【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 102
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1538622423/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured なんでスレチなソシャゲの話になってるの?
DL販売ってわかります? >>678
カミングアウトしたことないからとかそういう話じゃない
一般的な常識的なことな
若く見積もったとしても現在40歳前後で当時20歳ぐらいだろうに
なんでそんな妄想してるのか不思議
あとエロゲが紙芝居偏重になったのは00年代に入ってからだから時期が合わないな
たぶん紙芝居どうこうより相手が話合わせただけなのに語り出したからドン引きしたのだろう
前も言ったけど特殊な環境だったか
あるいは君自身が周囲から距離置かれてたのを気付かなかっただけだよ >>697
自分で「次のイベント」って書いてますよね? この変な人達はスマホアプリ板や大人のモバイル板があるの知っててわざとやってるの?
板違いとか理解できない人なのかな スキップされるのはゲームパートが紙芝居パートと分離されてるからだろう
20万本売れる逆転裁判シリーズで紙芝居パートがスキップされることはないよ まだソフ倫メーカーのソシャゲの話ならわかりますが
エロゲ叩くために一般ソシャゲ持ち出すのは違いますよね 正月休みも終わった平日の日中にこんなに伸びいてるので
運営がうっかり設定ミスして強制ID表示にしてしまったらいいのに
ってぼくはおもった >>699
この件に関してはやったもん勝ちだよ?
君が何を言ったところでたらればの憶測に過ぎない
君の正しさを証明したいなら20年前に戻って試すしかない
実際に破滅してから出直しておいで 20年前だと一般人からすれば紙芝居だろうがなんだろうがエロゲはエロゲ
二次エロ好きって思われるだけ
紙芝居コンプとか自意識過剰 今日の美容院の新入りイケメン(遭遇2回目)「ヒナ山さん、あの…竹立彩奈ってわかりますか」
私「声優の」
イケメン「かわいいですよねぇ…」
私「かわいいよね(なんだコレ)」
イケメン「僕すっごく好きなアニメがあって」
私「うんうん」
イケメン「Angel Beats!っていうんですけど」
私「っ古くね!!?」
ガノタで人が死ぬアニメばっかり観てるスタイリストさん「古いしまたお前Angel Beats!の話してんのかよ!!?」
私(「また」って言った)(ホントなんだコレ…)
https://twitter.com/xxxmarie/status/1068509833127616513 >>708
よくこんなバズってもない1ヶ月以上前のツイート持ってきたなと思いました そんなにAB好きならゲームの方もやってるのかねえ? key=麻枝、leaf=丸戸みたいな人とは話が合わないかもな。今風のにわか知識満載な人過ぎて
間違いではないけど、根本的なものが大間違い ABはアニメの終盤が雑すぎたからゲームにはちょっぴりと期待したのにごらんのありさまだよ 麻枝だとやっぱりMOON.がいいな
今もプレイしちゃう
発売からもう20年も経ったんか >>706
いやいや
どんな奇跡が起きたって「勝ち」にはならんだろ
特に恋愛関連でダメージなかったのならよかったねという程度でしかない >>715
わかったわかった
君がそう思うならそうなんだろう
君の勝ちでいいからもう終わりでいい?
これ以上続けたら荒らし認定されちゃうよ >>716
ん?オレの投稿のどこに荒らし的な要素があった?
それとカミングアウトすることでのメリット教えてくれない?
逃げようとしているところ申し訳ないけどさ >>717
えー終わろうよ
こうやって無益な泥沼口論になるからもうやめようって言ったの
紙芝居は一般受けしないって話には同意するからもう許して? 紙芝居だから一般受けしなかったわけではないだろう
90年代はかまいたちの夜が70万本野々村病院の一族が40万本売れた
萌えが一般人に嫌われていただけだ 今の紙芝居はすっかりヒット作から遠ざかったけどな
最近景気いい事言ってるのテレビアニメ化のネコぱらくらいじゃないの? 萌えが一般人に嫌われていたということを裏付けるものとして
逆転裁判と御神楽少女探偵団の売り上げ差がある
どちらもゲームシステム的にも購入者の評価的にも両者は似てるんだけど御神楽が数万本の売り上げだったのに対して逆転裁判は後発なのに数十万本売れたんだよね
これは萌えが嫌われていたとしかいえないでしょう 誤字文法誤りが多くて申し訳ないが
20年前から紙芝居が世間に受け入れられていなかったという点だけは反論したかった
ここ最近は飽きられてるかもしれないけどさ よくわからんがTo Heartとか知らないってことですね。 ときメモはともかくToHeartは10万本程度だからオタ限定のヒットだね ゲーム:To Heart(アダルトゲーム版)(A)
ToHeart(PS版)(B)
ToHeart PSE(PC版)(C)
ToHeart(PS2版)(D)
ToHeart PORTABLE(PSP版)(E)
ToHeart PORTABLE AQUAPRICE2800(PSP版)(F)
てかLeaf全部の売上とか考えないんだ ときメモは目新しかったんだよね
ああいうゲームジャンル大半の人が知らなかったから
ゲーム機普及率も高かったし。
その広い市場の一部が興味持って、一回やってみて大半はすぐ飽きたと >>726
それをいったらかまいたちの夜は全機種で120万本だ
比較にならないよ PS4で10万本売るのも大変なのに
何が10万本しかなのか意味がわからない >>728
なんでマウントするの?馬鹿なの?
リメイクの売上は? 売れてたしアニメにもなってたけど認めないとか
知らんわもう離婚します。 一般人に紙芝居が受け入れられてなかったのではなく萌えが受け入れられてなかったのだという話をしてたんだが
その中で紙芝居の単機種売り上げを紹介してたわけ
そもそもが萌えと一般人向けの比較の話なんだよ
全機種売り上げを出されて萌えも売れてるとか主張しだしたから比較としてかまいたちの全機種を提示したまでだ
全機種とか言い出したら逆転裁判は50万本軽く超えるから御神楽との差は更に広がるよ
あと有葉絵でリメイクした売り上げなんか出しても意味ないでしょ 個人的には逆かな、萌えが一般で氾濫してるからエロゲで萌え補給する人が減った ソシャゲ、アニメ、漫画どこ見ても萌えだらけ
アニメなんか世界中で喜んで見てる
意味がわかりません 20年前の話をしてるのか現在の話をしてるのか
まるで話が噛み合ってなくて笑える
この有様じゃ先生馬鹿にできんぞ 今では萌えは浸透してるよ
でも90年代は他人に気軽に薦められるような趣味ではなかったんだ 萌えが一般に受け入れられていない時期にエロゲが隆盛
萌えが受け入れられたらエロゲが衰退 >>580とそれに対するレスを相手に語ってたところを横槍入れられたんだけどなぁ
自分はずっと20年前について語ってるぞ 579だった
つまり579と580の人に対してレスしてたわけで 昔はオタクとかおかまとか隠してたってことでしょ
昔の萌えゲーを馬鹿にするのはやめてね 20年前にエロゲをカミングアウトできないことと衰退がどう繋がるんだ >>579の
>鍵全盛の時だってお前等がいくら布教したって普通の人は紙芝居なんかやらないんだよ
>20年前からなんとなくそれが分かってて一種のコンプレックスだった
と>>718の
>紙芝居は一般受けしないって話には同意するからもう許して?
これに対して売り上げなどを交えて語ってたのに何で横槍入れられてマウントだとか逆ギレされなアカンの? >>745
逃亡するつもりだったがちょっと責任感じるので俺>>718の勘違いを謝ろう
君のこと>>579本人だと思ってたよ、ごめんね >>747
あっ認定厨のあなたもいたねラジオっぽいけど 葉鍵アニメから入った人もたくさんいるだろ
ソシャゲスキップとか知らんがな 同人エロゲだけじゃなくてエロソシャゲーも含めないと
市場規模的には衰退してる事になるだろう 同人を合わせても全盛期の市場規模には届かない
だから衰退してる シナリオ重視で分割はいい案だと思ったけどなあ
続きが気になれば次も買うでしょ
メインヒロインが5人ぐらいいて個別ルートで本筋がブレるより続編で新ヒロインを出したほうがいい
実際一本道のシナリオゲーとかヒロイン個別ルートでもシナリオが主軸っていうエロゲが人気だったわけで >>695
fengがセイイキ失敗の前例を作ったので… 漫画だと全巻買う、ドラマだと全見る
続きが気になる当たり前の事も出来なくなってるんだからしょうがない
長いって言われちゃおしまい アニメも途中で終わって続きが気になるから
原作買うらしいし >>758
何年か前に似たような話を提案したことがあるよ
もう一歩進んで連載漫画的なシステムを構築してしまえって感じの
他に提案したのはエロゲレンタル案(なんかあったよね、さっぱり話題にならんが)
と信者のお布施箱案(CFとか支援サイトがそんな感じ?)
結局時代の流れに対して焼け石に水というか手遅れというか
現状では一作目を売るのがそもそも難しいんじゃないかな >>763
漫画ではそれあるがエロゲでは無いんだよな CF1億って言うとすごそうにみえるけど
1万のエロゲ全額前金予約1万本って考えるとそれほどでも無い感ある 図書館アニメいまいちだったけど
エロゲはめっちゃ売れてたな 最近のエロゲなんか1万本越えたら大ヒットなのに
基準が昔の人がいるよね >>773
下手な数字より1万で大ヒット扱いされてる方がよっぽどヤバいのでは エロゲ原作アニメで外まで盛り上がったのヨスガが最後かのぅ
あ、fateさんはちょっと黙っててください 去年から市場は完全に氷河期に入りました。。。
やばいよやばいよ 国全体が少子高齢化な以上もはやポジティブな成長なんて見込めない
年90万しか生まれないピカピカの新生児たちとその親はまっとーな企業さんたちが囲い込んでしまうので
未来のない中年から詐欺かギャンブルで金巻き上げるしかない
だからよ、作るんだよ、電子ドラッグを
ソシャゲの射幸心なんて吹き飛んじまうような依存性のつええ禁断症状の出るような濃いやつをよ
エロゲユーザーの健やかな成長なんて糞食らえよ 世界の富の82%を人口の1%が保有しているそうです
その1%をシコらせれば大勝利だよ エロゲ買うのもある意味ギャンブルだった
地雷原で良作を掘り当てる快感 AR技術で抱き枕に描かれた嫁を見るとひとりエッチはじめちゃう、とかよくね?
よく知らんけどVRよりは安上がりでできそうなのに ソシャ作っただけでは解決しない。広め方だよね?
えろげの楽しみ方知ってる現地の人雇って動画で桜させないと。
浸透すれば過去作改良だけでも日本よりは売れるんじゃないかな? バルドとデデンデンのロボットACT
デュエルセイバーの剣と魔法のACT
巫女さんのACT
院内の陣取りげー
まるこんの歩きげー
ぱらぱらUの落ちものげー
プライべートガーデンのパズルげー
悪戯のお触りげー
ソシャに合いそうなのあるよね? 海外進出は諸刃の剣だと何度言えば
まずは一般のゲーム・アニメで欧米のロリアレルギーを治療するのが先
発言力のある世代が入れ替わるまで20〜30年は待て >>788
エロゲ詳しいですね
過去に振り返るとゲームしてたよねぇ
時すでに遅し 萌えキャラエロは海外ではいつまでもだめっぽいけど
萌えキャラが流行る前の大人っぽかった絵なら ゲーム性あるエロゲは同人エロゲも合わせれば今も結構あるし今も楽しい作品が出てる
ソフ倫エロゲ界がゲーム性あるエロゲをあまり作りたくないなら同人エロゲ界がカバーする うたわれるもの キャンペーン価格 1,350円
へっぽ同人やるぐらいならこれを買う 最大50%OFF 2276 タイトルって
ありすぎだろw 古い名作を安く買うのも良い選択肢の一つだと思うけど同人のゲーム性エロゲも面白いよ
00年代の名作ソフ倫ゲーム性エロゲより面白いと思った同人ゲーム性エロゲが俺にとっては三百本以上あった
まあ戦闘パートの戦略性の高さ、絵の質、音声の有無の三点に対する拘りが強い人にとって面白い作品はあまり無さそうな気もするが
遺作と河原崎家の一族2とかが好き系で他人棒エロがあるかどうかや
サスペンス性があるシナリオかどうかに対する拘りが強い俺にとっては
名作ソフ倫ゲーム性エロゲより面白いと思った同人ゲーム性エロゲが三百本以上あった 以前「600本プレイした!」って言ってたけど今は1000本ぐらいいってそうだな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています