企業の業績というか株価はプラス傾向だから好景気の扱いで
それが長く続いているから戦後最長の好景気とされているけど
その間のお賃金の動きはプラスになったこともあるけどマイナスが続いていることもあるし
実感がないのは働いてないからとかいう人のほうが社会人なのかアヤシイ

景気がマイナスになることなく続いたのが長い、というだけでプラスの度合いがすごいわけではないし