コイカツ!MODスレ Part 11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (JPWW 0Hb5-pVKE)2019/02/03(日) 00:12:06.84ID:MHYIuz2NH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校60日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548945074/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 18 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546910391/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 10【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545726658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0489名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 11:41:08.23ID:VFNEMB340
>>485
wiki→攻略→100%クリアデータ
このファイル、中身を確認すると更新日時が4月や5月になってます
これではダメ?
0490名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f932-OU7K)2019/02/19(火) 11:44:19.89ID:Uo+CrAwO0
>>488
なってます。Makerも消した。
けどまあ、もともと半年くらいMOD更新も本編更新もしてなかったのをいきなりだから、どっかで不具合が出たんだろう。
もうわけわからんからインスコしなおすことにするw
0491名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sab5-kYjE)2019/02/19(火) 12:23:01.54ID:pQhu6AyEa
>>486
おーありがとう
これで心置きなく使えるよ
0492名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d934-9isZ)2019/02/19(火) 12:36:39.25ID:bNP23a5R0
KK_UncensorSelector でkoik追加するとキャラメイクでちんが床まで伸びる
けどスタジオや本編では問題なく使えてる
マンはテクスチャ弄るだけでもエロくなるし自作するのもいいね
0493名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b903-wP4P)2019/02/19(火) 13:07:15.19ID:eTAV7Tac0
うーん、KK_UncensorSelector(v2.3)の項目がどうやっても表示されない。。。
SS見る限り「General」タブ内に表示されるんですよね?
KKABMXやOverlayModsは正常に動いてるように思います。
コンソール上ではUncensorSelectorも認識されてるっぽいんですけどね。。。

KKABMX v2.3 & KoikatuOverlayModsはv3.2とv4.0両方試しました。
uncencer系のzipmodも今までのものは破棄して新しいものに変えてます。
原因がおわかりになる方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか。
0495名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 13:31:48.56ID:VFNEMB340
もしそうなら、それでもいいから解決済みの報告が欲しい
問題を探し続けることになるから、初歩ミスでも報告して欲しいんだ
0496名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d934-9isZ)2019/02/19(火) 13:36:45.60ID:bNP23a5R0
動かないなって時は必要最低限の環境で試すといいよ
衣装とかのmodも外してプラグイン系も使わないの全部どかす
それでも動かない時は必要な物が足りてないことが多い
0497493 (ワッチョイ b903-wP4P)2019/02/19(火) 13:50:01.53ID:eTAV7Tac0
MakerAPI.dll はもちろん削除してます、その他エラーなどは何も出てないように見えます。
コンソール上ではKK_UncensorSelectorは認識されているようですが、
Generalタブ内に追加されているべき項目が追加されてないという状態です。
もうしばらく試行錯誤しつつ同じ状況の人を探してみて、
解決しないようなら最初からインストールしてみようと思います。
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 13:57:15.18ID:VFNEMB340
>>497
うん、それがいいと思います
同じ状況を作って試してみましたところ、おっしゃる現象とちょっと違う状況になりました
エスパーで大変申し訳ないのですが、HFパッチをご使用であれば
アップデートを待つのが良いかと思います
0499名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b903-wP4P)2019/02/19(火) 14:18:12.32ID:eTAV7Tac0
>>498
HFパッチは使ってないですね、
むしろ今まで個別にいじってましたがパッチ使った方が確実かなと思ってた所です。
VR化のためにちょこちょこいじった所とかあるので、
他に原因が見つからなければその辺が悪さしてるのかなーと考えてます。
0500名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 14:30:55.23ID:VFNEMB340
>>499
やはり特殊事案ということでしたか
今回のKKAPIは大型アップデートに相当しますから
今導入する人はみんな人柱ってことですから
0501名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 15:11:31.89ID:VFNEMB340
>>499
あ、ちょっと確認したいことできちゃった
Sideloaderって、最新になってます?BepisPluginがr7かどうかってこと
0502名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51c0-A2tD)2019/02/19(火) 15:53:38.42ID:YCITeo+b0
KKAPI入れるとシーンデータでキャラ入れ替えた時にFKがおかしくなるね
首や視線を固定してても動いちゃったりもする

>>484
確認しました
ありがとうございます
0503名無しさん@初回限定 (スップ Sd33-kH4P)2019/02/19(火) 17:41:49.87ID:s30K/jWkd
koikの最新版ってどこでDLできますか?
0504名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 18:21:28.15ID:VFNEMB340
>>502
わたしのところではFK挙動の問題は出ていないようですが
OverLay Mods v4のせいかと思うのですが瞳パターンの部分で異常が発生しています
カードの読み込み関連はまだまだイロイロありそうですね
0505名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9134-cT+3)2019/02/19(火) 18:44:11.20ID:gbo1hTUX0
UncensorSelectorのデフォルトUncensor設定方法分かった人いませんか?
mod名、ファイル名、パス込みファイル名とか色々試したけどできねぇす
おま環なのかどうかも分からん
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 18:55:26.77ID:VFNEMB340
ごめんなさい、追加情報
GUID名、表記名、共にダメでした・・・だれかいませんか・・・
むしろ未実装か?!
0508名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d934-yQ/S)2019/02/19(火) 19:23:23.80ID:bNP23a5R0
guidがmanifestに2種類あって下の方のguid設定したら大丈夫っぽい?
全部試したわけじゃないからダメなのもあるかも
それか殆どデフォと変えない人だったらデフォのoo_base.unity3dを差し替えちゃえば
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51c0-A2tD)2019/02/19(火) 19:51:46.22ID:YCITeo+b0
>>504
あとウチの環境ではUncensorを設定した子がクラスにいる&ForceHighPolyを入れてると
校内移動画面への遷移で100%ハングする
多分Uncensor設定してるせいでハイポリモデルの読み込みが上手くいかないんだと思う
仕方ないんでForceHighPoly外したよ
0511名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b51-YL+1)2019/02/19(火) 20:06:33.87ID:cD88A/fz0
親子付けMODをテスト更新しました
女性モデルの横に浮いている体位変更ボタンを押した場合に発生する身体の位置ズレを
計算でなんとかあわせるようにして、わざわざ親子付けをやりなおさなくてもよくなるように
調整してみました
ただ、自分はトルソーとかは持っていないんで調整が甘いところもありそうです
トルソーで遊んでいる方は試してみてください
Illuson関連うぷろだのupillusion0128からどうぞ
0512名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 20:20:53.64ID:VFNEMB340
>>508
guidにしても出来ません!
さ、おま環ですね・・・記述方法が間違ってるか何かだと思うのですが
出来ることが分かったので、いろいろ試してみます
ありがとうございます!
0513名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 20:28:38.54ID:VFNEMB340
>>510
きっと過剰な走査をしてるせいなんでしょう
KKAPIはSideloaderに依存関係にあるんじゃないかなと
UncensorSelectorがmodsフォルダ内を走査してるようなもんで
この問題を解決しない限りちょっと負荷がかかるとハングするという事態に!
なーんて考えてます
0515名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b903-OU7K)2019/02/19(火) 20:41:14.27ID:eTAV7Tac0
>>501
すみません今帰宅&テストしてみました。
確かに私の環境だとsideloaderなどいくつかのdllはr5.1のものを使ってますが
(丁度このスレの22と同じような変更してます)、r7のものに変えても状況は改善しませんでした。
仮にsideloader周りが原因の場合、r5.1だとバージョンが古すぎて動かない、
r7だとVR化環境だと動かないという微妙に違う原因で動いてない可能性はあります。
VR化してる方でKK_UncensorSelector v2以降が動いてる方いらっしゃったら報告頂けるとありがたいです。
0517名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 20:48:14.92ID:VFNEMB340
>>514
どうもありがとう・・・
<guid>uncensor.KK_LO</guid>
<name>KK_LO_pussy</name>
<version>0.51</version>
<author>Unknown</author>
<description/>
<website>http://uppervolta-3d.net/illu/upload.php<;/website>
-<KK_UncensorSelector>
-<uncensor>
<guid>KK_LO</guid>
<displayName>KK LO Pussy</displayName>
<gender>Female</gender>
<bodyType>Female</bodyType>
<showPenis>False</showPenis>
これを
KK_LO
とconfig.iniの該当場所にコピペしました
0519名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d934-yQ/S)2019/02/19(火) 20:58:07.99ID:bNP23a5R0
どうしてもデフォルト設定が出来ない場合はデフォにしたいものを解凍し
中にあるoo.bace〜をoo_base.unity3dに改名し
KK_UncensorSelector Base内にあるoo_base.unity3dと差し替える
ものによっちゃ男のチンがないかもしれんが何も選んでない状態のものがそれになる
0520名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/19(火) 21:27:22.93ID:VFNEMB340
>>519
わたしとしてはこの問題、とりあえず後回しにしたいと思ってます
まだアップデートは終わってませんし問題がまだまだ出てくる
ABMX(名前を変える可能性もある)のアップデートもやるだろうし
KK_NightDarkenerのスタジオ対応もやりそうですしまだまだいろいろ・・・
環境を整え問題点の洗い出しをしていきたいと思います
情報どうもありがとう
0521名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-/HuY)2019/02/19(火) 21:46:49.42ID:FF2xxSAQ0
>>511
新しい親子付けいい感じです!
同じようなことをGOLマクロでやっていましたが、こちらも方が体位を変えても安定してる!
後ほどドールを使って実戦で試してみます!
0525名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd73-Z/Ae)2019/02/20(水) 02:22:51.64ID:fUHmyrFhd
UncensorSelectorとKKAPIどっちのせいかわからないけど
スタジオでシーンをロード、キャラを変更して保存
そして保存したデータをロードすると何故か変更したキャラの視線が正面になってる
細かい部分だけど報告
0531名無しさん@初回限定 (ラクッペ MM45-nJZM)2019/02/20(水) 07:58:03.66ID:naoBoy2sM
>>489いけたありがとう
体位案外少ないなあ
カスメ方式でいいから増やして欲しい
0532名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-OU7K)2019/02/20(水) 15:57:54.86ID:+mkrlxia0
ちょっと情報をいただけないでしょうか
Koikatsu Overlay Mods v4.0(4.1)を導入した状態でスタジオ内
シーンデータを読み込んだ時にシーン内のキャラもしくはそのキャラの変更をかけた際
瞳の柄(?)テクスチャ(?)がおかしくなっている方はいらっしゃいますか?
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d334-rusg)2019/02/21(木) 12:23:05.65ID:kbDEomcL0
KK_HairAccessoryFixとKoikatsu Overlay Mods v4.1試してみた
HairAccessoryFixはハイライトのるのが限定的かつものによっちゃ色が変わっちゃう(一部アクセが濃くなる?)
ksoxは瞳の色合いがMODによっちゃ大きく変わったりするから瞳オーバーレイ使わないなら3.2が安定か
0535名無しさん@初回限定 (JP 0H37-dS/9)2019/02/21(木) 18:15:11.12ID:mwxiIC9qH
公式VRの操作改善MOD入れてみたけど、メニューがすごい小さく出てくる
この現象になってる人いませんか?
もしくは直し方知ってる人いたら教えてください
0536名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d362-uGSY)2019/02/21(木) 18:33:41.80ID:DNi+XWdr0
結局、KK_UncensorSelector.v2.0系ってなんかややこしいことしないとデフォルトマンコ設定出来ないの?
せっかくキャラメイク画面でお手軽指定にできるようになったのはいいけど、いまさら個別に全キャラ指定し直すわけにも行かないし、
指定してないやつはとりあえずコレ、みたいがのがないと使い勝手がかなり悪いわ。
上書き方式のマンコとも共存相性悪いようだしv1.3より使いづらいというか退化したかんじなんだけど?
0539名無しさん@初回限定 (JP 0H37-dS/9)2019/02/21(木) 19:11:57.94ID:mwxiIC9qH
すいません、こんなん出てきてBepinのMODが動かないんですが、どうすればいいんでしょうか
ttp://s.kota2.net/1550743851.jpg
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/21(木) 20:30:09.01ID:PBT1iBtd0
>>536
デフォルトを設定する方法が変わったわけですけども
1、zipmod内のファイル構成で指定していたものが
GUIDで指定するようになった
2、記述する場所が、UncensorSelector内のtxtファイルではなく
BepisEX下のconfig.iniになった
これだけなんですが、ややこしいですか?
0545名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d362-uGSY)2019/02/21(木) 22:14:01.60ID:DNi+XWdr0
>>543
GUIDでの指定の仕方とかBepisEX下のconfig.iniの記述例とかどこを見ればいいですか?
英語もあまりわからないのでwikiやv1.3同包のExample.txtぐらいでしかわからないんですけど。
V2.4とかもれどみもないし、初心者にはややこしい変更だと思います(なら使うなよってのはナシで)
0546名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/21(木) 22:21:56.00ID:PBT1iBtd0
>>545
うん、つまりそういうことが聞きたかった
前にも言った通り、今導入するということは人柱になるということなんです
可能な限りトラブルを回避したいということでしたら
バグフィックスやアップデートを待ち、HFパッチが公開されてから導入するというのがいいでしょう
それでもMOD側でこの問題(ややこしい、わからない)を解決できなかった場合
例えばWikiに記載するとか導入手順書を日本語で作成する等が必要ということになります
どうもありがとう、参考になりました
こういった情報を集める時間だと思ってください
0547名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/21(木) 22:31:57.39ID:PBT1iBtd0
一応ですが、このまま帰してしまうのもアレなので
GUIDのある場所について
>517の文字列がGUIDのある場所になりますが、この文字列は
各種zipmod内のmanifest.xmlというファイルの中身がこれになります
各種新しいUnceserはファイル形式が.zipmodとなっておりそのままでは開けませんので
拡張子を.zipに代えて開きましょう
0548名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f10-uGSY)2019/02/21(木) 22:41:56.72ID:caRbyu940
乗るしかねえこのビッグウェーブに

KoikPluginのoo_baseを無理やりUncensorSelector対応のzipmodにしようとしてるんだけど上手くいかん…
単にoo_baseのファイル名ちょっと変えてmanifest.xmlでそのファイル名指定してGUIDとかちょっとイジればいけると思ったんだけど認識してくれない

既にあるUncensorSelector対応MODのmanifest.xmlのほぼ流用、じゃダメなのかな

一応↓これも見たけどよく分からん…
https://github.com/DeathWeasel1337/KK_Plugins/blob/master/KK_UncensorSelector/Template.xml
0549名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d334-xE9e)2019/02/21(木) 23:04:44.01ID:kbDEomcL0
>>548
結論から言えば出来る
前提として元々あるoo.baseはバニラにする
もしそれがkoikのだとcab被るから変更しなきゃならない
あとは流用でも大丈夫
ありえそうなのは圧縮の仕方が間違ってないか
一度解凍して他のzipmodと階層が同じか確認する
それかzipstudioなどで作るのがアンパイ
0550名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d334-xE9e)2019/02/21(木) 23:11:55.36ID:kbDEomcL0
Selectorのデフォルトがわからない場合
baseのzipmod削除してabdata/chara/にあるoo.baseを好きなのするってのでもいいと思うよ
ただしバックアップは必須
そうすりゃ今までと変わらず基本は好みのが設定されて
個別に変えたいキャラだけキャラメイクで変えればいい
0552名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/21(木) 23:28:36.98ID:PBT1iBtd0
一番良いのはデフォルトを指定できるタブをとりつけてバージョンアップしてくれることでしょうね・・・
マルコたのんだがんばれ!ここで言ってもダメかクソ!
0553名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f10-uGSY)2019/02/21(木) 23:49:41.13ID:caRbyu940
>>549
できた!!!
「階層?合ってるに決まってんだろ」と思いながら一応確認したらabdataに余計なフォルダがあったのが悪かったっぽい
ありがとう!!!
0556名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 00:00:48.73ID:bzQWu/yo0
ビッグウェーブか・・・なるほど!
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 00:06:27.38ID:bzQWu/yo0
パトロンになるのは構わないんですけども
英語力が乏しいのです・・・読むのは出来るが伝えるのがヘボ
Discordのチャットで聞けばいいだけなんですが・・・
0562名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 00:21:28.23ID:bzQWu/yo0
>>560
それは承知です
それをABMXにKKAIPで統合してるのがマルコ
問題となってるのが統合されたインターフェイスの使い勝手なので
マルコにそこを上手く調整できるかを聞いてみたいという事です
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d334-rusg)2019/02/22(金) 00:47:35.81ID:ad7cZo1Z0
koikマンを自分で弄っちゃってるから簡単なデフォkoikでくぱぁを書いとくよ
KK_UncensorSelector Base.zipmodにあるoo_base.unity3dをkoikのものに差し替える
上手くいかない場合圧縮方法に気を付けて階層がきちんとしてるか要確認
KK_UncensorSelector Base.zipmodを削除してabdata\charaにあるoo_base.unity3dをkoikのものにする

選択方式でデフォじゃなくkoikを選んでくぱぁさせたい場合デフォのoo_baseをくぱぁ対応させるか
それをkoikのものにしてcab値を変更させないと駄目かもしんない?
0566555 (ワッチョイ 3f10-uGSY)2019/02/22(金) 01:14:31.96ID:AK9oFDMR0
>>559
俺の普通にクパクパしてるぞ
デフォ書き換えるとか難しいことしてないからどっかの設定がおかしいんじゃないか
俺もよく分かってないから偉そうなことは言えんが
0569名無しさん@初回限定 (JP 0H37-dS/9)2019/02/22(金) 07:31:34.10ID:DL9Os7zJH
すいません、こんなん出てきてBepinのMODが動かないんですが、どうすればいいんでしょうか
ttp://s.kota2.net/1550743851.jpg
0570名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 08:10:56.54ID:bzQWu/yo0
>>569
プログラマではないですので、正直わかりません
わからないなりにですがこのエラー、発生元がCyuNoVR
VR操作改善MODを入れたということでしたからそこでしょう
まずはそれを外して元の状態にして
Bepinの他のプラグインが正常に動くかどうかを確かめるしかないんじゃないでしょうか
同じMOD構成で同じ状態に陥ったという人が居たなら情報も集まりますが
そんなことはまずありません、要はおま環、自分でなんとかするしかないんです
0571名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 08:29:26.36ID:bzQWu/yo0
ものすごく基本的なことを聞いてしまいますが、申し訳ない
Bepisのバージョン5、アフタースクールも無し、くらいまでロールバック済みですよね?
そういった種類の事がなにも提示されていないですから、答えようもないということです
0572名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 09:12:10.76ID:bzQWu/yo0
うん、間違えたBepisPluginsのバージョンね
そんなんわかるか・・・
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 11:19:43.91ID:bzQWu/yo0
>>532
自己解決、というか原因判明しました
おま環かもしれませんが一応報告します
Overlay Mods v4.0(4.1)環境下のスタジオで
skin overlay(underlayも含む)を使用してるとこの現象が出ました
Skinに当てたOverlayを外したところ、現象が無くなりました
シーンデータ、キャラ変更等は関係ありませんでした
0576名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cfc6-Bvym)2019/02/22(金) 13:41:54.24ID:jF3QGTaS0
ワイスラで身長―200にしてみたらチンコの長さと角度が凄い事になってワロタw
体育倉庫の特殊Hで跳び箱の上に乗せようと軸移動したら、跳び箱ごとついてきて本人は埋まったままだし…。
0578名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 14:21:24.53ID:bzQWu/yo0
>>575
それがベストかなと思います
それと返信でついでになってしまうのですが
Unenserのデフォルト設定
次回アップデートでConfigurationManagerからプルダウンメニューで選べるようになるみたいですね
こちらも待ちといったところでしょうか
0579名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/22(金) 14:53:20.30ID:bzQWu/yo0
唐突に思い出しました
人柱上等の御仁に朗報、って知ってるかもですが
スタジオにおけるキャラカード情報の反映状態を確認するのに
いちいちキャラメイクとスタジオを立ち上げなおす手間が省けるMODが公開されてます
いつプロ氏のSpecterが0.7にバージョンアップされ
キャラメイクでカードを保存したらその情報をスタジオの方で走査しそのままキャラ反映出来るという優れもの
同時起動のまま調べることができます
0582名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/23(土) 07:38:40.27ID:vq+uNM4P0
BepisPlugins r8 とUnsencerSlecter v2.5公開
試してきます
0583名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/23(土) 08:35:54.42ID:vq+uNM4P0
>>574この記事の
Iris OverlLayとSkin OverLayのバグ問題は
Overlay Mods 4.1.1で解消されたようです
UncenserSlecterはv2.5のアップデートにより
デフォルトのUncenserをConfigurationManagerからメニュー式で選択できるになりました
ただしこれはSideloaderの新しく追加された機能に依存しているので
BepisPlugins r8も合わせてアップデートするように指定されてます(前提条件)
0585名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/23(土) 12:31:09.40ID:vq+uNM4P0
ここで一度線引きをしましたね、HFパッチが公開されました
KKAPIへ変更後の最初のパックです
導入して確認してみましたところ、必要なものは全て揃っており特に問題はなさそうでした
これから重複MOD等の削除の旅へ行ってきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況