コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ
公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/
■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1542117605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>290
いやそういう線じゃなくて女の子を出したら股間から中心点に向かって股間から線が伸びる…
まるでち●ぽが床まで伸びてるみたいに… え…何それ…
amazonが何故か発送してくれなくて俺まだアフタースクールインストールできてないからちょっと分からないわごめん… >>292
困った、全部バージョンアップしてきてるのに… 上の方で同じような症状の報告を2つほど見たけど、それになんかレスついてなかったのか? あぁ俺もなったことあるな
俺の場合はmod入れて藻消しでリアチンとリアマンを入れて
スタジオ用にそれを入れなかった結果そうなった
スタジオ用のを入れたら直った
ちなみにASを買ってスタジオ試してみたけど今回はなんともなかったな
原因はmod、そうじゃないなら力になれんわ >>295
こんな感じ
ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1544343217/org/image1545479218.jpg
MOD全部外したけどダメっぽい… >>297
悪いけど面白いw
常識にとらわれてたら思いつかないシュールさ
こういうのを作りたい
笑ってごめん >>297
ええんやで、アフターいれたらこうなった
MOD外してもなおらんし不明や… 無修正まんMODってバニラ上書きだから
全てMODを外したつもりが実は…ってことはないのかね >>297
ボーンのウェイトが壊れた時みたいな感じやなw
abdata\charaのmm_base.unity3dとかバニラで上書きしてみるとか >>305
ありがとう、試したけどだめや。
スタジオ使えんのはきついので戻すしかないか・・・ スタジオに対応してないバージョンのKoikPlugins入れたとき同じようになったな こういう事がありそうだからMODに手つけれないんだよなぁ 何でもかんでもMOD追加して
大型アップデートの時にこれは影響出そうだから外しておこうと予測して対応できないと阿鼻叫喚な状態になります 同じ現象の人はいないんですかね…
ちょっと格闘してみます プラグインもabdata以下に追加するMOD(スタジオ関連のMODも含む)も全部外してその現象なら
一度インストールし直したほうがいいだろうね みんな、サンタコス作った?とりあえずバニラ環境でサンタっぽいキャラ作ってみた
プレゼントのバリエーションもっと欲しかったなー
バイクは公式SDから拝借
https://i.imgur.com/qarXrf4.jpg >>297
これは想像以上だなw
本編ではならんのかな MOD使うならKoikatuフォルダ丸ごとバックアップしといた方が良いよ >>312
koikが入っていた環境にAS入れたら同じ現象になった
koik付属の>abdata>studio>base>00.unity3d を入れたら解消した >>312
wikiのmodのページに同様の現象の報告はあったけど
アフタースクールは関係ないっぽい >>314
本人は否定してるけど本当プロの人としか思えん センスあるよな本職じゃなくても趣味でデザイン関係の何かやってそう ふぅ…賢者になってしまったので、キムタクが如くでもやってきます
スタジオは夕方また触ろうかな 配色センス無いから基本の色を暗い色にしたら模様は明るいほうがいいのかとかがぜんぜんわからん… 数こなすしかないんじゃないかね。腕のいい人って
要するに好きで数こなしてるうちにレベルアップした人だし
あとは検索すれば、配色の基礎くらいは学べる気がする >>297
前koikのくぱぁできるまん入れた時同じようになった経験あるけど入れてない?
くぱぁまんは追加じゃなくて上書きだからバニラのボーンデータで上書きするかくぱぁまん抜きでもう1回MOD入れ直すと自分は治った
一応参考になれば 昔カミさんに絵が上手いイコールプロとか馬鹿なの?って真顔で言われた事ある
クラスに1人か2人ぐらいのレアリティしかないんねんで、つまり日本だけで毎年何万人も生産されてるそうだ スタジオはもう画面効果がぜんぜんわからんwwwww >>333
日本に数ある美大芸大の卒業生のうちどれだけが純粋な芸術の世界で生きられてるかを考えればねえ >>336
オッサンがオッサンなのにどこか女性を思わせる腰つきをしててヤバイ >>323
おお、私もkoik1.5入れてたので以下を入れなおしたのですが変わらず
しかもシーンデータまで読めない状況に涙
abdata>studio>base>00.unity3d 公式のSDロダが動いてないな
SQL文垂れ流しててわろた >>336
どこかで見た痴女だな。辱めを受けるおっさんが可愛そう。(*_*) しかし何故公式はサンプルのssのシーンを公開してくれないんだ
クリスマスのサンプルがどれも素晴らしい出来だから
中身みてテクを学ばせて欲しいのに >>337
腰つきが一番男作るときの障害だな
身長はなんとかなっても肩幅から下に行くに連れて太くなるのは逆やろと ☆5落ちた落ちたってレスつけてるのは社員だろうね
☆5どころか☆3武器すらほとんど落ちないし >>351
母性的をよりマイルドにした性格の開発よろしく たぶんレアリティが上がるごとに台詞がアレになっていく クリスマス用にソリを使ったss撮ろうと思ったけど肝心なトナカイが見つからん
クリスマスアプデのスタジオアイム一覧か何かに載ってた記憶あるけど気のせいだったのかな どんだけ時間かけてるんだ?
俺は無理だわ…だってその前に賢者モード入るもの スポットライトの向き表示がされなくなったんだけど自分の環境だけかな?
あとスタジオ内の画面効果のアンビエントオクルージョンをオフにしてセーブしても
ロード後強制的にオンになるんだけどこれって前からだっけ 左のほうが違和感を覚えないかな。右だとちょっと年齢不詳風味になる
あ、pngは年内に送ってもらえれば満足だからお願いしますね >>360
自分は右の方がキュンと来た。健康的な肌ときゃしゃな感じから幼い感じが素晴らしい。でも右も好き。 >>360
僕は虹ロリコンなので、右側です(*^^*) 完全に主観だけど顔の印象は右が中2、左が高1くらいに見えるな アフタースクールはラブホパーツがあるのか…都会の夜景がみえる高層ホテルvipルーム作りたい >>344
これ4Kかな?
重くなるから普段4Kは使わないけど、よろしいならば私も4Kだ(`・ω・´)
https://i.imgur.com/tQAyMVz.jpg えーとなんだっけ、でかいサイズで撮影して縮小するSSテクだっけこれ >>370
おおう、確かにいただいたぜ、今の絢辻さんとちょっと若いころの絢辻さん
新スレはあれで大丈夫だと思う。わざわざご苦労様です >>370
ありがてえありがてえ
上の方が原作よりかな…性格をSっ気にすればいい感じかも アマガミもゲームとアニメでちょっと絵が違うし原作物は難しいよな キャラメイクの隣に絵を並べて作ってても全然似ないんだよなあ
何かが違うけど何が違うのかさっぱりわからなくて悶まくる
多分目元と瞳と顔の輪郭が一致して初めての似たキャラになるんだろうけど… そもそも質感が違うし、ある程度寄せたらあとは性欲に任せて作った方がいいもの作れる
と思ふ。 そういうときは基本に立ち返ってトレスするのが一番でしょ
ウィンドウを半透明化するアプリとかもあるらしいし、
適切な資料さえあれば少なくとも問題点は浮彫にできる あとアニメだと2Dでコイカツだと3Dって違いも大きいよ 数値やワイスラがあっても元の頭の形に引っ張られる事も 髪の毛はアクセで付け毛すると大分印象が変わるね
自分はなんとなくの見た目だけで、結構適当に作ってる
変に似せようとすると体のバランスやパーツの違いからか、なんか違う物になるね
ほむほむ
https://i.imgur.com/JX4aGbS.jpg
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1545568955/org/image1545579767.png
かなり無理矢理だからポーズや首の向きで服が崩壊しちゃうけどあきらめた >>381
この方法が自分は楽かなざっくりパーツを合わせれば似てる感出てくる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています