>>470
それ宗教に疎いだけだよ
穢れたるもの、忌むべきもの、禁じること、災いを鎮めること
血で抗うのが赤旗であり労働者の血の色
破られれば戒めなければならない
神がいない代わりが史的唯物論
公衆衛生の発達により失われた感覚でありフロイトなどの
文学を通じて時折語られる、場を畏れないものは災厄も
取り込むことになる、厄は浄化しなくてはならないのだが
厄を取り込んでしまった者は浄めを畏れる