0464名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 11:57:26.380 前スレの>発売日の延期についてはユーザーの失望感に繋がり〜 って分析してる本人がまず現実見えてない。どう考えてもバグげーへの警戒感だろ? どれとは言わないがえろげ業界って悪貨が良貨を駆逐するが現在進行で笑える。 何年経っても変わらない。同業者ってこういうの何とも思わないんか? バイト代(2、3日分?)で初めて購入した20歳とか次もう買わなくなるだろ。 で言い訳として流通〜って問題出てくるよね?原因これだろ?