【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 102
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1538622423/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >>446
そもそもツクールエロRPGのエロの良さの大部分は、
他人棒エロの良さを理解しなかったり、嫌う様な人にとっては理解出来ない性質の物だから
そういう人には説明しても時間の無駄なだけなんだよな
>>446が他人棒エロの良さについて熱く語れるタイプなら説明する事を考えても良いけどさ エロの趣味が合うって程度の話かな?
なんでそんなにもったいぶってんだかわからんが
ツクールエロゲは全部エロの趣味が合うわけでもないよねえ 先生は言うこと言うこと全部抜けてんだよなあ
エロゲ好きなのはわかるけど
突っ込みどころが多すぎる >>450
ツクールエロRPGは独占物は凄く少ないよ
1割未満かもしれない。それ位少ない
非独占系エロが嫌いじゃないタイプなのかどうかが
多くのツクールエロRPGを楽しめるタイプになれるか、なれないかの分岐点になる 1割未満かもしれないというか、5%未満かもしれないだな、正しくは。 >>453
別に独占ものが好きでもないんだけど
誰に何を語ってんだね
気持ち悪い >>455
「別に独占物が好きって訳でもないけど非独占系エロシチュが好きな訳でもない」位の人だったら、
まあツクールエロRPGにあまり魅力を感じる事は出来ないだろうから
説明しても時間の無駄になりそうだね >>456
説明しても無駄になりそう
ありきで語ってるよね
そら逃げよ
結局エロの趣味が合う程度の話なんでしょ
ツクールにも同人にも限る必要ねーじゃんか より正しくは、5%未満かみしれないというか、3%未満かもしれないだな
それ位、非独占系作品が多いのがツクールエロRPGだ >>457
>ツクールにも同人にも限る必要ねーじゃんか
いや、前から何度も言ってる様に俺はインタラクティブ性にも拘ってるからノベルゲーだと減点入るし、
バルドスカイや戦国ランスなどの様に格好良いバトル系BGMがあるとかなり加点入るタイプで
さらに西洋ファンタジースキーでもあるから西洋ファンタジー物だと加点入るから
だからツクールエロRPGなんだよ >>460
趣味聞いてんじゃねえんだよなあ
同人の売りはなに?っていう話で
エロの趣味がーならまだ理解はできるよ >>459
あてずっぽうではないよ
体験版含めれば600を超えるツクールエロRPGをプレイしてきた
大量のサンプルに基づいた意見だ ツクールのエロが面白さにどう繋がってるかを訊いたのにな >>460
細かいことだが
インタラクティブ性って言葉の意味が解ってないと思う
カッコつけて使ってるのかな?
ツクール作品にはたぶんほぼない、ノベルゲーと変わらんと思う >>462
経験則しかないからあてずっぽうなんだけどな >>461
だから、ツクールエロRPGの長所は非独占系エロ作品がほとんどである点だ
ソフ倫エロゲの様に独占に拘る事で失われたスリリングなエロ展開を有しているのが
ツクールエロRPGの大きな魅力の一つだ
例えばエルフの名作の「遺作」や「河原崎家の一族2」などが独占系作品でも、あのスリルを演出出来たと語る様な欺瞞的な人には
これ以上語ってもしょうがない感ある 結局エロの趣味の話なんだろ
何をもったいぶってんだ延々と >>464
「インタラクティブ性」という言葉を理解してないのは>>464だよ >>468
まじで?
双方向性、対話形式程度の認識しかないんだけど
先生の知る真の意味ってどういうのなん? 真の意味が解ってる俺
わかってないお前ら
っていうなんの根拠もない妄想から先生は出てくださいね ゲーム性優れてないのにエロ見るには作業必須とか
スキップ標準装備の紙芝居のほうがましだわ >>469
ゲーム雑誌とかで語られてきたインタラクティブ性というのは
例えばノベルゲーでも一本道で、全く選択肢がなかったらインタラクティブ性が低いとされ
選択肢が少しでもあれば、例えほぼ一本道でも、選択肢が全くないよりはインタラクティブ性が高いとされる
大量のマルチルートがあって、大量のエンドがあるマルチエンディング作品だともっとインタラクティブ性が高いとされる
そういう感じだな
だから例えばRPGだと、いろいろ特性が違う武器があって、
どの武器を装備しながら戦っていくか選べたりするとそれもインタラクティブ性が高い事につながるし
どのキャラを仲間にするか選べたりすれば、それもインタラクティブ性が高い事につながるし
という感じだ
ゲーム雑誌で語られるインタラクティブ性ってのはそういうのだよ >>471
まあ非独占系エロが嫌いだったらそう思ってもしかたない
あるいはツクールエロRPGをろくにやったないなら、そう感じても不思議ではないよ
>>471がイメージしてる物とツクールエロRPGの良作の実態が多分乖離してるだろうから >>473
そういうエロは嫌いではないぞ
ゲーム性が優れてるならやる気も出る
だがツクールではな >>472
選択可能性みたいなことが言いたいのかな?
それならノベルゲーよりマシかもな
いまさらツクールゲー程度でインタラクティブ言われても馬鹿じゃねーのとは思うが
先生だしな >>474
まあ「嫌いではないけど別に独占物のエロゲばっかやる生活でもたいした不満は感じない」
程度の気持ちしか持ってない人だとツクールエロRPGをあまり面白く感じられないかもしれないね
ただ、ツクールエロRPGをろくにやってなくて、その上で持ってるイメージだけで判断してるなら
やはり実際の質よりも過小評価してる可能性はある >>475
そりゃまあ、拘ってる物がインタラクティブ性の高さだけだったら
そこでツクールエロRPGを選ぶのは馬鹿かもな
でも求めてるのはインタラクティブ性だけじゃなくて「非独占系エロ」とか
「格好良いバトルBGMがある事」とかもある訳だから
そうなるとツクールエロRPGを選ぶのはちゃんと自分にあったのを選んでいて
馬鹿じゃないって事になるだろう >>478
武器選べる仲間選べる程度でインタラクティブとかいうのがもう馬鹿だと思うけど
ノベルゲーよりはーみたいな文脈ならまあね >>480
ツクールエロRPGはそれだけじゃなくて
例えば女性キャラが装備してる防具が肌の露出度が高いエロい防具だと、
街の人のほぼ全員の台詞が変化したり、セクハライベントが発生したりとかそういう事があったりするし、
そういう細かいインタラクティブ要素が入ってる作品が結構あるのがツクールエロRPG
その上でマルチルートで大量のエンディングが用意されている場合もあったりする
今まで一番多かったのだと20個以上のエンディングがあるマルチエンド作品だったかな
一般ゲーRPGは一本道作品がほとんどだと思うが、ツクールエロRPGはそこが違うから面白い
しかも俺の好きなエロ要素が絡んだエンディングになる事が多いからね 約20個のマルチエンドとかを高評価しないなら
「ユーザーがそういう姿勢で絵の質とかばっかに拘ったりしたから、
ソフ倫エロゲから河原崎家の一族みたいな作品が消えてソフ倫エロゲは今みたいな作品構成になったんだよ」
って話だよ >>481
わかったよ
ソフ倫ノベルゲーより選択出来る幅が広いんでしょ
その程度でインタラクティブとかいうからわけわかんねんだよ
双方向性のネット対戦ゲーとかデータ交換ゲーとかが溢れてる中で
衣装が変わるんですじゃねーんだよドラクエ3のころの感想だろうが >>482
おおいいじゃんだんだん本質的になってきた
psよりマシとか言ってた頃が嘘のようだ >>483
そう言って「だから、ツクールエロRPGにある程度のインタラクティブ性なんかイラネー」
「河原崎家の一族が持ってたインタラクティブ性もイラネー」
って姿勢をとるユーザーが多かったら
今のソフ倫エロゲみたいな作品構成になるって訳だよ
俺はそれを良しとはしないのでツクールエロRPGの方に行った >>485
いやインタラクティブ性が要らねーとは一言も書いてない
よく読んでから返信してね
お前の使う言葉が変で意味がわかんねーんだよバカって書いたの 例えばツクールエロRPGは女性キャラに装備させる防具を変えると
何を変えても立ち絵が変化する上に
変えられる装備品が50を超えそうな感じ、という作品とかある訳よ
それでセクシーで凝ったデザインのエロ衣装もあったりする訳だ
ソフ倫エロRPGでそういうの見た事ないし、
「だってそんなのは低価値じゃん」って言う人が居たら俺は共感しないんだよね そもそも選択可能性がたくさんあるのとインタラクティブ性は別なんだけど
ゲーム雑誌でもそんな使い方しないだろ見たことないよ
先生が勘違いしてるんだなやっぱ ゲーム雑誌だと先生が言ってるような概念はたぶん
自由度が高いとかなんとか言われるだろうな >>488
もしかしたら近年のゲーム雑誌では使われてないのかもしれないが
俺が若い頃のゲーム雑誌だと俺が言ってる通りの使われ方だったよ >>484
グラレベルがPSを超えてる場合もある上に、20個のマルチエンディングがある
みたいな作品を作れるポテンシャルがツクールにはあるって点を理解する事は重要だよ
大量のマルチエンディングがある作品でグラも現行ツクールエロゲ最高レベルって作品は
今はまだないかもしれないが 解析度と発色だけならすべてのpsソフトより現行のツクール作品は上だよ
越えてるのもあるなんて控えめな表現じゃ間違いだな
グラレベルとかいうの聞いても説明してくれないみたいだけど
結局発色と解析度でいいのかな? >>493
発色をたいした問題じゃないという評価なら同意出来ないけどね
やっぱり発色の良さがあると、画面がぼんやりした感じにならず、クリアーで鮮烈な印象を感じさせる美しさを表現出来る場合あるんだよ >>494
勝手に答え設定して否定されても困るな
発色と解析度は規格が違うんだから今のほうがいいのは当然なんだけど
ここ10年ぐらいで出た全てのソフ倫げーもpsより発色と解析度は間違いなく上だよ 同人のカスのほうは規格がわかんねーから言い切れないけど
今出てる一般ゲーソシャゲ―含めたほぼすべての画像、映像作品は
psより解析度と発色いいですよ
なんでそんなものいちいち押すの? 先生をちゃんと寝かせてあげて(´;ω;`)
で、もしツクールエロRPGのほとんどが非独占系エロ作品をやめたら
「ツクールってつまらん出来のものばかりだな」って思うわけなの? ソフ倫信者の断末魔半端なくて笑った
先生に粘着する時だけ伸びるスレになっちまったな 結果ツクールの話だけで埋め尽くされてしまった…
ここ何のスレだ? どうでもいいが解析度じゃなくて解像度な
エロゲは大体こんな感じだろ
90年代のエロゲの主流640*480
00年代のエロゲの主流800*600
10年代のエロゲの主流1280*720
対して家庭用
1994年PS 640*480
2000年PS2 720*480
2006年PS3 1280*720(一応限界は1920*1080)
2013年PS4 1920*1080(2016年PS4プロで4k対応)
まあPS2まではエロゲ優位な状況もあったけどPS3で追い抜かれていった感じだね おっはー夜中に盛り上がってたみたいですね(´・ω・`)モキュ? ゲームに重要なのはグラじゃない面白さだって何回言えば
グラがすごいっていうなら洋ゲーになるだろ
それらに比べると同人のグラなんかうぷぷ
レイトレって知ってる? 何回いったって分からないって何回繰り返したらわかるわけよ >>497
>>476見る限りそういうことだろうな >>502
スッゲーつまんねぇけどな
スレ違いと日記とその絡みを延々と… ドットとか2Dとか懐かしにエロくっつけたのが売りでしょ
先生の土台はグラグラしすぎ >>506
そのつまんねえ流れ生み出した張本人にそのレスは苛烈過ぎるからやめてさしあげろ 意味わかんねーさっき起きたのに何言ってるんだこの禿げ(´・ω・`) >>508
oiちんksさっさっと答えろ(´・ω・`)y-~~ >>266
ツクール言い出したのage太郎だろ
おまいのせい スレに面白さを求めるやつ
お前が面白くしたらいいんじゃないか
出来ないなら面白いゲームでも探せ 先生は同人の良さとツクールの良さを混同するのをやめてほしい
同人にツクールが多いのって技術と手間の問題じゃん
エロアイデア使うのにお手軽だから利用されてるだけ
ソフ倫が紙芝居ばっかなのと似たようなもんだ インタラクティブ性ってキャラ動かしたりクリックしたら反応するとかじゃないの
選択肢が多くても反応しないんじゃ意味ない
ちょいちょい思考させたり操作しないから眠くなる
謎解きもさせないし話も分岐しないし
もうあんまり期待してない 商業のお手軽RPGならやりたいかも
難しいのめんどくさい >>512
いや煽り抜きでさ
この流れ…面白いか?ループしてるネタもあるし
昨夜唯一先生が輝いたのって
>>482だけだろ 館ものって飽きにくいよね怪しいし移動したり途中でエロはさんだりするからかな
ま、最後燃えるんですけどねw 昨今エロゲキャラの個性が薄い
個性があっていいんじゃないかと 故伊丹十三のスウィートホームにエロ挟んだらまんまエロゲ展開だな かっこいい男性キャラ、味のあるモブ、おやじ、中二病、ツンデレ、ヤンデレ
じゃなく当たり障りのない普通の制服キャラばかり並べてる
さあこの中からヒロイン選んでねてな感じで
なんかぬるま湯だよね
もっと変なぬいぐるみを持ってこの世のすべてを恨んでるようなゴスロリがほしい
マンネリ脱出する気もないぽっいし刺激がねぇ
面白くないのはエロゲのほう 館ものなのに燃えなかったら絶対バッシング対象になるだろ・・・ 館モノだと攻略対象がバラエティになるからいいよね
アパートモノとかもすこ >>497
>「ツクールってつまらん出来のものばかりだな」って思うわけなの?
まあ大体そんな感じになるだろうね
独占系ばかりになった時はマルチルート、マルチエンディング作品率が激減して
一本道作品だらけになってしまったりする事がほぼ確定してるようなもんだし。
非独占系という方向性が、
大量のエンディングがあるマルチエンド作品の割合を上げる作用をもたらすという事を理解してない人が多い感じがあるが
エロゲで大量のエンディングがあるマルチエンド作品って非独占系作品の割合が高い訳だよ
それは単なる偶然などではない
>>514
>インタラクティブ性ってキャラ動かしたりクリックしたら反応するとかじゃないの
そういうのだけがインタラクティブ性ではないよ
だけど同人エロゲはそういうインタラクティブ性を持った作品もあるね
例えば封呪姫というSRPGはステージの合間は街でいろいろ準備するパートで
街の道具屋に行ってアイテムを買ったり、街の闘技場に行って戦って金を稼いだり出来る訳だ
そんな街画面に居る時、パーティーに居るいろいろな女性キャラの立ち絵が画面に常時表示される訳だが
その立ち絵がLive2dかなんかで常時軽くアニメーションしてる
そしてその立ち絵のおっぱいや股間をクリックするとおっぱいが揺れたり
女性キャラがリアクションとしての台詞を喋ったりするという要素がある、(封呪封Pはボイス無し麹品だが)
そういうゲームクリアとは直接関係ない、横道にそれたお遊び要素もあるって事だね ソフ倫エロゲだと封呪姫に入ってる様な、横道にそれたお遊びインタラクティブ要素がある作品が
近年はほとんど無さそうなイメージがある(俺が知らないだけの可能性もあるけど)
それと比べると同人エロゲは、横道にそれたお遊びインタラクティブ要素が入ってる作品があると思う
封呪姫はエロシーンがアニメーションするし、絵のレベルが同人ゲーム性エロゲの中で上位クラスの作品だ
いろいろ優れた作品だと思うが、売り上げは一万本未満しか売れてなさそうな感じがある
売り上げトップクラスの作品しかチェックしない人だと気づけない作品だ 一般向け作品から人格を排除したのがエロゲ萌え
どっかで見たような内容でどっかで聞いたようなネタをキャラに喋らせても寒いだけでそこに萌えはない
俺は感情の籠もったセリフが聞きたいんだ
人間を描けていないキャラに萌えれないよ
人生経験が浅いと違うかもしれないが共感を得るにはシナリオでキャラクターの人生を描くべき
泣きゲーブームというのは人生の追体験で萌えることで起きたんだよ
つまりシナリオ重視とは萌え重視。だが俺は萌えゲーに萌えを感じられないんだ
エロゲ顔でかわいいキャラです。はい萌えてね。これが萌えゲーっつっても中身がなければただの絵ってことを主張したい
また本物の萌えエロゲが主流になることを願ってるわ まあ封呪姫は序盤ステージが簡単過ぎてあまり面白くないと個人的には思うけどね
でも中盤から難易度上がって、シナリオ的にもサスペンスな展開が始まるし魅力的な仲間キャラも増えてくるし中盤以降は面白かった 封呪姫はある程度シナリオが進むと
女性主人公のバストサイズをかなり細かく選べるようになるんだよね
AAAカップ〜Nカップ位まで選べる感じかな
それで立ち絵に反映されるんだが、イベントCGにもある程度反映される
イベントCGだと、小さい胸、普通位の胸、大きい胸の三段階でしか反映されないけど
2Dソフ倫エロゲでこういう機能を持った作品は近年はなかったりするのでは ツクールエロRPGの中には
ボス戦で結構格好良い歌付きのBGMを流す作品もあるよ ソフ倫エロゲで、ボス戦で格好良い歌付きのBGMが流れる作品と言えば
バルドスカイや天ツ風だな この同人キ〇ガイを「先生」と呼んで持て囃してる奴も同類なんだよなぁ エロゲの主張もなく突っかかるだけのksよりましだからね 持て囃してるってかマスコット扱いじゃね
元は確かドウジンスキーとか長文先生だったはず 先生って生活の全てをエロゲに捧げてそうなんだよね
普通の人にはそんな事できないからサンプルとして興味深い >>533
ツクールスキーでもいいな
先生という言葉に対して失礼だし バルドやってるみたいだし
やったことがないような奴とエロゲで語ることなどない
いたらそいつは先生以下のごみだ >>538
エロゲはなんで衰退してるんですか?
またどうすればいいですか? >>538
VenusBloodスレ勢いあるけど
なんで封緘のグラセスタスレがないの? >>538
DL販売になると3Dゲーや抜きゲーが人気になる理由はなんですか? >>538
好きなキャラ好きな曲などがあれば教えてください PCでゲームを遊ぶユーザーも増えまくってるからそのお零れなんじゃないかという噂(一般とエロじゃ天と地の差があるが一応エロゲDL市場は伸び続けて安定
いち早くDLに対応したほかセール等キャンペーンでユーザーを増やしてきた
店舗特典で何個も買う必要もないから同じエロゲを買うより別のゲームにも波及する
色々ある >>525
俺も全く同じこと思ってる
萌えゲーのキャラの多くに生気を感じない
機械的に与えられた属性通りの言動してるだけに感じる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています