エロゲの売り上げを語ろう 191 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2018/06/21(木) 02:20:16.32ID:r035/fQK0
18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、情報源に基づき客観的に仲良く話していきましょう。
スレッド内で売り上げデータを提示される際は必ずソースを明示してください。
巨大アスキーアートの連続投稿、他板・他スレへのデータの転載・突撃行為はお控えください。

■前スレ
エロゲの売り上げを語ろう 190
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1498666105/

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/
PC-PRESS以外の指標で語る売り上げスレ 1
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234755690/

■関連スレ
ギャルゲーの売上スレ その35
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1439467906/

■エロゲの衰退、ソシャゲや同人の話題は以下のスレヘ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 72 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1498234335/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0718名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 03:15:07.43ID:+f4JSjhI0
9かとも思うしランスのリピートかなとも思うけど
分割作品が前の作品より大幅に売れるのかとも思うし、前の期で4~5万売れたゲームが今の市場でパッケのみで4万もリピート出せるのかとも思ったりして
誤植でしたが一番しっくりくる
0719名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 11:23:47.02ID:Q01tXQjS0
>>718
誤植は以前も一度あったからそれが一番しっくりくるな
確か猫認えくすはーとの10万本疑惑→誤植
0720名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 13:49:12.85ID:CP88psnH0
ヘッドラインが怪しいURLになって復活してるけどどうなのあれ
ネットに詳しい人教えて
0721名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 23:25:35.45ID:g6youI9n0
headlineはやっぱりパケだけでもシールとかなり違うんだね
シールだと二年連続で同じ月で更新してるが、headlineだと去年の別の月が過去最低のポイント(今年10月がそれに匹敵する程度の扱いに留まる)になってる
そんな中「出会って5分は俺のもの!時間停止と不可避な運命」が美少女ゲームらしいヒット作と言われているが、さすがにサマポケレベルではなさそうか
今年度はどこ見ても「パッケージ」じゃサマポケレベル(大ヒット)の扱いされてる作品無いから本当どこから湧いたのやら
0723名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 23:43:18.07ID:qmTA/Hh30
ソフ倫のみの集計はリリスやニトロなど外部審査作含めた数字とは当然違いが出てくると思う
0724名無しさん@初回限定2018/11/27(火) 23:46:38.68ID:+f4JSjhI0
>何万本売れるような有力作が一本あるよりも、中堅クラスでも純粋な新作数の多い方が全体的に数字が伸びる傾向もあります。

これ何気に刺さる言葉だな
大手さえいればいい!みたいにほざく輩が何故か業界人まで居るけど
裾野が広くないと市場はそらジリ貧になるよね
0725名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 00:00:10.57ID:ay0nPCwY0
>今年度はどこ見ても「パッケージ」じゃサマポケレベル(大ヒット)の扱いされてる作品無いから本当どこから湧いたのやら

祖父で9>サマポケなんだが
0726名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 00:01:48.82ID:dOyAmoXq0
シールってゲームとビデオの二種類あってどっちもタイトル別にカウントされるけどビデオの方にあるんじゃない?
ビデオは最近でもそれぐらいの数字があったけど、それはレンタル用も含まれるって聞いた
過去の配信だとゲームとビデオが一緒になってた時無かった?無かったかも
0727名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 00:07:54.87ID:jrtG2DKf0
>>725
それ発売日のこと考慮してねえだろ
あのランキングは発売から3週間だぞ
0728名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 02:01:34.08ID:J2tY1Slz0
ランスのリピートもあるかもなあ
リピート強いブランドタイトル、評価高い、中古高止まりってかなり好条件そろってはいる
0729名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 06:35:56.92ID:3A9Y0yGA0
いくらなんでもランス10は厳しいと思うけどな
ランキングの推移的にはありえそうなの?
0730名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 08:34:33.62ID:+0YNldwQ0
過去作のリピートはあるけど、10単体であんなに詰むのは厳しい
0731名無しさん@初回限定2018/11/28(水) 10:43:49.52ID:IW3+WWvD0
毎月4000本くらい新品がダラダラ売れていれば積めるけど
そんなに毎月出てたら今の市場だとTOP10常連になっちゃう
0732名無しさん@初回限定2018/11/29(木) 01:13:03.76ID:IdYURLmT0
自分で過去のを探してみたけど途中経過でゲームとビデオが一緒になってるのがあった
後のやつだとゲームだけの本数と一致してるが2014年度のなんかはビデオのタイトル別本数と一緒になってるね
まあすぐ分かることだけど片方のサマポケ級はビデオの可能性が10%ぐらいあるな
0733名無しさん@初回限定2018/11/29(木) 01:15:23.58ID:IdYURLmT0
具体的には2014年度は3万以上8(4万3、3万4)で、その内ビデオが1だった
0734名無しさん@初回限定2018/11/29(木) 01:28:22.62ID:N3Lp2isd0

ソフ倫管轄のビデオってそんなもんなんだな
まぁビデオは別の審査団体の方が遥かに強いんだろうけど
0735名無しさん@初回限定2018/11/29(木) 01:48:17.84ID:k9DmMDP+0
着エロジュニアアイドル審査始まったのは2016年度途中からだからなぁ
2014年はビデオ系メーカーはソフ倫から離れてた
0736名無しさん@初回限定2018/11/29(木) 18:51:00.89ID:2rn829PF0
やっぱり普通に考えたらビデオか誤植かのどちらかだろうな
0737名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 02:30:04.30ID:lDwl3KIK0
ビデオが入ってるデータなら1万本超えもっと多くなるでしょう
0738名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 16:48:29.15ID:0Itw+ua40
秋葉とらAで金恋GTの予約中止らしい
なんか殺到しすぎてストップとか
売上結構期待できるんじゃね?
0740名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 18:36:13.40ID:shMTtJum0
予約中止なほど殺到とかランスでも聞いたことないな
ランス10を超える可能性もあるか
0741名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 18:55:20.08ID:0Itw+ua40
その後再開されたみたいだけど結構集まってるだろうね
金恋の売上を超えるかもね
0742名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 21:53:08.82ID:EBAsemYI0
金恋は発売後に口コミで評判が広がり翌年になってからも品薄が加速
近年のサガプラにとっては異例の増産が続いた
今までは発売後すぐに中古で溢れて値下がりしてたのに現在も高額買取を維持
何もかも異例中の異例
売上の数字は初動しか補足できてないから
FDは最初から目に見えて相当伸びるだろう
0744名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 23:46:13.42ID:fY7BVz/u0
・サマポケ級は→如月真綾の誘惑
・他の媒体じゃ→ゲーム以外では多分無い
・集計方法が変わって次の統計から1月〜12月になる
(2017年度は3月までだったが今年は2017年度の1月〜3月と2018年度の12月で集計)
0746名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 23:49:24.31ID:V1qpAwJb0
あれそんな売れたの?あれがそんなに売れるならケーションシリーズ終わってないと思うけどな

>・集計方法が変わって次の統計から1月〜12月になる
(2017年度は3月までだったが今年は2017年度の1月〜3月と2018年度の12月で集計)

これどゆこと?
ゆずとランス含めてエロゲ伸びてますよってしたいの?
0747名無しさん@初回限定2018/11/30(金) 23:51:46.86ID:fY7BVz/u0
叔母風呂生の要点だが
推測はあってもなんで変わるのかまでは話してなかった
0748名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 00:30:10.11ID:lOauCNwv0
>>744
やっぱりサマポケ以外は4万本と言われると感覚として違うだろとなるんだよなあ
0749名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 00:36:10.00ID:huPnr1QF0
サマポケと並べると違和感が出るんじゃない?
逆にいうとサマポケの数字がおかしいとか
0750名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 00:45:18.64ID:HFUjQk/40
5月9月10月でほにゃらら本しか変わらなかったってとこのほうが衝撃的だな
最低レートが更に下がって、堰を切ったというか地獄の釜が開いたというか
0751名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 04:26:28.08ID:L8EtijPe0
11月もエウときゃべつが出た割には...みたいな売上になりそう
原画人気だけで売れるならこんな冷え冷えになってないし
0753名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 09:02:37.54ID:KU1mFEZf0
12月もやばそうだしな
だが1月2月3月は前年超えは確実か
0754名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 11:45:39.33ID:HFUjQk/40
1月はfengとminoriとどみるか
minoriはともかく今のどみるは...
fengはそもそも発売日守れるのか
0756名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 14:12:43.15ID:lOauCNwv0
>>753
多分超えると思うけど大きく超えることはないと思う
2月はランス10、3月はリドルジョーカーがあったし
0757名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 14:23:40.26ID:cPXyD9xZ0
今年の2月3月はそれくらいしかなかったが
来年2月はNavelプルトップSAGA3rdEyeイブニクル2
3月はままれ紫七風渦巻と色々そろっている
0758名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 15:13:36.77ID:lOauCNwv0
ソフマップドットコムとげっちゅ屋の予約ランキング見ると通販でも相当予約入ってると推測できるわ、金恋GT
マジで久しぶりにサガプラで2万本超えるぞ
0765名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 23:31:25.18ID:lOauCNwv0
>>764
4万本〜5万本だから別に売れなかったってことはないでしょ
そもそもドラマCDって数出ないよ
0766名無しさん@初回限定2018/12/01(土) 23:32:07.01ID:huPnr1QF0
ここそういうスレじゃないので
葉鍵板に帰ってもらえないっすかね?
0768名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 00:35:46.49ID:e0/h/oCT0
リトルバスターズとかリライトはアニメ化もできたしゲームも10万本売れたんだろ
半分以下ならそら厳しいんじゃないの
0770名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 06:47:31.72ID:CS1594CA0
>>768
販促宣伝で10万ベースのマーケティングしてただろうしきついだろうな
0771名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 06:57:18.70ID:3uwCOzwt0
だーまえシナリオのABでも精々5万程度なのに
ライターも原画も豪華とは言いがたいサマポケに10万とか期待するか?市場縮小してんのに
0773名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 12:14:56.83ID:PSphbY+n0
リライトって10万行ったっけ?
keyの10万越えってリトバスexが最後だと思ってた
0775名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 20:57:27.68ID:+Ccy4F4V0
売る気ではあったんじゃね
発注が足りなくて10万も作れなかっただけで
0778名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 21:56:09.32ID:JMPGR2iM0
サマポケ自体SNOWの焼き直しみたいなもんだし、むしろゆずがびっくりしてるだろあれ
本家だったはずのメーカーが後発フォロワーだった(そして今はもうフォロワーやめてる)自分らの後追いしてんだぜ
0779名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 22:07:08.59ID:ZoNDkmqZ0
最初に絶賛の声が上がって様子見層が飛びついたの見てじわ売れタイプかと思ったけど
あっさり沈静化しちゃったな
0781名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 22:17:50.53ID:MdO+JLwI0
サマポケは公式発表まだなだけで普通に勝ってるだろ
ABもシールより公式発表の方が高かった
0782名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 22:21:57.79ID:Rd4X5JWB0
>>781
ゆずはリドルジョーカーがDL版も入れて5万本突破とゆず生内で発表あったが勝てるのか?
0783名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 22:37:29.66ID:bNUMry810
言うて残り一万だからな…
どうなってるかは公式が発表しないと本当にわからない
0784名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 22:38:15.99ID:3uwCOzwt0
まあ今出てるのはパッケージのみの数字だからなあ
ABもソフ倫の表だと5万届いてなかった
0785名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 11:13:54.18ID:RY6LqmI40
げっちゅで『社長隷嬢セレクション』の予約票が無くなるほど予約されているらしい
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1541667416/l50
220名無したちの午後 (ササクッテロレ Spbf-aHfj)2018/12/03(月) 10:26:09.86ID:sb0wWQvip
イリュがいつまでたってもリアルやらんから社長隷嬢セレクションをげっちゅ店頭予約してきた。
げっちゅの予約票がなくなっていたから一瞬焦ったけど、カウンターで予約できたぜ。
内金1000円で発売日に残りの1700円プラス税を払うから安い!
俺の次にきたやつも『社長隷嬢予約したいんですが』と問い合わせしてたぞ。
0787名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 13:28:53.19ID:RwsiL0EJ0
ゲッチュの予約ランキング50位内にもいないし
ツイでも全く話題になってないんだよなあ
0789名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 14:46:07.82ID:+Xq6cfzJ0
>>785
アンチが大量に存在してる所だから
2chの書き込みは一切何も信じ無いほうがいい
0791名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 23:51:35.41ID:gZJ1GZ8g0
>>790
これ見ちゃうとコイカツがしっくりくるな
発売4月だし条件的にもあってる
0793名無しさん@初回限定2018/12/04(火) 00:27:41.75ID:9CIsJ3Ys0
イリュって要求スペック高そうだから
エロゲ月に何本も買うような層とかノートでプレイがメインのライトとも違う独自の客層形成してそう
0794名無しさん@初回限定2018/12/04(火) 15:52:14.17ID:nX/2yK0r0
ソシャゲ版とかでもカスメジンコウガクエン系はちょくちょく話題になるからなぁ
0796名無しさん@初回限定2018/12/10(月) 14:56:19.59ID:a19exlS/0
サマポケの売り上げはいつも通りなら一ヶ月ぐらいすればアキバBlogで発表されるんじゃない
0798名無しさん@初回限定2018/12/10(月) 18:49:18.70ID:e2foFa1V0
>>790
4万かなかなかだね、この中じゃやっぱコイカツ面白いもんなー
エロゲが売れると日本の景気は良くなるから
エロゲ業界には頑張って欲しい
0801名無しさん@初回限定2018/12/10(月) 19:32:18.62ID:azIJHBTG0
一番売れてた時代というとエルフもいた頃だけど
あの頃はあの作品のあのソシャゲ抜きの売り上げ本数なら余裕で2倍ぐらい差があるから凄い時代だった
エルフの移植だけで40万本だからね
エロゲもゲームも売れまくってたから2000年台との間は断崖絶壁だな
0802名無しさん@初回限定2018/12/10(月) 19:40:35.55ID:pyQcUoVR0
あとエロゲショップ以外に家電量販店とかでもエロゲを置いてくれた時代でもある
売り場が減れば出荷も当然減るわ
対象がエロゲオタだけになってエロゲ専門店も減るし
0806名無しさん@初回限定2018/12/12(水) 16:07:59.65ID:hITckWZ70
配信販売してるエルフ作品売れるとか・・・シルプラとか・・・
0811名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 15:50:03.75ID:/CC8vqbM0
>>810
暁の護衛は累計10万本、レミニセンスも単体で2万だっけ?
さらに表でも人気出てるから数字は期待できるな
0812名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 19:02:31.26ID:pVXAmWb80
DMMPlayer必須なのにパッケ版選ぶ情弱が数万人いるとは思えねー
0815名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 23:03:22.48ID:7Tp9dCQa0
これだけ売れたら経営陣がランス終わらせるなとなるんじゃないの
ゲーム性を排除して人気キャラの外伝エピソードをロープラとかで出し続ければいいのに
0816名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 23:09:23.21ID:Kb4e1fTG0
本編は完結だけど過去作のリメイクはまだ続けるって話じゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況