コイカツ! MODスレ Part 5 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ fd32-LHz9)2018/06/11(月) 22:13:46.48ID:AzkUWGNB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★前スレ
コイカツ! MODスレ Part 4 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526942842/

★関連スレ
コイカツ! 登校42日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1528525297/
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526596215
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0828名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e1c8-/Wz9)2018/07/11(水) 00:37:58.85ID:1TOcog010
著作権法違反は何よりも「どれだけ権利者の利益を損ねたか」ってとこに収束するからそっから想像力働かせろやとしか
当然、権利者から訴えられたら100%引っ込めなきゃいかんけど、訴える側も面倒よな。だからそういうお互い面倒な事はやめようねってやんわりと言われてるわけだわ。
0829名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49c0-sule)2018/07/11(水) 00:44:42.23ID:yXYJCt3U0
違う。真に収束するのは権利の保護を図り、「もって文化の発展に寄与する事」。
例えば、フリーライドがあらゆる形で禁止されたりするわけでもない事からもわかる。
0835名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b09-g8qq)2018/07/11(水) 02:22:49.53ID:mMdR7xPL0
(´・ω・`)実は追加データ系のmodよりもリバースエンジニアリングが介入してるデータ改変系ツールの方がヤバみが深いけどたぶんみんな無意識
0853名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-GXY/)2018/07/11(水) 10:25:49.69ID:mlx+pr0OM
modをゲームをより楽しめるいいものと考えてるんだが
黒と思いながらmodスレにくる人の思考がよくわからん
麻薬は違法だけどどんなものがあるか知りたいとかそういうのなの?
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0bc3-3huG)2018/07/11(水) 11:53:02.13ID:SHrQJAOT0
スレ読んでてびびるのはアングラな事をしてる認識がなくて、しまいには評価されるべきとか言い出すのがいるってのが

俺はブログで導入方法書いてる奴すら怖いわ
0874名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9934-UVFs)2018/07/11(水) 11:53:15.54ID:o/491ePc0
バニラのままよか藻消してマンコくぱぁした方が嬉しいだろ
ごたごた言わずになるべく股間に有益な話しようぜ
Alquadeってフリーソフトでスタジオ読み込み早くなるか暇な人
試してみてくれ自分の環境だとめちゃくちゃ早くなる
0876名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 99b8-KMj/)2018/07/11(水) 12:09:39.14ID:wLeJ5C+C0
>>736
>>737
あたりに関係するとおもうんだけど
Bepinex4.0 + KoikatsuModLoader 環境
"ResourceRedirector"の動作がおかしいような気が。

アヘ顔MODとも競合している?ほか、フリーでオナヌー実行した時
場所変更ができない(選択肢が非表示になる)んだよね。
色々調べているんだけどおま環かなあ?

"ResourceRedirector"を外すと問題ないんだけど
そうすっと"Slidloader.dll"あってもzipmod使えなくなるんだよなあ・・・
みんなは問題ない?
0877名無しさん@初回限定 (オッペケ Sre5-j/rE)2018/07/11(水) 14:28:30.83ID:G4Bm9Pw2r
modが違法だと言ってる連中がわざわざmodスレに来てることのほうが怖いわ
違法だと言いながらも自分も使ってるのか、くだらない正義感を振りかざしたいだけのどちらかでしかないからな
どっちにしろ気持ち悪い
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bb9-UVFs)2018/07/11(水) 20:42:50.05ID:eH8HtoMY0
イリュ「MODは禁止である。しかし配布されている事実など知らない。URLや画像を添付されても行かないし見ない」

警察「パチンコ換金は禁止である。しかし換金されている事実など知らない。店舗を教えられても行かないし見ない」
0885名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 09aa-UVFs)2018/07/11(水) 22:06:47.96ID:7pWsMJs80
>>835
リバースエンジニアリングはグレーですし、特にC#は逆アセンブル→逆コンパイルとしなくても
ツールで開くだけでコードが表示できるので、プログラムのリバースエンジニアリングで問題とされる
翻案権の侵害となる可能性は低い気がします
(ただ、その中のアルゴリズムをコピペして使ったりすると著作権侵害になるので注意ですが)

改造ツールの場合、ファイルフォーマット自体には著作権がないという考え方が一般的なので、
ツールを作ること自体は問題ないと思うのですが、ファイル操作のアルゴリズムが
リバースエンジニアリング結果のコピペだったりすると著作権侵害になると思います

どちらかというと改造したファイルの再配布の方が問題が大きいので、パッチ形式にする等で
なるべく改造は個人の側でするようにするとか、気になる人は自衛が必要かもしれません

>>845
保持権の例外事項に、「プログラムの著作物を電子計算機においてより効果的に
利用し得るようにするために必要な改変」や「著作物の性質並びにその利用の目的及び
態様に照らしやむを得ないと認められる改変」がという項目あるので、各自の必要性や
セーフと思う範囲で自己責任でですね

改造したdll配布したりぶっこ抜きのMODは確実にヤバいけど、メモリ上でパッチする方式や
フルスクラッチのMODなら著作権侵害と言えるか難しいといか自分なりにグレーの線引きを
するしかないと思います
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 137e-We05)2018/07/11(水) 22:48:03.38ID:lI6uzZPI0
うぴょぴょぴょぴょ?
0891名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bb9-UVFs)2018/07/11(水) 23:18:27.40ID:eH8HtoMY0
完全にアウトなMODに関して、ここでモノ申したい気持ちはみんなわかってる
でも邪険にされてるのは、ここで騒がれても結論が出なくて無駄話にしかならないから
過去作品のMODとかそうだけど、正直マジで駄目な案件はイリュがそれなりに動いてる

電車の中で、さっき横断歩道無視してたやつがいた!許せん!
違法だぞ!警察が多少見逃しても俺は見逃さん!!そうだろみんな!って騒がれても困るという話
0892名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 899f-UVFs)2018/07/11(水) 23:38:31.95ID:/Tye1XE60
現著作権法では違法かどうかを決めるのは飽く迄原著作者だからな?
周りがどう喚こうと実際に訴えられない限りは限りなく黒に近いグレーなんだよ

だから目をつけられないようひっそりやるために、MOD関連のコミュニティは本スレから隔離された場所にあるわけで
そのへんの機微をわかってないやつがぴーぴー鳴いてても「馬鹿じゃねえのか」で終わりだぞ
0902名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-LQig)2018/07/12(木) 08:55:35.04ID:GtNM1hzU0
Bepin4.0入れて使ってないmod消してスッキリした
スタジオから公式シーンロダチェック出来るやつだけ動かないから不便だけどそのためだけにIPAパッチャー入れるのもなぁ
0906名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9332-qJjT)2018/07/12(木) 14:14:50.64ID:M7RWdiiy0
キャラカードにプレイデータも入れられれば、それが可能なのになw
公式にUPった自キャラが他所で転載されたときには淫乱になってたとか想像しちまったw
0916名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf6c-LQig)2018/07/12(木) 19:50:14.67ID:4KRHgIcG0
カスメのgripmovemodに至ってはVR特許侵害だからなぁ
しかも相手が特許企業コロプラだから訴えられたらマジやばい
任天堂とバトってる最中なのがせめてもの救い
0919名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMdf-qwM1)2018/07/12(木) 20:29:53.71ID:HRg61NdJM
フリーで配るmod作者を訴えることなんてそうないだろ
販売してるとかならまだしも訴える側だって手間暇金かかるのに
そう簡単なら中国の石景山遊楽園はとっくに潰れてるはず
0925名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 23e6-Y8gp)2018/07/12(木) 21:52:28.18ID:UO+EQjgb0
koikpluginって同時Hする人数減らすことできる?5人だと多分読み込みで死ぬから困る
それと導入時着痩せMODが動作しないって見た気がするんだけどマジ?
0926名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef82-LQig)2018/07/12(木) 22:30:56.48ID:S9s79s760
設定ファイル次のバージョンで作るって書いてなかったかなkoikplugin
dll書き換えて人数を変えることはできるけどやり方わからないなら設定できる次まで待てばよいと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況