>>298>>301
それ業界側の行為に正当性をみてるってこと?
そっちのほうが危ない主張だと思うけど
業界側がやろうとしていることは、自ら本を選別して政府と手を組もうとしているわけでしょ
そして自分達だけ軽減税率の恩恵を受けようとしている
それに対する批判なのに

民間からの表現の規制の危険性って物に全然気を使ってない人なのかな?
戦前の検閲だって政府と民間が手を組んであの恐ろしい規制が達成されたんだよ
今回の軽減税率の件も民間から政府に手を組みましょうって言っている大変危険な物だってことに気づかないと

図書館協会の自由宣言でも政府の規制と同じに民間の自主規制の危険性について書いている

図書館の自由に関する宣言
http://www.jla.or.jp/Default.aspx?TabId=232
第4 図書館はすべての検閲に反対する
1 検閲は、権力が国民の思想・言論の自由を抑圧する手段として常用してきたものであって、国民の知る自由を基盤とする民主主義とは相容れない。
検閲が、図書館における資料収集を事前に制約し、さらに、収集した資料の書架からの撤去、廃棄に及ぶことは、内外の苦渋にみちた歴史と経験により明らかである。
したがって、図書館はすべての検閲に反対する。
2 検閲と同様の結果をもたらすものとして、個人・組織・団体からの圧力や干渉がある。図書館は、これらの思想・言論の抑圧に対しても反対する。
3 それらの抑圧は、図書館における自己規制を生みやすい。しかし図書館は、そうした自己規制におちいることなく、国民の知る自由を守る。