コイカツ! MODスレ Part 7 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★前スレ
コイカツ! MODスレ Part 5 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1528722826/
★関連スレ
コイカツ! 登校42日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1528525297/
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526596215
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured コイカツにもカスメのもちもち3dさんみたく情報まとめて記事にしてくれるサイトがありゃなぁ…
それがディスコなんだろうけど ベロチュプラグインって0.0.4最新でおk?
FaceOverride=false ←これをtrueとfalseの差がわからない舌出すか出さないか?
MouthOffset=0.1
KissNeckAngle=0.1
下二つは数値0.1〜0.9とか弄って見たがこれもよくわからないんだが...
NeckAngleは0.9だと左上向いてキスしてたが上手い使い方とかありますのん? Bepindex 4.0
KoikatuVRAssistPlugin
KoikatuVR.v07 本編VR
って可能? ああ本編VR自体が最新のクライアントに対応してないのね
バニラにいれても地平線が出るだけだ このゲームはカスメみたいに行為中に自動で性器が動くようなプラグインとかMODはないのかい? >>53
kupa_bodyみたいなの欲しいよね
職人さんの登場に期待したい くぱが登場したのは発売してどれぐらい経ってからだったろうか >>55
cm3d2_a_065 body_kupa_orgasm 2015/10/10
多分これが一番古いやつ?もう3年前も経つんだなぁ 発売して3ヶ月ぐらいで完成してるんだ
modに優しい環境だったとはいえすごいスピードだ スタジオ内だけでもくぱーってできんのかな
どっかでボーン追加すればできるって見たけども >>58
コライダー研究してるトコに書いてあったね。
なんとかすればできるかも、というニュアンスだった気がするけども。
しかしまあ、難しいんじゃないか?
MOD開発者がそれを可能にする前にイリュは新作出しちゃうと思うし。
カスタムはアレ一本で長く続けてたからこそMOD開発の寿命も長かった。
こんど追加パック出るけど、これまでのイリュを思うと追加パック出すのは一回だけだろう。 かなり久々にコイカツ起動したんだけど
BepInExはまだv3.2を使っていたほうがいい感じ?
v4.0でのUPPプラグインの導入方法で躓いちまった 現在安定してて、特に入れたいMODも無ければそのままでいいんでない?
これからまだUPDATEに追加ディスクも来るし
俺は全部出きってからまとめて入れる予定 俺は最近4.0にしたんだがUPPのSybaris.BepInEx.Patcherが3.2以降使えなくなるっぽいからGamedateにぶっこんでたMOD使えなくなって、
4.0用のSideloader入れたいんだけど[Error] Could not load "Sideloader.dll" as a plugin!ってでて読み込んでくれなんだ >>62
コイカツメモに書いてあったわExtensibleSaveとか入れた動いたスマン 連レスすまん
Bepin4.0環境だともう3.2でできてたUPP→KKModLoder→Gamedeta内のMOD読み取りって再現できない?
コイカツメモのMOD構成図参考にしてPatcher揃えて見たけどダメだorz 前スレで教えてもらった方法で出来るけど保健室Hの開始はmod外れた
BepInEx.SybarisLoader.Patcher 1.1をDLする
Koikatu\BepInEx\patchers に BepInEx.SybarisLoader.Patcher.dll 入れる
Koikatu\UnityPrePatcher の GameData と patches 以外消す
Koikatu\UnityPrePatcher\patches の Koikatu.ModLoader.Patcher.dll 以外消す
Koikatu\BepInEx\config.ini に↓追加
[org.bepinex.patchers.sybarisloader]
sybaris-patches-location=UnityPrePatcher\patches パッチワークアプデされたから試したけどやっぱKoikPluginsだけ正常に動かんな
キャラデータの呼び出し関連に問題があるんかな ここまで話題になってないようだけどHFに新しいVR MODが上がってるな 【公式配信】 第35回 『CGWORLD CHANNEL』 オトナのCG『VRカノジョ』メイキングSP!!
/lv314334003
2018/07/19(木) 開演:20:00 >>71
んな特殊なもん自分で作るしか無いだろwww 無修正化とワイドスライダーは導入出来たんだけどshortcutsKoiの導入の仕方が分からぬ情弱を助けておくれ
これはどこかのフォルダに突っ込むだけで動くものなの? shortcutsKoiはIPAだから/BepInEx/IPAに入れるんじゃないの
ただし最新版はカクカクするバグがあると聞いた
ひとつ前はシーン判定にバグがあるはずので少し待ってみては >>75
BepInExの中にIPAフォルダがないんだけどどういうことなんだろ
ちなみにv4.0 KoikPluginsが1.1にアップデート
コンフィグとかいろいろついて便利になった >>79
一応はググったんだけどね…
>>80
ありがとう
今は試せないけどこれで出来そうだ! >>78
いい年下おっさんのくせにエロゲかよ
キモすぎ スタジオでアイテムやキャラを現在の座標に直ぐ入れ替えだか出来るプラグインがあったと思ったんだがどこにあったのか忘れた
便利そうだしある場所教えてくれない? ここも本スレもマジで成人してんのかよってレベルの知能してる奴ばっかだからな
おっさんは嫌われるのも仕方ない ありえないほど下らない質問=小学生、というのは間違ってる
年寄りの方がすごいぞ。電源入ってなかったとか よくみる胸がハート型に開いてる下着ってMODですか? KoikPluginsアップデートいいな
フリーで使えるようになった上追加キャラフォルダから読めるようになってるじゃん
なんでこんなすごいもん来てて誰も話してないんだ
アイドル大量に並べて夢の乱行ライブ開催できたぞ >>99
アマゾンで予約して買ったんですがないんです 「公式通販」予約特典だって言ってあげないと
買った別の店に特典付属不備のクレーム付ける人が出てきたりしてね… >>98です。
予約特典じゃもう手に入らないですね…情報ありがとうございます なんかパッチワークなしだと本編でカクつく環境になってしまった
今のパッチワーク安定してるから別にいいんだけども もちろんヴァニラじゃカクつかない事まで確認ずみだよね 新しいVRmodはbepinEx4.0 ipa patcher で 無修正 ワイスラ koikplugin で操作も出来るのでとりあえずこっちにしておく。
ただ前のVRより重い気がする。 誰かKoikPluginsのショートカットキーまとめてくれ
覚えれないわ あの程度触ってりゃ覚えられると思うが
わざわざここで誰かに書いてもらうよりメモ取った方が100倍早いだろ >>105
ABM入れてるならそれが原因の可能性大
ってかむしろパッチワークで滑らかに動くならその方が良いな
導入検討してみるか・・・ ABMのカクツキがパッチワークで解消って事が本当だったら自分も入れるわ 言われてみてABM抜いてバニラ起動したらカクつかなくなったわ
パッチワークのせいにしてすまねぇつかパッチワークすげ ABMキャラ数人でカッ…カッ…って一瞬コマ飛びするようになり始めて、大人数にするともう凄いことになるよね ABMは別バージョン作るかみたいな話がDiscordで上がってたな このすばのめぐみんのキャラカードをよく見かけるのですがそれに使用する帽子modが見つかりません。どこにあるかわかるかたいませんか? >>107
新しいVRMODって本編VR?VRAssist?
Koik入れたんだがVRで囲まれてエチエチしたいんだけど現状無理なん? キュートナース衣装とか持ってる人いるのか?ってレベル パッチワークは全読み込み完了前にロード完了扱いにしてくれるから
特にキャラメイクのロード時間とかが段違いで、もう手放せない
ロード時間10秒以上違うもんな すまん
roy12で合ってたわ…
どうもMOD入れすぎてIDにずれができてるみたいだ キュートナースは特典そのまんま上げてる奴居たからなぁ パッチワークって何か不具合なかったっけ?
もう安定してるの? Vカツの機能で「お前が女になるんだよ!」みたいなModが出るといいなぁ
スタジオでのポーズ作成も捗りそう VカツでもMOD使用OKにはならんだろう
むしろvtuberとして表に出てくる分、影でこっそり楽しんでる現状よりも厳しい対応をされる可能性のほうが高い Sideloader使ってる人に聞きたいんだけど
読み込み長くない?
キャラ変えるたびにメッセージずらぁぁっとなるけど 服とかにせよ髪型やタトゥーにせよまだあまりMODはないのね
発売からそこまで時間立ってないしそりゃそうなんだろうけど >>130
既存衣装のミニスカ化や透過みたいな改変や、テクスチャ変更くらいはかなり簡単にできるから自分で量産してるけど
新規衣装となると、ハイポリ、半脱ぎ、ローポリの3つを一から用意しないといけないからカスメとかと比べて結構大変
タトゥー系はテクスチャさえ用意できれば一瞬でMOD化出来る
髪は微改変以外だとかなり難しそう VカツのProfessional版がMODツールっぽいからそれでモデル追加系は捗りそう
企業向け謳ってるからいくらか分からないけど ちょっとスレオンさぼっただけで話に付いていけなくなってたワロタ
今導入便利になってるのね >>132
透過率をあらかじめ自分で決めた下着を別で作ることはできるけど、
カラー設定の透過率は内部で有効にしてもアクセ以外では有効にならなかった
参照してるコンポーネントクラスの問題なのかな・・・ カラー透過バー表示プラグインとか作らないとだめなのかも
自分もまだMOD作成について調べ始めて日が浅いから、何かしらの方法でできるのかもしれんけど・・・ >>124
俺も読み込んだらIDズレズレだった
作者がズレてるのか、俺達がズレてるのか、どっちなんだろうな? >>131
あーそうかカスメよりも作る工程が多いのか
正直自前で作るとか出来る気がしねえ・・・ hongfireにある新しい本編VRmodって
本編Hには対応してますか?
してないならこのmodにかえる必要ないのかな? KoikPlugins呼べない子がいると思ったら今度はキャラ管理を苗字でしてて
苗字被ってると呼べないのか
とりあえず動かしてはやく乱交したいという気概を感じさせるコーディングだ >>136
ならないのか・・・
パンストの方のテクスチャをいじればパンツに見えるようにとかできるかなw 直接MODの話ではないんだが、今日はじめて「コイカツ! 攻略wiki」が見れた
何故かずっとタイムアウトエラーで見れなくて、wiki管理掲示板にある「IPv6無効化」等の設定変更するもダメ
が、プロクシ(JP)を刺したら見れた・・・Windows10とか関係無かったのか?うちのIP(ucom)が弾かれているのか?・・・謎 うちも同じで見られないな
IP制限してるのかな
もちろん日本のプロバイダから接続してるんだが >>141
言い方が悪かった。半透明の下着自体は作れる
アクセの色透過率バーで自由に透明度を変えるような衣装は(俺には)やり方が分からない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています