タカヒロアンチスレ3©bbspink.com
ジャンププラスのタカヒロの新連載
https://i.imgur.com/Sr3xZAM.jpg
https://i.imgur.com/FSqlkcJ.jpg
こいつ本当これしか描けないの?って感じの話で笑ったわ
女尊男卑でお姉さんの奴隷になって変身ヒーロー
こいつの引き出しの中これしかないのかよ *1,326 RELEASE THE SPYCE
祝え!新たなる爆死コンテンツの誕生を!
またひとつ、金と人財をドブに捨てた瞬間である 頭は悪いけどもうちょっと引き出し多い人だと思ってた
まだ買い被ってたようだ >>10
DVDも数字出たので、それ足した分が↓
RELEASE THE SPYCE *1,488
どのみち爆死しとるけど エロゲ終焉から逃れようと必死だけどタカヒロ商法が通用するのはエロゲだけという悲しい現実
てかパロディするなら銀魂とかがあるジャンプ選ぶのは鬼門だろ 「エロゲ作って一攫千金」という荒野のストーリーが「すんげえ時代錯誤」って言われてた
過ぎ去ったエロゲドリームに縋り付いてる感じしたわな あの人の頭の中ずっと自分が成功した時代で固まってるよね…
展開が古すぎてなんで今やるんだろうってなるわ 単純計算でゆゆゆの売上+ゆるゆりの売上=約16000枚は売れる計算してたんかね
あめでたすぎる それはさすがにおかしい
足して二で割った数字、8000前後を見てたはず。イベント会場どこ?中野サンプラザ?www >>18
あの内容は冴えカノのおこぼれに与ろうとしたら元ネタも思ったほどブレイクせず当てが外れた上になにをトチ狂ったかエロ無しで出すという愚策を選んだからだろ
あの頃は冴えカノやバクマン。の2匹目の泥鰌を狙ってエロゲの太陽とか作り手側の漫画結構出てたはず
でもあのジャンルはファミ通とかの取材漫画に名作ありすぎてラノベみたいなサクセスストーリーは受けなかったね >>23
荒野だっけ
あれの漫画複数あったけどその一つが成年向け雑誌でもないのに終盤でヤってて吹いたわ
あれならゲームもエロ入れてよかったやろ >>24
せめて一般で出すなら据え置きのゲーム機で出せよ。なんでPCなんだよ。 ニュースのまとめサイトにジャンプでの新作の記事出てるわ >>25
エロなしでも人気声優集めたら一般PCゲーでも売れるってヲタ舐めてたんだよ 単にコンシューマで出す費用なかっただけだろ
何処かに頼まなきゃならないからな >>29
マジ恋 プレステ版売上悪くてこれなら自分で出した方が売れるて思ったのかな?
全年齢で売れればエロNGの声優とか使えるようになるて考えたのかな? 先行放送したアニメが後発のゲームの公式ネガキャンになってるという珍しい作品だったなw<荒野 タカヒロ「OPで華々しく俺の名前出す!」
視聴者「あっ・・・(察し)」 タカヒロには現代版マジ恋を作って爆死してほしい
レジェンド級の大御所から水瀬いのり小倉唯内田真礼佐倉綾音とかの人気の若手女声優使いまくったギャルゲー >>35
売れたのもマジ恋だけど戦犯もマジ恋という現実
強さインフラし過ぎて他の作品の足を引っ張る結果になってるし主人公が軍師(笑)てか元ネタからして好みが別れるキワモノキャラだし少なくとも風間ファミリーでのハーレムポジションは無理あるだろ。あとファミリーの元ネタと対馬ファミリーの存在が更に風間ファミリーの
印象悪くしてるわ なもりと五組が組んだ方のアニメは1話から好評で羨ましいねタカヒロくん えんどろも微妙くさい
おタカと5組がなもりに寄生しただけじゃないのか?
狙いはゆる豚の財布 えんどろ〜が売れなくてもタカヒロが爆死請負人なのは変わらんけどな コイツこんなのばっかだな…白々しい
リリスパ これまでとこれから 回答者タカヒロ
https://i.imgur.com/kk0ZwSQ.jpg
タイトル名についてなんですが、最初自分が提案したのは『スパイスガール』だったんです。
海外の近い名前のバンドからのオマージュでわかりやすいかな、と結構自信をもっていたんですよ。
ですが、会議で著作権関係がやはり怖いということで没になったんです。
その後バンドが復活、再結成したということを聞きまして、変えていなければ危なかったと(笑)。