無職のエロゲーマーが語り合うスレ その123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
┏━━━━━━━━━━━┓ 今年は23日で終了
┃ 12月 December ┃ きっと・・・そうに違いない・・・
┠───────────┨ o√\
┃ 1 2 3 4 5 .┃ ⊂二⊃
┃ 6 7 8 9 .10 .11 .12 .┃ (´・ω・) ムシャムシャ
┃ .13 .14 .15 .16 .17 .18 .1/V つi'"':
.> 20 .21 .22 .23 .√ヘ ヘ√ `、:_i'
\√ヘ_√\ヘ√
前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1538465793/l50 あけおめこ
とよろ
しかしまじでまた新しい年を迎えちゃったよどうしよう 喪中なので新年の挨拶は無しだ
ここ数年喪中続きでついに一人での年越しになった
今年は関東地獄地震で俺自身鬼籍入り 37歳無職・包茎・童貞 貯金3万
今年1年も頑張るぞい 辺境の老騎士が完結して2年になろうとしてるんだなーと支援BISのページに行って
新作が400ページ超えてるやんと昨日から読み耽ってたらいつの間にか敏子してた
今年もよろしくな おかしいな
もう昼過ぎだというのに年賀性が1枚も届かない
いつも親からの最低一枚は来たんだけどな
おせちに続く配達ミスかなしっかりしてくれよ >>806
お汁粉とかブルジョワ無職かよ!
俺なんか「まつたけの味お吸い物」をすすってるんやで! あまり飲む機会もないが、お吸い物ってとても美味しいと思う 俺はじっくりコトコト濃厚クラムチャウダーばかり飲んでるわ
冬はこれが一番 コーンスープ美味い
けど食器を洗うのが微妙に面倒なんだよな じっくりコトコトシリーズはなかなか美味いよな
ドラッグストアあたりで税別98円で売ってるとありがたい
最近は128円とか結構高めでしか見かけないが・・・ アマプラに入ったけど400円で動画こんな見れるってすげーな あれレイアウトが分かりづらいが無料で見れる物は少ないぞ
PRIMEってマーク付いてないやつは有料
で常に入れ替えてるから来月は無料のが有料にされる可能性もある >>815
TOPにちゃんと「プライム会員特典」ってタグがあるからわかりやすいよ カップスープ系はこんがり焼いたパンと食うと相乗効果がハンパないよね
食いたくなってきたけど長いこと物置台になってるオーブントースターを洗うのがめんどい PS4、タブ、スマホからだと吹替字幕の有無すらパッと見じゃわからんけどな
タイトル内部ではシーズンごとに有料になってたり 遺留捜査見れるかと思ったらS4から有料でガッカリとか、
例えばパシリム入るとプライム関係ないレディプレイヤー1諸々おすすめしてくるとか、
あとで見ようとウォッチ入れといても時間がたつと無料じゃなくなってましたとか
常時置いてあるのは7割ぐらい他の配信サイトと同じ物だとか
PS4でプライム限定(一列)タイトル別に入ってあらすじ見て出ると最初の方に戻されるとか
そんな感じ
見られるのってあんまり変わらないから2-3ヶ月ごとにローテーション組むといいかもね 今調べたら プライム会員特典で見れるのは946本だった
月400円なら十分だと思う ご覧になったお客様は〜ってやつはなぜかプライムマーク消すしな
同じタイトルですら消えてる その946本ってのはおそらく項目にあたるタイトル数のことだろうけど、
huluとプライムは話数の多いドラマとかでも字幕吹替を別カウントしてたりするのよ
ネトフリは字幕吹替を見ながら切替できる仕様であるせいか違うようだけど ごめん今
Prime Video : プライム会員特典 : プライム対象 ?
で検索したら10000本以上って出たわw
946本てのは間違いだったわ >>823
今見てるあたしンちだけで650本近くあるんだよなあ 俺もプライム入ってるけど動画も音楽も使ったことないわ 数年ぶりにアマゾン使おうかと思ったらパスワードが思い出せん 無職なのにプライム入ってるやつが多すぎて愕然
最近の無職って・・・ 有職時の金を削ってるだけや。いずれその辺は全部切らにゃならん アマプラって年会費3900円だぞ
ミドルプライスのエロゲ1本分だ
これで1年間ビデオ見放題だから無職にはぴったりの娯楽だよ >>834
アマプラ今はアマギフでなれるから1000円コンビニでチャージして2ヶ月いけるぞ
残った金をそのままに1000円更にチャージすりゃ4ヶ月や 何気に検索してみたら俺の住んでる町(人口約10万)にネットカフェ一軒しかなかった
それだけ 最寄ネカフェは30km先だわ
去年までは隣町にあったから時々利用してたんだが 原付で15分くらいのところに存在はした筈
そのうち使いたいから登録はしないとならんな 満喫は刃牙みたいに一冊を速攻で読める本を読むならお得だが
最近のワンピみたいに読むのに時間掛かるやつは割高になるのがな… 最近はパチ屋に漫画喫茶並の休憩室が付いてる
よく利用するわ
遊びでちょろっと低レートのスロも打つ スーパー宅配でイノシシフィギュアみたいな置物もらったけどいらんなこれ・・・ 青森には快活ないんだよなぁ・・・
北海道、沖縄含めほとんどの県にあるのに 無職がネカフェとかあっという間に金なくなるぞ
古本屋で立ち読みにかぎる 今起きたんだが熊本でまたそこそこ震度のある地震あったみたいだな
俺は福岡だがこの辺りは大したことないレベルだったようだ CS契約してるから昔のアニメやドラマはこっちでなんとかなってるな
リピート放送あるから見逃しても大丈夫だし 4年前か、今のテレビ買う時に録画機能も付いててビックリしたっけな
CMカットすら出来ないし早送りは雑だが
昔は10万ぐらいかけてS-VHSデッキとか買ってたのに あれって編集も出来ないしディスクにして残せないの? 同じメーカーのレコーダーがあれば移せたりするらしいが 本業作家でもやってるかもしれないけど、なろう作家が本出すとき店舗特典で書き下ろしついてるのを
数年たってから読みたくなって手に入れようとしてもどうにもならないのが悲しい 活動報告読んでみたらカクヨムに上げなおしてそのついでに店舗特典もつけるってYATTAAAAAAAAAA!!!111!!! 恋愛ゲームにはまったきっかけはときメモだった
ステータス上げてデート場所選んで選択肢あって爆弾除去して忙しいながらも楽しかった
今のエロゲ含む恋愛ゲームって選択肢が√行く為に数回あるだけで物足りないよなぁ 藤崎詩織とのプールデートでクソデカ滑り台で股開きながら滑り降りてくるCGでそら抜いたもんよ
でも俺は片桐さんと虹野さんが大好きでした ドラマシリーズの秋穂みのりが好きだったんだが、ときメモの話が出ても全然話題にならん ときめもは2の幼少期
どれだけステータスを上げられるかだけ躍起になってたな 2は内容より何よりディスク5枚が大失敗過ぎる
制限ギツギツの初期ドラクエを見習えと思う トキメモみたいなSLG系は俺は駄目だわ
紙芝居が一番楽でいい >>864
PS3で617円で売っていたときメモ2は最高やったで
何せディスクを入れ替える必要がないのだから! ブラウン管の頃のレトロゲーとかだと
今の環境で表示しても同じようには見えないらしい
ttps://twitter.com/MOG4791/status/886921323095629824
ttps://twitter.com/MOG4791/status/886922645375139841 そもそもときメモはフラグなんて必要ないゲームシステムがカルト的に評価されたのに、
2ではガッチガチのフラグ管理ゲームにされたな それはおれも思った。限界まで人数減らしたヌルプレイとか
逆にハーレム状態から爆弾処理を最小限に抑えつつ
本命だけ連れて勝ち逃げとかそういう自由さがよかったのにな
>>866
素晴らしいな…! ときメモのヒットあたりから家庭用ゲーム機オリジナル作の恋愛ゲーがいくつかでたけど
それ以外の時期はほぼエロゲの移植なんだよね(´・ω・`)
当時はギャルゲーム=パソコンの18禁みたいな扱いの事もよくあったし
そんなことよりもシスプリとかにも出てた人とよく似た声の海原エレナというエロゲ声優におでれぇたけど 五指を使ってガッシリ握ってたファミコンカセットやスーパーファミコンカセットのゲームが
今や3DSだと人差し指でつまめる大きさになるんだぜ信じられねえ技術だよな
このままいけば人間をマイクローン化して人口問題を解決できるよ コンピュータ関連の発展のし方はヤバイよね
第二次大戦はまともなパソコン無かったけど、次のではどうなるんだろうな 久々に激震フリーザやりてぇ
宇宙船の重力修行で一気に強くなる気持ち良さと、こっちを最強の超元気玉、フリーザを最弱のカードにして一撃でフリーザを倒す気持ちよさたまらん
今PS4でドラゴンボールのカードゲーム出したら買うぞ
セル編ブウ編とかな 最近午後の紅茶とかのミルクティーにハマってるんだが
めっちゃ体に悪そうだな >>876
そんなに違うならやってみっか
スーパー・コンビニとかで売ってる完成品しか飲んだことないしな ロイヤルミルクティーとかレシピがいくらでも転がってるからそれ見てトライだ! 午後の紅茶ミルクティーは飲みやすいので時々ダースで買ってたけど、
甘味料が多いんだろうなとは感じる 紅茶もコーヒーもヨーグルトも無糖無甘味料にしておいた方がいいぞ よくわからんけど本格的で高そうな奴じゃなくリプトンのティーバッグ買って飲んだことあるけど
ペットボトルの買ったほうがやっぱうめーわ。金の節約にはなるんだろうけど。
コーヒーもゴールドブレンドを淹れて飲んでるけど缶コーヒーのがおいしいな
本物というか本格的なのを飲んだらまた意見が変わるのかもしれないがそういうのを無職が金かけて常飲するのもおかしいし インスタント味噌汁に限界を感じて味噌玉作るためにフードドライヤーとか買ってみたけど、
味噌に変な調味料とか安い味噌を混ぜたらアカンな、合成のえぐみとかが出て気持ち悪い
単体で美味いダシ風味の味噌だけのほうがいいや 配達で箱破損されて立ち合い確認したんだけどオナホ買ってたら終わってた
通販利用するやつ多いと思うけどこんな経験上手く乗り越えた奴いるの? 俺なんか、さっきスーパーで買った鍋焼きうどんの鍋底が破れてて大変なことに・・・
気がついたらコンロや床がつゆだくになってた
スーパーに電話したら「メーカーに言ってくれます?」だってよ
もう、イヤ(>< 店の対応は様々だな
年末に見切りの寿司を買って袋に入れようとして床に落っことしたら
こちらの不手際なのに店員が交換してくれたわ 髪が伸びてうっとおしい
ツルッパゲにしてしまいたいけど真っ裸で1時間も風呂入ってられないわ メーカーに言えってわりと最悪に近い対応だと思う
ボクは右から左へモノを流しただけです。問題起きても知りませんは
フザケンナと上に言ってしまってもいいんじゃねーかな?
スーパーは扱ってる商品に対して責任があるから、問題があった場合
そのスーパーが客に損害に対しての対応をしなきゃならんし
メーカーに対して責任を問うのもそれを扱ったスーパーの責任の内だろ >>885
鍋焼きうどんとかであるあるやね
スープを最初から入れるのを忘れたり
アルミ?鍋容器が折れたり歪んだりして
スープが万遍なく行きわたらず
部分的に容器が過剰に加熱して穴が開くパターンが多いような
構造上の問題の場合もあるから
カップ麺での不具合とかと一緒で
メーカーに文句言えっていうのは間違いではないし
メーカーに文句言っていいんじゃない?
俺はあの柔らかい?容器が信用できないので
いつも別の容器にあけて加熱してる あのタイプの容器は必ず鍋に移してるわ。全く信用できない
でも鍋に移すとわかるのがスープの量がクッソ少なすぎる。もーちょい多くてもええやろって毎度思う >>890
>でも鍋に移すとわかるのがスープの量がクッソ少なすぎる
スープの少なさは激しく同意 >>887
バリカン買ってきてボウズにすると金かからなくていいぞ
初めてでも10分もあれば綺麗に刈れる
夏暑くて冬寒いから帽子が必須だけどな 容器は体によろしくない環境ホルモンが出るから直接火にかけるのはやめとけ ナガラのホルモン鍋が300円の時はよく食ってた
400円になってからは買ってない
100円はデカいよな 今の時期小ぶりの土鍋よく使う
ストーブの上に乗せて適当に安かった野菜とか煮込んで
味付けもめんつゆとか適当で麺類か御飯放り込んで食う このスレでみて名前で気になったからじっくりコトコトシリーズ買ってきた
コーンとかぼちゃ 俺の生きる心の支えであるネット小説だけど登場キャラが多い話は名前が憶えきれない
次のページに進んだだけでもう忘れてコイツどなたよ?ってなる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています