衣笠彰梧総合スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
屋台先輩は我がままというかなんと言うか…地雷?
あれ海斗だからいいけど普通なら付き合いきれんよな
まあ海斗じゃなきゃ目も向けられなかったと思うけど 海斗いなけりゃどっか資産家か古い家柄のボンボンとお見合いだろ 透姉は今まで話も聞かず噂を信じてたクセに√に入ったら手の平返ししたから
屋台は自身に魅力は無いけど爺アフターはおもろいよ 屋台は爺ルートで透姉は空手部ルート
透が涙を流すシーンは感動した 透はイラストでは甘いマスクだけど、あすかいわく強面系イケメン
海斗は逆に完全な悪人面なのに休日の婦警が優顔って評してた >>345
本人の雰囲気もあると思う
全盛期というか禁止区域にいた頃の海斗の顔を一般人が見て優顔とかは言わないだろう
ツキルートで首絞めてたシーンとか須藤以上はヤバさしかないし…
そういえば海斗って結構モテるけど二階堂のメイドはほとんど靡かなかったよな
日頃酷いことしてとはいえ嫌味な尊とかよりはマシな気もするがどうなんだ
ツキをいじめまくるくらいだし単に性格が悪すぎたからか? 透は空手習っていただけなのに化け物じみた強さだよな そりゃ天下のトモセ大先生に比べたら外れも外れのFGOゴミ絵師だしな
主人公のキャラデザなんだよアレふざけてんのか 普通に可愛くて好きだけど…
トモセ先生もあまりな時は割とあまりでしょ >>347
海斗の母親の家はみんな自殺したんだっけ >>355
俺等みたいな凡人は追い詰めた佃吾郎が悪いと思ってしまうけど
海斗の価値観では須藤や柏に対してさえ「弱かった雅樹・百合が悪い」って考えなんだよな、超越しすぎだろ 仮に海斗の大事な人が傷付いてそいつに報復したとしても相手が悪いんじゃなくてオレに手を出したことが間違いだったよなってなるのもすごいよね
まああんな幼少期送れば俺たちでもこうなるかもねw 朝霧海斗みたいなエロゲ主人公を探し続けて早数年
未だに似たようなタイプすら見たことない まぁほぼ存在しないと思うけどグリザイアの雄二が1番近いんじゃね
やっぱり衣笠主人公は唯一無二だわ 雄二が近いってよく言われるけど結構系統違うよなぁ…いやまあ数いる中から見ればかなり似てるとは思うが
最初はユースティアの主人公が似てるとは思ったけど全然違った
あとは車輪とか?
要素的には似てると思うから知らなかったら調べてみて(有名すぎるから知ってるとは思うけど) >>359
結局は普通の生活を送ってきたエロゲライターに海斗型主人公は作れないってこと
衣笠のような過酷な環境で育たないとダメだな 他に掘られた経験が有る主人公はベルセルクのガッツとかクロチャの太一とかいるけど
(雄二は着せ替え人形で未遂セーフ)そいつらは男との関係がトラウマになってるけど
海斗むしろ「男もイケる」の両刀使いに進化してるっていうね、これも衣笠の経験が生きてる 男もイケるがマジで強いよな
でも若干トラウマは持ってるから襲われる側はきついっぽいけどね 尊とキスし神崎じーさんとキスし感謝し掘られ一言で海斗最高 エロゲじゃないけど限りなく似たようなタイプと感じたのはグレンレーダスと納村不道 >>367
グレン先生はどっちかって言うと負け犬属性持ちの主人公な気がする
アクセント納村くんは言われてみれば確かに海斗っぽいところある
男相手でも女の子と大差ない感じで相手してるしフリーダムで強いとことか似てるね ・普段はやる気を出さない
・ギャグもツッコミもできる
・言動が規格外
・自由人
・本気出すと作中最強
・男にも女にも好かれる
・過去が壮絶
・何事も上手くこなせる
まとめるもこんなもんか あれ? 昨今の俺TUEEEE系主人公かな?
オレ、何かやっちまいました? とか海斗が言っても気にならない自信があるわ 納↑村↓ってマキャベリズムの主人公だっけ?あのアニメ王道で好きだったわ
というかあの手の作品では珍しい不快感のない主人公だったな ティーリにあとがきによると衣笠はまず主人公のキャラ設定を作ってからシナリオ書き始めるらしい
そんで書いてる内にどんどん設定を追加してしまったり新キャラ追加したりでシナリオが脱線してしまうとか >>374
まあその結果、当初サブだったツキが攻略ヒロインに昇格したり
ティーリならルシオンが誕生したりと良いことある ツキは立ち絵がよすぎたからな
立ち絵なしモブでも成り立つ存在ではあったが
あれ美少女じゃなくくっそブサイクでも掛け合い毒舌は嫌われなかったと思うわ 体験版で予想以上にツキが人気で急遽2ヵ月後発売の製品版では優遇
08年当時はエロゲ業界もまだ活気が有ったから出来たパワープレイにしてファインプレイ >>359
タイトル忘れたけどゾンビに溢れた世界が〜みたいなエロゲの主人公が海斗のパクリって聞いた なお現在のMF編集の一推しキャラは一之瀬の模様
露骨なグッズ優遇やめてくれ 一之瀬や軽井沢といった非処女ヒロインはラノベでも人気出るんだと思った 今までの衣笠の上司は三舛・るーす・池本と良くも悪くもワンマンな人達だったけど
今度のトクナガ氏はどうなのかねぇ、噂じゃ紳士らしいけど >>387
そのメンツに蒸発した親父とトモセを加えて6ヒロインとして
衣笠の人生をエロゲ化してほしい、ノンフィクションでイケるだろ 流星ワールドアクター2019年7月26日発売か
男多いし男声優表でも聞く人多いしホモゲになるのかな 石上静香
柚原みう
花咲恋未
くすはらゆい
長妻樹里
夏目みつ華
石谷春貴
小野友樹
安元洋貴
瑠璃之晃
白石稔
春乃いろは
みんな衣笠作品初かな >>392
ていうかほぼそっちが多い、ついでにいうと柚原みうは表に出てないし、花咲恋未って誰? 男キャラのデザインきもすぎだろ なんだこの下手くそ絵師
主人公カマホモ化した衛宮切嗣じゃねーか >>396
2行目ワロタ
確かにキャラデザひでーな...
アニメ用に動かしやすいデザインとかのつもりなのかね
それにしてもこんだけ力入れてる賭け作にトモセの名前が無いのが辛い >>399
面白そうだ…(小並感)
あと自分の感性というか目が腐ってるのかもしれないがじーさんなキャラ以外は特におかしくないように見える
これなら問題なく買うわ 衣笠だから買い
コメディ多めで主人公人気出るとPが宣言していたから待ち遠しい あーこれガチでアニメ化決定と今年の売り上げ1位と萌えゲーアワード年間大賞きちゃうやつだ
また衣笠が次のステージに進んでしまうのか 売上1位は終末論で達成してるか、今の感じならまぁありそう
別にここまできたらアワードとっても嬉しくないだろうし売上のたしにもならんから多分目指してないだろな アニメ化コンプレックスは有るかもね、護衛どころかこん僕ですらオファーは有ったらしいけど
当時エロゲアニメ量産→全爆死が続いてたのが原因であかべぇ系列はアニメNGだったらしいし 第七共和国。
その国を守る警察組織の中でも、厄介者やはぐれ者、問題児が集まる十三課。
その十三課に所属する主人公・日流ルカは、刑事としての腕は立つが言動や行動に問題が多く、
かつて悲惨な事件を引き起こしたある事件に固執するあまり、上層部に目を付けられ十三課に押し込められていた。
誰とも組まず一匹狼を貫き通してきたルカだったが、
新たに配属されたエルフで新米刑事のクラリスとコンビを組まされることとなる。
息は合わず無能な新人、無能な上司の関係で時間が過ぎていく中、
第七共和国へと亡命してきた一人の少女を保護したことで、日々は大きく変わっていく。 >>404
実際やっても爆死だったと思うし正解なんじゃね、よう実も原作は売れてるがアニメは悪くはないが良くもないって感じだったし 10年前のエロゲアニメの何が酷いかってやっぱ低予算故の作画崩壊だな 海斗は流行りの俺ツエー主人公とは別のタイプで行けると思う いや流石に無理でしょ
イキリ太郎って叩かれて終わりだと思う 海斗は強いだけでなくギャグも男の相手も出来るからな というかよう実の主人公はイキリとかそんな言われてなかったし本当のイキりはちょっと違うんだよね
スマホ太郎とか社畜太郎とか 海斗は努力して得た強さだからな
苦労せず与えられた力でイキるのとは違うな 綾小路清隆も梓川咲太もイキリイキリ言われてただろ
なんなら最近のラノベアニメ主人公みんな言われてるぞ 今期のガーリーエアフォースもそう 優男が異能ファンタジーで強いのをイキリ扱いされる傾向が強いから
努力で身に付けた肉弾フィジカルの海斗は大丈夫そうだな、強さに関してはファンタジーに片足突っ込んでるけど 主人公補正だろ
やる気なくしたらさくっと死ぬし
ドアノブなめた程度でゲームオーバーだぞ 努力せず楽にイキれる童貞主人公が今の流行りだからな
海斗は真逆でしょ 衣笠はテキスト媒体(エロゲ・ラノベ)俺tueee界における中興の祖
・・・・だと個人的には思っている ラノベ俺tueee界さすおに作者もアクセラの抱き枕買うほど影響受けているからな よく言われてるけど未だにソース見たことないな
今調べても出てくるのかね ソースはあるよ
でも本人ではないってだけで…
その事には作者本人も言及してるしね
具体的にはさすおに作者レビューくらいでググればセットで出てくるよ 朝霧カフカも海斗ファンで素人だった当時PNもそれで活動してたって聞いた事有るけどどうなんだ? >>428
朝霧カフカは朝霧カイトって名前で活動してたよ
それは間違いない 俺tueee物書いてるラノベ作者のインタビューで暁の護衛好きとの感想は何人か見た 18禁乙女ゲーでヒロインがイキリ散らすけど実際はめちゃくちゃ強いのあったけどタイトル思い出せない 拓とルカは異能力持ってるから強さで海斗や透とは比べられない 異能力ったって相手の名前がわかれば心臓止めて殺せるとかじゃねーんだろ >>431
最強 自由人 イキる 壮絶な生い立ち
異能持ちだからレベルが違うけど両儀式くらいしか思いつかなかったわ 俺TUEEEEの主人公が直死の魔眼もちって一昔前の二次創作オリ主じゃないんだから……!
でも海斗も大抵の人間を一撃葬れるっていう時点では似たような感じでヤバいのでは
近代兵器っぽい鎧みたいなのを貫通してたし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています