コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 20 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ヒッナー 21c8-JXe/)2019/03/03(日) 20:36:08.56ID:Uu4QwGSG00303
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1549731021/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0664名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/21(木) 08:45:58.73ID:eqOMdKI00
>>661
これはミルキーショックですわ
変身のときのふくれっつらを再現できたりしないかね
たぶんないだろうけどダクネスには口の表情ツケをもう少し増やして欲しい
0665名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/21(木) 09:02:01.64ID:eqOMdKI00
>>662
娘?さんくだちゃい
0666名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a9a-X0yA)2019/03/21(木) 09:09:15.01ID:N3pwcpv20
普段やらない褐色やらパーツやらで盛って作ってみた
https://imgur.com/q6ishAr.jpg
0672名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdda-lpI6)2019/03/21(木) 10:30:08.63ID:apqu7bYUd
ダークネスでは
彼女の母がNTR仕掛けてくる
主人公の母が彼女に嫉妬して彼女の前で近親NTR
学校にPTA役員が出てくるようになりストーキングして弱みを握る
など親の使い方なんて腐るほどあるじゃないか
0682名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/21(木) 17:07:22.49ID:eqOMdKI00
>>680
ありがたきー!
流し込んでながめるだでも本編とかと質感全然違って楽しい
https://i.imgur.com/QZ47Rf9.jpg
シーン借り物ぞ!

キャラの動かし方はガンプラと思えばなんとなくわかってきたけど
光や背景の作りこみまで果てないな、、、
あと長髪動かしづらい
0686名無しさん@初回限定 (JPWW 0H73-57EG)2019/03/21(木) 19:57:13.16ID:fD1UfPxXH
>>684
んほおおおありがとう!
ただ体操服や私服、部活の服が該当しないらしく裸になってしまいます
あとは校内のフード部分のみのところだとか何かのmodだと思うのですがなんでしたでしょうか…
0693名無しさん@初回限定 (JPWW 0H73-57EG)2019/03/21(木) 23:04:28.02ID:fD1UfPxXH
>>688
いえいえ、クレクレな上に教えてちゃんでこちらこそ失礼しました
modpackだと自分が管理できるか怪しいので代用できそうなアレコレを見繕ってみます
ありがとう
0698名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cb32-yExI)2019/03/22(金) 09:35:17.02ID:1HVRBFpF0
育て屋さんはさすがに草生える
0703名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdda-lpI6)2019/03/22(金) 14:05:38.34ID:glwvv97Td
ちゃんと交尾してるからセーフ
0704名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a9a-X0yA)2019/03/22(金) 17:34:37.87ID:6YIK3bgV0
品のないポーズ
https://imgur.com/Qp5fUVx.jpg
0709名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a9a-X0yA)2019/03/22(金) 22:33:43.53ID:6YIK3bgV0
シーン上げても十中八九自分のキャラで適合しないと思うよ
ヘソから股短くして脚伸ばして腕も長くしてるから
0710名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/22(金) 22:42:09.43ID:ydPxXhVA0
スタジオ用に調整したキャラカとかって用意してたりする?
スタジオに落とし込んだときに
作りたいシーンで 頭でっかちだったから頭だけ小さく調整とか
グーパンで手を大きくみせたいから手を調整とか
笑顔可愛くないから笑顔だけに特化調整したとか
0715名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/22(金) 23:36:02.44ID:ydPxXhVA0
なるへそ
ハッタリきいた画とかにはそれように調整するのね
0716名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa07-S1T0)2019/03/22(金) 23:36:10.91ID:AFkV/oVna
配布キャラSSで見てるとクオリティ高く感じるのに
いざ貰ってキャラメイク画面で読み込むと残念な感じになるキャラカードめっちゃ多いの不思議よな
0718名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-0zLl)2019/03/22(金) 23:38:16.20ID:zZCPfZAB0
肉付きアイドルだってそうだよ
突っ立ってるだけより動いてしゃべってる方が魅力的に決まってる
ターンAだってそうだったもん俺は詳しいんだ
0720名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa07-S1T0)2019/03/22(金) 23:41:16.81ID:AFkV/oVna
いや稀にキャラメイク画面でもハイクオリティなのもあるからさ
残念になるやつとハイクオリティ維持できるやつの差は何なのか
雰囲気だけじゃなく元の造形が上手いかどうかってことなのかな
0724名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1fc8-XOqc)2019/03/22(金) 23:49:21.38ID:KKz9WYFW0
>>720
たんにキャラメイクの方でのクオリティ維持に興味がないか、ただの偶然か
奇跡の一枚なんてお前らゲーマーの好きな乱数調整の結果つまり狙って撮ってんだよって写真家目指してる知人に言われた事あるな
0728名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9ad5-4zwv)2019/03/23(土) 00:18:00.80ID:L6uDchkJ0
立体として成り立ってないだけでしょ
2次元絵って、そのまま3Dにするとかなり変なので
トレースコピーとかだと正面顔以外破たんするパターンも多い
あとはスタジオ設定でもかなり変わるな
アニメ調で仕上げてる人のキャラをヌルヌルCG系のシーンに入れると変
0730名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9a68-0zLl)2019/03/23(土) 00:41:28.49ID:biGwSWPS0
>>728
VRだとそれが顕著に表れるね
だからVR用にキャラを調整する必要がある
必然的に頭が小さくなる

ついでにスタジオがこれで
https://i.imgur.com/yvBWuWS.jpg

キャラメイクがこれ
https://i.imgur.com/KFxSYdj.jpg

自分で検証してみて思ったけどずいぶん印象違うなぁ
まぁこれでもVRだと頭が大きく感じるんだけど・・・・・
0732名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 33e1-0zLl)2019/03/23(土) 01:03:54.73ID:mslWolCB0
自分のキャラもスタジオで↓みたいなのでも・・・
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1551844320/org/image1551844320.jpg
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1551844320/org/image1551844356.jpg

キャラメイクのカメラリセット状態だと↓だからのう
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1551844320/org/image1553270317.jpg


キャラメイクするにしてもどこに重点置いてるかじゃないかなって
自分のはだいたいライブで動かして可愛く見えりゃ本編でもポーズ取らせても可愛いの法則で調整してるけど
0734名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa07-S1T0)2019/03/23(土) 02:23:58.05ID:RAUhkbHaa
>>732
読み込み初期位置だと流石にね?
キャラメイク画面のカメラ少し動かせばそこまで差なさそうだし上手く作れてるんじゃないかな
視点動かしてもあれぇ?思ってたのと大分違うぞ?ってのが結構あるんだよね
0736名無しさん@初回限定 (ワイエディ MM12-TOxm)2019/03/23(土) 02:35:11.97ID:7aDHf5bUM
二次絵的な大きい瞳に合わせてるのかやたらと瞳の可動域が大きいのが
三白眼スキーとしてはツラい
本来人間の眼球って左右上には動いてもあんま下には動かんもんなんじゃないかと思うけど
正統派ヒロインのちゃんこ鍋とか下目線の表情はほぼホラーになる
0737名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f6c8-yExI)2019/03/23(土) 02:54:01.82ID:e/jSugy70
三白眼は公式ロダだと全然上がってないんだよな
間違いなくシステムと合ってないだろうし、人気ないんだろうな
四白眼と言えるぐらいにして瞳を真ん中にしようと瞳の上下を40とかにしてしまうと結婚式が怖い
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-X0yA)2019/03/23(土) 06:53:06.74ID:SSzUUJlz0
下目線怖いのほんとどうにかしたい
小顔にして目を標準値ないに収めても目の動きは変わらないし
かといって瞳を縦に伸ばすとかしても丸、卵型の瞳にしたいときにイメージにそぐわないし
かゆいとてもかゆい
0748名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a9a-X0yA)2019/03/23(土) 11:20:32.48ID:pwfpS43X0
上のポーズ2種
指は既存ので適当
https://imgur.com/HbrAZiS.jpg
ムチムチバレー部員の手持ちで一番太めの使ったけど足りんね
0749名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1a9a-X0yA)2019/03/23(土) 11:45:02.35ID:pwfpS43X0
目の位置や大きさもだけど目のパターンによって表情がイマイチになるのはハイライトの位置見直してみると改善したりする
0751名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdda-lpI6)2019/03/23(土) 12:13:28.71ID:CN+vXPqjd
動画見て思ったけど自分の好みの問題だが鼻の上下が高いの横からがすげぇ苦手
現実的に考えたらモノマネ芸人が研ナオコとか谷村新司やる時のセロテープで鼻先上げてる様なもんと思ってしまう
基本0から10で20くらいが限界だわ
0753名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdda-lpI6)2019/03/23(土) 12:24:51.35ID:CN+vXPqjd
>>752
まぁ言ってしまうとそうかもせんがコイカツの鼻の上下って鼻全体じゃなくてほとんど鼻先のみだから正面からはそうでもなくても横からだとなんかなぁってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況