コイカツ!MODスレ Part 11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (JPWW 0Hb5-pVKE)2019/02/03(日) 00:12:06.84ID:MHYIuz2NH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校60日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548945074/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 18 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546910391/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 10【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545726658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM77-+DJC)2019/02/24(日) 16:22:59.07ID:za5RQ6XAM
HFパッチは敬遠してたけど散々苦労してたイリュカの再現がパッチ入れただけでほとんど出来てたのでこれはこれで用意しておくのも悪くないと思った
とはいえパッチ、非パッチ、バニラ∀環境用意してるけど
0644名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f362-uGSY)2019/02/24(日) 17:25:33.88ID:Lq/FiGRo0
HFパッチは何が入ってるかよくわからんし怖いって人は
今なら「バニラ環境」に無臭もZIPMOD、髪型や衣装はSideloader Modpackで済ますのが一番お手軽だと思うわ。

Sideloader Modpackとかも何入ってるかわからんといえばそれまでだけど、
しょせん髪型や衣装なので欠けてるMODがわからなくても拾ったカードの再現率が高くなるメリットのほうがでかい。

HFパッチは機能系MODも丸ごと入ってしまう分、キー押したら変な画面出てきたりして、
何を入れてるか把握してないと、初心者には使いこなせなくて余計に使いにくくなる感じだった。

機能系は「こういう機能がほしい」って不満に思うようになってから自分で調べて単品で入れるほうが
使いこなしもぜんぜん違うし、理解も早いと思う。
0645名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad7-uQIz)2019/02/24(日) 18:11:19.21ID:XeZDUQSZa
どこに焦点を置くかという話ですね
HFパッチは何が入っているかが分からない怖さはあるが
今やるなら、最新最前線のプラグイン類が楽しめる
ただしゲームプレイ操作に変化があるため、慣れや理解が必要

従来通り一つ一つ入れる場合、基本的にはおま環を作っている事になり、いざというときなかなか復旧しない可能性がある、しかしMODの動きや成り立ちを学ぶ機会を得やすく新規MOD導入の際必要なものと要らないものが分かるようになる

どっちがいいかは人それぞれ

zipmod?要らなきゃ捨てたらいいだけよ
0646名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b332-dS/9)2019/02/24(日) 18:22:51.55ID:D4zApNR30
髪型と衣装はSideloader ModpackだけであとはBenInにpuguin適当にぶち込んだ結果
デートシーンや登校時のあいさつシーンが読み込みされなくなったワイみたいな人間もおるで
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 18:36:09.89ID:gu+LVJYw0
>>646
せやせや
だからしてHFパッチなんやで
0650名無しさん@初回限定 (スップ Sd5f-mxW3)2019/02/24(日) 19:22:16.75ID:caUNTDAjd
すごい当たり前だけどmodを入れる以上トラブルは避けて通れないし、必要最低限のものを入れたうえで原因を特定するんだけどそれが出来ない環境を作るのはオススメしないな
人に聞くのもいいし頼るのも構わないけど
どれを使ってるかによって違う、所謂おま環も多いし自分でなんとかするのも放棄するならmodは使わないほうがいいと思ってる
0651名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d334-rusg)2019/02/24(日) 19:39:07.38ID:0LcUsRmr0
勝手にZIPMODだけは悪手Hardmodはそんままにすりゃなまとめ自体はまぁ
koikとzipmodの相性悪いからあんま増やしたくない
けどzipmod使いが増えるほど貰い物カードが上手く読み込めなくなるジレンマ
0652名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 19:42:00.03ID:gu+LVJYw0
うんまぁ・・・・勝手にZIPMODは、勝手であるから意味があるものがある
zipmodの中身って、ものによっては違法でしょ?
0656名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 19:50:23.55ID:gu+LVJYw0
>>653
なぜ?違法なものって、ほんの一部なんですよ?
HFパッチの中身の各種プラグインだけど
これ完全に合法
MODと一括りにしてるけど、フリーソフトなんですよ実態は
全然問題ないんです
0658名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 20:04:56.98ID:gu+LVJYw0
あーそうかまた忘れてた、ここ5chだったわ
申し訳ない
0660名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 20:36:04.81ID:gu+LVJYw0
Hardmodは簡単なのか、ID気にしなくていい分Zipmodの方が簡単だと思ってた
0663名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 20:54:04.29ID:gu+LVJYw0
直リンかけるのやめようね
最低限のマナーは守ろう

とは言わないのがどうにも疑問なわけで・・・
0664名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d334-rusg)2019/02/24(日) 21:03:08.16ID:0LcUsRmr0
>>660
あくまで自分の場合だがコイカツMODをイリュ別ゲーやVカツに移植する場合hardの方が楽かな
そもそもプラグインを対応させないといけないしlist弄るのもSB3の操作に慣れてる
それと微修正必要な時確認の為に毎回圧縮するのが地味にめんどい
0665名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef62-uGSY)2019/02/24(日) 21:13:08.10ID:fUUYUK4e0
なにか「作業」をするような人にはhardmodのほうが素材として扱い安いってだけでしょ。
単に「利用」するだけで恵んでもらうのにお口パクパクさせてるだけの大多数の雑魚には
追加も消すのも簡単なZIPMODのほうが管理から何から断然楽なんだし
0666名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 21:19:15.99ID:gu+LVJYw0
>>664
ああなるほどなぁ・・・
作成手順で考えたらHardmodの方が楽ってことか
移植する時って、納得しました
実際にそれを配布して、使ってもらうってことになると
ID被りの問題が初めて出てくるってことね
0668名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/24(日) 21:33:05.54ID:gu+LVJYw0
Sideloaderがあるとはいえ、作成作業の確認には欠かせないわけだしなぁ
MODを使う方も選択肢が提示されてる方が良いわけだし
0674名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffbf-dS/9)2019/02/25(月) 01:28:54.20ID:LX6oRvAA0
modloader便利なのにHFとかほかのロダにも上がるの見た事が無いから使ってる外人少なそう
あれあるとuncensorselectorとかやむを得ない場合を除いてsideloaderは積極的に使いたくなくなる
0676名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/25(月) 08:09:57.71ID:Ab28w0RJ0
うん、そう思う人が使わなければいいだけのことだと思います
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/25(月) 08:37:08.41ID:Ab28w0RJ0
>>677
ん?よくわからん、なにがまずかったかな
0680名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-2CcH)2019/02/25(月) 09:00:05.50ID:Ab28w0RJ0
いやまぁ・・・・確かに・・・毎度いろいろすまん・・・
0682名無しさん@初回限定 (スププ Sd5f-BjwS)2019/02/25(月) 09:56:51.02ID:lPKWZvl8d
それでいいのじゃ。
ところでコイカツのシーンデータの配布ってどこが豊富なの?ハニセレみたいにディスコが盛んってわけじゃないみたいだしpixivくらい?
0688名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3f9-2CcH)2019/02/25(月) 10:36:33.55ID:usLpM3xQ0
ファックマン氏って洋ゲーのほうだと気難しそうなイメージだったけどこっちだとめっちゃいい人だな
なんかあっちだと途中で翻訳やめたりで揉めてなかったっけ
0690名無しさん@初回限定 (ワッチョイW f352-3kO6)2019/02/25(月) 10:43:15.12ID:7rNRSlqy0
>>682
イリュ公式とかふたばじゃないかなー
でもふたばって”、”や”。”使って書き込むと『お客様だ!』(5ちゃんねらーだ!)
って攻撃されるんだね。知らなかった。
5chだろうがふたばだろうがtwitterだろうが別にこだわって使ってないけど
“、。”使うだけで怒られるっていろいろな文化(ルール?)があるんだねぇ…
0698ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ f377-cnIv)2019/02/25(月) 12:07:40.39ID:/PjpDCVp0
ああ、違う、horny traitを性癖と訳すかどうかか?

0:Small Bladder 0:頻尿
1:Always Hungry 1:はらぺこ
2:Insensitive 2:鈍感
3:Easy Going 3:チョロイ
4:Horny 4:ビッチ

とかこういう傾向のうちのビッチのTraitだからビッチの性格だか個性ね
性癖だと混同するから別の用語あてんじゃねーかな
0699名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa77-5hpk)2019/02/25(月) 12:09:49.30ID:lX//miwfa
>>687
下半身の赴くままに作業しちゃって構わなくてよ
途中で賢者モードになって未完成になることもあるだろうが
それはネタがそこまでのシコリティだったということ
0704ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ f377-cnIv)2019/02/25(月) 13:01:01.53ID:/PjpDCVp0
そういわれても・・・Koikの作者がビッチの個性をHornyと英訳したんだから
こっちはHornyをビッチと訳するしかない これをエロエロ雌豚まんこと訳してもいいけど
ゲーム内でビッチとエロエロ雌豚まんこが混同されてややこしくなるだろ
0705ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ f377-cnIv)2019/02/25(月) 13:10:50.40ID:/PjpDCVp0
もう少し詳しくいうと、公式で女の子の性格にビッチってあるだろ あるよね?
それをKoikの作者はHornyと英訳した
私がそれを日本語に戻す時、もとのビッチとするか、それとも新しくエロエロ雌豚まんこ〜知性崩壊編〜精液便所はお好きですか?とかにするか、だ
その場合、ゲーム本編で元々使われてるビッチと、エロエロ雌豚まんこ〜知性崩壊編〜精液便所はお好きですかが混ざって混乱すると思うので
遺憾ではあるがビッチにしてんだよ
0709名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa77-5hpk)2019/02/25(月) 15:01:49.51ID:lX//miwfa
性格「ビッチ」居たなぁ〜 と思ったら、正確には「大和撫子」って言う性格だったわw
ほかに間違えそうな性格って、ギャル、セクシーあたりかな?
0714名無しさん@初回限定 (JP 0H37-dS/9)2019/02/25(月) 16:48:34.69ID:hanM9ISxH
HFパッチ入れたって書き込みしたものですけど、確かにこれ導入する時疑問ありました
このMOD群はいろんな人が作ったMODが元な訳で、導入する側は最低限その人のページいかなきゃダメですよね
反省と勉強を兼ねて入ってるMODのページ全て見回ってきます

それとフォルダコピーして最初から必要なMOD入れ直してみます

お騒がせしました〜
0717名無しさん@初回限定 (ワッチョイW f352-3kO6)2019/02/25(月) 21:37:54.24ID:7rNRSlqy0
そりゃ素晴らしい!ぜひ頑張ってください!

外国産のカードを読むためにだけパッチワーク環境を残してるけど、うまく行けば要らなくなるね!
0719名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf51-lymk)2019/02/25(月) 22:38:18.01ID:ucG+s86J0
親子付けMODをテスト更新しました
今回はちょっと頭おかしいというか負荷的にやりすぎな気もしますが
シーン内の形を持つ全てのオブジェクトに当たり判定を追加して
手足がそれに触れると位置が固定されるようにしてみました
視点の下あたりにも当たり判定を置いているので、対面で肩や首に
手を置いている状態の固定もできます
固定した位置から大きくずれると固定は解除されます
既知の問題としては、保健室等の一部の床は厚さが0?なのか固定ができない場所もあります
また、固定に使用するGameObjectは不要になったら即時破棄しているはずなのですが
GOLで確認するとそのまま残っているようで、ずっと同じシーンにいると
だんだん重くなるかもしれません
Illuson関連うぷろだのupillusion0130からどうぞ
0720名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2367-xBXa)2019/02/25(月) 23:30:18.70ID:c7zIlpfP0
>>719
ウッ!.....フゥ

アップありがとうございます
さっそく使用してみたところ特に抱きつき系がヤバいですね!
肩や胸に手を当てられているようで没入感が更に増す感じですキスするときも近づくと手を折り曲げるしぐさはグッときます

ただなぜか通常の騎乗位が少し位置をずらすとまるでゲッタンダンスのように荒ぶりました
それ以外は私のところでは異常ありませんでした

いやでもこれ固定の位置を工夫すれば体位が増えたようなもんですね
足を固定してピストンするのがこんなにエロいとは
0721名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf51-lymk)2019/02/26(火) 00:56:20.49ID:NfB/an650
早速お試しありがとうございました
手足でちゃんと身体を支えてるように見えるだけで存在感あがっていい感じですよね

騎乗位は両手のIKが男の胸あたりに設定されているので
位置をずらすとそれに引っ張られてしまいます
位置を移動して男女の位置が本来の場所からずれていると、通常のメニューから
騎乗位を選択しただけで滅茶苦茶な体勢になる場合もあります
これが無効にしても強弱とかモーションが切り替わるたびに復活してしまうのが困り物で・・・
正常位等のIKが標準で設定されていない体位で開始してから、左側に浮いている
ボタンで騎乗位を選ぶと不都合は減ると思います
それでもたまに絶頂モーションでおかしくなることがあるんですが・・・
0723名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9332-4qoz)2019/02/26(火) 05:49:12.94ID:Z5LYLygA0
似たような状況の人はいないだろうけど、自己解決できたんで一応。
MOD環境が半年以上前のものだったんで、IPA環境のままでやってたのが原因だった。
IPALoader通さなくてもいけてたもんだからBepin出てきた時に環境整えなかったのが悪かった感じ。
久しぶりにコイカツ起動して最近のMOD入れたいって人いたら、 お気に入りのMODを避難させたうえでHF Patch入れてしまうのが楽だね。
このスレで話してる内容についていけないレベルなんで、同じ状態で頭抱えてる人はココ見てないだろうとは思うがw
0731名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63c8-dS/9)2019/02/26(火) 13:13:41.34ID:kvC8ZgES0
オーバーレイはマウスでもそれなりのテクスチャ作れるからいいよね
ベクターや図形ツールあれば大分それっぽいの作れるからキャラメイクの時間が更に増えた(白目
0732名無しさん@初回限定 (スフッ Sd5f-wFNB)2019/02/26(火) 18:12:16.60ID:ZSp2mkykd
自分もオーバーレイで聞きたいことあった
スキンの位置調整ってpng作る時点で調整しないとダメな感じですか?
コイカツの方で位置調整ってできないですよね?
0736名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f68-dS/9)2019/02/26(火) 21:34:03.93ID:EzU12oG50
これ俺も経験あるな
バージョンが違うのかZIPMOD化されてるのか
ようわからんけど海外のはこれが多い

だから気に入ったキャラは諦めて自分で作るようになったけど
0741名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3f38-BjwS)2019/02/26(火) 22:55:30.34ID:Nau4hnYl0
はー、これがHFパッチの弊害かぁ
これじゃあ、通常MODとHFパッチの区別つかないからややこしいな
せっかくええキャラやと思ったのに残念

>>739
pixivでコイカツ(キャラ配布)で調べたら出てくるよ
エロゲーの家庭教師のおねえさんのキャラ
0742名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-4qoz)2019/02/26(火) 23:27:23.88ID:MjwMLYSL0
>>735
ちょっと不思議なメッセージです
わたしには出たことがないのですが、この文字列GUIDですよね
カードで使われてるZipmodのGUIDで検索したら、それらが無いというメッセージじゃないのかな
実際に該当するMODがあるかないかではなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況