【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十四人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。
もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴
◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/
※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十三人目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522565053/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。 メーカーがとち狂って再販した「明日もこの部室(へや)で会いましょう」の主人公も酷いな
ゲームがそれ以上に酷いから目立たないが >>409
アレKOTYe取ってるけど主人公酷かったっけ?
つーか
「地下にこもってセックス三昧を数年やってたら街ではバイオハザードが発生していた」
がインパクトデカすぎる
「バイオハザードが発生したから地下にこもってセックス」ではないんかいと言うか やってないけどゲームがクソすぎて細かい部分の印象が吹っ飛ぶ事あるある
詳細まとめて貰えるとありがたいなぁ >「地下にこもってセックス三昧を数年やってたら街ではバイオハザードが発生していた」
もうこれだけで語録入り狙えそうなパワーワードだな 地下にこもってセックスとか何がどうなってそうなったとしか >>410
「地下にこもってセックス三昧」
この時点でもう作品コンセプト無視したダメ主人公の資格あると思うねん 他の男とヒロインが出会ってるのを見るとバッドエンドになって主人公が自殺するのも酷いぞ
ゾンビ騒動になるなら先に死んでおいた方が幸せかもしれんが >>419
5年分の水と食料と燃料が備蓄されていたそうだが
家庭で手に入る燃料って5年間ももつものなのか?
ガソリンの寿命は保存法次第で3年位はもつそうだが コウミガミとかクリトルリトル見て思うのはブラックサイクのダメ主人公和泉万夜作の主人公以外が入ってるなあと >>412
その上に
主人公が「全員全裸で生活」ルールを強制して
ヒロインに「ある意味DVだよ」と突っ込まれてる
ある意味じゃねえよ 一番の難題は水では?
しれーっと5年分の水とか書いてるけど5年分の備蓄って量がヤバイことになるよね
インフラが途絶えたらよほど備えのある家でも1ヶ月も経たずに死活問題になる
地下の部屋から地下水汲み上げる方法を確立していると考えるべきだな 地下水とかの確保とか食品の廃棄物とか糞尿からメタンガスを採取して燃料にしてたりするのか
地下で数年セックスするためだけに しかもゾンビが出ることは見越してないんでしょ?
どれだけ凄いんだよ また北極圏の時と同じようにネタの深読みが始まったのか・・・
突っ込みどころ満載なネタを真面目に考えるのって楽しいよね 5年分の食料だけでわりと金かかるよな
数年間もニートで遊んでたんだし実は富豪か? 水や食糧、燃料(触れてないけど多分電気も)などのインフラを5年も賄える超技術や経済力
その割にやってることは数年も引きこもって世間の情報も得ずにひたすらセックスに明け暮れる獣以下の行動
うーんこの 電気は燃料さえあれば自家発電できるけど
その場合は自家発電機の整備を自分でする必要があるという 5年もだったら食料の一部は生産するよな
農産、畜産etc >>434
その自家発電じゃない
農産畜産とかやったら変な意味でハイスペックすぎるわ 調べたら引きこもってるのは山奥の洋館
バイオハザードも「都心で最近そういう事件が起きて騒ぎになってるらしい」程度で、
別に世の中が崩壊しているわけでもないっぽい(先々どうなるかはわからんけど)
KOTYとっただけあってそこ以外でも情報豊富だが狂ったゲームだな このスレだけの情報だと
地下シェルターで大帝国築いてるるのかと思ったが、
洋館でセックス三昧なら子爵もやってるし別に普通だな エロゲ的にはその地下室のパートを寄越せよって感じではある 洋館が惨劇の舞台でなくて洋館以外が惨劇の舞台というのはある意味斬新 士郎さん「都心の怪事件は、もう俺が犯人でいいじゃないか」 >>440
洋館のパートを写すと最終的に焼け落ちちゃうからダメです 処女はお姉さまに恋してる3の主人公がシナリオコピペのせいで全く同じ失敗を繰り返すアホの子になってるらしいな
一世を風靡したシリーズの成れの果てに涙だよ 設定がもろ恋する乙女と守護の盾のパクリみたいな設定で大丈夫かこれ?ってなったなあれ スレ久々に見てたが以前このスレでSHUFFLEの主人公の話が出たりしてたのね
ほんとなんでテンプレに入ってるのか疑問だったわ 純夏に「白銀くん」って呼ばれた時の絶望を知ってるからタケルちゃんは叩けんわ 陽子に妊娠を告げられた時の絶望を知ってるから異星人は叩けんわ 絶望を知ってなお叩かれる皇帝の不憫さよ
おまけにあいつマナマナルートという明確な制裁まで作中にきちんと用意されてるのにな 制裁とか言ってたら誠はどうなってしまうんですかね… 起きたら隣で人が死んでいた時の絶望を知っているから奏介さんはピアノが上手い 最近このスレで話題になるような主人公でないな
いいことなのか悪いことなのか そういやちょっと疑問に思ったんだが
凌辱ゲーの主人公なのに無駄に善人で
おまけの純愛ルートが一番人気になってしまった主人公はダメ主になるんだろうか ハクオロさんみたいにエロゲー主人公としては失格なタイプをどう見るか 陵辱ゲリラ狩り3の主人公とか最終ルート普通に格好良いしな
議会に乗り込んで政治家だった亡き父のことを語って支持を得てその場で要職2つを得て独裁を成立させて ゲームの趣旨的には駄目(間違ってる)けどダメ主ではない っていう枠だな >>460
ダークヒーローとしては格好良いと思う。主人公はシャアみたいな人で父を謀殺されたことで現政権の政治家を憎んでたって設定のはず
アジ演説でその場の流れを味方につけて、権力を得たら即、自分を担いだ政治家達を粛清したって流れだったかな。何にせよ痛快ではある
元々敵で調教対象だった相手と一緒になって政権中枢に攻撃をかけるって流れは小説版1stのラストっぽいかも。議会演説はクワトロだけど 陵辱ゲーの主人公は最終シナリオとか各ヒロインのハッピーエンドではナイスガイになること結構あると思う
痴漢ゲーや調教ゲーの主人公は最初から高いプロ意識を持ってるナイスガイなことは多いけども
逆に催眠ゲーの主人公は元々は情けない奴で最終的に「俺はなんて情けない奴だったんだ」と反省して成長することが多いだろうか
(デブジさんみたいに最初からハンサムな人もいるけど) 陵辱系メインのゲーマーにとっては鬼作レベルでもかなり愛憎半ばな存在らしいからな(純愛がトゥルーエンド) 信念貫き通した結果、不幸が降り注いでも、制裁なく生き残っても
それはそれで成功という陵辱主人公の強さよ ただ、ラスボスに勝てないヤツはだめだろう
どう見てもラスボスなヤツきっちりヤれないで一緒に死んだり勝手に死なれたり 陵辱主は犯罪行為を行える理由付けのためにそもそも意味不明にスペック高かったりするし ダメ主人公じゃないんだろうけど
Dies iraeのコンシューマ版ルートだとラスボス二人が同士討ちして主人公置いてけぼりだと聞いた 新規作品出すだけまだマシ
ホントにダメなのは既存製品のマイチェンばっかりの曲芸とかそもそも口だけで作りもしないageとかあの辺 オナニーを見ているだけで疲労困憊して拷問対象のヒロインに体調を気遣われる主人公って紹介がkotyeにあって笑ってしまった
シナリオじゃなくてシステム的なダメさは別物か システム上同時攻略可能なゲームなんかは、プレイヤー次第で主人公が何股もかける酷いヤツになるしな >>468
そのルートではラスボス達と同格になると主人公が戻れなくなるからヒロインが策を弄して主人公を人のままにしようとして同士討ちさせた
cs版でそこからの分岐でもう一人のヒロイン(男)に諭されて最終的に自分の手で決着つけようとする分岐がある >>473
19股した挙げ句最後は真ヒロイン(野郎)と一緒に星屑になって消えるゲームが最近あったな…エロゲだったら推薦したんだが >>477
閃の軌跡4主人公のリィン・シュバルツァーさん
ダメ主ポイントは多いんだけどスレチだから19股の話だけするが、友好度イベントがあってその対象が19人+1匹、ラスダンに突入する最終章直前の壮行会で一番友好度高い奴と特別な関係になる(そこに至るまでも明らかにヤッてそうだったり恋人・親友以上になってく描写はあり)
問題はそれを対象全キャラ分同時並行できちゃうんで、ラスダン突入時点で「この戦いが終わったら〜」な約束を19人としてる状態
しかもラスボス戦で条件満たしてないとリィンさんと真ヒロイン(野郎)がラスボスに止め刺すためにラスボスごと大気圏に突入してラスボスと無理心中する
どう見ても19股を誤魔化すために逃げて星屑になったようにしか見えないってことで本スレではスターダストシュバルツァーの称号が与えられた ダメ主が痛い目にあってスカっとするのはあるんじゃない? 賛否両論あるけどまおてんやってモヤモヤするといいよ >>483
侵略者さんが世界さんに刺されるエンドはEDが名曲なのも相まってスカっとした
まあ、そりゃこうなるよな、みたいな >478
つーか、大気圏突入ってなんだ
アレ、ファンタジーものだったのでは まあまあ
禁書コストアモージャンに封じられていた悪魔パー・レイスの封印が炎の洞窟にてついに解かれる。
デュカットにパー・レイスが憑依した事を察した選ばれしものベンジャミン・シスコは炎の洞窟に急ぎ、悪魔パー・レイスを再度封印し、その行為の代償として天空の神殿に招聘される
っていう最終回のSFドラマもある事ですし >>486
「現代の水準を遥かに凌駕した魔法のような超古代文明の技術やロボ」が出てくる
ゼノギアスタイプだから
主役級ロボが聖刻1092っぽいところもゼノギアスタイプだから そっちはノーマルエンドで正史っぽいのはトゥルーの方だけどな、そっちでは最終決戦前に選んだヒロインと二人きりの写真とかもあるし
絆イベントもヒロイン一人に絞ろうとおもえば絞れるし19股と猫の件はプレイヤーの選択次第としか 宮村優って昔から居て現在に至るまで
コンスタントに糞ゲばっか書いてるけど(ここだと冬のロンド)
ライター叩きとかでは名前挙がらないし
ある意味すごいね 陵辱ゲーの主人公はナイスガイ多いと上で言われてたが、乳目的で買ったレトロ?ゲーのフェチ3で驚かされたよ……
裏の記憶というのは陵辱パート?っっぽい触れ込なのに、戦国パートは、いかにも陵辱然とした紹介に対して、主人公がえらぃナイスガイで全然噛み合って無くて堪らない
瀬戸内海のある島で海賊やってる主人公のもとに、仁科姓(武田関連?)の武将ヒロインが来るが、主人公が返り討ちにして捕獲するテンプレ
アレコレあった末、主人公は武将ヒロインの仇敵の軍勢相手に奮戦をして戦死。現代編の主人公とヒロインが戦国編のヒロインと主人公の子孫と明かされED
主人公は不良ぶってるのに言動が一々丁寧で筋が通っていて「月冴の成功例」って感じの良主だった。海賊というのも実質義賊みたいなもので島民と仲良しだし
戦国パートと宇宙パート見るにライターは火の鳥のファンなんだろうなぁーって描写がぽろぽろと。中々に読める文章で抜きゲーばかり書いてるのは勿体無く感じた >>478,490
亀レスだが凄いな
日本ファルコムの英雄伝説シリーズは今そんな主人公を輩出している有様なのか… >>493
ぶっちゃけ19股関連はシステムが悪いとしかいいようないし、それのせいで朴念仁の唐変木としか言えないくらいになってるが本人はシナリオ自体ではVまで今までの努力に泥塗られての連続だし皇帝とは違って死ねとも思わんかったなあ
それに本人は普通に女関連以外クズでもなんでもない困ってる人は見過ごせないただのお人好しやし エロゲ主人公関係でMと言うと「残 念 だ っ た な!」のマグロさんが真っ先に
まぁあの人は主人公じゃなくてヒロインだが >>484
主人公が特撮の怪人(主にワーム)顔負けの外道行為して主人公追い詰める奴だ! >>496
その台詞でMだとメタルマンしか思い浮かばない 軍師ってほんまキモいよな
って話を友達にしたらあいつは良い主人公じゃんって返された。回りに持ち上げられてるだけじゃんと反論したんだけどエロゲ主人公とかそんなもんだろと。なんも言い返せなかったわ エロゲ主人公がそんなもんとして良い主人公と思える理由は?
ってそこで聞き返せないからお前はダメ主なんだよ マンセー主人公って一時期増えただけでそんなもんってほど多くねえだろ 軍師は武ちゃんや士郎並に擁護多い
と言うか正直悪く言う方が少数派な気がする あいつが羨ましいわ
リアルでエロゲ主人公について語り合える人なんて俺には居ない 軍師はこのスレで言われるようなウザさは感じなかったなぁ
見た目も可愛いしフェラとかしてあげたくなるし >>499
擁護する気はないがそんなの人それぞれだろ
あなたがそうだと思うものがダメ主人公です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。 >>506
それ軍師好きって言ってる側に関しても同じだよね… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています