【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 105 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2019/01/11(金) 20:12:56.730
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0043名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:07:13.110
ルート分岐はソフ倫にもよく入ってるが
大量にある作品なんか同人含めてほとんどないと思うなあ
まれにあっても他の要素がダメな奴だろ

ごく一部の突出した作品で誤魔化す流れはくだらないんじゃないの
ランスあるからソフ倫紙芝居は死んでないとかいう奴馬鹿じゃん
0044名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:08:53.530
>>42
積まんね煽りはいいから
実際のもんを具体的に上げてくれ
何つうタイトルで何ルートあってどれくらいの違うお話になんの?
0045名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:11:46.330
>>41
一般ゲーアニメ漫画の話題でも
お前ほどしつこいワンパターンな奴がいたら叩かれると思う
0047名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:13:17.510
>>43
>まれにあっても他の要素がダメな奴だろ

大量のルート分岐、大量のエンディングがあるマルチエンド作品な上に
イベントCGのレベルやらマップのグラレベルやら何もかも現行ツクール最高レベルって作品はさすがにないよ

あったら、もっと話題になってるだろうし、売り上げでもんむすRPGに負けてないかもな
0048名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:15:01.310
>>47
まあそんなもんなわけよ
先生が褒めるような、例で出すようなものって大して数もないんだろ?
詭弁だよね
0049名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:16:55.820
>>41
散々なんてやってないぞ
しかもあくまでエロゲとの関わり合いの中で議論の対象としてることだ
荒らし目的のツクール垂れ流しとは根本的に違うだろ
0050名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:16:57.670
大半のツクール作品はくだらないが
極まれに一部突出したものもある
程度のはなしなら俺も賛成なんだけど

先生は全体と一部をわざと混同して誤魔化すから卑怯で乗れないんよね
0051名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:17:57.130
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/374

未プレイの人間らしい舐めた想像
0053名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:19:54.980
>>44
具体的なタイトル挙げるなら戦乱のヘキサ、アームズデバイサー!+などだな

戦乱のヘキサは6人の主人公が居る上に
それぞれの主人公のシナリオが数ルート分岐するから
性格に数えた訳じゃないが20ルート超えてても不思議じゃない
正確に数えた訳ではないがエンディング数は30超えてるかもな

アームズ・デバイサー!+は中盤で6ルートか7ルート分岐する
さらにそれらのルート内で細かいバッドエンド分岐もある場合があるという感じだな
0054名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:24:04.050
ttps://imgur.com/a/WgxArPl

2018年の名作、戦乱のヘキサの圧倒的オーラに震えろ
0055名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:25:47.780
>>53
戦乱のヘキサはやったけどただの周回ゲーだったなあ
いやよかったけどな
目新しくもないしルート分岐ってイエスの―選ぶだけのやつでボリューム少な目だったよ
0056名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:28:51.180
>>55
このスレの情熱的なツクールアンチの人達の事を考えれば
>>55が実際はプレイしてなくて、その文を書いてる可能性もあると俺には思えるが、
絶対にプレイしてない筈だとまでは思わないよ
0058名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:34:39.710
戦乱のヘキサやってから
半年くらいたつのであれだが
ルート分岐というかイベント追加みたいな感じじゃなかったかな
少なくとも20ルートもあるような覚えはないんだが
0059名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:37:27.150
前スレの話題ですまんが先生、
エリスはわかるがリーネに閃きシステムなんてあったっけ?
リーネ2にはあるみたいだけど混同してない?
0060名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:39:32.650
>>59
リーネ1もリーネ2と同じ閃きシステムじゃなかったけ?
まあ数年前にプレイした作品だから記憶に絶対の自信がある訳ではないよ
0061名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 09:40:32.920
次スレからツクールを語るスレに変更してね
スレッドタイトルを
0064名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:03:44.340
>>63
それはないけど、毎年50本を超えるエロゲをプレイしてるんだし
記憶違いが発生してしまう事もあるだろうね、俺は。

>>63が毎年50本プレイしても、少しも記憶違いが発生しないなら
人並ならぬ記憶力の持ち主なのではないだろうか
0065名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:06:28.690
若い頃はなんも考えずにエロゲに没頭出来てたのに、歳を重ねて将来に不安を覚えたり家族の介護や亡くなって孤独になった層が日々現実のストレスに苛まされてエロゲをやる気力が無くなり、代わりにギャンブルやソシャゲのガチャマウントで発散するようになった

という人は少ないか
0066名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:07:30.070
お自分の適当さを正当化しだしたぞ
適当なのは認めんのね
ルート分岐いっぱいある→ない
閃きシステムある→ない
0068名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:13:58.550
記憶力がーとか言い出したよ
これまでのプレイ本数も大げさに言ってるだけやろなあ
0072名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:29:40.200
>>67
ちょっと間違ってた部分があったら俺のアンチが寄ってたかって俺を責めて
俺の言ってた事が全部間違ってたかのような空気を作る事が出来る訳だから
俺が負けたっぽい空気を作る力をアンチ達は持ってるよ

でも実際にアンチ達が全面的に正しい事を意味してる訳ではない
俺に文句を付けてる側が滅茶苦茶な事言ってても数の力で無かった事に出来るんだしな

戦乱のヘキサはまあ確かに短いルート分岐を含めない場合は多分、20ルートもいかないだろうけど
それでも6人の主人公が居て、ロマサガみたいなのと違って
それぞれの主人公にしっかりした独立ルートがある訳だから、最低でも6ルートある事は確かだ
0075名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:47:55.180
ルート分岐のルートは尺が短いと判断すべきか、十分な長さがあると判断すべきか
微妙なレベルの物の場合
それを1ルートとカウントするかしないかは人によって判断が分かれる問題で
それは、どっちで判断しても嘘とは言いきれない問題だろう
0076名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:49:30.500
>>74
そもそも全く分岐しないRPGが多い訳だから
6ルート分岐でも全く分岐しない物よりは圧倒的に多い
0077名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 10:54:38.330
数しか言わない先生の話なんてまともに聞いてる奴居ないから気にしなくても良いよ
0079名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:06:58.260
同人RPGはエロ興味なくてRPGやりまくった人からしたら
なんだこれってなるので注意
0080名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:13:51.200
同人分岐とか言ってるけどちゃんとしたエンディングもないじゃん
0081名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:16:22.450
ちゃんとした分岐があるとソフ倫フルプラエロゲを600本以上プレイしてきた俺でも感じてるよ
0083名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:18:42.810
そろそろ同人エロゲとかいう敗北者で遊ぶのも飽きてきたから新しいネタ頂戴
0085名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:30:23.050
去年(4月から〜12月)売れたの4万本売れたのが2本
1本はサマポケもう1本は・・・

サマポケはエロゲじゃないだろと言うかもしれませんがソフ倫審査なので
*ランスやリドジョは2017年に入る

最後に10万本売れたのは2011年3本
ここ6年で5万本超えたのは1本だけ
0086名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:31:49.530
50だか60だか忘れたが死亡endのあるfateもそれだけルートがあると言って良いわけだな
0087名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:33:31.030
ソフ倫名作エロゲの中のエンディングが大量にあるマルチエンド作品も
そのエンディングの多くがBADENDで構成されているケースが多い訳だから
BADENDの価値を否定していたら
ルート分岐が多くてエンディングが大量にあるタイプのソフ倫エロゲが大きく減少するのは当然の事だよ

BADENDの価値を軽視する人が
「今のエロゲは学園に通うばかりでつまんねー」と文句言ってるのはかなり変な感じがするんだよな
「あなたは学園萌えゲーの割合を高める事に加担した側の人では?」と感じるんだよな
0089名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:40:58.320
サスペンスとかで恐怖を煽るためのBADENDとかはいいんじゃない
ちゃんとシナリオ分岐したBADじゃないと
ちょこっと変えただけのがたくさんあるって言われましても
0091名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:43:59.440
>>90
おこがましくはないよ
ソフ倫名作エロゲを沢山プレイしてきた俺でも
同人エロゲの方が面白いと思う事が多かった位だから
0093名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:51:33.580
>>89
戦乱のヘキサとかは選択肢を選ぶ時に
名作河原崎家の一族2の選択肢を選ぶ時と同じ位ドキドキする気持ちを味わえたりしたし
その回数も一回や二回ではなかったから
「ちょこっと変えただけのBADエンドがたくさんあるだけの作品」ではなかったと感じたよ
0097名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 11:56:11.340
>>94
宝箱のデザインと壺のデザインはツクールエロRPGは数種類ある。全部同じではないよ
0099名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 12:40:33.290
布教活動してるのにアンチが増えるのは凄い
先生ってエロゲ業界に巣食ったがん細胞だろ
0100名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 12:47:33.220
ツクールの中ではこれが面白いとか言えばいいのに
ソフ倫比べるから悪いんだよね
SFCと比べるのも無理がある
だって天下のスーファミにかなうわけなんてないのだから
0101名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 12:58:23.870
50本以上のツクールエロRPGが去年のスクエニ名作RPGのオクトパストラベラーより面白かった位だから
スーファミ作品では全く勝負にならないよ。グラレベルもツクールに大きく劣ってる訳だし。

ソフ倫エロゲの中で、どのツクールエロRPよりも面白かったと言えそうな作品は
600本以上プレイしてきた中で数本あるかないかだった
サスペンス性や非独占系エロ、格好良いバトルBGM等を重視してる俺の嗜好だとそうなった
0103名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:26:42.290
売り上げで面白さが決まる訳じゃないからね
オクトパストラベラーの十倍売れたマリオカート8DXよりも
オクトパストラベラーの方が俺にとっては面白かったし
ソフ倫エロゲの中で一番面白いと思ったバルドスカイも5万本未満しか売れてなさそうだから
数十万本売れたソフ倫名作エロゲと比べると売り上げで大きく劣ってるけど
それでもバルドスカイの方が圧倒的に面白いと感じた訳だからね

俺は昔からそういう経験を多くしてきたから、
ソフ倫エロゲも同人エロゲも低売り上げ作品を沢山買って、その中に名作より楽しい作品を多く見つける事が出来た
0104名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:32:38.480
ドラゴンボールエボリューションが他のどの映画よりも面白かった
毎月数本の新作映画を見続けて20年以上の俺がそう思ったのだから
俺と似た嗜好の人ならドラゴンボールエボリューションは実際に面白い
批判してる人は批判したいだけだ本数も大して見ていないで批判している

っていって「うん、そうだね」っていってくれるとでも思っておるのか
0105名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:36:19.690
昔のゲーム真似してる同人ゲーで何威張ってるんだか
今度はマリオが相手ですかw
スーファミのマリオカートはハマッたわ
面白さで勝てるわけがない馬鹿なの?
0106名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:40:17.070
こいつ実際に遊んでいるかどうかも怪しいな
出てくるタイトル何時も同じだし配信とかだけ見てやった気になってそう
0107名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:45:20.990
ツクールでスクエニと任天堂倒しましたね
今度はコーエーと戦いますか?
0108名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:45:59.280
>>104
>っていって「うん、そうだね」っていってくれるとでも思っておるのか

思ってないよ
しかし、とりあえずツクールの話でスレをグダらせて萌えゲー叩きを邪魔出来れば俺はそれで良いって面がある訳だからね

それでもまあ、ツクールを馬鹿にしたり中傷したりするのをやめれば俺もツクールの話をする量は激減するだろう
0110名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:48:44.660
>>106
過去数年分の過去スレ含めれば俺がスレで挙げたゲームのタイトルの数は百本超えてそうな位だよ
俺ほど多くのタイトルを挙げた人間はこのスレに居ないだろうな
0111名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:51:07.690
>>108
>萌えゲー叩き
最近見ませんけどもう叩く必要がないぐらいピンチなんですが
何でもいいから売れないとヤバイのわかってないな
0113名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:55:22.540
萌え叩きなんてしていないのに唐突に現れて暴れ始めたくせにな
こいつ何時も嘘ばかりだから話してる内容も信じられない
都合悪いと完全にスルーして逃げ回るだけのチキン野郎だし
0115名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:01:49.190
>>112
先生が暴れ始めたのはその前からだな
常に他人が悪いとしか言わないしどうやったらこんなに性根が腐った人間になるのか
0116名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:01:50.740
>>101
>ソフ倫エロゲの中で、どのツクールエロRPよりも面白かったと言えそうな作品は
>600本以上プレイしてきた中で数本あるかないかだった

これソフ倫には数本しか面白いのがないって叩いてますよね
0117名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:02:20.570
>>113
今現在のこの流れの発端は下の書き込みだ

790名無しさん@初回限定2019/01/10(木) 18:11:23.720
>>788
エロゲ詳しいですね
過去に振り返るとゲームしてたよねぇ
時すでに遅し
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/


この書き込みを読んだ俺が、「"ゲーム性エロゲがない!萌えゲー叩きしてゲーム性エロゲを増やそうぜ!"」
みたいなノリがまた始まるのかなあ、いやだなあと、過去の経験から懸念して、下の書き込みを行った
それが今回の流れの発端だ


792名無しさん@初回限定2019/01/10(木) 18:17:20.650
ゲーム性あるエロゲは同人エロゲも合わせれば今も結構あるし今も楽しい作品が出てる
ソフ倫エロゲ界がゲーム性あるエロゲをあまり作りたくないなら同人エロゲ界がカバーする
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/792
0119名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:05:48.050
>>116
以前から俺は、自分の事をエロゲーマーの中では非主流派の嗜好の持ち主だと説明してきたし
非主流派エロゲーマーの俺にとってはツクールエロRPGがそれ程面白いという話をしただけですよ

「誰にとってもツクールエロRPGは面白いぞ!やれ!」みたいな話はしてない
0121名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:09:26.200
エロゲ30年タイトル1万本以上あるのに
数本ですか・・・ ・・・
0122名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:11:17.760
>>118
ソフ倫エロゲを叩いてる訳では無いんだよね
俺にとってはツクールエロRPGは凄く面白い訳だから
それよりも面白さ度で劣ると感じたとしてもソフ倫エロゲがつまらなくて無価値という意味ではないよ

名作一般ゲーよりも面白いソフ倫エロゲが沢山あるというのが俺の評価だから俺はソフ倫エロゲを高い場所に置いてる。
ツクールエロRPGをさらに高い場所に置いてるというだけであって。
0123名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:16:06.850
>>121
最も面白いと感じたツクールエロRPGと同じ位面白かったソフ倫エロゲなら数十本あるよ
同格ではなく超えてる作品となると俺にとっては数本あるかないかだけど
という話
0124名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:17:42.110
昔から言われてるけど嘘つく奴って何故か具体的な数字とか出すよな
0126名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:20:39.630
>>124
そんな説は初耳だけど
よく言われてるなら、ネットにも例が転がっていてすぐ挙げられるのではないか?
と思った。挙げてみてくれないかな
0130名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:30:32.580
商業エロゲにも捨てられた先生の性癖を満たしてくれるのはツクールだけなのです…
だからツクールが立派な存在じゃないと死んでしまうのです…
0133名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:37:43.440
>>131
なるほど、ありがとう。でも俺は嘘はついてないけどね

ソフ倫ノベルゲー面白く感じて沢山プレイしたけど
さすがに500本位プレイした頃にある程度マンネリ感を感じ始めた
その頃にツクールエロRPGをプレイし始めた
ツクールRPGはほとんどプレイしてなかったから
ツクールに全然飽きていなかった事もあって、大いにツクールエロRPGを楽しめた
それで数百本のツクールエロRPGを含む同人エロゲを買ってプレイした
そしてソフ倫エロゲのプレイ本数合わせると千本いった
それが今の俺
0135名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:44:56.350
ツクールなんか5本もやればマンネリっす。
クリアできナイッス。
0136名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:47:04.230
>>134
俺はマンネリ感を感じる前にソフ倫ノベルゲーを約500本プレイする事になった訳だよ
でもそれだけ多くプレイ出来たのはソフ倫ノベルゲーをかなり面白いと感じる事が出来たからだ

ツクールエロRPGをそもそもあまり面白く感じなかったという人が
500本プレイしたよ!と言ってたらやっぱり胡散臭いよ

沢山プレイする為にはかなり面白さを感じる必要があるだろう、基本的には。
0138名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:48:54.710
SFCでマルチエンディングっていったらクロノトリガーだね
シームレス戦闘とシンボルエンカウントでストレスなく、かつ緊張感もって進められたいいゲームだったね

ツクールは未だにランダムエンカウントが主流だから論外
ファミコン時代かっての
0139名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:49:04.630
>>135
まあ例えば他人棒があまり好きじゃない人とかだったら
すぐに飽きたとしても全く不思議ではないと俺も思うよ
0140名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:51:58.510
>>138
>ツクールは未だにランダムエンカウントが主流だから論外

いやあ、俺がプレイしたツクールエロRPGのシンボルエンカウント作品率は結構高かったと思うので
>>138はツクールエロRPGはろくにプレイしてなくて偏見を持ってるだけではと思った
0141名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:57:04.540
>>140
まじで?今シンボルエンカウント作品の方が多くなってるの?
シンボルエンカウントでシームレス戦闘で大量ルートでシナリオも良いみたいな作品ならやりたいからいくつか挙げてみてよ
0142名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:02:01.250
>>141
シンボルエンカウント作品は沢山あると思うけど
シームレス戦闘作品はツクールエロRPGでは見た事がないよ
だからシームレス戦闘を条件にするならお勧めは一個もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況