アニメ映画「この世界の片隅」に対するオタクの意見

東夷の倭人@w2330404
この世界の片隅に観たんだけど、あんなに隣組を美化した作品ってあるのだろうかと思ったし、
さすがにイデオロギー抜きで云々とか言われてもいろいろ厳しかった。原爆にはいろいろ思い入れあるから、
どちらかといえば、贔屓目で見る可能性が高かったんだけど。

東夷の倭人@w2330404
@gutchom どん詰まりの体制下の庶民生活の話をするなら、なおさら問題があるでしょう。
隣組やそれに隣接する内容の描写はユートピアとして描かれ、内容を削ぎ落とし過ぎ。
隣組の歌なんかの描き方なんて、戦時体制下に流されたプロパガンダと見紛うような出来。翼賛一家大和さんのリスペクトですか? っていう。

東夷の倭人@w2330404
「この世界の片隅に」の隣組なんかの描き方、ちょっとヤバいよなあ……。
実は、左派の批判があまりにステレオタイプ過ぎたから逆張りして誉めようとしてたくらいなのに、それは無理だと思った。

東夷の倭人@w2330404
突っ込もうと思えば、ジェンダーやら戦争責任の話やら、いくらでもできるだろうけど、
そのへんはアンサーが作品内の葛藤として一応用意されている。
隣組やらの描写については、さすがに厳しい。しかも、そこが一番作品のコアな部分だから、どうにもこうにも。
https://twilog.org/w2330404/search?word=%E9%9A%A3%E7%B5%84&;ao=a