35才以上のエロゲーマーの同窓会51次会 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 13:11:10.67ID:DX0dwApD0
JKがレジやってるのを見計らって買いに行くに決まってんだろ
0862名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 13:55:38.72ID:tFEzXfE50
予定廃棄率を完成品原価に配賦してるから売価も高くなるんだよなあ

チョコは日持ちするから問題ないでしょ

年明けうどんは完全に消えた?
0863名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 19:33:28.37ID:Qu+9imMU0
そもそも「節分」を祝うなら春夏秋冬、年に4回やればいいのに>恵方巻き
まあ、一部のスーパーではすでに「夏の恵方巻き」「冬の土用鰻」ってやってる訳だけどさ。
売れてるかどうかは知らんけど。

クリスマスケーキと節分の恵方巻き、夏の土用鰻は「その日に作る(買う)、そしてその日に食べる」から
需要が「当日のみ」に集中しちゃう。
バレンタインチョコは手作りでも既製品でも「当日までに用意する。そして当日に渡す」から
当日以外に需要が分散される。さすがに2/14以降は売れ行きががくっと下がるだろうけど。

年明けうどんは、近所のうどん専門チェーン店でやっているのは見た。紅白のお餅が入っていた。らしい。
0864名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 19:36:32.50ID:PjnCeDmG0
1日に集中するのが良くない
チョコみたいに日持ちのするものにするか
1週間単位くらいの幅が欲しいところだ
0866名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 20:15:03.34ID:zPXHL+VG0
>>860
>太巻きは甘味強い食材入ってるのが苦手
それな
かんぴょうもそうだけど赤いブツブツの奴とか殺気わくよな

>>865
恵方巻きかどうかは覚えてないけど、巻き寿司をオネエチャンに
咥えさせるのはミンクでやってた
壽々郎の絵のやつだから相当古いエロゲだったはず
0867名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 21:48:11.45ID:Ky4C3tmD0
>>856
関西発祥という割に恵方巻なんて大阪育ちの俺も全然知らなかったけど
最近うちのオカンが1970年代にパートしてた寿司屋でやってたと話してた
なんでも関西の寿司屋組合が広めようとしてたとか
とはいえ節分に売れ残った巻き寿司食わされた記憶はないし
今と違って牧歌的なマイナーイベントだったみたいね
0868名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 23:03:35.81ID:c1+38qGM0
節分
節句
セクース
なすほどな、なるほどなるほど、なるほどな!
0869名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 23:08:15.33ID:c1+38qGM0
>>866
Minkの「ツーショットDiary」ですな。
デリカ宅配(宅配ピザ)バイト娘のシナリオで、選択肢によって蕎麦か寿司の出前が登場。
寿司の方に太巻きがありんす。
0870名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 23:24:53.33ID:g1vGO1GFO
まぁサンタクロースだって戦後広告戦略だしなぁ
昔からあったんなら、宗教壁画の1つや2つくらいなきゃいけないわけで
0871名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 23:32:53.18ID:kXfdzR0b0
ゲームでも同じだけど需給の予測は本当に難しいもんだな
0872名無しさん@初回限定2019/02/14(木) 23:56:37.72ID:vMx+hoQz0
需要を喚起しようとして気持ち悪いなと思っているのは
スポーツという名前を借りたらイメージ良くなると思ってるんだか、
規模がなんだろうがゲーム大会をスポーツ呼びしてるのがすげえ気持ち悪い
プログラムを超える動きが出来ねえじゃねえか
出来たらそれはバグ

母子家庭をシングルマザー(最近はシンママとか言い出した)、
でき婚を授かり婚、無賃労働を(オリンピック)ボランティア、
言い方変えてイメージ良くすれば本質を問われなくなると誤魔化そうとしてるのがこの国の気持ち悪いところだわ
0873名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 00:05:16.75ID:hQZrYrxg0
>>867
大阪生まれ大阪育ちだが、子供の頃から普通に食ってたよ
豆まくのと同じ扱い、毎年当たり前の風習だった
もちろん当時はスーパーで買ってくるようなもんでもなく、母親が作ってくれてた
大阪でも誰もがやってたわけではないことは、今は当然理解しているが
0874名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 00:23:41.24ID:tBYZx3ST0
小学生の時にオヤジが消えてしまったのでそれ以降母子家庭で育ったんだけど世間的にはイメージ悪い言葉なん?
母ちゃん苦労して子供三人育ててくれたからなんか悲しいな
0875名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 00:39:29.06ID:ywEFHVu+0
でき婚して数年のうちに離婚→シングルマザー、と
やむを得ない事情でのシングルマザーとが混ざってる
前者はそのことをわかった上で使っているしでき婚であることを自らは言わない
え、今シングルマザーで苦労してんだから別にいいだろ、みたいな印象もある
0876名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 01:47:04.27ID:bsNLHFC+0
エンジェル婚とか言い始めた時はこいつら何言ってるんだとは思った

元々は「アイルランド野郎」という差別用語だった某ネズミを
世界一有名なキャラクターにしたディズニーみたいな発想は出てこないもんかねえ
0877名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 02:54:21.61ID:oXdySwEV0
今は自己責任論者も真っ青な寛容()推しの世相だからな
下手に何かを皮肉っただけでギャーギャーやかましいし物理的な圧力すらかかりかねん
0878名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 08:28:33.54ID:V2wr9SmX0
>>874
おまえのカーチャンは立派だよ

たぶんだがシンママを悪く言うのは、クソビッチが勝手に孕んで周りに迷惑掛けまくったとか
そういう流れからの蔑称だろう。実際には病気とか事故とかもあるわけで
それ系の為にイメージアップを図るのは叩く様なことではなかろ
0879名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 17:48:31.48ID:08gshj4n0
「戦後最長の景気拡大」で語られていない意外な理由
https://diamond.jp/articles/-/194074

少子高齢化によって労働力不足恒常化→需要不足にならない→景気後退しにくくなった
って仮説

高齢者天国
0880名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 17:49:27.75ID:TG3uitxd0
自分もそうなんだけど多少親しくなってもシングルマザーだと結婚対象から外すよね
経済的に新しく子供作る余裕もないし迸るATM感
0881名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 17:54:15.84ID:MmI6/VVc0
>父親は自分の子どもをかわいがり、血のつながらない連れ子を疎ましく思います。
>母親は自分の子どもを守ろうとしますが、それ以上に新しい夫に見捨てられることを恐れ、夫に同調して子どもを責めるようになるのです。
>なぜなら進化論的には、ヒトは自分の遺伝子をもっとも効率的に残すよう“プログラム”されているから……。

これ
0882名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 17:54:23.68ID:TG3uitxd0
すごく簡単な少子化対策は赤ん坊を輸入したらいいんだよ
もしくは中絶する中高生の赤ん坊引き取るとか

子供を親(他人)に育てて貰うつもりで少子化対策とか政府が見当違いなコト考えてるから間違うんだよ
子供が欲しいなら自分(政府)で育てろよ
0883名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 19:49:50.06ID:ysIMjT5R0
>>880
まだ小学校入るまでの子供ならいけると思うよ
自分との子供も作ったほうがいいけどね
いまテレビを賑わしてるような虐待とかしてるのはひと握りだしな
ほとんどが仲良く(または無干渉無関心)になるってどっかで見たな
0885名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 20:58:13.38ID:oXdySwEV0
試験管ベビーに市民権与えるとかしないと本当に人類の歴史終わるかもな
同性婚認めさせたら連中次は生殖行為忌避の方向に世論誘導してくの目に見えてるし
0886名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 21:25:00.30ID:LNCbKnFm0
おまいらシングルマザーは責めてもヤリ逃げした男は責めないの?
0887名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 22:56:55.25ID:TG3uitxd0
食いもんがあるだけ人口増えるから試験管ベビーの市民権とか関係ないと思うわ
0889名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 08:24:48.17ID:GjX1CP2a0
どこかに、俺の太巻きをじっくりネットリ味わってくれるJKなどは
いないかのう (´・ω・`)
0891名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 12:17:02.98ID:GjX1CP2a0
「おじさんのかんぴょう巻って、すごくカワイイね(は〜と)!」
とか言われたらどうしよう…
0892名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 12:54:58.62ID:qnn60Kl60
リアルでJK援交で捕まる中年オヤジの多いことな
あれでも捕まるのはごく一部なんだろうが
0893名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 13:10:27.50ID:3V4Wgn900
今は現実の男のほうがよほどアレだったりするからなぁ
イケメンはやり逃げ、冴えないおっさんは見た目で罵倒されて逆上するそうだし
作品にもよるけどフィクションの孕ませおじさんは責任取るだけマシらしい
0895名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 13:49:44.19ID:eclexNt20
孕ませる気満々の男ウジャウジャいて
カネもらえるならそれオッケーな女も山ほどいて
でそれを年齢なんてもので禁止しといて少子化ガーと騒いでると

もったいない話だと思うんだけどな
0896名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 14:26:35.62ID:GjX1CP2a0
おいおいw
子供をまともに育てられるかどうか、という視点がかけておるではないか!

つい、マジになって書き込んでしまうよ
0897名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 14:40:45.32ID:qnn60Kl60
子供は施設で税金で育てる、という社会構成もあり得る

まあ税金投入される人へのヘイトが凄まじい世の中ではあるが
0898名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 14:45:07.95ID:nvUn+LeU0
>>895
これは分かる
子供を作るのは根源欲求と言っていいくらい強い欲求なのに
みんな諦めてるってちょっと異常だと思うわ
0899名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 14:50:49.87ID:qnn60Kl60
子供に幾ら金がかかるか、自分達の生活の見通しが立つかどうか、共働きで子育てが出来るか

マトモに先行きを考える人は(金持ち以外)子作りを躊躇してしまう世の中ではあると思う
何も考えないDQNばっかポンポン孕み孕ませる
0901名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 15:14:07.47ID:gJx66FhO0
自分たちは食べていくのに困らない程裕福なのにお金がないから子供が育てられない
てのは社会モデルとして完全に間違ってるよな

塾や学費や諸々が用意できるかは別
0902名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 16:09:05.59ID:21g3hUy3O
だってなぁ うちらの親世代までは車・マンション・塾・家電・保険
これから始まる雛型ばかりで皆が未知の状態を手探りで金だした
あとは情報入手が限られる

けど自分らはもう生活型がほぼ決まった安定期
必要な物がわかり、予算も苦労も予測できる
0903名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 17:09:46.03ID:+UusLtLv0
ペイペイ騒動見ると、目の前の値引きやポイントより後日のキャッシュバックの方が効果あるのかもしれない

手当とか無償化より、子供が小中高大学と卒業するごとに
中学卒業させたら○○万円支給、大学卒業で○○○万円!
みたいに、後で大金支給する方が効果あるんじゃないか
0904名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 20:11:35.66ID:c51psMy10
俺もpaypay祭りに参加しているが
今日は洗顔フォーム数個買って1200円程度のところ1000円バック当たった
こないだはロピアで食料品を3000円程度買って1000円バック
行ったことない店にも行ったし、効果は大きいと思うよ
来週から松屋でも使えるようになるから行く
0905名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 20:25:46.41ID:QGLc3gNp0
全員ではなくて抽選で高額なキャッシュバック、みたいなキャンペーンって
射幸心とやらを刺激しているのではないかね?
0906名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 21:59:05.01ID:26QExUUf0
子供欲しいけど相手いねぇ
顔良し高学歴高収入なのに
なお人間不信で詰んでる模様
普段の生活態度わからん相手となんて無理だろ
0907名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 23:08:44.93ID:l7BPKUB30
金があるなら援助交際でもすれば良い
掴まっちゃうけどね
「援交だけど愛があれば大丈夫だよね!」が通用するかどうかは不明なり〜
0908名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 23:13:00.72ID:PfvW90yb0
未成年はなぁ。秋元康やZOZO社長でも危ない橋だろうからな。
0909名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 23:37:49.09ID:HPcrJSs20
シティハンターの映画面白かったわ
ああいうハードボイルドな主人公のエロゲって最近見ないよな
0910名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 23:42:44.09ID:l7BPKUB30
多くのユーザーが満足出来るシナリオを書ける人がいないからなぁ
安全パイの範囲内だけでも盛り上がらないし、かと言って尖り過ぎても敬遠されちゃうし
0911名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 00:46:00.62ID:1dHC7G8F0
自分は話に入っていこう、と前のめりになってエロゲーやるから王道でいいや
ただ、18禁である以上は全てをだらだら文章にしないで読み手を信じて想像させるようなテキストにしてほしい
特に声優の演技に含まれていたことを直後に文章に表すのは萎える、声優を信じていないのかとも思う
金色ラブリッチェは面白かったんだが、その部分が非常に残念だった
0912名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 01:30:29.22ID:36rmixEv0
>>898
性欲の果てに子供が出来る…じゃないの?
子作り欲(子孫を残す欲)なんてのは聞いた事無い。
本能だと言うならそれすらも制御可能だということで。

>>906
そのために同棲という過程があるっぽいが…。
自分はパーソナルスペースを守りたい人種なので、他人はきついっす。
0913名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 03:00:11.95ID:gN04onbL0
覗きが出来る部屋を増設した、と考えれば何とかなるかも知れない
子供みたいに「ここからは俺の領土ー!」とか言って、ガムテで分割(分断)線を引く
勿論大人のする事なので不公平(十分な共有範囲に公道を設置とか)が無い様に、十分な議論をした上で
0914名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 05:25:16.18ID:PkDAA66+0
昔は東京かどっかの大停電の翌年にベビーラッシュだったらしいが
去年の北海道で同様の事が起きてたりしないかな
0915名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 08:39:59.47ID:30mhoY9S0
>>912
ジジババになると、自分は何も残せなかったと苦悩する人は多いらしい
子供が居るならだいぶマシ

男が女の浮気に非常に厳しいのは、その子孫を残すという行為が危うくなるからだろう
その欲求が無いならセックスだけ出来れば、実際に生まれて来る子供の種は
だれでも良いことになる
0916名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 10:28:14.12ID:4Yx4yGuw0
>>912
性欲というのはあくまでも種を保存するための本能だよ
極論になるけど、それが無かったら結婚願望はおろか、恋愛願望すら人間から無くなってしまう
人間はいろんな感情とかが他の生き物より発達しちゃったから分かりにくくなった上に、手段と目的が混同されて訳分かりにくくなっているけどね
あと、本能というのは本来生き物が一番制御が出来ない部分だよ
その生き物が生きる上で一番重要な部分だからね

>>915
男と女の浮気に対する感情はその通りだけど、じゃあ、どちらが浮気性かと言われれば、男の方が浮気性な気がするんだよね
アニメの世界では3ヶ月毎の嫁なんて平然と言われているし
0917名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 11:46:25.45ID:30mhoY9S0
そりゃ男は次々に相手を変えた方が種を残せる可能性が増えるからだろ
0918名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 12:45:30.27ID:0BGdbQW40
美人(美少女)を見た→股間がうずく
この本能を社会がどう抑え込むかで出生率は変わる。
人数は一人まで!年齢は美味しい部分禁止!こんなのを維持している以上どうにもならん。
だって、皆同じ学校で10代女子目にしてきてるわけでな。
ネットの結婚情報なんかで良くも悪くも目が肥えてるのと合わせて、妥協して30前の女と結婚とか、セックスとか、これからますます減ってくだろうな。
0920名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 14:24:29.76ID:7U7RCrEu0
前にも書いた気がするけど妊娠、出産、育児って負担や苦痛が大き過ぎる
今の世の中多くの負担や苦痛が軽減されたのに
これらは多少の軽減はあっても変わらず女性に課されたまま
これじゃいくら性欲が健在でも人が楽に流れる世の中では子作りには至らない

結局子作りを絶対教義とする閉鎖カルト集団に社会が漸次的に乗っ取られるか
人口母胎と公機関による育児が実現されるかしないと解決しなさそう
0921名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 15:04:53.25ID:d02lUahe0
>企業の、40歳がいない、現場のリーダーがいない、みたいな話だけなら氷河期世代の採用を見送った奴の自業自得だけど、
>今40歳の人間が本来ならもうけていた子供が働き始めるはずの15年後、20年後は人間自体が存在しないからな。いま現場で働いてる40歳にしたって結婚できてない人間がどれほど多いか。
0922名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 15:22:27.74ID:30mhoY9S0
その年代の派遣率凄いからな
社会全部で氷河期世代を使い潰してるみたい
0924名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 17:34:39.17ID:30mhoY9S0
斜陽の時代ってほんま地獄だよな
ワープアで人を使い潰すのは、太平洋戦争で若者を神風で突っ込せたそれにどこか似ている
直接の戦争と経済的な負けの違いはあれど、負けの空気の中に生きている感じ
0925名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 17:36:35.39ID:WaX6oBsc0
>>916
頭に精液詰まってるような、四六時中「やりてー」ってほざいてるのは
「子供作りたーい」ってのと同義かってこと。
0926名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 17:40:17.21ID:fJZGlBpC0
多分15年後くらいに
「子どもを一人育てるのに何千万円費やしましたか?
子どもを作らなかった人達のためにあなたたちの子どもが納めた税金を使うのはおかしくないですか?」
って空気が醸成されていることだろう
0927名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 17:44:11.25ID:30mhoY9S0
年金制度が打ち切られるのはそのタイミングかな?
氷河期がもう少しで受け取れるってくらいで、こいつらに税金を使うな的な話になる訳か
子供を作らなかった自己責任の報いを受けろと
0928名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 22:39:50.40ID:XYYzLKMp0
モテる為の努力が面倒臭い
他人の為に自分の生活を犠牲にしたり、束縛をされるのは御免だ
相手からフラれた日には立ち直れんぜ
0929名無しさん@初回限定2019/02/17(日) 23:48:03.02ID:39FSoU/P0
(´-`).。oO(何でこんな面倒くさい流れになってんだろう・・・)
0933名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 00:28:17.54ID:T3DRsrfH0
割と気にしない
そんな事よりラーメンの話をしようよ!
0934名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 00:30:09.43ID:Ou4Pd+/e0
いや荒らしてる奴ってどう見ても35以上のレスには見えない
0935名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 00:46:56.18ID:U25Scill0
良く言うなら年の割に若々しいフレッシュな(些か浅慮な)発言ができる人
悪く言うならいい年こいて拗らせてる発言をしてしまう人
他の板の35歳以上スレに比べてココはそういう人が目立つなー、とは思うけど荒らしてるつもりはないんじゃないかな
0936名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 00:58:56.09ID:H6RUtX/90
>>935
フレッシュって表現久しぶりに聞いたわw
ここは懐かしいインターネッツですね
0939名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 02:34:38.37ID:cloI83v1O
あれだ チンチンと目と毛は弱くなったが
心はナウでヤング

イカしてるだろ
0943名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 06:01:47.77ID:tGn9sAkr0
中学生の頃の集中力と色欲を取り戻したいわ
ニキビが復活するのはお断りだが
0944名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 06:23:00.54ID:Aui9va670
今の俺たちがあの頃の色欲を取り戻してどうするっ!!
0945名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 06:31:57.73ID:bk3xww5v0
今の体力で色欲だけ中学生レベルを取り戻したら抜き死してまいますわ
0946名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 06:54:02.12ID:MTzWSjOc0
俺の性欲最盛期は大学の頃だったなぁ


衆道院の話
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3211515?act=all
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550427928/
カトリック聖職者の8割は同性愛者、秘密主義で虐待正せず 仏社会学者が新著

8割…て… シュゴイです〜
最近、ウホッ系統の諸問題を研究しておるんだが、
知れば知るほど凄い世界だな
このスレに衆道の行者はいてる?
0947名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 07:49:46.99ID:tGn9sAkr0
聖職者になっても色欲が失せるわけじゃないからな
相手が男でも発散したいんだろ
日本の寺だって小坊主とかいたし
ごく少数クソ真面目な奴はいるんだろうが

昔、十代で出家した超絶イケメンの坊主の記事を読んだが
ものすごい荒行を続けてたらしい
コイツ何があったんだろうと不安になったりしたわ
0948名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 08:02:25.61ID:MTzWSjOc0
かぼちゃの馬車は残念ながらうまくいかなかったようだが、
蘭丸ハウスとかを創業して、衆道を売りにして宣伝すれば
どうかな? 経済的には成り立つと思うんだが、
不特定なんとか、とか、不純なんちゃらっていう法律に
引っ掛かってしまうんだろうか。

さて、仕事逝ってくる。
0949名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 08:16:30.73ID:88W732hE0
日本にいると特定の宗教を熱心に信仰している、という状況があまりよく分からないけど
そういう人のほうが主流な文化のところで生活していたら
女の人を襲ってはいけない、そう考えるだけでいけない、前のアナ使ったらいけない、自分で処理してもいけない、
そしてそうした教えを守れない奴は地獄へ堕ちるがいいよ、って認識が浸透してるってことでしょ?

そんな中でムラムラしてきたらそりゃあ男に入れることもあると思うわ
仏教の坊さんがとんちみたいな言い訳でうさぎ肉を食べるようなそんな人間の弱さよね
0950名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 08:28:29.73ID:Aui9va670
100分で名著でも解説してた「薔薇の名前」とかも酷かった
聖職者のジジイが若い聖職者と肉体関係があったりとかもうムチャクチャ
0951名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 18:49:41.69ID:iWMvRxUu0
同性愛じゃなければ孤児院の子供達に手を出してたり
フランスがどっかで司祭の性奴隷用に修道院作ってたり

序列や師弟関係で陰鬱な暗闘をしている仏教界の方が
内向きな分まだマシに見える
0952名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 19:02:03.72ID:gIDOCJp+0
仏教は煩悩があるのが当然でそれを払う修行をして
キリスト教は職に就いた時点で「聖職者」扱いだよな
そんな悪いことをする筈のない清らかな人間という扱い
0953名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 00:25:16.40ID:iIV74RhOO
神道は巫女、キリスト教は修道女
仏教は尼さん……エロ要素低くなるなぁ
0954名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 07:05:20.78ID:o7Dga8nn0
美少女もパーツだけ見れば内蔵・骨・皮でグロい
性交も性器を擦るのは本来痛いだけ

そういう幻想を追って「人生は本来苦しいものやで」
という真実から目を逸らすのを仏教は嫌うみたいだな
0955名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 07:26:45.09ID:/9qO/L3u0
バチカンのセクハラ神父のはなし

ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550427928/
23名無しさん@1周年2019/02/18(月) 03:49:47.52ID:Ovf7CMZy0>>25
夜に若い衛兵を食事の席に誘い出しセクハラしようとした聖職者もいる
https://www.theguardian.com/world/2014/jan/20/swiss-guard-veteran-gay-network-vatican-pope-elmar-mader-homosexual

Recounting a dinner in a Rome restaurant, the man was quoted as saying:
"As the spinach and steak were served, the priest said to me: 'And you are the dessert'."

「キミ(の体)はデザートだ」
恐怖を感じた兵士が速やかに上層部に報告、後にセクハラ聖職者は左遷されたらしい。

---------------
素晴らしい名セリフだな。「やらないか」をはるかに上回る。

ほうれん草とステーキが供されると、神父は言った「君の体がデザートだね」

日本人みたいな草食民族にはこんな脂っこいセリフは無理だよねぇw
0956名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 09:05:12.65ID:o7Dga8nn0
向こうってホモが多い過ぎね?
おれは男とヤるなんて絶対にイヤなんだがどういう感覚なのか
0957名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 09:08:30.30ID:Fe1YrBQW0
欧米ってセクロスはスポーツなんでしょ?
だったらむしろ同性での試合のほうが多いんじゃないですかね?
0958名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 10:20:53.45ID:qXHCyowC0
衆道はそれこそ日本が本場だったのに今ではすっかり逆転してしまった
0959名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 11:13:58.49ID:vnwQpG7i0
>>956
周りに女はいない、オカズも手に入らない状況なんだろ
近場の可愛い顔の若者で妄想するしかないんじゃね
最悪それで性癖変わったりするのかもな
0960名無しさん@初回限定2019/02/19(火) 11:25:19.18ID:iIV74RhOO
海外の2次はケモナーが多いのにな
あとは異色肌…まぁこれは人間ではないから宗教的にOKと逃げ道なのはわかるが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況