0983名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7bc8-SKB1)
2019/03/03(日) 23:55:44.73ID:4vxRDae+0そもそも文章というものは、帰結がないと構築できないというのはわかるでしょう?
言いたい結論があって、初めて文章化されていくものだ。
会話の応酬という形をとっていても、そこには向かうべき結論が人それぞれにある。
冷静であるならば、文章構築は書き込み以前になされていて、きちんと纏めて書くように
無意識のうちにやっている。纏めて書かないと、いらぬレスが入ったりして
結論へとたどり着けなくなる場合が多いからね。勿論、吐き捨ての言葉は違うよ?
言いたいこと、つまり何?という結論があやふやになってる訳ではないのに
後から追加していく(連投)形で書かれているのは、単純に言って
冷静ではないから
こんなんでどう?