コイカツ! MODスレ Part 10 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★前スレ
コイカツ! MODスレ Part 9 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1542731020/
★関連スレ
コイカツ! 登校56日目 【Illusion/イリュージョン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1545415810
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 17
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1544767454
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>576
>>405は関係ない?
Twitterで修正版あげてくれてたぞ >>580
修正版使っているけど、なんの変化もないですね…
水着からだと一緒に帰るで停止するのが一番謎
制服から帰ると暗転停止しないんだよね
ASから停止している気がする >>579
あざます!
サブカメラの扱い良くわからないんですが
フォルダ内全部golのマクロフォルダにコピペで大丈夫ですかね? >>584
全コピペでおけ。A B Cカメ 独立させてるけど機能は同じ。 >>546
それでうまく行ったわ
あとMoreAccessories1.0.3を入れているとキャラがバグってしまうから1.0.0に戻すとちゃんと表示された
それでVRはスタジオしか使っていなかったんだがパッチ外してプラグインを最新に戻してスタジオ起動したら
ヘッドセットが繋がっていたままだったので同じようにVRで起動して
プラグインは最新のままで問題なくzipmod読み込んだんだが
これはスタジオはパッチいらなかったのでは
もう一回外そうとしたら既にバニラって出るだけだし アフタースクールのVRの視点操作が酷くて
VRの操作性を改善するプラグインがあったような気がするんだけど
あれってまだありますかね? >>585
どもども
帰宅してからだけどやってみます。 アフタースクール買ったんだがMOD更新するのは最新のHFパッチ当てれば大丈夫かね >>591
全部再インストールして2.3当てたけど今のところ問題ないかな >>594
ありがとういけたわ
パッチ当てた後公式VR最新にしてベロチューMODとかVR系MOD入れなおしたらそれもちゃんと動いた
思っていたより複数の騎乗位クンニがいい感じだ
>>593
ver2.3なら大丈夫みたいだぞ >>476
今更だけどCyuNoVRは同梱されてないのか…
VR使わなくてもできたのがよかったのに残念 >>597
マジっすか!ちょっくら入れてきます!ありがてぇ!ありがてぇ!! パッチは悪いわけじゃないんだけど、後から自分で構成を把握しきれなくて小回りが利かないのが難点 >>599
お手軽なのが逆に初心者にとって災いでしかなく、どんなファイルがどう入ってるかもわからないから
なにかトラブル起きたらお手上げなのがやばいよね。
単に無臭化したいだけっても上書きのほうが楽だし、ZIPMOD自体理解してない人多いから
初心者にイマイチおすすめできない理由。
更新止まって完成されてしまえば「HFパッチ楽だよ」って言えるんだけどねぇ HFパッチはキャラデータ読み込めなくするバグで大量の読めないカード生産してばらまいたのと
本編セーブデータ破壊バグやらかしてるから……全く信用してないw 何回警告してもmod初心者ほど入れてしまう悪魔のパッチ HFパッチはそれ用に別途用意して入れてみようと思ってるが面倒でまだ入れてない
初心者はバックアップ作らずにやって後悔する人がいそう
HFパッチよりmegaかなんかで過去のZIPMODまとめて配布されてるからそれ入れた方が良さそう 環境2つ用意するのがよさげ
あとModmanagerがかなり便利だな
バージョン管理しててもmod単位の書き戻しは面倒だし 自分はas入れたら色々バグりだしたので全部入れ直すの面倒でHF入れちゃったなぁ MODを勝手にzipmodへと改変してるせいでキャラカードの環境が真っ二つになっちゃってるし何より無許可改変だろうから無くなってほしい 俺もHFパッチ当ててるなあ
コイカツをずっと追ってるわけでもないから楽
毎日mod確認をしてるような人には必要ないんだろうけど サムネを信じられるのはもはやバニラ製のキャラだけで草 バニラ製はアングル詐欺が多すぎる
公式で可愛いと思って落としたら誰これってのばっかりだわ 無断でzipmod化してる張本人がzipmodの不具合で困る人見るの楽しいとか言ってるキチガイだしな
外人同士でもこのカードちゃんと読み込めないYOってやり取りしょっちゅう見る 次のゲームはハードmodをマネージャーで管理する流れでお願いしたい
skyrimやってた時Nexus Mod Managerで個人情報流出経験あるけど まあ日本人すら無断転載ありがとうなんて言ってるから
呆れられて低スキルの切り貼りMODDERしか残らなかったというのが現状なわけだよ PW使えない今HF入れないと海外カード読み込めないから入れたんだけどすげー色々入ってんな
とりあえずカード読みたいだけだったか現環境バックアップ取って入れたけどVR起動しなくなったり(KoikatsuVR_DataのManagedとMonoが消えてた)
VRHでマップ選ぶとこで選択できないしようわからん
インスコ時入れたいの選べるからとりあえず髪とかのMOD系だけにしたんだけど皆全部ぶっこんでる? 全部入れる必要性がそもそもないからね
使いたいものだけ入れればいいし、modなんていろんなところの相互作用で不具合が出るもの
それが多ければ多いほど原因の特定が難しくなる
だから他の人も注意喚起してるんだし 人様のキャラを片っ端からDLしてるような人は一通りハードもZIPも全部入れないとダメなんだろうなぁ
でもきちんと把握して管理できる範囲でやるのが一番だわ KK_BrowserFoldersがカード表示してくれなくなったんだけど何が壊れたんや… >>616
やっぱそうだよね
カード読める程度に必要なもんだけ入れてみるわ ハイポリって本編だけ?
スタジオでもできたら良いのになぁ 学校内で動き回ってるキャラは負荷軽減の為に物理とかの描写してないのを本来の描写にするのがハイポリMOD
少なくともスタジオだと効果はないはず…
それともまた別のハイポリMODでも出てきたのかな? >>623
多分そのmodです
ありがとう、そういう仕組みだったんかぁ >>573
>>619
534上げた者だけど、まだこれ背中側とか何も描いてないので配布出来る状態じゃないんだ
そのうち完成したら出そうかと思うので気長にお待ちを
基本ノロノロ作業なのとペンタブのペンが逝ったのでちょっと時間かかると思うけども HF入れたらシナリオの文章が改行されなくなった人いる?なぜなんでしょう 明々後日でもう一ヶ月になるわけだが
few weeksとはなんだったのか build 1.6 ( Updated )
と出てるのにかかわらずHongに出してないということはもう出す気ないんやろ パトロン以外では配らないことにしたんでは
hfではあぁ言ってたけど気が変わったのかも それならそれでなんかhfの方で声明出して欲しいな…
とりあえず明々後日までは待つか まだパトロンからバグだらけとか指摘されて実質出せない状態になってるとかかねぇ? For next update, I plan to work on a major new feature requested a while ago,
though I am not sure that 1 week will be enough, we'll see.
In the meantime, take care of all of you わざわざ正式アップデートのためにベータ版なんてものやっておいてバグだらけは考えられんな modは黙認されているだけで、無許可で金取りだしたらさすがにヤバいだろ やれやれ・・この調子じゃKoikPlugin1.6に翻訳機能がついて
今絶賛翻訳中であることも知らないようだな
明日もう一度ここに来てください
本物のクパマンってやつを見せてあげますよ 主観modあるだけで抜ける俺にはどうでもいい話だった
が、さすがに有償化の影が見えたら過去のsk○rimのmod有料化騒動を思い出したのでちょっと気分悪くなった
荒れる原因だからなぁ・・・ やっぱガイジンはダメだな
>>642
仕事は選んだ方がええで タダで手に入らないときたら叩きだす流れすきだよ
んで無料公開したら黙りだす流れもすき >>644
私もそう思う、金をとるのはどうかと
だが、リビドーが承服しない タダとかどうこうじゃなくて割れ外人が拝金主義に走るのはどうかって話だぞ
流れわからず煽りたいだけのガイジはNG >>647
割れ関係ないぞ
割れだろうが割れでなかろうがコイカツMODで金儲けようとすること自体がNG (ぼくはどうせ割ってる奴のpatreon支援したくないってのはちょっとあります)
使わせてもらってる立場なんだけどね… 有料パトロンでMOD配布するのが良い悪い問題は前スレでけっこうやったよね?
俺はMODの由来がなんであれ、ほそぼそとMOD楽しみたいだけ派なんだが、
納得いかないやつが通報するのを止める立場にもないから、粛々と通報しちゃって〜
こんなとこで乞食同士メモてもしょうがないよねぇ〜 >>650
明日はムリだったわ 翻訳すべきところ多過ぎ それでも2日で終わる量ではあるが・・PoE2あるからなあ
そもそも2byte文字を表示できんのか作者に聞いてる
とりあえずフリー公開になったときに日本語で出来りゃいいかななんて イリュが儲かるならまだしもガイジンが儲かっても意味がない ファックいつの間にか取り込まれとったんか
そのコミュ力には感心するわ >>653
マイペースで作業しちゃっておけおけ
前に翻訳してもらったマニュアルには大分助けられたぜ >>655
イリュージョンゴールド会員だぞ
どういう優待あるか知らんが あ koikの方か 20分前にパトロンになったばかり
至高のエロゲーが出来るなら色々あっても目をつぶるわ >>628
HFというかDynamicTranslationLoader入れるとなる
ADVでの会話フレームのサイズのみ変更したいんだがわからないので
暫定的な対処方としてはKKUSいれてKKUSのconfig.xml内にて
game scale="0.99
にするとフレームの位置がズレるが文字を全部表示させることは出来るはず >>660
そこそこMODに詳しくなった人が妥協と引き換えに楽できる
って感じかな? >>651
これと外人のzipmodがどうのこうの話題は飽きた VMDで手の親指が内側に最大まで折れ曲がる現象直らないかな ファックマンが元気そうで何よりだとおもいましたまる 翻訳してくれてもmod公開してくんなきゃ意味ないでしょ
ファックマンは公開されたときのために翻訳してくれてんのかも知れないが、結局作成者に無料公開の意志はあるのか
お前ら何かレスバしてるけどそこが一番重要だろ >>666
今持ってるのVer0.10だけど0.09で親指のなんちゃらって修正されてるけど違うのかな?
てか最新0.10でいいのかな? 自分が金出したくないからって翻訳してくれる人にケチ付けるのは控えめに言って頭おかしいと思うぞ
やりたい人だけ自己責任でやればいいのいいのがMODってものだろう? >>669
翻訳されたマニュアルがあれば導入も楽だからそっちの方が重要だな
koik自体はもしフリーに降りてこなくてもパトロンになれば入手できるからさほど問題じゃない 英語もプログラムもできない未就学児が必死すぎるw
義務教育終わらせてからエロゲしろよ なにも提供しないくせに文句しかいわんやつよりかはパトレオンのがまだええわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています