コイカツ!MODスレ Part 11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校60日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548945074/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 18 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546910391/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 10【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545726658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>117さん
https://imgur.com/OB3myzL
ちなみに「ほ」ボタン押すとこのメニューが出ます。
動画だと
https://imgur.com/a/c7IkAdt
このメニューなので操作方法の問題でしょうか? 愛撫をオート化するようなMODってないよね?
挿入よりもいたずら系が好きなんだけどマウスをシャカシャカ動かさないといけないのがなんとも >>118
AttachAnimationLibは実は関係ありません。
AttachAnimationLibにインスパイアされて作ったという記述はありました。
左側のメニューとワークスペースだけで使用するプラグインです。 つまり既に導入されて使える状態におそらくはなっているって事です
ですから「使用方法」の問題じゃないかなと、使い方が分からないのかなって思ったの >>120>>121さん
そうだったんですね。
真に恥ずかしい事ですが、操作方法がわかっておりません。
例えば、初めから設定されている配布シーンデータと同じことがしたいだけなんです。
よろしければ教えていただけませんか? >>122
配布シーンデータはそのデータで使われているキャラクターに固有でギミックとボディを関連付け(LINKということ)されています
先にシーンデータを読み込みシーンで使われているキャラを自分のキャラと差し替えればまずは難なく動いてくれると思います
シーンデータを先にしてるのにそもそも全く動いていないぞ!ということでしたら関連付けそのものは済ませてあるのでしょうが
ワークスペース内のギミックの動作が速度0で設定されてる事が考えられます、ギミックの速度をいじってやれば動くでしょう
やってしまうこととして、自分のキャラを先に呼び出しシーンデータを「インポート」してしまうと関連付けが切れてしまい関連付けのし直しになってしまいます
シーンやキャラを自分の好きな状態にしてから、動きだけを持ってくるというのはLinkのし直しになるので「動かない」状態になるということです そうそう忘れてました。
導入が出来ていて、配布シーンデータを読み込み動かすのが目的なら
kk_AnimationControllerを起動することすら必要ありません >>123さん
言われた通り、ギミックの確認はしてみましたが
男側でとくにアニメの速度を変えても変わりませんでした。
女性だけが一方的に胸が揺れているような状態になっています。
キャラはシーンデータそのままの状態で見ているので
インポートはしておりません。
もう少し試行錯誤してみたいと思います。 >>125
よし了解、それはオカシイです
もし可能ならそのシーンデータをどこかにUPしてください
少し興味があるもので・・・ >>126さん
https://imgur.com/a/6UMV2eX
こちらです。
一応>>102さんを参考にHFpatch入れなおした直後に
ソフト入れてもダメでした。 >>127
あ、うん、読み込めないね・・・
読み込み時間かかります?
そうでないなら、たぶん「ただのPNG画像」になってしまってるのかも・・・ OKシーンを発見して頂いてきました。
こちらでは普通に動いているので、おま環という事になります。
環境的にわたしと違うのは、AttachAnimationLib 0.7とVN Game engineになりますか。
双方わたしの方には入ってませんので、疑うならばその辺りとの競合かと思います。
まずはアヤシイAttachAnimationLibから一度外して試してみてください。 その前に!!
男のIKが全部ONになっていることを確認してください。なってるとは思いますが・・・ >>132さん
AttachAnimationLib 0.7とVN Game engineはもう削除していまして
IKも全部ONでした。
もっと根本的な何かかもなので
もう少し調べてみます。親身に教えてくれてありがとうございました。 >>132さん!!
出来ました!
シーンカードをDrag&Dropの要領で読み込んでいたのが
原因みたいです。インポートみたいな扱いになっていたみたいです。
シーンカードを普通にsceneフォルダから読み込んだら
いけました!
本当にありがとうございました!! >>134
なるほど!そういう事でしたか
ドラッグアンドドロップではNGとは盲点でしたよ。
色々やらせちゃってごめんね、、、とにかく良かったです
楽しく遊んでね
携帯からで申し訳ない koikpluginで本編だとIキーからのキャラ呼び出しが全員表示されないのは仕様ですかね?
フリーHだと正常に全キャラ表示されるのですが >>136
最初は全員表示されてて、一人招待すると名字が同じ女の子が消えるって仕様とは違う話? >>137-139
38人登校させてるのにいつも決まった数人しか表示されないのでおかしいなと思ってよく調べたら
表示されてるのは本編で攻略したNPCばっかりなのに気付いて
試しに登録したまま手を付けてなかったキャラとHしたら招待メニューに加わったのを確認しました
一度Hしたキャラしか表示されないんですね
前提から勘違いしてたようです
どうもありがとうございます
おかげで解決しました! >>135さん
本当にありがとうございました
徐々にいろいろできるよう楽しみます! カスメみたいに放尿させるMODってないですか?
ぐくったけどみあたらない・・・ KSOX3で手軽に服テクスチャ差し替えできるようになったっぽいね
SB3Uとの違いはunity3dファイル弄らなくていいってことくらいか?
軽いことしかできないけどお手軽になったんじゃないかな ぎゃあああああ超うまかった外人作者のHP消えてるやん・・ >>144
それ気になってたんだけどスク水に名札とかつけれんの?
可能なら非常に捗るんだが 無知で申し訳ないのですが
kk_AnimationController
はどこから導入するんですか?
調べてもテキストファイル?みたいなのしかでてこなくて……( ´□` ) 自己解決したら原因と解決方法かけと言われてるだろォン!? KoikatuVRAssistって縦軸動かねえのかよ 寝っ転がってやりてえけど >>150
いや気になるなら自分で試せよ
generate overlay templateでスク水のテクスチャ吐き出して描けばいい >>149
discord見ればいいようなアホな質問に解決法とかいらんでしょ 質問系で質問しといて自己解決しましたで終わると
同じ疑問ぶちあたって質問する前に検索かけた奴が哀しい思いするんやで 自己解決できるんだから後から検索してきた奴も自己解決すればいいんやで アへ顔MODと表情操作プラグインって相性悪いんですかね? VMDプラグインでダンスvmdと表情vmd別れてるファイルの場合はMMD側でいじるしかない? yamadamodって衣装は公開してなくね?
再現無理じゃん VMDの親指の関節と違うからか左手だけ変な形になるの直らんかな
親指の関節2つのだと多少緩和するけど3つで作ったモーションは駄目だわ VRmodいれると衣装やらアクセズレるんだけどズレなくせるワザップある? koikplugin導入して確かに反映はしてるんだけど、片足上げ壁バックでバグって延々と主人公が出しまくる制御不能状態になるんだけど仕様? いよいよmodをインストールしたんだけど
諸先輩方々に教えを請いたくお願い申し上げます
zip modは直に入れてますか?それともmod managerを使ってますか? >>175
zipmodになってるなら、普通にSideloarder管理にしてる人が多いと思われ >>176
sideloader管理にするというのは、modsフォルダ以下にコピーするということでしょうか?
そのコピーするのに mod manager を使うっていますか?それとも手動(つまりはエクスプローラー)でやっていますか? コイカツwikiのMODページ見たほうが早いレベル >>177
modsフォルダーがあるということは、sideloaderが導入済ということですね
単純にコピペでいいです
mod managerは機能としてはsideloaderと同じくModを管理するツールですから
使う場面はzipmod形式じゃないアイテム衣装系Modになるとは思いますが
ぶっちゃけ始めたばかりなら所有する必要すらありません
以上、最低限テンプレのリンク先を熟読の上、ご質問くださいませ スタジオVRMODでAnimationControllerの機能使った後シーンロードすると操作利かなくなって視点が変なところに飛ばされてHMD動かすとグワングワン動くからゲロ吐くかと思った Flow 4K lace undiesの人もう作らないのかな いままで非公開で作ってたらしいから作ってはいるんじゃないかな 服とかに好きな柄貼り付けたりできるやつってなんて名前でしたっけ? >>185
VMDPluginの更新ずっと待っていました…ありがとうございます! >>185
ありがとう…ありがとう…
こりゃあ今日は休日出勤してる場合じゃないな ああなるほど衣装系はyamadamod2でDM対応なのね >>185
スタジオVR更新ありがたい・・・更新後試しに10回ほどロードしましたけど不具合は今のところ見られませんでした
マップ切り替え時に起きる不具合はそのままのようです、これは回避出来ない感じですか? スタジオVRのマップ切り替え時に起きる不具合なのですがマップだけの場合は起こらずキャラを出した状態だと高確率でそうなる感じです >>186
Koikatsu Overlay Mods v3.0 ハニセレのMoreSlotidのようなコイカツで
id競合の出来るものはありますでしょうか? >>198
よくわからない日本語です
MoreSlotidはid競合を避けるためのツールなわけですが >>199
すみません抜けていました
''id競合を回避出来る''でした コイカツでハニセレのMoreSlotidのような
id競合回避の出来るものはありますでしょうか? >>201
単独で機能するものはまだ無かったと思います >>201
zipmod 形式ならばidが動的に設定されるので競合しないそうです UncensorSelectorがどうしても反映されません
wikiの無修正化その2(スタジオに少しなれた人向けの通りやって
aa bbというキャラ名ですじならaa bb,chara/oo_base_KK_LO.unity3dと書いてExample.txtに1行づつ書く、で良いんですよね?
一応utf8に変更も試したけどダメでした
入れてるdllは
Demosaic.dll、ExtensibleSaveFormat.dll、KK_UncensorSelector.dll、ResourceRedirector.dll、Sideloader.dllのみです
なにか前提がまちがってたりするんでしょうか? >>205
一応確認です
Example.txt内の//は消してありますね?
//後に書いてある文字列は無視するという仕様ですが
やってありますね? >>206
消してます
//Fchara/oo_base_moderchan.unity3d
aa bb,chara/oo_base_KK_LO.unity3d
//Michelle,chara/sacinnie.unity3d
//Dawn,chara/sacmeaty.unity3d
//Haruno Mecha,chara/oo_base_amputee.unity3d
//Hailey,chara/oo_base_futa_no_balls.unity3d
他の追加したりしたらダメなのかと思い今はこの初期の改変でこうなってます >>207
基本的な事を聞いて申し訳ないのですが
セレクトされるべきUncensormodは集めてありますね? >>210
リンクに従って拾って
\mods\[Uncensor]KK_LO_pussy_v0.5 Breast Fix.zip
で入れてます
他は[Female][Uncensor]Amputee.zip、[Female][Uncensor]Anon Profundis v0.4.zip、
[Female][Uncensor]moderchan.zip、[Female][Uncensor]SAC Uncensor Selector Pack v0.4.zip
を同リンクから拾って入れてますが他のもダメでした >>212
わかりました、まずUncensorSelectorが認識されてるか調べてみてください
コンフィグレイションマネージャを導入してみてください
modを利用する上で必ず有益に使えます 俺のはUncensorSelector.v1.3だけど対応してないよ
ところでExample.txtと同じ場所にKK_UncensorSelector .txtを作ってその中に書いて使ってるけど
それはまた違うのかな? >>214
はい確認しました
それでは、やってみて欲しい事
aa bbというキャラの指定Uncensorを、初期のものと変更、つまりセレクターを動かしてる状態にして
キャラスタジオを起動し、最初に呼び出してみて下さい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています