無職のエロゲーマーが語り合うスレ その125 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
l;l!ll |l| ゛
l;l!ll |l|
|:l||| |l| ,, ∧_∧
|;l!l| ||l. 曰 ( ´Д`)
|ill|| ll|. | | / \
,, l|il|l l!| ノ__ヽ || ||
,, .,|::l|| !!|,,,,,||青||,,,,,,,|| | |_,,,,,,,,,
";:ノ;;;i!! !!ヽ ||酸|| ⊂_/\ ヽ \゛> ,,
,, ||カリ|| ▼ ,, \ / ̄) ̄)
,, ,, ゙゙゙゙""" ,┻ 丶 ノ、ノ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その124 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1547239610/ ソシャゲのスタミナ消費ハシゴして
MMOの日課終わらせるとなんか仕事した感あるな
これだけで日々の糧を得られるなら最高なんだがなー >>873
沖縄が中国の手に落ちると、島全体を軍事基地にするはず。そうすれば太平洋からいつでも出撃できるので、日本・東南アジアだけでなくアフリカひいてはアメリカまでの攻撃拠点にできるから。
奴らは一帯一路を本気でやろうとしてるから本気でヤバイ 昔学生時代横綱ラーメンっていうチェーン店でネギ入れ放題だったのをいいことに山盛りになるほどネギ入れて食ってたなぁ
他にも天下第一ってラーメン屋でキムチ食べ放題だったからラーメンくる前に腹いっぱい食べまくってた
学生の頃にはなまるうどんや丸亀製麺みたいな店があったらしょっちゅう通って天かすからネギまで入れまくって食べてただろうなぁ そういうの10代のときに食いまくりたかったな
そもそも金欠だし、その中でも自由に出来る金はほぼオタ趣味に消えるから
食生活はかなりヤバかった 調理の手間は置いといて、常にコスパ考えるから
外食自体、年1〜2回レベルだな たまーにファーストフードとか食うと超美味い
ネットでやたら悪く言われたりしてるけど、正直全く理解出来ない ファーストフードは画一的な味の割には割高に感じるというか
一度食べたらいいかなと思うタイプなので
外で食事が必要な時は
地元独自の店っぽい所を探すかな?
色々な店に足を運んだ方が
会話のネタになるかもしれんし ネタくさいけど全部ホントです。10年ちょい前はマイナンバーとかなかったから、その日払いの底辺仕事で借金返すため働いてたっス。税金も払ってなかったし
ゴミ屋の時はリサイクル券ちょろまかして洗濯機バラして、モーターと基盤をクズ鉄屋に売る仕事までやらされてました。今は厳しくなってそんな事出来ないけど、今でもその会社が残ってるのが不思議な所で。 今の沖縄は領有権を主張してるチャイナというか、小沢一郎のパシリが知事になったのでそれ以前
帰化人であることを選挙パンフに書いちゃう前仲井知事が故翁長を活動家と言ったりもするし、
そっち系の人ら全てが完全に抱き込まれて金貰ってる工作員という感じでもないけどね ここ10年ほどカップラーメンとかで250円だとか300円くらいするなんか高めのカップラーメン食ってない
いつも食うのは100円しない大盛り!とか必ず書かれてるようなのばっかだわ。いわゆるスーパーカップ系の奴
後カップラーメンより袋麺食う回数のが圧倒的に増えた。ほんと貧乏だわ 俺は特売品しか買ってない
先月カップヌードル98円だったが
備蓄に消費が追い付かないから買わなかった 昔は一杯あったよな
キリ番は報告してください! とか
右クリ禁止とかダミーエンターとか おはよう
スレ住人の半数以上から有職者の匂いを感じる
貴 様 、 働 い て い る な ハハッ、リボ払いが100万溜まってしまったのでそれを返すために2年ちょい必死こいただけさ。しかも当時は日雇いみたいに働いてたから、役所にも無職で登録して税金とか年金なんか減免してもらってたしw
もう時効だからこうやって書けるけど、当時は首縊りかねない状況に陥ってしまってね。
もちろんリボ地獄から脱出してから今までは10年くらい無職続けてます。たまに昔のツテで月2-3万位の仕事の手伝いする事はあるけど、それで中古のエロゲ買うのが今は一番の楽しみ ちゃんと返したのは超偉い
おれは放置して毎月血を吸われ続けてるわ そこそこの給料貰ってる人が無駄使いして
魔法のカードに手を出すってパターンはまだマシなんだよな
元々収入ギリギリのワープアが生活の為に止むを得ずのときは
もう「返せる日」なんてものは来ない 電子書籍便利すぎる
ボタン一つで読めるから一気に十数冊購入
毎日暇だからこれで凄そう 高そうなイメージあるけどちゃうの?
図書館や古本システム使えんから 電子書籍は特価の時にまとめてかってるな
最低でも5割引き以上目安で
100円とか10円とか
600円だけどポイント還元600円分の時とか 基本定価だな
タダの図書館と比べりゃさすがに高い
でもセールも結構やってるし場所も取らんから良いものだと思うぞ へぇ、特価セールやってるのか
それは逆に電子書籍ならではだな
ありがとう Netfrixのウルトラマン、オリキャラ使ってまで主人公をヘタレにしなくても
抹殺はいいけど自分以外がやれとか「ちょっとぐらい良い思いをしてもいいじゃないですか」
なんて台詞が手前勝手な事言ってるヒロインやモブDQN並ですごい(半分しか見てない
モーションキャプチャーでお金かかってるんだろうなあとは思うけど今の漫画ってこんななのか リボの怖いとこは、限度額一杯までは全く催促ないから、このまま何とかなるんじゃないかって思わせるとこだよね。
で、限度額になった途端地獄が始まる。酷い時はもう1枚のカードでキャッシングして凌いでたけど、そっちの限度額が近くなってようやくコトの重大さに気付くっていう。
もう必死で全部返すためだけを考えてた2年問でしたよ。確か実際に借りた金額の1.5倍以上金利で取られてたハズっす それな
結果的に借金しない方が遥かにダメージが少ない
けど遅効性の毒みたいにかなりヤバいとこまで来ないと分からないんだよな
良識的にどうかはともかく、あのシステム考えたヤツはほんまもんの天才だと思う 月刊ヒーローズという雑誌があるなら
月刊異世界だってあるはず 暁の護衛の衣笠シナリオの新作出るみたいね
買うけど値下げした時買うか中古で買うか
エロゲメーカーが元気ないから予約買いしてやりたいけど、こっちも貧乏でまったく嫌になるわ もう少し金が貯まったらバイト辞めて遊ぶんだ
…無職に返り咲くからよ 電子書籍はついこの前MSのストアがサービス終了したよね。MSの方は返金してくれるみたいだけど、ヤマダ電機は返金すらしないって言って2014に炎上したはず。結局返金する事になったみたいだけど、そこら辺がイマイチ信用出来ないので自分は紙で買ってるな。
あと電気グルーヴもApple Music、Amazon Music、Spotifyから削除されて聴けなくなってるのは酷いと思う 海外はともかく国内のデータ販売をする会社は通常まず返金しねーだろ。データ上の物に対する考え方が違いすぎる こんなん出てきましたけど
ttps://www.google.co.jp/amp/s/deisy.jp/servicestop%3famp=1 ヤマダは俺の常時10倍+14倍で24倍とか狂ったようなポイント付けになるのでよく使う
最安値は物によるけどね エロゲ買うときの消費税ほんとキツくなったよな
通販だと送料以上に消費税掛かってるからな。フルプラだと1000円だもんな
ラノベくらいなら買えちゃうし
これで消費が減って景気が後退するのって当たり前だよな 冷和大恐慌が来るっぽいな
新しい天皇も早死にしそうだ 最近外にでて若い子見かけると
生命力にあるれてるなぁと思うんだけど
俺にもあの時代はあったんだよなぁ
あったのに虚無のように過ごして
今に至ってるんだなぁ…人生って難しいな だいきょうこうとかありもしない早死になんて言い出す辺りテロリスト系のいつもの煽動だな >>918
ダウも日経もブっ飛んでる
今日の新聞、1面にも「景気後退」ってデカく載ってる
景気動向指数ってのが悪化になったからな 昭和87歳、平成85歳存命、何言ってんだこいつって感じだけど
社会不安を煽って勧誘したい奴の理想なんだろな 今の世界のトレンドは自国ファーストだよ
世界中の人々が自国以外全部沈没を望んでいるのだ 忙しく働いてるらしいのにそんな長生きなのか
休日80日で勲章5000人に手渡しとか絶対出来ないぞ俺 履歴まで常にお庭番の監視下にいる生活なんて事になったらお気に入りの画像で自慰も出来なさそう 自動車税の通知が来た
軽自動車+原付で9600円
普通車に比べればまだマシか 古いから15%重課だわ
買い替える金ない奴から搾り取るなや 仮にお金があったしても今は全高1400mm以下でマニュアルギヤボックスの軽貨物車が無いので
買い換えられないのも困り物 俺の愛車は15年ものの自転車やぞ
ちゃんとメンテしてるから割と綺麗しまだまだ使える ホムセンで\7000で折り畳み自転車買ったけど、サドルが硬くて股ずれおきた(つд⊂)エーン
アマゾンでイシバシのサドルと前カゴと前後のLEDライト買ったら快適になったけど、\4000は痛かったな。安物買いの銭失いとはよく言ったもので あと14年落ちの軽自動車ずっと乗ってたけど、例の上級国民様のおかげで父親が車買い換えることになって、そのお下がり貰えそう。ひっさしぶりに5ナンバー車に乗れるかも ついでに車にも自転車にもドラレコ付けます。自転車には防水の充電式アクションカメラってヤツでいいんだよね? 俺みたいに貯金残高5000円で月末に支払い7000円+来月頭に6000円程度があるにもかかわらず収入ないのもおるんやぞ
近いうちに消費者金融にダイブや それはマジでやめとけ
一時的には仕方ないが、ワープアで借金あるのほんと辛いぞ 車かぁ
中古で安物でもいいから買ってみたいな
コンプレックスの固まりだがその一つが車持ってない(運転できない)なんだよなぁ 最近は夏の暑さが尋常じゃないから、エアコンがまともに動かないのは自転車よりツライと思う
コンプレックスよりコンプレッサーのが大事 あと軽の商用車を中古で買ってユーザー車検すれば、普通車の1/3位で維持できるよ。オイル交換とブレーキパッドとエアコンガスを半年に一度は点検しとけば、2年に一度の車検の時だけシャフトブーツとライトの光軸だけ気を付ければまず落ちないし 田舎だから車は乗ってたけど維持費がかかるし身体に悪そうだから売って今はどこへ行くのも自転車だな
平日に外出ると変なおっさんと思われるけど気にしない アクセラ乗ってるけど今度でるMAZDA3に乗り換えようか迷ってる オイラなんかマニュアルの軽トラ乗ってるぜ。15万位で買ったヤツだけど10万km以上走ってくれてる。エアコン効くだけで充分、見た目なんて気にしない ワイもあと6000円しかない
派遣登録そろそろいかんと 軽トラ良いなぁ。荷物運べるの真面目に羨ましい
足が原付しか無いから苦労しっぱなしだわ 昔近くにホムセンがあったときは行きは自転車で、お茶2箱とかトイペとかかさばるものまとめ買いして軽のワンボックス無料で借りて家まで運んでたな
あの時は30分まで無料だったから、荷物置いたあと急いでゴミセンターまで寄って粗大ゴミ捨てに行ったりもしてた。
一回10分ほど遅れちゃったけど、頭下げて謝ったら追加料金なしにしてくれたんでホント助かってた 貧乏ってのは最強の禁煙補助薬だよな
あくまで最強であって最高ではない 半年シコシコ作ってたガンプラが完成した
ツイッターで承認欲求満たしてくる 外出たらアレルギーで目が痒いわ鼻水出るわ嫌になっちゃう 日曜日に地域の大規模なお祭りあるけど、この暑さだと熱中症で人倒れそうだな。 今月までご飯しかないからそれに合いそうな調味料で味変えてるんだけどケチャップとめんつゆが中々美味 マヨをそのままかけても美味い
本当にご飯しか無い経済状態だとちょっとお高いかもしれんが 白飯を食べなくなって久しいが明太子とか梅干しとか昆布とか
これっていう商品は知っておきたいな サバ缶がどこも売り切れか値上げで困ってる
水煮缶をあっためてネコマンマにするの好きだったな
昔は\98でソコソコの量と味だったのに、セブンじゃ\190くらいに値上げしたみたい。どうせコンビニじゃ買わないけど、コレで便乗値上げされるのが一番困る 昔みたいにテレビでなんか特集があったから売れてるとか?
ただ中韓が乱獲して取れなくなってるのかなあ マツコDXが紹介して一気に火が付いたみたい
さらにEUもサバ漁に参入するらしく、もうイワシ缶もサケ缶も値上げしてるって
ダイエット業界はいい加減にして欲しいよね、いくら身体に良いもの食べても運動しなきゃ痩せるはずないってのに 「○○を食べて痩せる!」とかもうウンザリ
バランスの良い食事をしてカロリー減らして運動する以外に綺麗に痩せるとかある訳がない
イナゴの如くその食品を食い荒らしてすぐに飽きて去るユーザーと
それが原因で不健康すら招くと知ってなお煽り続けるメーカーには嫌悪感しか無い
どっちも自分だけ良けりゃいいって考えが透けて見えるんだよな ポケトーク、めっさ欲しい
ヒキだけど外人さんとならわかりあえる気がするし そんなのより、適当な単語での筆談とかスマホでの翻訳の方が外人さんは喜んでくれるよ。
ヒッチハイクの黒人さんが困ってたんで、外人だし適当でいいやと思って話しかけて駅まで送ったら凄く感謝されて、その日はすごくいい気分だったことあるし 海外製造のさば缶が増えてきてるけど味付けがマズイんだよな ここ10年くらいで食の質が劣悪になってきてるのをひしひしと実感してるわ
まずスーパーですら物を買う回数が減って国産品を食う機会は激減、基本食品は業務スーパーにある中国やらベトナム産の安いよくわからん製品に比重が置かれる
肉どころか野菜すら買う回数が減る。牛肉なんてもう5年は買ってないと思う。スーパーの弁当を定価で買うことがなくなる。外食すら有職時以外全くしなくなる。
贅沢のランクも落ちまくってるわ。
スーパーで半額の弁当+半額のお惣菜+半額の揚げ物+ビール(発泡酒)+食後のデザート(6個入ってる小さいアイスみたいなの)
こんなんが贅沢と思えてしまう生活の質の低下にはもはや絶望しかない。まだ38なのにな。
半額寿司やすたみな太郎の焼き肉食い放題とかごちそうや いや贅沢だろそれ
ビールやデザートまでつけやがって
こちとら一品でご飯くって終了やぞ ここんとこ本物のビール飲んでないな
良くて発泡酒で普段は第三のビールかストロングゼロを週一に一本以下だもんな
一番絞りとかヱビスが飲みたい 漏れもたまに贅沢したくなって寿司とか食べちゃうぜ
まあイオンで半額の奴を買うからそれほど贅沢でもないか
マンションの非常階段でこっそり缶チューハイで寿司をつまんでると
幸せな気分になれるってんだから安上がりだはw 夜少し寒くて布団被ると気持ちいい
今くらいの気温が一番いいな 「ふりかけ使ったらガキかよとディスられた」40代投稿者に慰め相次ぐ 年だから脂っこいの避けて野菜を採るようにしてる
焼き肉とかもう5年ぐらい行ってないな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。