【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十四人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2018/08/14(火) 11:53:30.03ID:3t0SWmeo0
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十三人目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522565053/

次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
0275名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 14:52:30.28ID:PsW+83ts0
>>274
同じリーフからTtTのアロウン様とか
最近のゲームなら雲上のフェアリーテイルの司がオススメだぞ
0276名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 14:52:42.03ID:9r40aEjS0
そういうのを書こうとしてマンセー主人公とかが生まれるんだと思うぞ
0278名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 15:42:41.62ID:2UAjfKpi0
>>274
月冴「俺たちを」
東郷さん「呼んだかな?」

失敗するとこうなるからなぁ
0279名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 17:20:21.36ID:OjS4jszm0
主人公には精神的な余裕を持って欲しい俺もいるし
主人公にはヒロインと一緒に成長してもらいたい俺もいる

が、フルメタパのように特定分野に強く、どこか抜けてるのがいいのかと思いきや
かの主人公は個人的に大嫌いだから塩梅は難しい
0280名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 17:54:42.37ID:auNq8Jfj0
DQN系アウトローだと暁の護衛の主人公が最高に好きだったが失敗するとピアノマンになるから難しいのかな
0281名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 18:33:03.50ID:5MJZiZdS0
失敗しなくても本当に独立心が強く他人に興味を持たない主人公だとストーリーが始まらずに一人旅に出てしまうからな
それをまじでやりかけてるのが奏介さん
0282名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 18:41:39.85ID:+bMaO67l0
変にモラリストでもないしそんな嫌いでもないんだけどな奏で介護さん
0283名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 18:53:38.58ID:/7Twfyp90
好き嫌いの感情が芽生えるほどなにかしてくれる訳じゃないから
0285名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 21:39:02.41ID:RC0BNxvm0
漫画版ロメオさんは割とかなり格好良いけども
ゲーム本編ほどアウトローじゃないしゲームと違ってDQNでもないんだよね……
メインヒロイン2人リストラした代わりにオリキャラのオッサンが2人増えてメインキャラになりロメオさんが良主化するという凄いコミカライズ
0286名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 22:22:18.71ID:4wizjPfW0
ゲームやってる時はロメオさんには全くイラつかなかったわ
当時ハルヒブームのキョンだった事から声聞いてるだけでテンション上がって気にしなかった
それよりもロメオさんと同種族のヒロインが苛ついた
琥珀さん人形と茜ちゃん人形のヒロインは声優脳内麻薬で絶頂した
0287名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 22:26:40.34ID:RC0BNxvm0
ロメオさんはロリが殺されたと誤解して身内皆殺しにする同族女(ビッチ)ルートが「!!?」となるだけでロメオさん自身はさほど不快ではないしね
まぁ雑魚戦ですらトラウマでナイフを握れずgkbrして回想入ってテーマソング流れて負けるというヘタレっぷりには辟易させられるが
漫画版はすべての問題が事前に処理されてるのでチョイ悪オヤジの格好良いロメオさんだけが残った
0288名無しさん@初回限定2018/09/27(木) 23:23:56.25ID:C4baZwu10
というかぶっちゃけカルネヴァーレはヒロインのアレさの方が要素としては大きいと思ってる
0290名無しさん@初回限定2018/09/28(金) 14:39:34.34ID:jptmT0+Y0
恐れをなしてアンナさんルートしかクリアしてないのでロメオさんの印象はそんなに悪くない
ルナリアとビッチのルートで悪評の大半を稼いでいる感じ
0291名無しさん@初回限定2018/09/28(金) 23:23:20.12ID:+dPYZNiZ0
話変わるけどピラミッドの中で一番年上と年下って誰だっけ
設定年齢が重要視されることってあんまないよな
0293名無しさん@初回限定2018/09/28(金) 23:58:44.37ID:xWHkTsOW0
最年長はロメオさんかそうじゃなかったら東郷さんだろ
0294名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 00:07:58.73ID:oa7kYTvp0
ロメオさんはくたびれたオッサン風だけど以外と若かった気がする
たしか年齢をヒロインに言われてそんな歳とってねーよ!って突っ込まれなかったかな
0295名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 02:12:25.37ID:ItEVBu8v0
ロメオさんは50〜70歳くらいじゃなかったっけ?
人狼で見た目より高齢なはず
0297名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 21:00:38.49ID:ENtBELzj0
世界が6進数だかで構成されているエロゲが何処かにあったような
登場人物は全員20歳以上だったよ
0298名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 21:12:04.34ID:vkvNXDaG0
二十歳以上の学園生ってのは便宜上で
一応十代の高校生ということかと思えば
飲酒シーンで学園生の親が「あまり飲みすぎないようにね」って言ったりする場面もあったりでモヤモヤ
0301名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 21:47:31.40ID:Qnz+IsGm0
ルルルの主人公は一年が365日にたらない世界で18以上だった記憶
成人手前だとあれだけど、相応の少年と思えば許せる感じ行動やった
0303名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 22:04:12.71ID:YsyvvTOk0
>>300
ああ、逆で考えてたわ

トイレ行けなくてお漏らしするちびっ子を何の説明もなく20歳ですで押し通すストロングスタイルのゲームとかあったな
作ってる途中で風当たり強くなってどうしようもなくて数字だけ変えたんだろうけど
0305名無しさん@初回限定2018/09/29(土) 22:57:29.69ID:Xh5FKk6U0
やっぱこれだね
『作品中に用いられる人名、団体名、学校名、企業名等はすべて架空のものであり実在する人物、団体、学校、企業名とは一切関係ありません。
また、作品中にたびたび用いられる「ちっちゃい」または「ちいさい」という表現におきましては、
キャラクターの身体的特徴を表すための物であり、決して年齢のことを表現しているものではございません。
当社のゲームに登場するキャラクターの年齢は、全て18歳以上と設定しております。
ゲーム中にて用いられている呼称「もてはらしょー」は「模手原商科大学」という架空の大学を指す物であること、
さらに大学を留年するごとに学年を5年、6年と表記しておりますがこれは一般に用いられている呼称と照らし合わせますと
正式な表記ではございませんことをあらかじめおことわりさせていただきます。
また、こちらもゲーム中にて用いられる「はらみちゅー」という呼称につきましても、これは「原巳忠商事」という企業名を指す物であることを補足させていただきます。』
0307名無しさん@初回限定2018/10/01(月) 13:55:39.96ID:eaiKwlyY0
最近やった闇染リベンジャーってゲームで主人公が堕としたはずのヒロインに怒られて殴られるシーンがあって笑ったが
調教ゲーの主人公としてはどうなのだろうか
調教は自分に憑依している魔王が担当したんだけど、それでもヒロインに勝ったのに殴られるとはいかがなものかと
0308名無しさん@初回限定2018/10/01(月) 20:08:27.50ID:ePCEjZKp0
それくらいは別にいいんじゃね?
このスレとは全く縁のない良主人公だが、人間椅子にしていた下僕に「殴るぞ?」とか言われちゃう救世主様とかいるし
0309名無しさん@初回限定2018/10/01(月) 22:19:50.32ID:AYnhHCq40
Hシーンで激しいプレイやらせようとして拒否られるとか最高にダサそう
そこでゴネれば変態牧師の世界だな
0310名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 00:54:19.17ID:jIlrfJ/70
個人的感想だが、あの会社はエロゲなのにエロくないからダメ主
0311名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 12:48:00.91ID:jjrOxqRy0
>>308は間宮 卓司(終ノ空・素晴らしき日々)
>>309はクラウス・スタージェス(ANGEL BULLET)
>>310>>307に対してか?
スレチだからと遠慮してるのかもしれないけど流石に何も補足ないと通じないだろ
0312名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 13:03:40.25ID:nu1wIUcr0
>>311
309に対してだな
スチパン、メガラフター、AB、ぼんふり、ねこねこ、腐り
くらいしかやったことないから気のせいかも知れんけど
もっとな、こう、エロくして欲しかったんよ……
0313名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 16:51:15.51ID:YbJq5+DT0
2017のコティエ観てたけど
ゲーム内容というよりダメ主ってことで
エントリーされてるのが多かった印象
0315名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 19:01:16.43ID:jjrOxqRy0
>>312
そだったか 誤解してすまない
まああの会社はせっかくコンセプトはいいんだからもっと突っ込めるだろ!ってのが多い印象
0316名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 19:07:35.77ID:jjrOxqRy0
ピラミットでkotyeで入賞してる奴は姫6だけか
黒伊豆や野球拳は誠主人公じゃないし
あと自分の記憶だと間違ってる君やタカ坊、登山家が言及されてたっけ
0317名無しさん@初回限定2018/10/03(水) 01:20:18.35ID:kdKBREPB0
>>312
ABは最後まで前半のノリでどんどんエロくなっていってくれれば最高だったんだけどな…
後半の展開誰得なんだよってのが多すぎるんだよ
0318名無しさん@初回限定2018/10/03(水) 12:14:43.01ID:SqN5LUBQ0
エロの薄いシナリオ重視?とかのゲームやってると
エロいエロゲーはそれだけで評価できるんじゃねぇかって思うんだけど
エロいならエロいで賢者になりやすく、冷静にこの主人公はあかんやろって評価しちゃう
0319名無しさん@初回限定2018/10/06(土) 20:03:18.84ID:kb8DHzxn0
意味が分からんが賢者になったならそのエロいエロゲをそのまま続けることはないわ
0320名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 00:28:32.84ID:KnWutntn0
ある船が難破した。このままでは沈むので、乗客を全員海に避難するよう説得しなければならない。

月冴には「織田軍の本陣はこの海の向こうですよ」と言った。だが彼の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう。
ご主人様には「お付きの人が何やら思いつめてるようですよ」と言った。彼はメイドさんが悲しんでいることに絶望して船から身を投げた。
愛作には「何だ君ィ、制服を着ないでで船に乗るつもりか?」と言った。彼は「制服着なきゃ船に乗ってらんねェなら、 こっちから出てってやるっ!」と海に飛び込んだ。
士郎には「選択肢です。『船に残って救助を待つ』『一か八か海に飛び込む』」と言った。彼は後者を選んだようだ。
孝之には「お連れの二人が何やら揉めてますよ、なんとか仲裁してやって下さい」と言った。彼はなにもかも面倒になったのか逃げるように海上へと走った。
春希には「婚約者さんが部屋でお待ちです。行って安心させてあげて下さい」と言った。何故かは分からないが突然彼は海へとダイブした。
そして誠には…船長「ムダだ、既に奴はクビになっている」

こうして奏介さんの弾くピアノの音色と共に船は沈んでいった
0323名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 13:01:58.83ID:dXh4Qj/Z0
こんないい加減な長文をして、申し訳ないと思わないのか?
0325名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 16:36:48.56ID:jwjieQsw0
うるせェっ!!長文しちゃダメだってんなら、
こっちから出てってやるっ!
0326名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 21:19:59.80ID:KqtTu9LL0
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
0328名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 21:52:40.20ID:SZXh3tID0
気持ちは分かるけどね。今は長文を読めることを幸せに思わなきゃ。
0330名無しさん@初回限定2018/10/07(日) 23:41:04.92ID:3Y5+wI9K0
今後二度とそういう長文でポエムを垂れ流さないように。
……じゃ、さようなら
0331名無しさん@初回限定2018/10/08(月) 16:10:07.62ID:VHrzME5D0
争うのはやめてくれ…
もう俺が犯人でいいじゃないか…
0333名無しさん@初回限定2018/10/08(月) 23:53:53.37ID:VHrzME5D0
アメリカンジョーク好きなんだが改変となると思いつかない
0336名無しさん@初回限定2018/10/09(火) 03:23:48.29ID:gTz0yoyL0
自分の常識に照らし合わせると棟木がワイルドなのは許せるとして
向かって左の屋根と庇と蔀戸とが混じった意味不明の構造は間違っている! と騒ぎ立てるのは何かが違う

でも君たちは間違っている

――――――決して、間違いなんかじゃないんだから……!
0342名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 00:19:50.41ID:JNozFPMD0
>335ってなんです?
erewhon?
0343名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 01:30:10.76ID:3e7ygFsC0
燃えあがれ♪燃えあがれ♪DMM!HOBIBOX! (ガ●ダム)

エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもDMMとHOBIBOXのエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎

情報求む!  エロゲ板を1人で回す うぜーよくん 【自演】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1533772024/l50

つるみく15.0
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1472068149/l50

【Erewhon】CLOCK UP/銀時計 総合スレ60【おによめ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1533219292/l50

【キンタマ11周年】アイルスレ79【めざせ20周年】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1470261647/l50
0344名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 18:40:18.88ID:hd+yKEbE0
>>342
そうだよ
度々ああいう外部の人間がローカルルールに口出しして良いものなのかっていう葛藤シーンがある
0345名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 22:04:32.71ID:3f9NC+/J0
>>344
北極圏王国は物理法則のレベルで問題があったので口出ししても悪くないと思う
0346名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 22:13:56.43ID:a0AVvej00
北の楽園より酷い思想が蔓延してるし
冗談抜きの地獄だからな、北極圏
0347名無しさん@初回限定2018/10/11(木) 22:55:22.74ID:1QNAtOlq0
小屋の上下に咲いてる花が両方同じものに見えるのは間違ってないか?
0349名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 09:34:02.05ID:nOcyTqN50
ネタバレ含むし、ダメ主判定出るかわからんからまだ作品名は伏せとく
特定のエンドで主人公が人間じゃなくなり、最後にヒロインに帰ってくるまで待っててくれって言って人間に戻るために異世界に旅に出る
そこでそのヒロインのシナリオは終了
話は最初に戻り最終シナリオに入ると、普通に暮らしてた主人公が突如周りから「誰お前?」って言われるようになり、主人公のポジションに主人公そっくりな別の誰かが成り代わってた
まぁこの主人公に成り代わってたのが人間じゃなくなった別時間軸の主人公なわけだが
そっちの時間軸の主人公は長い旅の末心が折れて人間に戻るのを諦め、人間のフリをして時間軸の違う自分と入れ替わろうとしてた
なんやかんやあってヒロインの超パワーでそいつは人間に戻り、元の時間軸に帰りめでたしめでたし
なんだが、まぁこの最終シナリオは終始モヤモヤイライラだし、その原因がヘタれた主人公じゃない主人公だしで、ダメ主スレとしてはどうなん?
0353名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 11:41:06.34ID:3bbThZ3B0
シナリオが駄目、構成が駄目だからダメ主人公じゃないって理屈が通るなら、何人かピラミッドから消えるな
0354名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 11:49:55.71ID:OqZy0b+e0
ロメオさんとか露骨にシナリオの犠牲者だからねえ……
もちろん人格自体が腐りきってる月冴や東郷さんみたいなのもいるが
0355名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 12:53:05.50ID:f5t/1kv90
>>349
プレイヤーの認識する主人公は何も悪さしてないしなぁ
別次元からやってきた主人公が成り代わろうとしているってのが
別ルートでプレイヤーが選択肢を選んだ結果とかなら話は別だろうけど
あずかり知らぬところで挫折して戻ってきてた言われても困るわ

終始モヤモヤする原因がプレイヤーの操作する主人公によるものならダメ主人公かもしらんが
成り代わりがそういう環境作り上げてたなら、カタルシスに繋げなかったシナリオ・構成の問題かな
0356名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 13:02:27.51ID:3ncoIGG+0
箇条書きマジック発動してそうな案件だからなんとも言えないな
0357名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 13:11:54.23ID:Rey2r5yn0
>>355
メインヒロイン3人いて、その内の1人のシナリオの主人公やね
回避不能エンドで、ヒロインは「10年待ってやる」って言って別離してそのシナリオは終わり
で10年経ちそうでその主人公は挫折
0358名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 14:02:07.79ID:nMVy3Anl0
>>353
スタイリッシュな通行人や傍観者の役割なのに無理やり主人公に祭り上げられてしまった哀れな御仁がいたな
0359名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 14:21:51.66ID:ePbtyXFX0
プレイしてないとなんとも言えんな
1ルートの最後だけで判断するなら、このスレのピラミッド内のキャラもかなり変わりそう
0360名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 15:12:38.60ID:f5t/1kv90
>>357
挫折した主人公視点で始まったならまだわかるが
あの時の主人公が実は10年後に挫折すると言われても……
みたいな感じですねぇ

それまでどんな選択肢を経てそのエンディングにたどり着いたかわからないと判断できないや
まぁこいつならこうなりそう、と素直に受け入れられるならダメ主人公かも
0361名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 15:27:31.96ID:Q4kyrRSI0
成り代わり野郎報告しようとしたらすでに報告されて笑った
割とえげつない悪事働いても時間を戻すだけでお咎めなしってのはダメ主ポイントなんじゃないかな
(デスノートが月が完全勝利する話だったら絶対に叩かれるのと同じ)
0362名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 15:56:44.63ID:37w0GLOp0
>>360
いや、あの終わり方からお前挫折したんかい!って感じかな
しかも主人公待ち続けてる自分の元世界のヒロイン放置で、別の時間軸のヒロインに逃げるんかい!ってクズっぷりを披露
そしてその時間軸じゃ主人公とヒロインくっついてないのに迫ったせいで拒否られるってオマケつき
一応一番最後にそのクズ主人公視点に戻って、元世界のヒロインと再会してEND
確かに最終シナリオの主人公とは視点が違うが、そいつ視点のシナリオもあるもんで、こうモヤモヤがね
0363名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 15:58:08.73ID:Lk4x5MiQ0
プレイヤーと主人公が同じ視点の主人公をAとしたら過去や未来、平行世界から来た主人公がBってことなら
Bって主人公って呼べるのか味方したり妨害したりそれ名前同じで別のキャラじゃね
士郎さんとエミヤとかドラゴンナイトのエトとか
0364名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 16:02:06.90ID:37w0GLOp0
>>363
あーエミヤが近いね
たしかエミヤってセイバーシナリオの士郎の成れの果てだっけか
じゃあダメか
0366名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 16:22:27.59ID:CE2zKgTz0
聞いてる限りだとかなりモヤっとしそうだな
ちなみにその最終シナリオ主人公Aくんは普通なの?
0367名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 16:29:57.69ID:OqZy0b+e0
>>364
違う(少なくとも今は)
本編どのルートの士郎さんもエミヤにはならないというのが公式見解(ただしそこに例外がある)
0369名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 17:04:03.58ID:37w0GLOp0
>>366
あんまり普通じゃないというか悪手だらけだが、状況が状況だけ主人公自身もパニクってるからあんまり悪い印象はないかな

>>367
じゃあ違うねー
こいつの場合は一回こいつ視点のシナリオ読んだ後だからね
0370名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 17:19:15.88ID:Lk4x5MiQ0
Aがダメじゃないならダメ主人公とはちょっと違うな
視点が断絶した以上元主人公の別人パラレルキャラだな
0372名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 17:58:28.76ID:37w0GLOp0
やっぱダメか
信じて送り出した主人公がクズになって帰ってきた的な感じなんだけど
この手のキャラだとネタばらしの後に実はこういう事情が〜てな感じだけど、こいつは先にシナリオ読んでるからね
は?お前マジか!お前マジか!!つか一回お前のこと信じて待ってるヒロイン諦めたくせに何しれっと戻ってんだよ!
ってな感想がね
0373名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 18:18:29.86ID:Lk4x5MiQ0
ちょと笑った、読む限り悪役を与えられて役をこなしてるパラレルキャラ
ダメ主人公というより構成だなこのスレの主人公目線≒プレイヤー目線でのダメ主人公にはとても敵わんと思う
プレイヤの選択肢を無視する奴とか…何やっても賛辞される奴とか
0374名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 18:49:04.78ID:QrqP1TuH0
だが決心して出て行ったのに普通に心折れて血迷って出戻ってきてんのはポイント高い、
なんというかヒロインに説得されて改心する陵辱ゲー主人公的な感じで
別時間軸の自分と入れ替わってる姑息さもいい
ネタバレ気にならなくなった頃にダメポイントまとめてSS貼ってみたらいいかもしれない
0375名無しさん@初回限定2018/10/15(月) 18:56:35.86ID:XD5Rs02K0
構成の責任でも期待したところの斜め下に落ちてるえぇ……感が出てるならダメ主なんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況