コイカツ! MODスレ Part 7 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ d334-LQig)2018/07/15(日) 08:40:55.04ID:NWVl9GhX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★前スレ
コイカツ! MODスレ Part 5 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1528722826/

★関連スレ
コイカツ! 登校42日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1528525297/
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526596215
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0154名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9b7-H0hI)2018/07/23(月) 04:45:54.64ID:N6q8pxra0
>>142
乳射ってアナルの時しか反応しないのはおま環?
0158名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b1b9-H0hI)2018/07/23(月) 11:07:26.13ID:BQgKnEx40
版権髪型MODを導入しようと考えてるのですがMODのバージョンが古い場合に
公式のアプデ後に新しく追加された髪型の番号割り振りと被ってて
公式で追加された髪型が上書きされるとかって無いですかね?

普通に追加されるだけですかね?
0163名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1934-H0hI)2018/07/23(月) 15:50:26.17ID:QbmcPH7q0
>>161
こっち向いて系のプラグインでも入れてるんじゃ
HotKeyFilter入れてると動作中のプラグイン把握しやすいよ
それかわからなかったら一度バニラにしてみるといい
0168名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9aa-H0hI)2018/07/24(火) 01:17:17.25ID:nQ4tELwV0
>>154
すみません…修正版アップしました
https://ux.getuploader.com/nn_misc1/download/25

挿入は絶頂判定めんどくさかったから後回しにしてたらそのまま忘却の彼方に…
ついでにミルクタンクの容量などをcsファイルをメモ帳で開くと調整できるように改良しました

>>155
修正版でマクロを常駐させた状態で絶頂させても駄目ならまた教えて下さい
>>156
マクロだと元リストに被らない範囲で追加だけできるのでそういう問題は出ないはずです
0169名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9aa-H0hI)2018/07/24(火) 01:25:01.52ID:nQ4tELwV0
>>161
F1キーの設定画面→エッチ→1人目の首をカメラに向ける/視線をカメラに向ける

頻繁に変更する場合はBepinKK.NeckAttenuatorやテンキーでない方の2と3キーが便利のはず
0180名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3932-9v++)2018/07/24(火) 17:44:14.79ID:hguD4qVg0
>>179
キャラメイクとシナリオは問題なかったけど、body改変系modとか入れてると分かんない
しかも一旦圧縮かけるとSB3Uで開けなくなるっぽいからバックアップ必須
0182名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8bc6-CFYA)2018/07/24(火) 21:58:23.27ID:fGbHshX20
>>181
GameObjectListはIPAのplugin
探せば出てくる
そのフォルダーの中に入れればok


話変わるけどnow loadingの画面の背景が黒くなった人おる?
それのせいで重くなってたみたいなんだが
0189名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 099f-pvuh)2018/07/24(火) 23:06:19.26ID:YuzvOl1W0
今主観MODって使えない状態?
0190名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9b7-H0hI)2018/07/25(水) 00:44:07.35ID:i1RjYKBY0
>>183
kiyaseMOD入れてない? [K]keyがkoikplugと競合してるんで別のKEYに割り当てて
kiyaseOFFの状態で女の子チェンジするとその現象は発生しない
理由はわからんがBody改変系のMOD入れてると不具合あると作者も言ってる
0191名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-5o+W)2018/07/25(水) 04:12:52.02ID:OH8tm+d4d
みんな藻消し後の男根ってどんなの使ってる?いろいろ試したがなんかビビっとくるものがない
0195名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9941-H0hI)2018/07/25(水) 20:36:28.76ID:RJG6Re3U0
なぜかHFのVRMODいれたらパッチワークとハイポリとkoik全部正常に動作するようになった
この状態で本編VRも出来るしなんか足りないもんがここに入ってたのか・・・
0196名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-H0hI)2018/07/25(水) 20:52:54.00ID:/ioF5mlD0
>>195
VRmodで動かしたときにsideloaderのmodsも読み込まれています?

Bepin v4だとVRmodで動かしたときにsideloaderのmodsが読み込まれなくて
Bepin v3に戻したら、今度はPatchworkが動かなくなってしまったw

VRmodも派生しているし、全部入りの正しい組み合わせが知りだすぎる
0198名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 099f-pvuh)2018/07/25(水) 21:37:13.90ID:YFj6EkPZ0
KK_HeadUtlを使いたくて手順道理にやったのですが機能しません。どうやれば機能できますか?
0199名無しさん@初回限定 (FAX! b734-53i4)2018/07/26(木) 00:24:36.30ID:Jg6TA53d0FOX
>>198
他のIPAプラグインは動いてる?全滅ならIPA導入が間違えてるかIPAフォルダの位置が違うか
ちゃんと読み込めてるのにHeadUtlだけ動かないとなるとNumLockでテンキーが反応してない状態か
ゲーム起動時に出せる小窓コンソールのログを張ると質問される側が状況判断しやすいよ
0200名無しさん@初回限定 (FAX! ff9f-2QVD)2018/07/26(木) 00:56:47.20ID:RI0vAin20FOX
>>199
ほかのIPAは起動してます。その小窓のコンソールというのはどうやって出すんですか?
0201名無しさん@初回限定 (FAX! b734-53i4)2018/07/26(木) 01:28:50.25ID:Jg6TA53d0FOX
BepInEx内にあるconfigに↓を加えればゲーム起動時にコンソールが表示される
他のIPAが起動してるのならHeadUtlも動いているはずなんだけど
NumLockはわかりますか?試しに切り替えつつテンキーをうってみる
それかKK_HeadUtl.iniないのキーコンフィグを変更して例えばFPSモードをFにしてみるとか
あらためてreadmeを読み直してみるとかかなぁ
[Global]
console=true
console-shiftjis=true
0203名無しさん@初回限定 (FAX! ff9f-2QVD)2018/07/26(木) 02:11:27.21ID:RI0vAin20FOX
>>201
numlock外したら行けました!ありがとうございます!
けどiniで指定したキーでは機能してくれませんでした…何か変なキーを押してるのでしょうか…
0204名無しさん@初回限定 (FAX! b734-53i4)2018/07/26(木) 02:18:29.89ID:Jg6TA53d0FOX
おめでとう指定キーが機能しないってのは色々可能性ありすぎるなぁ
テンキーが動くのなら無理に変更する必要もないだろうしデフォのままでよいのでは
0205名無しさん@初回限定 (FAX! ff9f-2QVD)2018/07/26(木) 02:29:17.52ID:RI0vAin20FOX
>>204
ありがとうございます!
0206名無しさん@初回限定 (FAX! aeb8-3ouB)2018/07/26(木) 03:01:30.90ID:qaRXcJZT0FOX
>>35と同じでBepInEx4.0導入できてる気がしない ベロチューmod入れたいんだけど何回やっても反映されてない
config.iniはちゃんとある patchersってフォルダが空だけどこれ関係あるのかな
ベロチューmodはBeplnExのcoreフォルダの中にCyuNoVR.dllとCyuVR.dll入れるだけだよね?1回全部再インスコしてみるかな・・
0207名無しさん@初回限定 (FAX! MMf2-Nxxb)2018/07/26(木) 03:27:31.31ID:9sEkWAKmMFOX
お聞きしたいことがあるのですが、
潮や尿のテクスチャを黄色にしている方はいらっしゃいますか?
0209名無しさん@初回限定 (FAX! 6e7c-2QVD)2018/07/26(木) 04:15:03.03ID:ESsykVwk0FOX
>>206
>>38にもあるが4.0DLしてKoikatsuフォルダに突っ込んで
winhttp.dll
doorstop_config.ini
BepInEx (フォルダ)
が入ってればいい

coreの中は初期の3つで弄らんでいいし何も入れない
ベロチュとかのプラグインはBepinExにそのまま入れるだけだぞ

起動時コンソールにBeppin4.0って出てれば導入できてるはず
こんでダメなら忘れがちの色々消さなきゃならんやつ消してないかもしれないから>>2のDLページ見てくれ
0216名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 26b9-53i4)2018/07/26(木) 19:32:27.30ID:2mdgKtrO0
>>207
変えてみたけど、これだと何か問題ある感じ?
他でも同じテクスチャを使っている処理があるとか?

>>211
uLiquid - Particle 4 TEX  がおしっこのテクスチャ
黄色にすると黄色になるよ
0217名無しさん@初回限定 (スッップ Sd62-cnlH)2018/07/26(木) 23:00:35.29ID:GEPfyXOJd
ハニセレにあったようなスタジオでのFK&IK同時起動するmodってありますか?
0219名無しさん@初回限定 (スッップ Sd62-cnlH)2018/07/27(金) 04:07:35.62ID:VS77nOCYd
wikiにある藻消しをしたのですが男性器の先端が消えたり根本が消えたり全然安定しないのですが何か対策方法はありますか?
0221名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 47c9-LwZc)2018/07/27(金) 12:04:38.58ID:tEI2Bi5Z0
DLC買って、いざ新ボイス用にキャラ作ろうと思ったらBepInExが機能しとらん。
再導入しても効果無し…ぐぬぬ、対応版待つしかないか?

みんなはどう?
0225名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp6f-CbU7)2018/07/27(金) 14:29:44.37ID:KMF4x9nmp
v3.2からv4に切り替えたらmodsフォルダのMODもBepinEXフォルダのMODも機能しなくなってしまったorz

位置がおかしいんだろうか・・・
dllファイルの位置ってkoikatsu > BepinEXフォルダの直下で合ってる?
modsフォルダもkoikatsuフォルダの直下で合ってる?
0229名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp6f-CbU7)2018/07/27(金) 14:57:46.17ID:KMF4x9nmp
>>227
>>228
一応wikiにあった方法試してみたんだけど何か他にやらなくてはいけない事あるかな

v.3.2以前のバージョンのBepInExから移行するには、次の手順を実行する。
Koikatuフォルダ内のKoikatu_DataとCharaStudio_DataのManagedフォルダからUnityEngine.dll、0Harmony.dll、BepInEx.dllをそれぞれ削除する。
上記2箇所あるManagedフォルダ内のUnityEngine.dll.bakをUnityEngine.dllにそれぞれリネームする。
ゲームのインストールフォルダからBepInEx.Patcher.exeを削除する。
BepInEx v.4以降のファイルを通常インストールする 。
アドレス名がKoikatuフォルダにたどり着く前に日本語文字が含まれる場合、ソフト自体が起動しないことがあるので注意。
0230名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp6f-CbU7)2018/07/27(金) 16:20:33.07ID:KMF4x9nmp
v3.2環境でアプデ入れてもMOD動いたんで戻した・・・
スレ汚し失礼しました

でもこれから先v4じゃないと動かないなんて事があると困るから>>227の言う通りバニラからv4環境作っておく必要があるなあ
0231名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 567e-53i4)2018/07/27(金) 22:55:28.59ID:0/2O6ZLk0
ZIP形式のMODが、本編のみで反映されないんだが、同じ人いる? フリーでもキャラメイクでも読み込むのに、本編になると読み込まん
BepinEX4.0でsideloader.dllもExtensibleSaveFormat.dll等も入れてる
もしかしたらスペック不足で、本編だけ読み込みが追い付いてないのか
0236名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b7b8-iPcZ)2018/07/28(土) 00:05:05.14ID:kuOkqWZ60
HFの新しいVRModだけど今日のパッチ環境で使えてる?
パッチ当てたあと初めて本編VRMod入れたのだけど使えねぇ。ログを見るとテクスチャが読めないとか何とか。

解凍したpluginsフォルダ以下をipaフォルダにコピー。
x86_64フォルダにあるdllファイルをkoikatu_data\monoフォルダにコピー。
でsteamvr起動してゲームはじめればいいのでは?どこが間違ってたら教えてくだされ。(;´Д`)
0242名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7609-nC2g)2018/07/28(土) 09:40:51.98ID:UCZycNkB0
abmのgolマクロ動いてる人いる?bonelist.txtいろんな位置に置いてためしてみたけどウィンドウが出るのみで動かないんだ
0246名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b746-cnlH)2018/07/28(土) 13:56:55.77ID:Qu1hmqba0
リゼロのレムのメイド服modってどこにありますか?
0251名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4210-tjON)2018/07/28(土) 16:18:56.08ID:jv+KM/z10
>>249
俺も同じだわ
またKoikatu.ModLoader.Patcher経由だとダメってやつかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況