コイカツ!MODスレ Part 12【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校62日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1551235047/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 20 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1551612968/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1549120326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>430
過去にほぼ同じ内容で書き込んだけどVR化するとzipmodが読み込まなくなるのは諦めたよ。何やってもどれか諦めないと思う。 KK_UncensorSelectorを導入したんですが[FutaBoy+Roy12][Full-UncensorA][anonversion2]とは共存できないんでしょうか? >>422
4/26発売のエモクリもついでに予約しよう >>437
仕事で読めてないけど、多少ぐぐったら11とかでVRMODとスライダーの話がでてたね
回避方法もかいてくれてたから試してみようと思うけど
とりあえず読み返しながら試して進展あれば報告しまう スタジオで女キャラで作ったikfkポーズを男キャラで読み込むことができるようになるmodとかってないかな
その逆もしかり
男女間でikfkポーズを互換して読み込めるようにしたい Drag&dropの最新版は男女関係なく入れ替え出来るよ
ただkoik使ってると股間が伸びる
あとDirectkkみたいな名前のプラグインでも出来たが有料で今はフリー版使えないかも VRMODだけど、このforkがBepinsのSideloder問題に対応したって書いてるよ
試してはいないけど
https://github.com/KoikatsuVrThrowaway/KoikatuVR もらいもののシーンデータを読み込んだときに男キャラの胸が大きくなってることがあるんですがなぜです?
それ以外は異常なくてエラーも吐かないんです
男キャラの身長大きくするために、女のキャラメイクで男作ってると思ったりしたんですが アヘ顔mod入れたんだが体位解放を認識してない?
β6.0をabdataにぶち込むだけじゃダメなのでしょうか? >>445
情報サンクス
Drag&drop入れてみます sideloader modpackに移行してから特定のキャラの頭に伸びたカボチャついてるの見かけるんだけど何のアクセと入れ替わってるんだろう
たぶん自前で入れた人のキャラメイクと番号ずれてんるのよね?これ >>446
おかげでIPA+Sideloderはバッチリでした
MOREスロットとかOverSkinとかは正常に働かないみたいだ >>451
たぶんカエルちゃんの揺れ無しアホ毛
古いバージョンは4つともバニラパーツとID被ったんで更新された KKABMX使って編集したキャラをスタジオで使おうとしたら手首とかが飴細工みたいに伸びてキモい
読み込んだ時は正常なんだけどポーズ変えたりとかすると発生する
キャラエディット内ではポーズ変えたりしても発生しない
バージョンは KKAPI_v1.2 KKABMX_v3.0.1 >>455
下半身のサイズいじるとそうなるな。
KKAPIが1.2になって直ったと思ったんだけど、なぜか翌日再発した。
ポーズ変更してからキャラ変更すると変形しないから、いまはそれで我慢してる。 >>455
これはもうずっとそうだから仕様だと思ってる Githubかディスコ日本鯖かで作者さんにバグ報告オヌヌメ。{話題に出すだけでも拾ってくれるけど)
日本語だしメッチャフレンドリーだし。ニホンジンはもっとバグ報告してよぉ!と嘆いてた。 タダでコイカツプレイしてるガイジンがいるというバグ >>455
これと似たような症状俺も発生してたが現在はなくなった
ABMしばらく更新してないんだが発生理由がよくわからんな >>458
面倒くせえわ
別にどうしてもこのMODを使いたいとかないしバグあったら使わないだけってスタンスの方が楽 koikが合体両方イキ発射1回で終わると
微妙に好感度下がってるのはバグ? >>448
遅レス申し訳ないです modやPluginは
BepInEx4.1
BepisPlugins.r8
koiko1.6
Sideloader Modpack
KK_ExpressionControl0.1.2
MoreAccessories 1.0.3
KK_UncensorSelector.v1.3
KSOX v2.1
とかですね
過去のゲームverで同じシーンデータ読み込んだところ、男の胸が大きくなる現象は起きませんでした
過去ver) BepInEx4.1 BepisPlugins.r5.1 koki1.5 Sideloader Modpackと無修セレクターは未導入でそれ以外は同じです >>456 >>457 >>460
バージョンによってキャラエディットで腕がおかしくなったり戻ったりはしてたんですが、
この症状もよくあるやつなんですね、、、
とりあえず456さんのやり方で頑張ってみようと思います、情報ありがとうございました。 bepinr9色々便利になってそうだけど例のModLoader対応ってやつ待ちだな ReourceRedirector r9用 ModLoader対応プラグインをアップロードしました
r8以前では動きません
恐らくr9以降ではこのプラグインを更新する必要があまりなくなるはずです
https://ux.getuploader.com/koi_util/ >>466
問題なく動いてます。
bepispluginの作者さんと調整してもらったり今回も大感謝です!
でr9で今まで読めなかったzipmodなキャラカードが正式に読めるよーに。
すごい便利になって嬉しい。 >>466
上のほうでZIPMODとVR共存できなくて困ってたものですけど、お陰様でやりたいこと全部できるようになりました
本当に感謝しかない!! ModLoaderってうぷろだの過去ログにあるKoikatu.ModLoader.Patcher v0.2(準完成版)ってやつですか? IPAの導入が出来ない
BepInExは藻消しで使ってて反映できてるんだけど
BepInEx内にIPALoader.dllを入れてAPIフォルダ作成してその中に対象となる.dll入れるだけだよね? >>470
そうどす。
ちなみに完成版は…ないの(;´Д`) >>471
APIフォルダじゃなくてIPAフォルダでは? >>455-457
その事象がおきるカードが欲しいって作者がディスコで言ってるよ
その再現方法も >>474
いやカードの問題じゃねえよ。
ウチのコイカツの場合、下半身を短くするとStudio内でポーズ変更した際に「本来足先がある場所までくるぶしあたりから強引に伸びる」という感じ。
たぶん両手も同じじゃないかな。何度か手が奇形になったことがある。
どんなカードでも本来より短くするとそうなるし、問題が起きても数値を100に戻せば治る。
ついでに、脚を半分くらい短くして立ちポーズ取らせると足先が地面についてない感じでブラブラする。
素人の憶測だが、ボーンが短くなってないのかなって感じ。 >>476
コイカツでスクショ滅多に撮らんし画像アップもほとんどしてないんでこれでいいんかどうかわからんが。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811123.jpg.html
キャラをロードした状態では正常に表示される。
ポーズ変更すると真ん中のみたく足先が本来の位置まで伸びる。
この状態で再度キャラをロードしなおすと、設定した状態で表示される。
変更したのは「Thighs」の「Thighs&Leg Scale Y」を75に短縮。
「Feet & Calves」の「Lower Leg Scale Y」を122に増加。
また、Lower Body 2のUpperWaistScaleYを短縮しても同じ現象が起こる。 言い訳がましいが、
直るならそれに越したことはないけど、この現象が発生してない人もいるようだし、結局MOD環境の何かが原因だろう。
てことは、MODに問題があるんじゃなくてウチの環境に問題があるんかな、と考えてる。
正直何入れてるのかもう把握してないしな。
このカードをMOD製作者に渡しても向こうの環境では正常に表示されるだろう。
なので、カードの問題じゃないし、MOD製作者に言ってもしゃーない、って感じだ。
ディスコ行ってみたらコピペされててビビったわ。 MOD使うなら導入済みは把握しとくべきだしもしおま環なら自分である程度の原因を特定しなきゃどうしようもないと思うよ
とりあえず「このMOD外したら症状出ませんでした」ってのが分かれば作者さんも対応しやすいだろうし >>479
うん、まあそりゃそうだよな。
スクショ上げてくれと言われたんで上げただけで、解決法を知りたいわけじゃないんだ。
キャラをロードしなおせば対処できるんで、ぶっちゃけ気にしてない。 作者さんに報告してあげれば開発に協力できるわけだが面倒くさいかw
作者のMarco氏はディスコで相談したら解決まで丁寧に付き合ってくれたしすごくいい人だよ
その症状と把握してる限りの導入してるプラグインを書くだけでいいと思うけど 面倒くさいのもあるし、相談乗ってくれる時点でいい人なのはわかる。
でも正直言えば、致命的な不具合でない限りはMOD製作者に負担をかけたくない、という感情が来る。
言い過ぎたらただのクレーマーだし、日本人は不具合を報告してくれないと海外の人は嘆くかもしれんが、
日本的に言えばただ利用してるだけのヤツがガタガタぬかすな、と思う。感性の違いだな。
だから自分で対処できる以上は、多少の問題は特に気にしないし気にならない。 Screencapの解像度指定する時千の桁の1入れても勝手に2にするのやめてほしいけど要望出すほどじゃないっていう uppってbepinいくつかで統合されて入れる意味ないとかどっかで見たんだけど
ModLoaderってupp導入環境で使うんですよね
uppよく分からなくて結局bepinとbepinpluginいれたけど >>482
KKABMXのバージョンを2.3に戻してみ >>486
以前のバージョンだとThighs&Leg Scale Yのバーを動かしたときの挙動が違うので、やだ。
いつのバージョンから変わったのか、あるいは追加されたのか覚えてないけど、
あるとき気がついたらお気に入りの体型が作れるようになったんで、バージョンアップはともかくダウンはキャラメイクしなおしになりそうで嫌なんだよね。 キャラライト追加MODってないよね?
全方位ライト当てたいけど無理なんかな ワイドスライダーで弄った娘とむふふしようとしたら大抵壊れるよな
チ○コが異常に伸びてるとか、そもそも入れてないとか
これどうにかできたりする? >>490
男キャラじゃなければなんとかならない? カードup >>477と全く同じ症状が uncencer selectorで新しく追加された女キャラで男キャラボディを選択して作ったキャラ限定で発生した
普通に女ボディだと起きないからABMってより uncencer selector側の問題だろう
どちらの場合も足の長さはいじってる
読み直せば正常表示されるし本編フリーエッチともにおかしくならん
>>477がいってるように使用面ではさほど問題はない >>490
わかる
ロリっ子におちんちん加えてもらおうとしたらおちんちんが斜め下向いて伸びる
解消されるMODがあるととても助かる・・ >>492
ん?ちょっと意味がわからぬ
>>495
一応スタジオで対応できるけど、面倒臭いよな・・・ >>496
問題が起きているカードを貰えたら改善策が出せるかも? >>490
KK_HCharaAdjustmentで女の子の位置だけいじれるぞい ディスコのカード読むとたまにソリとかカボチャとかオバケ?みたいなのとかでわちゃわちゃになるからズレてんだろうな >>500
試しに幽霊や目玉のアクセサリーのzipmod抜いてみたけど表示されなくなっただけでした
IDが84,85みたいだけどmodじゃなくアフタースクールのアクセなんかなぁ? コイカツのVR化でHシーン入ったらコントローラーと画面が一致してないからかどこ触ってるかわからなくて
接触部探りながらやってるけど一向に終わる気配がないのは地獄だわ
皆よくできるな
解決策があったら教えていただきたい 音声入力でやってるって書き込みがたまにあるね
音声入力出来る環境じゃないから諦めてる
公式VRで複数人プレイに対応してくれ・・・ スタジオで作ったモーションを本編のHシーン体位に反映する機能まだああああああああああ? >>497
特定のカードではなく、マイナスの身長ににすると全部そうなるから位置ズレ自体が問題と思う
>>499
それ一度試したけど機能しなかったから外したな・・・もうちょっと調べてみるか KK_HCharaAdjustment久しく使ってないから忘れたけど
導入した段階だとキーボードのアルファベットキーのどれかを押すとHシーン中の位置を調節出来た筈だよ VRオンラインプレイに対応してくれ・・でも怖くて使えない・・ >>506
VRの親子付けで位置調整すればわりとなんとかなるからだいぶ忘れてるけど
腰下の奥を薄くすると騎乗位がずれるのと駅弁はチンポジ下げとかケースバイケースの対策で全部は確認してないな
原因が身長と他のパラメータと破綻不可避もあったかも GOLでゲーム内で動画再生したいのですが
このページの「動画」の項を参考にしてるのですが
Resources.Loadで動画ファイルが取得できません
Koikatu_Data/Resourcesのファイルを参照するわけではない?
この方法でなくてもいいので、動画を再生するほうほう教えてもらえれば
https://qiita.com/gshirato/items/b823a0a4ea7baff102f2
あと、GOLからBepinのコンソールにメッセージを出力する方法おしてください 画像板の画像をシ−ンデ−タに一緒に保存出来るようなMODってある>
以前バニラでも出来るような事が話題になったけど
やり方がイマイチ分らん >>513
サンプル↓動画ファイルパス書き換えてタイトルシーンとかじゃない3Dシーンで実行してみてー
using UnityEngine;
using UnityEngine.Video;
public class GameObjectListMacro
{
public static void MacroMain()
{
System.Console.WriteLine("--- VideoPlayer Sample ---");
var camera = new GameObject("VideoPlayer").AddComponent<Camera>();
camera.rect = new Rect(0.7f, 0.7f, 0.3f, 0.3f);
camera.gameObject.AddComponent<AudioSource>();
var videoPlayer = camera.gameObject.AddComponent<VideoPlayer>();
videoPlayer.renderMode = VideoRenderMode.CameraNearPlane;
videoPlayer.isLooping = true;
videoPlayer.url = "../test.mp4"; // ←Koikatuフォルダ直下
videoPlayer.Play();
}
}
参考
https://docs.unity3d.com/jp/current/ScriptReference/Video.VideoPlayer.html
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/class-VideoPlayer.html
VideoPlayer.renderModeのMaterialOverrideやRenderTexture使えば
CubeやQuadで3D空間にスクリーン作ったりも出来そうすね 何回中田氏したとか、ジンコウ2であったような数値表示するmodなんて出来ないかねぇ bepinプラグインって何も考えずに最新版に差し替えていってもいいのかな スタジオ以外でキャラによだれ垂れさせるMODとかないかな OculusでVRで始めてみたんだけど、しばらくやってると時々、画面がブラック・アウトして、最悪戻ってこなくなることがある。
他のモニターは生きてるし操作できるのでNVIDIAドライバ消失うんたらではないと思う。
コイカツ以外のプレイホームとかオーダーメイドとかで、この現象が起こったことはないんだけど、既知の問題だべか。
今日の気温のせいってのも微レ存?
再接続すると即Oculusは復帰するけど、コイカツは再起動しないと駄目でショボーンってなる。
cpu Haswell4690
メモリ16GB(memcheck済み)
GPU 1070oc8GB(ZOTAC) 現在負荷7%で59度 >>523
試しに SteamVRをベータにしてみるとか、USB2.0に繋いでみるとか
グラボのドライバの可能性も無いわけではないので違うバージョンを試すのも 確かに、リピーターでケーブル延長かましてるので、USBは弱点かと思うけど、
今までキーボードなどを追加してしまって不調が出るときは、片目だけが消える感じだったんだよね。
今回のは、一気に両目で、しかも数秒で戻ってくることが多い。
でも、言われてみれば、コイカツの場合、どこをタッチで触っても反応があったりして、こっちの動きも激しくなるせいもあるのかも。
あと、今の所、縦回転が出来ないので、正常位で覆いかぶさる時等こっちが動いてるし。
発生が結構多いのが、体位変更のタイミングなんですよね。
そもそも、コイカツ自体、一番負荷が高いってのもあるのかな。 >>526
ケーブル延長は結構あやしいな。直つなぎで確認オススメ。
HMD側のコネクタを抜き差しは試してみたかい? HDMIも延長してるんじゃない?
前にHDMI延長したら安定しなかったからセンサーだけ3000円くらいのリピーターケーブル使って本体だけは直につないでる >>延長
ですねー、一昨日辺りからどうも調子が悪い。
HDMIは、何処かで推奨されてたリピーターと、そこそこのケーブルで安定してるように感じます。
USBが問題ですね。
今、これも推奨されてた3.0用リピーターケーブルの先に、2,3分離型ハブ噛まして、本体とセンサーに分けてるのですが、
ここに某最先端円筒形入力デバイスや、キーボードでも追加しようものならもうだめです。
一昨日辺り、PC側を一回挿し直した後あたりから、オダメで片目落ちが出てきてましたが、
気温なども上がってきてますし、慣れによる扱いの不手際もあるかもです。
とりあえず挑戦は続けようということで、センサー用のリピーターを注文しました。 誤爆土下座中に、モニターケーブルの問題も思い出しました。
Oculusじゃない別のモニターが、DVI端子(明らかに信号が弱いっぽい)から変換させての3mの格安ケーブルのせいもあってか、
同じ様にブラックアウトしていた(ブラックアウト中でも他のモニターは安定なのも同じ。)のを思い出しました。
リピーター入れて微改善、さらに電源供給ありリピーターに替えたら、発生頻度が下がっていった感じ。
念の為Oculusに供給型リピーターを廻した所、早速モニターのブラックアウト頻度が元の木阿弥になっております。
格安ケーブルをhoricあたりのケーブルにするか、Dportアダプタ買ってDVI端子を回避するかしないと駄目そう。
気温、ケーブル半抜け容疑などもありますが。
つかスレチですね。
コイカツが他より負荷が高そうなのと、Oculus側の構成は今までずっと安定稼働していて、今回、コイカツVR初起動で初めて発生したので、そこは気になるところですが…。 KoikPluginsって複数呼び出し機能しか使ってなかったけど奉仕系のシーンで3Pにしたりできるんだな
ダブルフェラ+手コキにしたらめっちゃエロいくていっぱい出たわ どうもケーブル抜けかけの問題だったのか、ブラックアウトは発生しなくなってます。
感謝。
>>532
パッチ当てたexeから起動する方ですよね。
VRだと操作系がアレなのと、重くて画質落とさないとむりぽ。 >>533
新しいBepInならIPAローダーがあるから特にパッチ当てたりはしないよ
最新のはパトロンで支援しないと落とせないけどちょい古いやつはタダでdlできるはず しばらく離れてたけど、山田氏全部データ消しちゃったんか
ぐぬぬぬぬぬぬぬ フォロワー限定公開にするために鍵垢に移動した
旧うpろだも閉鎖 えんどろ〜のメイちゃんのカード拾ったんだけど
ボイス代わりにできる同人ゲームか同人音声ないですか
声特徴が似てればそれ自体じゃなくてもOK ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています