中心人物の天野藤男はあれでも一応女性の地位向上は考えていたよ。
むしろ、処女会をフェミ団体から外すと大方のツイフェミはフェミニストじゃなくなるんだが。
農村処女会の組織及指導 国立国会図書館デジタルコレクション - 検索結果
http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?featureCode=all&searchWord=%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%87%A6%E5%A5%B3%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%B5%84%E7%B9%94%E5%8F%8A%E6%8C%87%E5%B0%8E&viewRestricted=0
>>935
そしたら与謝野晶子もフェミニストじゃなくなるよ。
『婦人新報』と母性保護論争--矯風会の婦人界における位置づけを検討する指標として
https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/9380/002000510002.pdf
そもそも『貞操』という概念自体が「他人の性を『Familia』という概念で支配する為の理論」なんだから、これを重視すると言った時点で国家主義の鎖に捕らわれるんだよ
>>936
何言ってんの。そういう社会にしたがってるのは矯風会とかのフェミだよ。
そもそも与謝野晶子すら貞操は最も大切な物と言ってたぞ。