エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ペラペラT SD15-ikDe)2019/01/09(水) 19:29:18.41ID:TCFXCSXvD
↑スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為ワッチョイ表示)

成功すると本文最後に以下のような表示がつきます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

------------------------------------------------

エロゲソングに関連する話題なら何でもどうぞ

--過去スレ--
その12 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1495067862/
その11 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1490538823/
その9(実質10) http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480064693/
その9 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480033802/
その8 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1474315573/
その7 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1469245266/
その6 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1462883133/
その5 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1453710247/
その4 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1447372650/
その3 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1434557361/
その2 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1418925052/
その1 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1413210810/

関係ありそうなスレは>>2-3あたりに

前スレ
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1521948853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b144-6eqr)2019/09/16(月) 09:55:12.02ID:Kd/d3ZBa0
このスレ見てたおかげでちゃんとブース通販で買えたわ
これからも買っとかなきゃやばいやつの宣伝よろしこ
アンテナ感度悪い情弱だから助かるわ
0536名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-gAGy)2019/09/16(月) 13:07:38.91ID:/wfPFxYc0
悪いめっちゃ長い。あぼーんで。EEE2日目へ行ってみた。主に選曲と気になったネタだけ

茶太は印象が変わらない。いつまでも年齢不詳感
ゆるキャラや声のせいか一部狂信者の反応がすさまじかった
ピンポンぱんつ体操はまあリクエストで(うぉーぎゃーとか発表ごとに信者うるさいw)
ポーカーフェイスから感情は不明。なんか罰ゲームぽくて笑った
夏にクリスマスの発想はあったが、WinterBells♪を外したのはミスった(友人これ大好き)
皆喜んでてdingdongで狂喜乱舞。初手にその発想はなかったので感心した
茶太は若手ボーカルとファンがかぶってそうなので積極的にコラボってもおもろ気

近くに真理絵の狂信者もいた。真理絵といえばやっぱAlcotだろ(AA略
みたくややしょんぼりしてたが気持ちはわかった。真理絵は新旧よりも
ジャンルやゲーム本体人気による曲の知名度が激しいので選曲センスが問われる
Gerberaの変な雰囲気が気になった。まあ人気曲は自分のライブでやればいいのかね

恣意的で思い入れありまくりなベストはMarica。「ギリギリでブランドFに
なんとか許諾を得たのでメドレーやりまーす。あと曲の流れで察して下さい」
みたく裏バナのくだりに苦笑。ミライシリーズ信者だったので
ミライメドレーは振り付けや生歌がマジ嬉しかった
CROSSINGはRitaとのデュエットで原曲感はやや薄れ目だったが
Ritaがハモったり目新しさもあったそもそも再現だけで泣けそうなのが反則かと

金ツインテでテンションがクソ高いりんごりんの楽園の扉映像がないのは察した(タマタマか。
いやクソつながり。否何もつながってない)。変拍子かのりづらっ。ライトを全部消して
左右一個ずつのバックライト(のような気がしたが違うかも)の回転する閃光が印象的だった

なおすんは穴がない。無難というのは失礼だが音をほぼ外さないし煽りがうまく
どの曲も概ね盛り上がって安定感がある。あることないこといえばダイエットすべき3名(ry

POWDER SNOWなどをやったAKKOはん十年たっても声があまり変わらなく聴こえるのが凄い
いかにも大阪のおばちゃんなノリや客との掛け合いもおもろかった
実はヒトリが聴きたかったのでやや残念。川村ゆみと同じく聴かせる印象
0537名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-gAGy)2019/09/16(月) 13:08:24.77ID:/wfPFxYc0
思い込みのためか予想外だったのが、はなのふわり恋模様
予告で一部歓声があがったがやるとなんとなく微妙な空気
新しさやレアが必ずしも喜ばれるわけではないか知られてない印象をうけた
櫻ノ詩のピンク盛況で取り戻した

Rirykaは想定内だった。様呼びや「声出てないぞオラオラ」みたく
なついやりとりは変わらず。アイロニカルな口調や裏トークもおもろかった
曲は新しいほうをやったが全部許諾オッケーていうか連絡とれんのね

川村ゆみがベスト2。やっぱ声が通る。アセリアの響くような胸声がどうもくる
腹→腹と胸ミックス→胸強調とかか。ツンプルぽいから惹かれてんのか
こんな有名曲に今頃何言ってんのか少なくともキャリアからくる周囲の敬意や
本人の圧などでなく歌声が本当にくる。EGGでも感じたがこれは聴かないとわからない
ライティングも定番の青やピンクと違うセルリアンブルー押しなライトも映えてた
疲れたのでタイムシフト。

一番好みなライト映えはtohkoのRun。ステージトータルの
配色もよくて本人の衣装が確かウルトラマン的な上下の赤灰(白)、
ライトは赤と白の交互を明滅んで低音ゴリゴリに赤いサイリウム波で
すげーもりあがった。〆にもってきたのも好印象でベスト3位置

Ritaは通常運行かと。アウェイのステージングのほうが
やや目や手が鬼気迫るつうか、髪をかき上げたりよく移動したり
ほんのすこし解りやすいパフォが多めかもしれない
エレガの赤色なPrincess Bloodは古いのにいつ聴いても盛り上がる
衣裳はダークと腹鉄板。ショルダーキーボードのるざりんと
コラボったMade in Japanはメイドへお色直し
(暗いライブハウスなのにダークは時間節約のため。るざりんは元からメイド)
シドヴィシャスや若大将など面白単語も当然再現、伸ばしたり
こぶしが入りそうなとこもなんか音源どおりでさすがと感心した
ジャペーン(の男児)と言いながら指差すとこふいた(バカヤロー以下はカット)
0538名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-gAGy)2019/09/16(月) 13:09:20.49ID:/wfPFxYc0
今回一番びびったのがMOSAIC.WAV。大ウケ。正直嘗めてたので猛省
ようこそ!ヒミツの雀バラや!?など自分ら世代にどストライクの人気曲でも
ちょい下や今の世代からみるとやっぱ古いし電波全盛でもないから
そこそこだろうみたく予想してたら3曲とも地鳴りと轟音がヤバい。盛り上がりのレベルが違う

向こうもやや違和感あったぽい口調。鍵盤を意識か無意識かずらしたり
ギターソロでコロガシか何か乗って(たような気がするが曖昧)
ネックを上げて掻き鳴らしたり生演奏の影響も当然あるが
皆がちょうど望んでたノリの曲が連続でくるような好タイミングを感じた(MOSAICとROSE以外はオケ)
いつもどおり適当にいえば、500キャパでもうまるんじゃないかと
そんくらいウケてた。大阪限定かもしれないが興味深かった
言い方悪いが一番金の匂いがしたw

唯一運営とパーペキに合わなかったのがAKIRA&KIYOの扱い
6曲は冗長。いくらなんでも長過ぎる。聴衆に地蔵がちらほらいた
この二人ならOP2曲とED1曲か、OP3曲くらいで抑える派
バラードにDJ入れてクラブミックスver.みたく取り繕ってたが惹かれなかった
尺が4分オーバーでどマニアックかつ古いForget-me-Notやtogetherなど
連続でやってもついてこない。最後のフローライトはウケてたが
全体的にここの客が優しいだけな感も。おっさんの俺でもあまり擁護できない

承知のとおりEDやINが喜ばれるのは最後までプレイした奴ありきで
そもそもユニシフにそこまでのユーザーがいて現場にいたかも疑問
(ピスピスも普通はOPを採用だろう)。30年ライブとリンクな事情などあるかも
しれないが歌の出来じゃなくどうもやり方が好みでなかった

誰も知らない曲で静かになるのが耐えられないからあまりにも
マイナーなのは選びたくない派。特にこういうコンピなライブこそ
メジャー志向で、盛り下がるリスクを減らしたい。だからtohkoの
英詞曲(角砂糖)も選ばなかった。冗談まじりで帰国子女とかをネタに
してたが俺は需要や認知度がまず気になった
0539名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-gAGy)2019/09/16(月) 13:10:35.26ID:/wfPFxYc0
持ち歌が古いのばかりな人もいるから新しい曲をガンガンいれると
バランスが崩れるかとあえて新しめを避ける読みをしたが
浅知恵で意味がなかった。反省(新旧関係なく盛り上がった)

大人の事情やギャラ発生とかしらんが率直な希望は
AKIRA&KIYOを一、二曲減らして社長にminoriなど一曲餞別を
披露してもらいたかった。出ても全然違和感ないような自由なふいんきがあった

最後に、ヲタグループで来てる輩が異常に多かった。話聞いてると
やっぱ5ちゃんはアーティストや社員の発言と比較され見抜かれてる模様
嘘書けば書くほど離れてく感。実体験のない妄想民ほどつらげ。ツイッターで
一言真実を拾ってもあんなに複数人で照合されると嘘とかすぐバレる
昔はもう少し個人主義だったと思うが、スマホなどのせいかヲターなつながりを
かなり感じた。ただ、待機列からみてもソロ民のほうが多いし喚いたりヤニ摂取しないなど
マナーもいいので迷ってるソロ民は来てほしい(開演までは静かなほうが好み)

6Hくらいのハードライブだったが、オタ芸ゾーンや女子区分など
配慮がよかった。EEE古参でなく経緯もよく知らないから
心情移入が弱く参考にならんが、壇上で説明される運営の
思い入れなどを差し引いても素直に盛り上がりを楽しめた
nao&Rita&真理絵のCD音源のコイネガイはよくできてるので
どこかで聴けたら聴くべき。アホなので色々間違ってると思うが何か参考に
0552名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-byO/)2019/09/18(水) 21:35:43.96ID:6EAH9DwC0
>>544続きをば
茶太がポーカーフェイスにみえたのはどのゲームのファンへも行う通常の配慮かな
「ACTRESSさんの曲です」って説明されたらどうしても瞬時に強鬱で
虹教のあやかの泣き声や雨の中立ちっぱ、WHITE CLARITYのくっき〜と奇跡展開などが
脳にバーン想起で、ピンポン(OP映像付き)をおばかっぽく感じたかも。ファンすまんな

MaricaはブランドFとは言ってなく「某ブランド」だったか
だから「この後の曲の流れで察して」だった気もする
ぶっちゃけ出だしからすべってたが、それは話の内容がごく一部の人にしか
伝わってなかったせい。飛社員を歌えるようになったという意だけで
俺はおもろかったが、オブラートトークはむずい

CROSSINGを歌う前にRitaとハグしてて、仲よさげな雰囲気がなんかよかった(キマシ)
Rita「(この作品には)歌手としてじゃないけど」「歌手としてじゃないけど」
(大事なことなので二回言いました)。信者への先読み配慮も笑えて好き
クロスバイクでパンツ役なのは皆知(R腹パンドゴォ)
実はおばちゃんたち(R様など全員腹パンドゴォ)ちょいちょい面白いこと言ってた
全部わかればもっとおもろいだろう。Akira&KIYOのトークも近くで笑ってる人いた
1日目もそうだったかも。誰とは言わんがお天気トークは心理書の定番(ry
0553名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b03-byO/)2019/09/18(水) 21:40:28.90ID:6EAH9DwC0
それとMOSAICだが、オタ芸ゾーンが用意されてて100人かそれ以上居たってことは
踊りたい渇望があったのは明らかで、2日目は1日目より電波曲が少ないこともあって
ウケるべくしてウケたのか正直よく分からない。ただ両日参加の人は多かった(挙手アンケ)

kirinaは確か恋のSweet Cafe TimeのラストをDJがぶつぎりして
客が皆「えっ」みたく変なふんいきになった。意図は分かったが
あれはいただけないのでフェードにすべきだった

なおすんのAnother Realityはイントロから盛り上がった
その前の木漏れ日フレネルの際に客がもってきたパケを取り上げて
ウェーイみたく踊ったのワロタ。デジャヴな気がする。絶対前もみたw

真理絵のNO WAYは赤。立ち振る舞いも格好よかった
上のほうで変なこと言ったが-Re Live-は知らなかった。音源があるのを今頃知った
一時期WendyBellのなつこい!を本気で迷ったが、体験版の
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ
みたく無機質すぎるテキスト群でやめてしまった。萌えゲに慣れすぎィ
話戻るが真理絵とNANAのライブで迷ってる人いたな。はしごできなくもないのだが。
みんな色々しゃべる。ライブでしゃべったことないかもマジで(´;ω;`)

好き放題言ったが、基本おっさんが懐かしがってるだけで
今のファンなら>>497やPASTA2、シルプラライブみたく若めのが
まあ楽しいかもわからんね。話通じ易そうだし。俺もアウェイ行こ
0555名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sacb-nxf4)2019/09/19(木) 09:32:04.07ID:HzdZn2pLa
EEEは初日もShe See LOVEとかdo you know the magic?とかで異常に盛り上がってたから実質エロゲソング老人会
愛しき人に捧ぐカノン(巫女みこナースED)が流れた時ほぼ全員が困惑してたのが一番面白かった
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff03-kReW)2019/09/21(土) 02:27:35.52ID:JGPX83k30
音ネタで特に欲しいのないから月末ゲーでままれか何か検討してたら
久々にかぐやへぶっこんでしまった。JK妹。特典は駄目だがおっさんティンときた。
表の無駄づかいと連動してるかもしれない。JKブームがきている俺の中で。
あと美術の教科書か色彩検定みたいなセンスもよいよいよい(残響音)。それと便座カバーじゃなくてツインテ。
ぶっちゃけチョーケンへぶっこむ金がスライドしただけなんだが
まあチョーケンはユーザーへまんべんなく行き渡らせる性格じゃ無いから
素直に諦めなさいと天使様が。ヤバいカラシ塗られるw
ラスト1分が巧いというか忠実できたないMADsm22281609

オープンワールドも迷ったが次のボイス収録が始まるなど呉が
つぶやいてるしやまかぜはそっちぽいのでそちらからぶっこむことに。
モウソウスピーカー惜しかったんだがなあ。もう少し中身が。
ライブだと真里歌、遊女、しほり(NY)へ行きたい。ないわー。
0559名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff03-kReW)2019/09/21(土) 17:56:33.61ID:JGPX83k30
八月も検討した。構図や衣装、小物など凝ってて上にくるのもわかった。
あえていうならやや引き気味なのと下品さが足りない。ゆずも出が出なので
どこか下品さはもってるが、例えばスタステの開脚びろーんやおけつ丸出しなどを
頭悪いもしくはすばらしい、どっちと取るかは人それぞれだがやはり
エロゲのエロに多少なりともアホ要素は必要かと。あるとないとでは大分違う。
それと八月はソシャゲになれすぎたせいかCGがトレカぽくなってる。ヴァンガや
WIXOSSみたく印刷したりガチャでポンと表示される場合はうけそうだが
テキストずっと読んでて表示されるのはどうか。その辺気になる。

JK妹。もクソゲかもしれないが妹要素にかなり惹かれた。逆にいえば
妹がなければ多分要らない。あと一人ヤンキーかチャラい妹も入れて欲しかった
他はN又御大やホワルバ風味もどこか感じておまけした。
(御大のNavelBESTがちょっと上がってきておもろ)。
あと記憶と時間ネタは鉄板なのでクソゲ率が下がる点も込みで。
特化ジャンルで同じくみつあねがそこそこ上にくるのもわかる。

レイルロアはエフェクトのせいで侵略に時間がかかりすぎて
イデアやソサジョのような爽快感がやや落ちてる。正直効果はいらない
それでも読ませるのとエロスの両立はなかなか無いから集まるのは分かる(ギャグも結構笑える)
あとは空魚というかCabbitのミステリーと万夜が昔みたくまた頭おかしくなってて
(良い意味で)吸血鬼という名の東京喰種みたいなエログロをどこまでやりたいのか
どうなのかそんなの気になる。今でもウケんのかね。クロアプのどっちつかずのぬるいのよりは
ウケそう。スタステどうしよ。SCA自んとこもグッズ出てるね。布なかなかいい
音楽は俺もゆずキッズになってキャラソンとか楽しんでみようか……。
0560名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff03-kReW)2019/09/21(土) 20:00:15.93ID:JGPX83k30
あー八月くらい美麗になると女子ユーザーがいるかもか
そんなら下品でなくてもいいのか。男が出ない(少ない)エロゲを
買う女子の気持ちがわからんからむずいなー。わからないといえば
カップヌードルCM×ワンピがなぜあんなにウケるかわからない
バンピーにはおもろいのか。シャニマスのアルストロメリアのほうが断然。病だ
0561名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff03-kReW)2019/09/22(日) 05:36:17.97ID:r/JH060p0
スタステポチった。面倒くさそうなe-moteの指定や
外注かもだが雲や光線など背景の塗りなどからも努力が伝わった。

会話は、例えば複数人が登場するノラトトの掛け合いや
9の相互ツッコミのほうが笑えるが、終始無難に読ませる短文テクが興味深い。
OP曲にあまり興味が無くBGMは仄暗のほうが断然好みだが
もっとブーたれる方なので目立った不満がないのを評価。白旗で楽しむわ。
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b7b9-wCpX)2019/09/24(火) 01:41:16.75ID:MOzgHDFg0
巣作りカリンちゃんはPVのにボーカルのせちゃダメだわな
人と楽器のバカバトル(深夜ノリ)みたいなほうが
インスピではよさげだがやはり頭おかしい

何もないのでRitaネタを。昔S根山へケチって行きたくて(今行けるか不明)
草津温泉からロープウェーまで歩きゃなんとかなるだろとなめてたら死んだ
そんときたまたまRitaのアルバムをスマホに3枚入れてて無限ループ暗記した
本当にそれしかすることなかった。NKT...(Ritaネタとはいったい・・・うごごご!)
死に戻りT勝岳温泉もバスでケチったが、歩けば下の温泉も楽しめるじゃん。じゃんとか
アンチスキルかポリンキーじゃん死語じゃんと思ってたら死んだ。そんときはDucaの(ry
あとO多摩の月夜見第二駐車場まで虚ノ(ry アルバム(サントラ)最高。
0565名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb5b-qdBd)2019/09/26(木) 13:35:32.05ID:CVqPQO3X0
アマゾンでさくら、もゆのミュージックコレクションを買ったんだが、運ちゃんが落としたみたいで角が潰れていた(ちなみにポスト投函だった)
まだCDは開封してなかったからカスタマーに連絡して交換してくれと言ったら、このCDは特殊ケースだから返品を受け付けてないらしくなぜかもう1枚送ってくれることになった
てか同じの2つあっても仕方ないんだがどうしよ・・・
0571名無しさん@初回限定 (JPW 0H63-SpxR)2019/09/27(金) 00:42:47.00ID:c74GlWUtH
というかやっぱそういう制約あるのか…
hanaもこの間ライブ出てたのに全部カバーだったし怪しいとは思ってたけど
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/09/27(金) 01:39:58.62ID:V+uXiIxa0
難しげだが、チョーケンの名誉のために。
画集のキャンセル分出たが気づくのが遅れてまた在庫0
俺が甘いが一日中は無理。電子書籍は求めてないので思い出にする
ぱれっとの9バッグ(10/4 18時〜)もそんなんかも。欲しい人は全裸待機で
めんどいからDMZのライザタペを2つ手に入れたわ

YU-NOのアニメを見てしまった。あんま面白くないのに。曲はどっちもEDに惹かれた
関係ないが高木さん最終話の心理描写がよかった。カバーソング録りまくるなら2,3曲オリジナルのほうがよかった
スタステはグーグルが受肉してヒロインズとバトったら神ゲーだがそんな労力はかけないか
先輩の目と赤いマフリャーへ異常に視線がいくのはなぜなのだ。アライさんは気になるのだ
レイルロアもポチれば音とかもっと気になるかな
0578名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/09/27(金) 22:55:08.28ID:V+uXiIxa0
羽鳥風画のCFCD君といた風景が届いた
いつもどおり感覚でバカレビュー。なんつうか作品性と同じくらい勉強用に感じた
好みなのは一番音場の広がりを感じる矢吹高音のStarlight Prayer。音が少ないのでどうも
視点がボーカルの実力にいってしまう。数年前、某若手エロゲ歌手にめちゃめちゃ感じてしまったが
生舞台で揺れないつうかブレないのはマジ難しい(昔○モツキンがライブで円盤すぎてうっと感じたことがある。逆にすごい)
そういうのありきで抑揚なり深みなり少しずつ自分のカラーを出してく気がするので早く移行したい。なので
最後の茶太の表現に明らかに経験の差を感じた(えらそう)。やっぱおばちゃんたちすごいわ(ドゴォ)

あと上で言ったYU-NOのED1を歌ってる鈴木このみのライブへ行ったこともあるが
結構声が下からくる。そんでもブレなかったり胴鳴りというか腹支えな声は
ボイトレや場数でもいけそうだが、この人パブリックイメージよりさらに上が出る気がする
俺が真理の鏡、剣乃ようにを歌っても特にサビ以降が大分違う。なんでそんなに出る( ´;ω;`)
シャア諸氏は叩きつける芸風などを坊やに感じるかもしれないが、とりあえずベストのLIFE of DASHおすすめ
疾走感のある東のシンドバッドやシャウトがテクいBeat your Heartが入ってるleadのが統一感あってより好み(Redoはどっちにもあり)
アニソンだからエロゲ耳にはワビサビ足んなくて誇張気味に感じるのはまず間違いないのでよかったら(移籍して今はまた違う)
あとママ×カノのOP見れないんですけど!ふくしの…大学?に通ってなくても見たいんですけど!
0580名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/09/28(土) 21:00:11.65ID:qDAbVqFy0
>>491で言った人気投票の結果発表があった。10万票超えらしい。追える。
第三回【Key公式放送・Key Channel】
ttps://youtu.be/O7JLW9x02k4
あとほめらじの41:52で五行なずなが頑張ってた。声優も大変だわ(´・ω・`)
0585名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/10/01(火) 21:08:44.76ID:4zVk5U4A0
>>584
情報サンクス。垢もってないので見守る

枯れない桜の某ライブCFがあと4日弱で始まるが、色々と気になる。まず
>イベント開催費用として曲芸が1,000万負担します。
>今回開催するライブイベントを円滑に開催する為に必要な目標支援金額は残り約3,000万円です。
わたしの戦闘力は530,000です。並みにツッコミたい。御前崎先輩が微笑むからここは寛容な心をもつことにする

次に、遠方者向コースは、当日ライブ会場に「来れない人」または追加でグッズだけ欲しい人など
が対象らしい。「遠方者向コース SPECIAL112,000円 限定100」とあるが
例えば沖縄民の往復航空券+ビジホの損益分岐点超えてね?100もよくわからん
建国記念日でも行けない用事が確定してる人や動けない人、グッズだけ欲しい人用?
ああ、ライブに参加できない人の寸志かな。スンスンスーン(寸じゃねー)

俺が真っ先にイメージしたリターンは断腸や御影、呉の登壇だが(暇なら「」も)、超およびでない
20万コースを含めどういう人がぶっこむのか知りたい(未成年はもちつけ)
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/10/01(火) 21:10:13.24ID:4zVk5U4A0
 2,000*無制限
 7,000*無制限
 9,800*800=  784,000
13,000*無制限
18,000*600=10,800,000
26,500*200= 5,300,000
32,500*500=16,250,000
42,000*200= 8,400,000
50,000*150= 7,500,000
100,000*100=10,000,000
112,000*100=11,200,000
200,000* 10= 2,000,000
----------------------
無制限除いて72,234,000
7千万+1千万手出しライブとはいったい…もしや桜がうごごご!(使いまわし)
0587名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v5cH)2019/10/02(水) 23:17:50.37ID:9KQpMZOF0
これもう半分エロゲだろ的なの。ネタが無い。
Gossip Club デレステ。80年代ダンスか謎の中毒性。ところどころうまい釣り(仕掛け)を感じる。
Girl meets Wonder ミリシタ。ケモナーや妖精などメルヘンきゃわわとみせて最初から幼女ひんぬーマニア向け。背景こわ
Shiny Smily Story VTuber事務所ホロライブ(hololive)の公式全体曲。ウケそう。勘
0595名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d3c6-G1PU)2019/10/04(金) 18:20:28.26ID:PaoepN940
別に荒らしって訳じゃないし気にしてないわ(読んでもないけど

>>593
ワッチョイ後半は書き込んでるブラウザの種類だよ

てかそもそもID見たいなもんだし前半の被りすら珍しいものでもない・・・
0596名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf03-qjLW)2019/10/04(金) 19:32:01.65ID:2T81AOgf0
やっと読めた。色々すまんな。マジたまにしか来れない(´・ω・`)

ttp://2ch-ranking.net/ソースだと、youtube・ニュース系・携帯ゲー・
難民・鬼女・女性・市況・ジャニ・狼・DQウォークなどにいる模様。
>>588どいつもこいつもユーチューバー見てる。エロゲも乗るしか……。
0597名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa77-Ri7I)2019/10/04(金) 23:03:20.63ID:2DAGTG3Za
>>588
動画って
2019 みんなのギャルゲ/エロゲソング TOP200
ってタイトルのやつかな?

大体は予想通りなランキングだった
そして、やはり冬に咲く華は名曲だと再認識、再び美月琴音の歌を聴きたいと思っているのは俺だけではないはず…
0605名無しさん@初回限定 (スププ Sd5f-Qdom)2019/10/05(土) 20:53:42.72ID:8YskgZ0Wd
ああいう形式でやるなら公式が上げた動画だけに対象を絞った方がいいんじゃないの
挿入歌ED曲、公式が存在してなかった時代の古い曲は軒並み死ぬだろうけど
著作権侵害で上がってるのがいる気持ち悪さは消える気がする
0610名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v59O)2019/10/10(木) 03:04:28.73ID:Kx62qQfn0
MOSAICのスーパータピオカンデの歌詞がちょいうける。去りつつあるブームの哀愁もよい
Wightの表題曲A Grief ParedeとBroken Bellsの癒し感に超惹かれる。声が脳に響く……よ
行ったら多分これ買う。あとはOtoneZというグループの音とLeAのボーカルも気になった。もうきちい
i.oはエロゲ関連出すのかいな。聴けばもっと合うのあるだろう
0611名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v59O)2019/10/12(土) 08:31:10.98ID:nRvdLy4H0
ぶーたれた人(アーティストとアニソン半々の人)のライブへ行ってみた
世界観構築か旧来のイメージを払拭したいか、制約にショックを受けた

事前に配られた禁足事項では、腕を大きく振りまわす、体を折りたたむ、
髪を振り乱すようなヲタ芸は禁止で、MC中は言葉を遮らない、野次や応援行為禁止、
大きな声や音を出す行為も禁止、前に出てはダメ、柵に乗るのもダメ、アルコールの提供は無し、
アンコールも無し、終焉後は余韻を壊さぬよう大きな声や音を出すのは禁止、その他録画録音など当然で
これらに違反したら退場させることもあるみたく、禁止しまくった結果……
客は微動と拍手だったw

サポートはキーボードもいる熟練の4名で、ボーカルの倍くらい年長ぽかった
ボーカルイメージをエロゲで例えると、うーさーを100回くらいハイターした印象で
エレアコ演奏が出来、楽曲間の伝道師みたいなウィスパートークの暗記も完璧、
英才教育や座学の効果が目に見え、歌唱も演奏もひんぬーも全てすごいが
超一方通行で、もはやこれはライブなのかと(寺山修司でも目指してんのか)
ここまでカロリーを消費しないライブは初めてだった

プロデューサーの趣味かクラシック要素もぶっこんでて構成ではバラード楽曲が多かった
エロゲライブによくあるコンダクター芸をやってる人や、ぶつくさ言ってる人などは当然浮いてて
あげくには肩掛けショルダーやリュックを背負ったままライブをみてる人もいた
すさまじいカルチャーショックで勉強になり、チケ代逆に取り戻した

ボーカルの1ワードにスポットを当てたり、収束・開放など曲中に細かく変えるライティングや
物販、ゴミ回収の補助人員とかどれもメジャーですごいが、聴衆を過剰に縛るスタイルが気に入らなかった
「お歌を届ける」のは百歩譲っても、やっぱライブは衝動みたく感情の発露ありきかと
こりん星みたいなスタイルが何歳までもつのか、老婆心ながら心配している(ババアじゃない!)

やっぱエロゲライブがホームだわ。つうわけで毎月行く。
11月3日はややせこい馬鹿な方へ行く。あえてね。すまんな
0612名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b03-v59O)2019/10/12(土) 08:59:29.43ID:nRvdLy4H0
あとフルプラ並みに高い某キャンプアニメの音楽会も行く
(会場選定とチケ代をミスったとみている。応募できる)
SHINY DAYSを一日10回以上歌った時期もあり(永遠の存在者並み)
ティンホイなどちょうど民族ソウルフリャーな気分だから行くのもある

曲芸のCFライブのほうがどうみても得だが、気分じゃない(グッズも求めてない)
シルプラライブは12/30じゃなかったら行ったかな
喫茶ステラのCMやvtuberとか盛り上がっててやっぱ俺おかしいが仕方ない
0614名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b932-v59O)2019/10/13(日) 23:10:46.06ID:ppfU9FzY0
M3の続きを直感で拾ってみた。多分シュミってる。本当は全部聴いてみたい
手招く未来の消去法 / Losstime Life
Megoistic Palette 3 / Yoshikai Workshop
Evolution / Hi-Fu
Cafe A La Mode / うぐ
Time Travel Contract / おとめ

TatshのイニD的なリード曲はネタでも時代錯誤に感じた
懐くてドはまりなど求める人がいるかもしれないのは理解する
ゲストボーカルの曲群はエネルギッシュでイケてて素直にかっけーと
Tatsh赤好きな

>>611は禁忌一覧をわざわざ印刷して配布するくらいだから
やっぱ直近でヲタが暴れるようなトラブルがあったのかもしらん
ただ客は一期一会だし、俺が見たものは変わらん

エロゲネタ思いつかないが歌うといえば堀江晶太の歌詞は歌手のことを
めちゃめちゃ考えてて超歌いやすい。>>11とかすげーと
Hey Darling!と夜明けのベルが鳴るは一時期ずっと歌ってた
その獣のOP Limelight / 八ッ橋しなもんは男でも楽しい。カラオケ入れば
0615名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab4d-v59O)2019/10/15(火) 00:58:15.61ID:pC93dOgf0
ここ2年ので歌った回数順。多分

クオリアの輪郭 / 藍月なくる
信じて in my heart / 青石実夕 from i.o.sound
運命の恋なら / 青石実夕 from i.o.sound
オープニングセレモニー / 櫻川めぐ
Innocent Desire / Duca
アカリノアリカ / Kicco
スロースターター / 上間江望
夢と色でできている / 佐咲紗花
ゆびきり / 霜月はるか
輪廻 / 山本美彌子

あとIndigo StarとGolden Mission
全体的に基地った時期があった。何故かはわからん
縛りなしだと全然違う
0616名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9352-/TYg)2019/10/15(火) 14:33:01.33ID:s0SzV6YA0
月の彼方で逢いましょうとか歌ったらムズそう
あと同作のボコレがいつものトーンワークスのボコレより出来がいいと思った
去年のリドルジョーカーみたいに数票くらいなら入りそうな予感
0617名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/17(木) 00:22:28.61ID:G64gFm1u0
あんまいい曲だとフリーライダーが申し訳なくなるから
なんとかアイデア出してぶっこんでるつもり。だから投げ銭する人の
気持ちはよくわかる。特に後発(少数)も保護されるような
例えばOTOTOYみたいなとこに置いてくれると楽(搾取や儲けとか知らん)。
古い人間だからD○Mはマジ嫌なんだよ。エロゲでこんなこというのなんだが
D○MならBOOTHのはむはむでも買い占めた方が百倍マシつうか心の安寧が保てる

あとTatshは叩いてるわけではなくイントロを聴くたびに「ええー」みたく草はえる
君の青春は輝いているか / 南条光 (CV: 神谷早矢佳)並に腹いたい
最近危険そうなのでは高い酒を口に含まないようにしている
>>616少し聴いたが確かAfter Rainに惹かれた気がする
0618名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/19(土) 01:09:48.12ID:/WV0MnUF0
恋しらべのOPがきてる。ttps://youtu.be/m4NN_Xs4BUU
CGの構図と塗りつうか特に陰影がよい
エロにもオサレにも目がいくさすがどせい

もうすぐうたわれコラボカフェが始まる。料理名でやるとみている
例えばハクとウコンのモロロホッコモッコ弁当(釣りたい)

>>615の上三つは除けばよかった

俺「2と3を歌ったらよかった」
TJ「違う、そうじゃない」
俺「じゃあYYさんにでもおすすめしておきますね」
TJ「鼻から豚骨ラーメン食わすぞ」
俺「ちゃらりー(ドゴォ)」
YY「とんこつ(*´Д`)ハァハァ」

飯ネタとか無理なんよ。M3行きたいなあ
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/19(土) 21:09:39.13ID:/WV0MnUF0
>>619上げたのには俺も感じた。ただ正午まで待たれるのも通販に流れるのも
自業自得だし知らんかなと。作り手へ大きなお世話だと
・収録曲数が10超えてる人(なぜ4、5じゃだめなのか)
・視聴努力があやしい人(何も知らない人がどうたどり着くか、試したことあるか)
・長年同じ事やってる人(何がしたいのか)

はよく感じる。以下また直感で拾った。ギリの人も多いしまだ早すぎるかも

love / appolo monomani
あなたとの間にある言葉 / 朝木ゆう
藍色の日々 / 【r-906/わたなし/フミヅカイ】
ENDLESS NOT / 憧憬メモランダム
フロム・サイレントシティ / Parfaitamellia

どうでもいいがフライ先生の画集ポチってもうた
塗りはエロゲのほうが上でも表情が楽しそ。個展行ってみたかった
0624名無しさん@初回限定 (ワッチョイW eee1-VrMc)2019/10/22(火) 02:57:14.14ID:Q0zvUYr40
エロゲソングはジョイが強いよね
0628名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/23(水) 21:05:20.37ID:GI3RbfmI0
すん祭夜の部。うろ覚え
nao
侵食のサクリファイス

木漏れ日フレネル
Luminous moment
piece of peace(難聴)

青葉りんご
Insanity
徒矢 艶や恋情
偽リノ華

小春めう
コーティングチョコ
treasure pleasure
改革的ハートグラフィー

紫咲ほたる
Blue, Summertime Blue.
箱庭
Re:TrymenT
0629名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/23(水) 21:05:51.78ID:GI3RbfmI0
夢乃ゆき

2つの光

シアワセバニラ

BWLAUTE BEIRRD

With Tomorrow

Rita

ツキソメ

忘れた
dorchadas
Princess Blood
塔の下のエクセルキトゥス

彩音

覚醒 -Fractional Vision-

Divine Beast

笑顔のprism(難聴)
FaV

Fullmoon Rhapsody
0630名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2603-836U)2019/10/23(水) 21:37:04.49ID:GI3RbfmI0
総時間は3時間半程度。なおすんと夢乃ゆき、彩音とRitaは初顔合わせの模様。
昔ほどではないが実は服も好きなので夢乃ゆきの衣装から始まり、ステージングや表情はすぐ察した。
たるほい先生の出身地開示と軽妙なトークがよかった。Blue〜のディスコボールな青いライト演出が綺麗だった。
(彩音のFullmoon Rhapsodyも同。確か青紫)。上腕二頭筋と優勝ネタには特に惹かれなかった。
ライブ運営についてなおすんの実情トークは非常に興味深く、全員歌もトークもどちらも楽しめた。
投票は夢乃ゆき。見終わっても変わらず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況