衣笠彰梧総合スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>670
今作は割と本気出してくれそうだよね
護衛じゃほぼ本気出さないし… >>671
海斗が本気出すと世界中の女が潮噴いて妊娠しちゃうから仕方ないね 待望の新作が出るっていうのに結局は護衛の、海斗の話題になるんだよな
やっぱり海斗さんって神だわ あの魔境よう実スレでさえ海斗の話題になるとめっちゃ伸びたからな
今はガイジ化した自治厨がうろついてるから無理だろうけど まあ海斗の話とか別に読みたくはないけど
最強マンなだけだし、つまらん いまさらだとか話がないとか言われても朝霧海斗が主人公の作品をまたプレイしたいんだよね〜
もしも、朝霧海斗がよう実の世界に〜みたいな限定小説とか出してくれてもいいのよ
他にもレミニセンス続編とかでもいいし 衣笠自身が護衛で全て出し尽くしたし海斗を超える主人公はもう書けないって言ってましたし... >>678
それ12年の夏頃のインタビュー、7年前の話な
ちなみに富野のニュータイプ=カミーユ メンタル=ジュドー パイロット=アムロ は逆シャア当時の発言 よう実が無能な大人供の話になってきてワクワクしてる もうすぐオリコンの上半期ランキング発表されるけど上位ランクインは確実だからなぁ
誇張抜きで、今のよう実の1冊=全盛期の冴えカノ(丸戸)+人退(ロミオ)+六畳間(健速)+フラグ(竹井)
の4冊合計と同じくらい売れてるとかバケモノだわ >>664
前は新刊発売前後に荒れてたけど今は常に荒れてるよ
あんだけいた軽井沢信が漏れなくアンチ化したからもう手がつけられない あそこは大体荒れてるじゃん
謎の発言する人が定期的に現れて、それに構って荒れて〜って感じ
前はちょっと追ってたけど延々ループしてる間あって最近は開いてすらいない… 隣の少女 開発インタビュー
・前後編に分けたのはユーザーに早く届けたかったから
・テーマは笑って泣ける物語
・前編は主人公とサブキャラ、後編はヒロインたちというシナリオ構成
・今作の主人公は喧嘩が非常に強く、頭の回転も早い
・過去作の主人公とは一線を画す能力を持っている
・今まで自分が強くこだわってきた日常シーンをふんだんに詰め込んだ
・過去作では都会や未来が舞台だったので、田舎の世界観を書きたかった
・静かな田舎が舞台なので暁の護衛の戦闘、レミニセンスの頭脳戦のようなものは少ない
・その分日常シーンやギャグがかなり多い 過去のある主人公が田舎に引っ越してきて〜みたな設定のエロゲは腐るほどあるけど衣笠が料理するとどれだけ面白くなるのか見たい 新刊の清隆「誰であろうと手を抜いてる俺に勝てる奴はいない」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 体験版やったけどレミニを薄めたような感じだった
正直>>690の方が面白そう 個人的にはレミニセンスより面白く感じた。まぁ、好みの差だと思うよ。 ちなみによう実の新刊も大人の介入で清隆敗北、唯一大人気だった男キャラの龍園が薬物工作で株を落とし、あれだけ引っ張った坂柳戦がクソ地味で信者も呆れてる すか〇信者がまた荒しにきてる、嫉妬乙です
とりあえず、す〇じさんは冗長で退屈なテキストと遅筆を直してから大物気取ってください まぁチェスとかフラッシュ暗算なんてラノベでやられても伝わりづらいわな
7巻の龍園戦がピークなのは事実だし衣笠もよう実飽きてるんじゃねぇの
今じゃMFの看板だからずっと書き続けるんだろうけど ようこそ実力至上主義の教室へ 1年生編全巻収納BOX 2019年9月下旬発売
ようこそ実力至上主義の教室へ1年生編終了を記念して、トモセシュンサク描き下ろしイラストの『1年生編全巻収納BOX』が発売決定!
BOXは文庫1巻から次巻11.5巻までの1年生編全巻(14冊)1を収納可能。
スペシャルセット セット内容
@ようこそ実力至上主義の教室へ 11.5 (MF文庫J 2019年9月刊)
Aようこそ実力至上主義の教室へ 1年生編 全巻収納ボックス
Bトモセシュンサク 描きおろしB2タペストリー 流星ワールドアクター体験版を公開致しました!下記URLよりダウンロードいただけます。
体験版はこれで最後!続きは製品版になりますので予約参考にどうぞ!
http://world-actor.com/download.html >>697
>>699
>>700
>>701
キッズはライトノベル(笑)が大好きだなあ 俺も暁の護衛やったけど、あれは好きではない。
あれは斬新な主人公の性格(当時)で受けたのであって
地力はよう実が圧倒的に上だろ。 よう実は龍園と殴り合ってた頃が1番面白かった
衣笠くんに頭脳戦なんて書けるわけないんだからさっさと打ち切ってティーリの続編書け >>706
貴方、上から目線ですけど衣笠さんより国に税金納めてるの?
貴方が思う頭脳戦が書けるライターを教えてくださいよ 一読者の感想にいちいち税金がどうのって的外れにもほどあるんじゃないの
頭脳戦ってわけじゃないけどチェスのシーンはりょうおし並の描写が欲しかったって思うのは高望みかもしれないな そんなことよりも流星ワールドアクター微妙じゃない?
なんなんあの怪獣みたいなモンスター そもそも全ての人が納得する頭脳戦なんかありゃしないんだし
なんだこいつアホだなぁと思いつつ楽しめれば
頭脳戦といいながらパンチや毒で決着ついてもいいんだよ
怪獣はあれだろ
こんぼくでいう街中でライオンが暴れていますみたいなの 面白いし何より衣笠の原点だからな
でもさすがに古臭い感はある あと胸糞要素がキツイ 名作かどうかはともかく衣笠をライターで買い始めたきっかけではあるな
あの当時のあかべえは玉石混交だったけどド新人に新作任せるくらい余裕あったしな 1000円のワゴンで雑に売られてたのがよう実アニメ化効果で4800円になってたなこんぼく 一時期護衛もよう実効果で新作抜いてランキング上位なってたな ラノベで印税がっぽり貰えるけどエロゲも作る衣笠
2019年上半期オリコンジャンル別ランキング
ライトノベル作品別 1位〜10位
1 転生したらスライムだった件 604,159
2 ソードアート・オンライン 402,207
3 「青春ブタ野郎」シリーズ 332,975
4 Re:ゼロから始める異世界生活 286,045
5 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 212,170
6 ようこそ実力至上主義の教室へ 211,787
7 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 189,401
8 薬屋のひとりごと 182,586
9 魔法科高校の劣等生 175,095
10 ゴブリンスレイヤー 161,891
上半期文庫ランキング
28位 ようこそ実力至上主義の教室へ 10|(著)衣笠彰梧/(イラスト)トモセシュンサク 105,845部 ラノベだけでも十分食えてるのにゲームのシナリオまで
書いてくれるなんてありがたいことだよ 2021年までスケジュール埋まってて休みがないとか言ってたな
過労死する前に隣の少女を完成させてくれ... >>722
見切れてれる2位がぬきたし2か
マジで衣笠強すぎんだろ ぬきたし人気すごいのに引き離してっぽいもんな
やっぱり知名度の問題は大きいんだろうな 新作の女の子はかなりかわいいけど男キャラがトモセに比べると微妙過ぎるなー
もう祖父で高いの予約したけどさ >>722
ブランド1作目でこれとかHeliodorの次作も衣笠かなぁ
てぃ〜ぐる生きてっか〜? こんぼくやってみようかと思うんだけど絵がなかなかこう…
トモセのに慣れたあとだときついな 去年くらいにリメイク版出てなかったっけ?と思ったけどあれ新規描き下ろしはパッケージだけなんだな よう実効果でティーリも売れ始めると思っていた時期が私にもありました よう実の一巻二巻での主人公のキョロ充キャラが完全に黒歴史 >>738
八幡ってあのヒョロガリのやつ?1巻から戦闘力とか魅せてたから違うだろ 衣笠なんでよう実のアニメに脚本監修入らなかったんだろ
6話と7話の原作レイプさえなければ絶対もっと売れてたのに 秀隆と海斗と聡一郎を足して割ったようなキャラだったな 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式 @youkosozitsu
3 時間3 時間前
5月発売の『ようこそ実力至上主義の教室へ11』がオリコン週間“本”ランキング 文庫部門第1位(6/3付)となりました!(ライトノベル第1位も獲得です)
みなさまの応援のおかげです。引き続き「よう実」よろしくお願いしますね! >>743
毎回思うけどレミニセンスにいたよねキミっていう 7巻〜11巻の6冊連続1位、B'zやキンキが連続1位ってのもコレだろ?
7巻の時はノーベル文学賞発表ブーストに競り勝って
9巻は同日発売のリゼロに、10巻の時はマス・ホテル映画ブーストに勝っての1位獲得だからな レミニの赤司よりも隣の少女の主人公が聡一郎まんまだった 《シフォン》自己紹介
https://www.youtube.com/watch?v=1AzZ-nthmxU&list=PL-BV6eiToKauXoU6aUOA0-HvrT1u36j3K&index=10&t=0s 衣笠作品の主人公が言いがちなセリフ
「まぁ、オレには関係のないことだが」
「少し手を打っておくか」 海斗はそういうタイプじゃないぞ、退屈が嫌いでトラブルを望むから
手なんか打たずに楽しみながら撥ね退ける 「降りかかる火の粉は払わせてもらう」
ってセリフを多くない?
海斗も秀隆も聡一郎も清隆も言ってたし 秀隆は口調も違うし、聡一郎はちょっと喧嘩が強いだけの一般人だぞ 衣笠スレにガイジ来たの久しぶりに見たわ
よう実はもう飽きたのか? ワルアクが売れないと、らめぇ男の首が飛ぶってホントですか?
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1543464217/l50
630名無したちの午後2019/06/07(金) 10:41:44.08ID:93APfndN0
>>629
ワルアクはDMMアダルトゲーム部が総力を上げて宣伝しているタイトルだからな、
もし売れなきゃ宣伝らめぇ男と角川からDMMに衣笠を連れてきたヤクバの首が飛ぶ! >>757
「ヤクバハイル」がワルアクに関わっていると知って、軽く鬱になったわ。
どおりですんなりとエロゲの新ブランドの看板になったハズだ。 心配しなくても間違いなく今年の売り上げトップだから問題ないぞ
某柑橘系とか目じゃない たくさん売れますように
それから何故か巡り巡って保険金が私に入りますように 柑橘系と比べてるけど同じ月に出るわけじゃないんだから関係ないと思う
比べるならぬきたしの方では 加齢でゲームへのモチベを保てなくなった俺も流星は買うよ
何本売れれば「かなり売れた」と言えるのかはわからんが
7月のトップにはなるでしょ
体験版での手ごたえが他と全然違う 衣笠に釣られた人なら祖父で予約するの確定なんだしまあ1位になるのも当然だよな
なんだかんだ全部の売り上げならぬきたしには勝てないと思ってるぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています