昔、小林よしのりが高橋留美子と対談して
その対談様子がゴーマニズム宣言か何かの小林よしのりの漫画に載った事があって
その漫画で小林よしのりが高橋留美子を絶賛していた事があった

高橋留美子作品は進歩主義的な部分もあったのかもしれないが
小林よしのりでも絶賛する気になれてしまう程度の内容の漫画
という事もまた事実だろう

そういう感想を持った

らんま1/2という高橋留美子作品に、
結構威張った格闘技の達人おじいさんキャラが出てきて、主人公の武道の師匠というキャラだが、痴漢性犯罪者キャラだ

痴漢しても警察に逮捕されずに済み、制裁を受ける事も無く済んでしまう事が多いというキャラなのだが、
それを子供の心に気持ち悪いと思った事があったな。反人権的で良くない事なのではと思った

今の俺は子供の頃と比べると、
こういった事を感じる気持ちが薄い、鈍感で良くない感性を持った
エロゲオタクになってしまっているという事があるだろうけど