コイカツ!MODスレ Part 12【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校62日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1551235047/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 20 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1551612968/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1549120326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured すまねぇ・・・みんなが見てるディスコのサーバってどこ?
探してみたけどハニセレ、プレイホームと一緒になってるとこしか見つからなくて
話の流れ見てると私が見てるの別な気がする イリュの方はコイカツしかやらない俺は見なくなったな
ディスコ便利だけどツリーが長すぎるサーバーは閲覧しにくい
未読マーク出すチャット選べないもんか… ミュートを非表示にすれば多少ましになるがそれでもまあ長いわな カスメのloハイポリボディみたく動く女性器modってありますか? コイカツ用親子付けMODを更新しました
左手コントローラから機能を実行して右手コントローラに親子付けできるようになりました
浮いているボタンにも左右それぞれのボタンを実装しています
キーボードから実行する場合は従来の左手側のみです
また、テスト機能として親子付け中はコントローラにふんわり追従するようにしてみました
既存の追従はコントローラの変化に正確?すぎて、がくがくと質量を感じない動きをするのが
個人的にどうにも気になっていたためです
Illusion関連うぷろだのupillusion0138からどうぞ >>308
ウッッ!......フゥ
アップありがとうございます早速使わせてもらいました
以前よりも動きに艶めかしさがでていてリアルに感じます
私はこちらの速度のほうが好みですね
ちなみにハニセレにも似たようなmodってあるのでしょうか
最近ハニセレも始めてみたのですが探してみても見当たらなかったもので... >>308
スバラスィ
すぐ試したいけどメンテ中でPCがバラバラだ…悲しみ >>309
申し訳ないですがハニセレ版は配布を終了しました
今はもうあれを触るモチベーションがないので・・・ >>311
そうだったのですか
返答ありがとうございます >>303
ありがとう
でも見つからない(´・ω・`) ハニセレ版結局作動できず悔しい
でもまぁ終了ならお疲れ様としか言えない >>311
便乗で申し訳ないのですが
気が向いたらプレホ版を是非… あまり他のゲームの話をするのもスレ違いですが今回まではお許しを・・・
別スレでもプレホ版のリクエストは見かけていたのですが、プレホ版の親子付けは
別の方が作成されたもので、自分はゲーム自体未所持なので残念ながら応えることができません
ハニセレ版はコントローラの入力がうまく取れる方法が判明すればひょっとしたら・・・
それでも先日の反応を見るにOculus Touchは既存のコードではダメなようで。
SteamVRのアップデートによるものなのか原因も不明で今は改善の目処も立っていません すげー久しぶりに使ったHflagsのrateNipとrateMaxNip制御するマクロがうまく動かないんだけど
何かかわった? 不慣れ以下のオナニーで逃げられなくなるMODとか無いものだろうか おまえらおまえら
おまたえっちくするMOD導入したんだけどイマイチ立体感ないから頑張って立体的に(新生HFの1ページのおまたみたいなかんじ!)しようと思うのね?
そこでなんですけどSB3Uで表示されるいろんな値についてちんぽしごくことしか脳のない猿でもわかるように説明してくれてるサイトご存知ないですか!
それか車輪の再開発しなくて済むようにオススメのえっちなおまたください!
ドスケベおまたにしてこれからもちんぽしごき頑張っていく所存ですので何卒宜しくお願いします! やれやれまーた新しい猿がやってきたよ自分のちんぽに聞きな
ちんぽは万物の叡智にして宇宙原初の記憶つまり神だからね ちんぽしごくことしか脳のない猿にどうやって説明したらいいかわからないからなぁ
ただ、スタジオもそうだけどなんでもイチから作ろうとしたら無理があるけど、
今あるものをいじくって自分なりにアレンジできるようになるぐらいならハードルはかなり下がると思うけど 俺は分かんねえから適当なこと言ってごまかしただけだぞ
分かるなら教えてやれよ KKABMXとKoikatsuOverlayModsっていっしょに使えないのでしょうか? 326です
自己解決しました、KKABMXのバージョンが古かったようで2.3にしところ上手くいきました。 モリマンにしたいんだけどスライダーどんな感じで弄ればいいと思う? KoikatuVRAssistPluginってアフタースクールには対応してないよね?
両手コントローラーでシコる手が足りない・・・ え?VR環境あるのに手でシコってるとかVR環境の4割くらいしか活用出来てないなw 久しぶりにコイカツmod試そうと思って
下記リンク先に移動しました。。
ですがずっとローディングのままです。
下記リンクはもう使えないのでしょうか。
https://mega.nz/#F!R5cHWKIC!inZo5vdMhfOwceddnkFxew!Zs9yzaoJ あっすみません使えないみたいですね。
自己完結しました。無視してください。 334さん
なぜか上手くURL貼れてないように思えて
二回投稿してしまいました(汗
一緒のURLです。
スレ消費スマソ >>330
そのまま使えるぞ
使えなくなるのはベロチューとクロスフェード
ベロチューのほうは対応版でてる
https://vr-erogamer.com/archives/454 BepisPlugin,r7のscreencapで撮るとフレームが反映されないのですが
単純に不具合なのでしょうか? >>335
スマホアプリからはちゃんと見えるね
ハードとzip両対応?のキャラカ集かな https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD
ああダメだ・・・ここの一通り入れて最後に本編VR化してみたものの
ZIPMODで入ってるであろうチン・マンや追加のアクセなど使えない状態になってしまった
KKABMXも項目はあるけどスライダーは表示されないし
BepInプラグインを置く場所とかIPAの導入でミスしてるんだろうなぁ・・ あのさ・・・・
一通りってさ、一つ一つ試してみなよ
不具合の確認は必要最小限だよ
まずはBepInだけで動かしてからそして次に進むとかしないと >>341
そこのURLにVR化は書いてないから、どうせIPA.exeにKoikatu.exeを放り込んだんだろ。
Bepin環境でIPA環境を導入すると一部MODが動かなくなる。
同居させるにはBepinで導入したIPALoaderから、になるから、バニラ環境での方法が書いてあるVR化のページにあることそのまま実行しても失敗する。 まあBepin環境下での本編VRでZIPMODを完全に適応させるのは無理なんですけどね 自分もVRMOD環境でSideloaderをまともに動かせられなくて悲しい思いしてるわ
KKABMXとKoikも干渉しあう(複数キャラが交代するとおかしくなる)ので、
IPA環境でも破綻しないVRMOD専用キャラカードを用意しないと複数プレイできない感じだわ・・・ sideloaderとかのバージョン戻して使うって方法が前に書かれてたな
それかzipmodをhardmodに変換するのもひとつ
ものによっちゃバニラとID被るから面倒だけど使えるようには出来るはず Koikの日本語ファイルってどこかにありますか?
さすがに翻訳はしんどい・・・ 山田MODのまとめたのどっかこっそり配布してない? HF PatchにもSideloader Modpackにも入ってるだろ 髪型とか衣装だけならHF PatchじゃなくwikiにあるとおりにやってSideloader Modpackいれるのが一番お手軽だよ
山田MODも入ってるし、拾ったとかのはほぼ確実に再現てきてる koikの複数人プレイで
キャラ変更した際に最初のキャラの胸とかの体を
変更後のキャラが引き継いで表示されるの俺だけ?
他MODが悪さしてるのかわからぬ。
急に体系変わって萎えるのだが。 ホットパンツのボタンはずれててパンツが見えるやつって何のMODかしら? >>352
それってハードmodに関しては再現できないような…
てか、いろいろと種類あるから人から頂いたものは再現難しいよね >>356
もちろんダメなものはダメだけど、いちいちダメな部分探して苦労して配布先探して入れて再現に命かけるより
コレ入れといて再現できた、出来ないってだけで、適当に諦めつくし、素人にはお手軽さなところが良いだけだよ。
ハードmodにしても探したけどすでに配布してない、とかはよくあるようだし
そのへんはみんな割り切ってるんじゃないかな
Illusion Game Cardsとかで版権キャラの拾っても
結構な確率で再現できてるってのは外人もみんなコレ使ってるからなんだろうなってw ハニセレのヌルテカに出来るOily Skin MODみたいなヌルテカ系のMODってある?
調べたら疑似ヌルテカMODは出てきたけどヌルテカ度が足りなくて… KK_UncensorSelector3.0以降でKoikのやつ無理やり適用するとHシーンとかでもバグったままになるな…
古いバージョンなら行けるんだけど
どうにかできた人いない? UncensorSelector3.0以降って何か変わってる?
2.6でランダム万個になったぐらいで別に変わってないような 次のbepispluginでhardmodとzipmodの互換性ができるらしい。
ふたばでイリュゲーJP Discordにテストビルドがあると教えてもらったので試してみたよ。
ただ例によってModloaderが使えない不具合は残っていたのでResouceredirectorはr8xままで
ExtensiblesaveformatとSideloader.dllだけテストビルドを入れてみた。
2,3枚読んだ感じでは確かに今まで無理だった外国産カードも読めた。感動!
そのうち正式リリースするだろから楽しみに待つといいかと。
ただ相変わらずModloaderが使えない不具合はある。
Discordにpluginの作者がいるので誰か説明してくれないかな?俺にはうまく説明できなさそーでさあ。 ModloaderもSideloaderのバグと同じで向こうが認識してないだけで言ったら吸い上げてくれるだろうからちゃんと言った方がいいよな
直し方わかってるならすぐだろうし >>364
プラグイン設定でデフォルトとして設定されたセンサーがキャラクターメーカーに表示されるようになりました
すべてのアンセンサーがメーカーに正しく表示されていましたが、以前はmoderchanが機能しませんでした
ディックとボールは今や体から分離されており、どんな体にも独立して適用することができます。
Uncensor zipmodsには新しいフォーマットがあります。2.0で動作していたものは3.0で動作しませんので、古いものを削除して新しいものを入手してください。
機械翻訳くらいすればいいのに >>365
イリュゲーJPサーバーというはillusion softサーバーやKoikatsu!サーバーとは違うのですか?
よかったらurlを教えてください(検索してもかからなかった・・・ 開いてる目と閉じている目を別々の状態で登録できるMODって無いですかね?目を閉じたときにつり目やタレ目過ぎるのをなんとかしたい まあいいんじゃないのwみんなで参加すればw
別に損になることはないしw 彡⌒ミ ♪ 彡⌒ミ ♪ 彡⌒ミ♪
∩・ω・`) (´・ω・`∩♪ (´・ω・`) ))
♪ | ⊂ノ (_つ | ((⊂ つ
(__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___) (__ノ^(___) KKABMX_v3とSliderUnlockerが
アフタースクールの屋外デートやエクストラのウェディングで
反映されないんだけどこれって既出? 本編VRmodで、beppin環境で導入する場合mod同梱のIPA当てずにbeppinのIPAローダーにpluginsの中身を入れるって
過去スレでみたので試しましたがコントローラーが表示されなかったり初期位置がマップの端からはじまったり移動がきかなかったりで
うまくいかない。beppinと本編VR共存させるにはUPP環境通すしかないですかね? skinoverlayって、H中にkoikでキャラ入れ替えしたら反映されない? アンジェラコスのネオンみたいに光るパーツを光るだけにしたいけど何が何やらさっぱり コイカツってアイテムのID被ってるかってチェックできないの? >385
KK_GUIDMigration導入とハードモッド使ってるならディスコ日本でテスト版配布されてるサイドローラいれたらよろしいかと すまん、ものすごいアホな質問と我ながら思うんだけど
アクセサリ個数制限解除のMoreAccessoriesって
dllをBeplnフォルダに放り込むだけじゃダメなんだっけ? >>389
そうか。教えてくれてありがとう
注意書き読んで試してみて無理無理無理で脳がパンクしちゃったから
めでたくあきらめることにしました >>390
>>389だけどそこで諦めるな
製作者のページに飛んで訳したものだけど
「少なくともBepInEx v4.1、BepisPlugins r7、KKAPI v1.0がインストールされていること、そしてあなたのゲームがアップデートされていることを確認してください。」
だからBepisは導入済みと過程したら必要なのはこのKKAPIってことだよ
ディスコードから製作者のページ飛んでもうちょっと頑張ってみ? この程度のことで諦めてたらチンコに申し訳が勃たんだろが! uncensorselectorの勝手にマッチングしてしまうぺニスの色を変えたいんですが
なにか方法ありますか? 親子付けプラグインSetParentKK、入れるを選択しても全く始まらずに入れる前に射精してしまったんですがなんとかなりませんか
あとOculusRiftだとメニューを消せませんでした >>394
入れる前に射精した?意味がよく解らないが
とりあえずreadmeをよく見なさい KKPEにもHSPEみたいにボーンの検索があればいいのに.. ABMX最新にしてからちょっと動作おかしかったけどKKAPI新しいのきて、なおったわ 親子付けModで何かボタンを押すたびに手足など親子付先が切り替わって
ダイレクトにポーズが作れる機能とか面白そうと妄想したけどどうでしょうか(他力本願) すいません。普通にアイテムを親子付するのと、親子付modってなにが違うんですか? >>400
普通にアイテムを親子付けって自力のキャラクタ親子付けですか?
ここで親子付けModと言われている奴は背景に手足を置いて固定してポーズ、体位を作れたり多機能なやつです ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています