【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ2018/10/04(木) 12:07:03.400
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
(↑)を冒頭3行以上に書いてスレ立てして下さい。

近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 101
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1534758699/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0755名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 00:47:49.920
家の妹やって分割の良さが分かった
フルプラで前作入ってたら割高感しかないわ
妹の良いところは家族かそれに近い人との思い出という誰もが持ってる素材を簡単に流用できることだな
特別なセンスも不要
0756名無しさん@初回限定2018/12/02(日) 15:27:34.640
>>755
全く以って同意
フルプラ分割の優れている点はまず、攻略したいヒロインを自由に選べること、
一作一作がそのヒロインに完全に特化しているから時間がない人や手っ取り早く攻略した人にとても向いているということ、
更にはフルプラと比べて発売のスパンがかなり短く、値段もかなり割安という極めて大きなメリットがある
分割販売はユーザー側にとってもメーカー側にとっても好評で少しずつ増え始めている一方で単体フルプラは少しずつ姿を消し始めているし、
いずれ単体フルプラは消えて分割販売が主流になっていくだろうという見方も出ているようだな
0758名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 10:33:10.280
ブサイクの新作は鬱ゲーと言うよりグロゲーって感じだけど、君が望む永遠のような作品は最近は需要がないのかなあ
0759名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 15:52:54.970
>>758
無いです
エロゲに限った話ではないけど
オタク系の寄る作品ほど挫折するような展開は嫌われてる傾向にある
0760名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 18:55:25.660
フルプラはメーカー側にも利点ないよ。声優個別撮りで誰が売れたか比較対象にされたくないって理由もありそう
Lightがさかしき、どんちゃん、まじのでやってさかしきが一番人気あったらその人だけ今後も率先起用すればいいって話になる。SteamとかDLなら数値出さずにランダムに全部出して売れるからその点は気にならないと思う
0761名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 19:35:12.240
>>760
>フルプラはメーカー側にも利点ないよ。
>声優個別撮りで誰が売れたか比較対象にされたくないって理由もありそう

どゆこと?
フルプラだと誰が売れたか比較対象にされちゃうん?
0762名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 20:15:23.580
>>318
フルプライスの分割商法って少しずつ増えてきてるっぽいけど
売れてる理由としてはお好みのヒロインが選べるのと価格が安いってのがやはり大きいのかな?
0765名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 23:31:35.840
フルプラが廃れて分割?が伸びているというのであれば
そういう時代になってきたということだろう
世の常だよ
0766名無しさん@初回限定2018/12/03(月) 23:43:54.930
我々にできることといえば、買ってあげることだけ。
寒い時代だとは思わんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況