける国別犯罪発生件数図を持ち出してイキってる
その反フェミネトウヨはノリがエロゲバカ連呼に似てるな
エロゲバカ連呼と気が合いそうな奴だ。エロゲバカ連呼と同一人物だったりしてな
エロゲバカ連呼はこのネトウヨすらろくに批判しない様なスタンスの奴だろう
で、自由戦士も>>786のTogetterを支持する奴がやっぱり多数派なんじゃないの
多数派だったとしても、テンプレ社長は自由戦士が好きなんだろうな
テンプレ社長ろくでもない ※間違ってここに来てしまった一般の方へ
このスレには最早荒らししかいません
荒らしのお仲間同士で荒らし合っています
スレが荒らされて
無駄に流されてるこの状況での書き込みを躊躇っておられる方は
以下のスレに退避してください
難民キャンプは連投規制がきつい為荒らし難く
したらばの避難所は削除人がいます
表現規制スレ難民キャンプ 六張目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/
エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
ワッチョイ派の方はこちらのワッチョイスレへ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454954394/ >>787
つか、今回は性犯罪が闇に葬られることが問題なのに
申告率が低くても問題ない言う開き直りに自覚がないのが
カードの切り方を間違えると表現規制反対までとばっちりである フェミは自分達の妄想だけで性犯罪がー暗数がー日本の性犯罪は闇に葬られるーって言ってるだけ
それに対してフェミ批判側はちゃんとしたソースを出している
そしてフェミどもに馬鹿げた被害妄想の根拠は?と問い詰めるとブロックして逃げる
フェミって基地外しかいないのか?w 公明党が参議院の比例廃止案出してるぞ。
全国から広く薄く票を集める山田太郎が国政復帰できなくなるかも
いいのか山田太郎信者?
関東ならアンチNHKの立花ともどもボーダーライン行くかな?
定員上限まで併記可能な連記制にでもしないと各派閥のバラマキ合戦も復活することになるが…
―――
【選挙】公明党の北側一雄中央幹事会長、参院選挙制度で「大選挙区制」導入案提出を検討 今の選挙区と比例代表を廃止し全国11ブロックに
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529585961/
9 :あなたの1票は無駄になりました [] :2018/06/21(木) 22:16:28.36 ID:OHLEvT330
比例廃止すれば野党のゴミクズ議員を比例当選させる事は不可能になるので
サツが野党のスパイを豚箱送りにするのも楽になりそうだけど一つ落とすととんでもない事態招きそう。そこだけが心配
13 :あなたの1票は無駄になりました [sage] :2018/06/21(木) 22:24:13.53 ID:ymmi7KQw0
これ選挙制度としては最悪だからな。
公明党以外誰も得しない制度。選挙制度は小選挙区か比例代表の2択だ。
それ以外の制度を推してる人は馬鹿か創価
>>791
>ちゃんとしたソースを出している
お前の言うソースとは、あの反フェミ派の自作臭い、国別犯罪発生件数図の事だろう、どうせ >>786
自由戦士も批判してるんだな、以外だった
ttps://twitter.com/phenixsaber/status/1013329634904031233
暗数の件で誤解なさっていますが、マクロレベルでは少なくても、ミクロの対策は別です。件数は少なくても被害対策はしなければなりません。
いじめ問題なら数の多寡より被害対策です。この区別がついていない感じです。 今回の問題の根底は安倍友たち(とマスコミ利権?)による逮捕状もみ消しだから、
女性問題にシフトした時点である意味成功ですし
実際は権力の恣意で起訴がどうにでもなるということの方が表現規制問題にはクリティカルだけど >>795
>>786のTogetterをストレートに批判してる訳じゃないし
鳳明日香の関連ツイートを見ると、ちゃんとしたまともな批判じゃなさそうだな
>警察庁の調査でも暗数は欧米と変わらないし
とかツイートしてるが、ソースが示されてないし
仮にソースがあったとしても
日本の警察庁の調査なんかが信用に値するのかという問題もあるしな
「夫婦間のレイプはレイプとして取り扱わない」という日本の警察庁の認識の下で行われた調査が正しい結果になる訳がないのだから 鳳明日香は女性の人権に関わる問題に関しては
部分的に良い事を言ってる部分があったとしても、
大体の場合、まともじゃない意見も混ぜてくる
そういう奴だよ 鳳明日香の事を酷い奴だと思わない時点でそいつは自由戦士側の人間だから なんにしてもフェミニストが言う日本の方が海外より性犯罪が多いだのなんだのは100%嘘だってことだな
フェミって息をするように捏造するけど、なんでここまで頭が悪いんだろうな
そんなに日本が危険だと思うならさっさと海外行って暮らせよ
馬鹿すぎんだろ >>800
彼女らは海外でつり目のポーズでもされてみたら目が覚めるんじゃないだろうか お上ではなく国民全体が悪い→日本国よりも他の国の方が悪い→誰も責任を取らないし、詩織さんは救われない
の無責任システムのテンプレ >>800
>フェミニストが言う日本の方が海外より性犯罪が多いだのなんだのは100%嘘だってことだな
100%嘘だと言い切るのに十分な根拠などないだろうし
日本の方が海外より性犯罪が多いと断言してるフェミニストはたいして居ないだろう
>フェミって息をするように捏造するけど
フェミニストに対する中傷だな。自由戦士やネトウヨと比べれば嘘は少ない
>なんでここまで頭が悪いんだろうな
自由戦士の>>800にそんな事を言う資格などない
>そんなに日本が危険だと思うならさっさと海外行って暮らせよ
自分の生まれた国が性犯罪に誠実に対処する国になる事を望んで声を挙げる事は当然の権利だ
それを理解しない自由戦士はおぞましいとエロゲオタク男の俺でも思う
>>801
自由戦士らしい幼稚な想像だな
海外で生活した経験があってもフェミニストを続けている女性は居るんだぞ
海外でつり目のポーズをされた女性だって居るだろう
そういう体験をしたらレイプに真面目に対処しない日本の警察を許せるようになる
なんていう感性してたら、それこそまともじゃない
>>802
人権意識の低い自民党を与党にしたのが日本国民なんだから
多くの日本国民にも責任があるという考えは間違ってなど居ない
エロゲオタク男の俺でも分かる問題に過ぎん。いい加減自由戦士脳を捨てろ 「ただし、圧倒的な権力(政府に限らない)には逆らえない」って条件付きでな
山口敬之レイプ問題の時に、マスコミはMeTooを詩織さんと無関係な人間をシンボルにして有耶無耶にして
結局、海外亡命にまで追い込まれたわけで
海外でMeTooが庶民の運動になり切れていないという指摘もあって、個々人が受け止める問題ではあるけど
日本は国民全体の責務にすることで、焦点をぼかしたい奴が確実にいるのよね
左でもしばき隊関連のセクハラはさして総括しない似た構図だしなあ BBCの伊藤詩織さんの番組で「日本は性犯罪者にとって天国だとような内容を流すと、日本に性犯罪者が集まってくるからよくない」
という批判がなされている エロゲだけでなく一般エロアニメも今年か来年初頭辺りまでで終わりだろう
全て"五輪の為"で規制される >>806
オリンピックによる危機は一応どの界隈も認識していたはずだけど
オリンピックを受け入れる限り全方向であちら立てればこちら立たずで
つまり表現文化を守るために考えられる有効手段が根本的なオリンピック中止しかなかったからね
で、本気度を見せるなら当然東京オリンピック中止を訴えなければいけないはずだがそこまでする奴はいなかったと。
別にたとえば極左と一緒にならなくてもオタならではの反オリンピック運動とか出来たはずなのにね。 もしあなたが、日常の中で「なんかおかしい」と少しでも思ったら、ためらわず声をかけてほしい。「痴漢です!」と言われたら、力を貸してほしい。
https://twitter.com/i/moments/1014870409097961474 仁藤 夢乃 - 今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、... | Facebook
https://www.facebook.com/100002499840432/posts/1793406944085950/ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています