無職のエロゲーマーが語り合うスレ その123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2018/11/20(火) 21:59:53.35ID:FQ7KY9Ay0
┏━━━━━━━━━━━┓ 今年は23日で終了
┃ 12月 December       ┃ きっと・・・そうに違いない・・・
┠───────────┨  o√\ 
┃         1  2  3  4  5 .┃  ⊂二⊃
┃  6  7  8  9 .10 .11 .12 .┃  (´・ω・) ムシャムシャ
┃ .13 .14 .15 .16 .17 .18 .1/V     つi'"':
.> 20 .21 .22 .23 .√ヘ ヘ√        `、:_i'
 \√ヘ_√\ヘ√

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1538465793/l50
0460名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 00:35:21.84ID:8MoMRGp30
それよく言われてるが、実際やると起きたまま数時間経過して朝に眠くなるだけだぞ
0462名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 00:39:23.19ID:Vd1Yexgf0
>>451
あれはクソゲーの噂や
あとドラクエはほとんどやってるからいいけど、FFはやってない作品多いからキャラが分からん
金の問題もあるし携帯機の小さい画面も好きじゃないが3DSに手を出すか、アリスソフト辺りが作ってくれんかと微かな期待してる
0463名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 00:52:22.38ID:8MoMRGp30
スマホでFFの456があるぞ
操作性が向上しててとても良かった
0464名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 07:47:45.64ID:WzBbo4mc0
そこらじゅうの自転車のサドルやらボンネットに霜が付いてた
凍死するレベル
0465名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 08:32:18.28ID:ZYucoDem0
おまえ、ディアトロフ峠事件の被害者達の前でも同じこと言えんの?
0466名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 08:43:49.78ID:WzBbo4mc0
優秀な社員だったみたいなのに「たーすーけーてーくーれー」ってテープに録音しただけで
死後マクロスミンキーモモなんていう趣味アニソンカセットを世界中に晒される刑
0467名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 18:43:44.62ID:k1+d9Klq0
半額弁当買いに行ったら残り2個あって1個はおっさんが持ってったから残り1個手に取ってかごに入れたら30代の同世代?くらいの兄ちゃんが
「それ、買うんですか?」って聞いてきて思わず「は?」って聞き返してもーたら「いや、それ俺も買おうと思ってて・・」って
こんなアホなことネトゲや5chだけにとどまらず現実世界で聞いてくるやつほんとにいるんだな。38年生きてきてはじめての経験だわ
見てわからんのかと
0468名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 18:46:35.56ID:yFtlL2EU0

まじで暇
暇すぎて辛い

>>463
スクエニのスマホ移植は不具合多発、操作性難で評判悪いのが多すぎる
実際俺はFFT買ったけど動かんかった
ヴァルキリープロファイルは動いたが操作性最悪
イラついてエミュに手出したらサクサク動いて草
0469名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 18:50:45.41ID:8MoMRGp30
>>467
リアルにもアホは居る
しかし常にそうとは限らない。自分にもアホやった瞬間があるだろ?
その彼にとっては今日がそうだったということかもしれん
本物の年中無休でアホの可能性も無くはないが
0470名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 18:57:25.83ID:yWxdUQj10
買うのかどうかを確認したんじゃなくて
もしかしたらゆずってくれるかも、って事なんじゃないの?
「見てわからんのか」とかいうほうも正直アホっぽいわ
0472名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:05:22.10ID:k1+d9Klq0
他人が手にとった商品を「もしかしたら譲ってくれるかも?」って思考になる図々しさ。ヤバ過ぎる
0473名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:05:48.45ID:1ZXWhxHX0
467の書き込みだけで真実を言い当てるなんて出来んけど469の解釈が優しいのでそれで良い

主戦場では籠に入れてウロウロして半額神が来たら差し出してシールを貼らせる正真正銘の豚だって観測した
下を見るときりがない
0474名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:08:50.01ID:yFtlL2EU0
半額になるとすぐなくなるから確保のためにカゴに入れて後で戻すやつ結構いるし
何の問題もない
0475名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:10:35.31ID:yFtlL2EU0
それはそうとお勧めのゲーム教えろください
基本無料()のガチャゲー以外で
0476名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:19:41.29ID:k1+d9Klq0
俺んとこの近所のスーパーはシール無しをキープしてシール配布時に貼れや。って差し出しても絶対にしない決まりになってるわ
随分前はキープカスにシール貼ってたけどキープしないまともな人間からの苦情で無くなった。スーパー側が良識持ってるとほんま助かるわ
まぁ半額以外は買わん奴が良識語ってんなよって話だけども
0477名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:19:43.55ID:CLkGtDxQ0
スーパーの半額弁当より、ほかほもなんかののり弁を選ぶわ
出来たてだしな
0478名無しさん@初回限定2018/12/16(日) 19:24:42.32ID:yFtlL2EU0
半額ないならインドカレー屋行くわ
850円するけどおいしいし焼きたてナン(おかわり自由)最高すぎる
0483名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 10:13:06.06ID:i0GoNMNQ0
なんか頻繁に隕石衝突や火山噴火とかパニック映画じみた状況で
「死にたくない死にたくないィィィ――」って叫ぶ脇役みたいになる夢を見るいや叫ばないけど
0484名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 10:43:21.01ID:99L1UYXa0
乙女って個人みたいだし
かなり開発に時間かかってるよな
0487名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 12:00:20.07ID:oGmfxVkd0
母ちゃんから飯代1000円ゲトー
これで昼夜どう乗りきるか
0489名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 13:00:05.69ID:4HfGO7H10
気持ちは痛いほどに分かるがオススメはしないぞ
金が無いと比喩表現抜きの死が迫って来るからな
0490名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 13:17:11.62ID:HbGnBOEi0
山奥ニート一時期やってたが金なくても一人暮らしは一応可能だぞ
家賃3000円、時々近所の農家の手伝いして数万円の収入
食べ物は色や形が悪い野菜貰って食費5000円くらい
年金は免除
0494名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 16:10:25.04ID:nu2mbhgm0
自分が今住んでる所家の周り一面田んぼだから夜は自分家以外真っ暗
野菜はお婆ちゃんやお爺ちゃんにお裾分けしてもらってるからご飯や肉魚ぐらい
果物もある程度育ててるみたいだし
0495名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 16:59:10.94ID:1mLXomK20
>時々近所の農家の手伝いして数万円の収入
それニートじゃない
立派な労働者だよ
0498名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 19:46:10.76ID:i0GoNMNQ0
少々家賃高めのアパートでも隣にマジキチが住んでりゃスラムとかわらねーや
次の更新に備えてもっと安いアパート探し始める時期だな
まず荷物を二分の一にしておこう
0500名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 20:17:55.90ID:cEEJD2v80
サンマの塩焼き ジュウジュウ  大根おろし ショリショリッ
炊き立てご飯 パカッフワッ  ポン酢 トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
0501名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 20:38:19.02ID:plxQJAJS0
空き家情報とかでぐぐると家賃1万以下の物件わりとあるから貧乏一人暮らしやってみるといいぞ
0503名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:03:38.75ID:hqlH6H+S0
プリングルス買ったんだけど1枚小さくなりすぎやろ
子供の頃に食べてた5/8チップスを思い出したわ
0504名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:16:51.35ID:pxRDz0GW0
人嫌いな俺にはシェアハウスとかとても無理だな
三日で憤死しそう
0505名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:19:36.93ID:plxQJAJS0
>>504
俺も人間嫌いだけど余裕よ
ただいま、おかえり、時々ご飯作ったのでどうぞーとかその程度で基本会話しない個室だし
0506名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:45:06.60ID:CI1ZCpMp0
NEXT終わった。やっぱりはかりお姉たんがナンバーワン!
0507名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:58:24.21ID:KD76wPYq0
自己中とコミュ障の違いじゃね?

昔住み込みバイトやった事があるが
大広間雑魚寝生活は結構しんどい
0508名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 21:59:00.61ID:1mLXomK20
そもそも実家から出ようとは思わないな
無職には一人暮らしに何のメリットも無い
0509名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 23:12:49.16ID:+RSxIphc0
俺も正直一人暮らししたいわ、金さえあればな
ホワイト企業だと家賃補助(家賃折半)とかあるそうじゃん
俺が仕事辞める理由として通勤が面倒ってのがでかい
職場歩いて10分以内、近くにスーパーがある感じが理想だな
往復2時間とかよく考えるとやべえよ、家着いたらすぐ寝る時間だもん
0510名無しさん@初回限定2018/12/17(月) 23:31:17.16ID:i0GoNMNQ0
久しぶりに異世界モノではないなろう小説を読んだらことのほか面白い
0511名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 01:27:29.23ID:5zMlEzzn0
異世界もの≒なろう
みたいな扱いではあるよな
ゴブスレがなろうじゃなくて
膵臓がなろうってのに違和感
0512名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 03:16:59.89ID:O8O0Uly/0
一人暮らしは金があれば天国だよ
他人がいないって最高
0513名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 03:39:28.70ID:rbLvHOyS0
だよなあ
他人の行動にイラつかない環境って最高だと思うわ
と憧れる俺
0515名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 08:17:30.98ID:iWfWkRIe0
トイレなんか自分しか使わないから潔癖症の俺としては遥かに気楽だけどな
0516名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 10:09:04.39ID:XBRA6sNo0
潔癖の気があると生きづらさが200%UPくらいになるよな
実家ですら辛いからタコ部屋で数ヶ月頑張って金貯めよう!とか絶対に無理だし
0518名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 11:06:33.12ID:Sx0Rykxe0
住むとこなくなったり実生活で追い込まれれば
潔癖症治るんじゃね?

ネットカフェとか
潔癖症とかなくても空気の悪さを感じる
0519名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 12:19:40.72ID:D4ysJSLq0
ネカフェ難民とか絶対無理だわ
潔癖じゃなくても泊まりたくない
同窓と1年ルームシェアしたことあるが、
そん時は毎日が楽しかった
0520名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 13:48:15.49ID:3BxsaNPq0
毎日掃除で数時間費やして生活に支障が出るのでもない限りかまわんだろ
むしろ掃除は体を鍛えられて健康に良い(ベストキッド脳)
ただし早朝の掃除機テメーはダメだ
0521名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 17:03:54.24ID:GEs1NCDI0
低所得者に対して家賃補助とか自治体がしてくれたらなぁ
0522名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 17:26:10.76ID:XBRA6sNo0
年収200万未満でひとり暮らしだともう何も出来ん
エロゲやソシャゲにちょろっと金使ってそれで終わりだ
工場なんか行くと似たような賃金のはずの若者がたくさん居て
少子化も当たり前だよなーと思う
0523名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 17:30:14.78ID:iWfWkRIe0
フードドライヤー初試し中
味噌汁用にニンジン、じゃがいも、長ナス、ネギと買ってみたのに
大根一本で埋まってしまった
0524名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 18:19:56.92ID:EpPcZvSN0
>>512
自室にいれば実質一人暮らしみたいなもんだし
それプラス飯風呂掃除洗濯を自分でやらないで良いという
実家暮らしで自室引きこもりこそ天国だよ
0525名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 18:44:40.24ID:UghcUSkV0
それ家族がまとも且つ金持ちで寛容か
自分が無職でも余裕なほど金持ってないと無理じゃね
0526名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 18:51:23.05ID:O8O0Uly/0
時が経つほど近所の目、近場の知り合い、外出もままならなくなる
親族が来れば息を潜め、事あるごとに小言を警戒する
たまに起こる事件からも証明されているように、実家寄生はとことんネガティブになっていく

結局のところは金銭さえという部分に尽きる
0527名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 18:52:21.09ID:GEs1NCDI0
若いうちだけだよな…
親が年寄りになると耳が遠くなって
生活音がかなりでかくなるし
夜中に何回もおきるようになるし
夜中か明け方に倒れるし

俺がいつも使ってる物も前触れなく捨てたり
ぼけはじめたりもするしな
実家が楽なのは若いうちだけだ
0528名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 19:07:19.37ID:zDgR/4kT0
お前らの反応が凄過ぎて噴いた

年齢、資産、本人の事務処理能力次第だが
実家引き籠りは親が倒れたり近い将来詰む人生というのは同感
0529名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 19:15:30.84ID:iWfWkRIe0
大根、下の段だけもう干からびてる…なにこれすごい

部屋で息を潜める生活の方が辛かったな俺は
家賃に吸われない実家に居られる間にバイトで金を貯めるなりしたほうがいいよ
0530名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 19:21:44.48ID:noP2WlUE0
実家暮らしで月収10万くらいのバイトしてる
もう少し稼がないとヤバいのは解ってるけど、体力持たないわ
0531名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 20:03:47.08ID:EpPcZvSN0
>>525
家は築60年で貧乏だし俺は10年無職で金に余裕なんか無いぞ
俺がいることで多くかかるのは食費くらいだからそれくらいなら親も出してくれる
引きこもれる部屋がある事だけは恵まれてるかな

>>527
親父は80で俺はもうすぐ50だよ
0532名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 20:38:54.37ID:3dJAzsMh0
それで不安もなく「天国」と言えるって、よほど図太いのか、すでにおかしくなってるのか・・
0533名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 21:01:01.56ID:zDgR/4kT0
話聞く限り明日にも人生詰みそうな状況で
その図太さはマジで羨ましい
0534名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 21:15:43.14ID:PRS8+UaG0
みんなある程度の条件の正社員狙ってるから無職なのかな
50だともう厳しいだろうからバイトか派遣やるんじゃダメなのか
0535名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 21:19:50.89ID:EpPcZvSN0
>>532>>533
現状は天国だよ「現状」はな
先の事なんか考えてたら無職なんかやってないよw
一人暮らしで飯もまともに食えないよりはよっぽど良い
0536名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 21:22:48.84ID:gvN0hBrx0
会社やめて重度の認知症の祖母、車椅子の母の介護してたから
実家が楽とかないです
0537名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 22:41:27.06ID:3BxsaNPq0
イヤミじゃなく尊敬の念すら抱く楽観力の持ち主来たな…
家族の側からはどう捉えられてるかわからんけど最後の日までお幸せに
0538名無しさん@初回限定2018/12/18(火) 22:45:34.01ID:XBRA6sNo0
ある種の強さだよな
本来生き物はそれが正しいとも思うがな。自分の将来を悲観して自害する猫とか居ないし
0539名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 00:27:23.13ID:+kP9B0qv0
>>537
どう聞いても嫌味にしか聞こえないw
ってかまったくの無職が一人暮らしとか無理でしょ
実家があるなら寄生した方が楽、というかそれしか生きる道は無いと思うが
あっナマポがあるかw
0540名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 00:30:50.36ID:Vv4/2h1N0
ショットワークス見たら日雇いバイトって結構あるなあ
年末歌合戦の撤去作業が23:30-12:30倍率0.1倍17940円だってさ
0541名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 01:02:50.97ID:Ne57Bk4K0
>>537
楽観的に見えるか?
539が言ってるとおり実家に寄生するしか道は無いんだよ
あとは野垂れ死ぬか働くかの三択だな
野垂れ死ぬのは嫌だし働く気があるのならこんなスレにはいない
まぁ実質寄生の一択を選択実行してるだけ
0543名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 05:07:51.18ID:rKAtPsaM0
これで、数ヶ月後には外国人労働者が大量に入ってくるってんだから
日本の中年無職はどうなるのよ
0545名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 07:36:42.07ID:ev8vTrOk0
オッサンの自殺者増えると思う。低スペ人間でも出来る単純作業って今も外国人多いけど
そういう仕事ってシルバー人材や女も流れこんで来てるんだよな
比較的楽な仕事はそいつらにみんな取られて同じ賃金でキツイ汚い危ないとかそんなんばっかやで
外人たくさんで買い叩かれるようになったら
ずっと派遣で単純作業しかやってなかった人間はかなりヤバイことになると思う
まぁおれのことなんだけど
0546名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 07:39:44.90ID:AhtKQ3Ch0
まさかAI全盛になる前に滅びの時を迎えることになるとは思わなかったわ
0547名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 09:01:07.96ID:1nIYBXbd0
>比較的楽な仕事はそいつらにみんな取られて同じ賃金でキツイ汚い危ない
同じ賃金じゃないんだよ

外国人の最低賃金問題が話題になっているが
シルバー人材(センター)も現状殆どが
最低賃金以下だから使われるんだよなぁ
0548名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 10:22:31.48ID:Wq8tPJTJ0
ネギを乾燥させてたら台所が目潰しエリアに・・・ヒギィ
0549名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 10:22:34.58ID:yir99sfz0
ショットワークスの日雇い4年くらい前にやったわ
小さい派遣会社の案件でそのあとも2年くらいやった
ああいう現場が変わる仕事は移動がネックだね
固定じゃないと疲労度倍増
0550名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 10:25:01.81ID:BLzuDtA00
実家寄生でも親が健在な内に
バイトで金貯めた方がいい
オッサンでも普通にバイトしてるし
あとは保険とかも考えないとな
0551名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 10:32:10.00ID:qqpAEUrj0
悲惨なのは親死んだ後に自分が病気した時よな
俺は兄貴ひとりいるけど疎遠だから
世話になるのがすごいたたまれない
ポックリしにたい
0552名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 10:44:17.33ID:/OwPzZmX0
確かに自分の病や老化も恐いな
一昔前ならぽっくりも可能だったんだろうけど
今は良くも悪くも半端に寿命が伸るからなぁ
0554名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 15:00:00.38ID:YUYCWZSD0
俺達は怠け者ではない
…が、軽い発達障害あるのかもしれんな
今更な話だけど
0556名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 16:35:53.47ID:Wq8tPJTJ0
ネギ、ナスは3時間もあればカリカリで乾くの早いな、大根倍ぐらいだからあれが遅すぎるのか
ネギだけでも保存出来るしフードドライヤー買った意味はあった、3888円だけど
0557名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 17:19:52.53ID:Ne57Bk4K0
楽かどうかは知らんがどこのスーパーでもレジや荷出しのバイトを時給900〜1100円くらいでいつも募集してる
最近はネットスーパーとかの配達でこれは1300円くらいで募集してる
スーパーのバイトは見た目60歳以上の爺さん婆さんがやってるくらいだから俺でも採用されるだろう
いざとなればスーパーだなと思ってる
まぁやらないけどね
0558名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 17:21:40.92ID:454rX2tE0
>>557
品出しは楽だからなかなか空きが出ない分募集頻度も少ない気がするけどねぇ
0559名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 17:38:44.84ID:Ne57Bk4K0
>>558
一応人口100万人以上の都市だからうちの地元スーパーは結構募集してるよ
畜産、水産は絶対嫌だけどそれ以外なら楽そうだし65以上のシニア枠ですら時給1000円以上の店も有る
0560名無しさん@初回限定2018/12/19(水) 17:41:07.74ID:NOF7MPET0
地元なんか700円台で募集してるスーパー1件しかない
まじくそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況