【5月中】ベストエロゲー20周年記念企画スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/04/30(火) 22:57:42.34ID:teKhcWXS0
ここはベストエロゲー投票開始20周年を記念して
「一ヶ月かけてこの10年のエロゲについて改めて語ろう」という主旨の企画の本スレです。
期間中自由にに投下できる【感想】と週替わりで開催される【テーマ別投票】が並行して開催されます。


●開催期間
 2019/5/1(水)0:00〜5/31(金)23:59(一ヶ月間開催)
 
 投票の日程及びテーマは以下の通りです。

 第一週:5/1(水)〜10(金)  この10年のベスト作品部門投票
 第二週:5/11(土)〜17(金) この10年のベストキャラクター部門投票
 第三週:5/18(土)〜24(金) この10年の評価点別部門投票
 第四週:5/25(土)〜31(土) この10年の個人的にイチ推しマイナーゲー部門投票
 

関連リンク

ベストエロゲ20周年記念企画募集&打ち合わせスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1518360282/l50
ベストエロゲー投票運営スレッド2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546957998/l50
エロゲネタ&業界板ベストエロゲー投票まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/2chbesteroge/
0086名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 12:22:59.86ID:4E9O3Uq50
>>83
月に寄りそう乙女の作法はもう言うことは一言だけ
ルナ様のメイドになりたいと思った

あの晴れわたる空より高くはチュアブルソフト10周年の作品としてとても良いエロゲだった。
ロケット開発と言う新しい切り口、俺ロケットとか全然知らんけど楽しめるのかな…なんて不安も吹き飛ばすくらいロケットの説明が図解を用いて随所にあり、この作品を終わった後には随分とロケットに詳しくなってたw
シナリオも大変良かった、ロケット作りを通しての青春、もう俺には手が届かないものはやはり輝いてる!それを追体験出来る本作は非常に面白かった。
特徴的なヒロインもこの作品の魅力の1つだろう、特にほのかは最高に良かった。こんな後輩が欲しかったと悔し涙が…
後、OPも疾走感もあり作品に凄くマッチしていた
個人的には同年に出たあおかなよりもはれたかの方が大好き

さくらさくら 延期に延期を重ねたハイクオソフトの自信?作
正直これより面白いのあるだろと言われても仕方ないと思うが、個人的にはとても楽しくプレイ出来た作品
三角関係をテーマにした作品で特徴的なのは主人公の悪友ポジにいる直樹ルートがあることだろう。
他の作品なら悪友ポジと言えばギャグキャラで主人公をバカにしたり支えたりするキャラで自身の恋愛について語られることはあまりない印象があるけど、ちゃんとそいつにも物語があってすったもんだな三角関係あるんよって提示してくれる稀有な作品と言える。
シナリオは三角関係と言いつつもドロドロしたものもなく、あっさりとしたラブコメディものに仕上がっていて安心してプレイ出来た。
この作品の魅力はヒロインにある、天使な菜々子先生が可愛く嫉妬する様はまさに天使そのもの可愛すぎかよ!!さくら先輩のクーデレ振りも最高!!と当時思っていたと思う。
プレイしたのが10年前くらいでよく覚えてないなんて言えない…
0087名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 12:24:52.22ID:4E9O3Uq50
>>83
BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE” これは戯画の最高傑作も言ってもいいんじゃなかろうか
みんな感想あげてるからこの作品については深く語らない
言えることはプレイ時間が200時間超えた
最終戦の流れは最高だった
ジゼル先輩はカッコ可愛かった

総評
書くのに2日かかったよ…
毎年毎年、エロゲは落ち目だなんて言われてるけど、そんな中でも良い作品は出てる。まだ落ち目じゃないと俺は思ってる。
けど、大手のエロゲ会社が次々に会社を畳んでるのもまた事実、個人的に愛してやまないオバイブもMUSICAを最後に会社を畳むみたいだし。でも、エロゲが出る限りプレイしていくことは辞めないと思う。
積みゲー消化しないと…増えてくばかり南無ー
0088名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 13:30:15.87ID:FlH+SQfH0
横やり失礼。

第一週投票に間に合わなくとも、そのまま第4週投票にまわせばいいだけだかんな
みんなおちついて長文下書きするんだぜ
よろしくな
0089名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 15:47:32.26ID:aYudU4Vw0
>>79
〇ベスト作品部門
□シンソウノイズ〜受信探偵の事件簿〜□
純粋に楽しかったんだ
寝る間を惜しんで、食事も取らずに、ぶっ通しでプレイしたから、体調を崩した
しかし、其処に後悔は無く、1つの「青春」を読み終えた満足感だけが残る
ボクにとって『シンソウノイズ〜受信探偵の事件簿〜』はそんな立ち位置にて目出度く君臨相成った次第
新本格ミステリーとして文句なしの面白さである

主人公橘一真、探偵助手桃園萌花と共に、様々な事件解決の中で、1つの大事件を追っていく構成
様々な苦難が訪れる中、それでも「探偵」を信じ抜くモモの在り様に、涙脆いボクは少しばかり潤んでしまった
誰しも辛いものを抱えている「青春」
しかし、それでもたった1人でも、信じ抜ける誰かがいるなら、あるいは……
そんな優しき世界の可能性を教えてくれたシンソウノイズは、青春モノとしても須らくオススメの一品と言えよう
0090名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 16:43:15.61ID:aYudU4Vw0
>>79
〇ベスト作品部門
□ここより、はるか-Surrounded sea in the world-□
ボク以外に挙げる人はいないだろうと思っていたが案の定である
今回選んだ中でも著しく人を選ぶと感じたから、しょうがない
主人公のアクの強さ、穏やかに進むストーリー進行、救いの無いラスト、不完全燃焼な全体構成
そして、大抵の人間は本作のキャラクターを見て「甘えた事言うな」と放つんじゃねえかな
皆が皆救われる訳じゃないし、世間はそんなに甘くない
現実を生きる身として当然の常識、不条理万歳世界である

でも、ボクは自他共に認める弱い人間であり、だからこそ他人事じゃ無い物語に心が刺さった
ストレートにその内容を描いた所は郷愁すら覚え、寧ろ現代にあまりない作風が斬新性すら感じる始末
Surrounded sea in the worldの意味は奥深く、そんな世界へ辿り着いた人間にこそ「涙の欠片」が響くんだ
弱くて自尊心の無い醜さを抱えてる
普通の生活すらまともにこなせなくて、いつもウジウジ悩んで生きて、それでも誰かを信じたく思う
そんな人間を愛しく感じるなら、理解出来てしまうなら、是非ともプレイして欲しい
名作が彩る評価点の高さじゃ測れない良さが、本作にはある
その「自分だけの真価」を見極めたい人にこそ、この海に囲まれた世界へ……

人間は、もう少し自分に優しくても良いんだから
0091名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 20:50:53.31ID:aYudU4Vw0
>>79
〇ベスト作品部門
□俺たちに翼はない□
ぶっちゃけ王雀孫は神(反復)
主人公が章毎に変わり織り成す、都会情景群像劇
Navel最高傑作(※あくまで個人の感想です)として君臨している本作
読んでいると本当に柳木原の住人になった気がしてくるから不思議である

オレは特に、世間的評価もたっっっかい!! 第2章と第3章がスキだ
この2人の境遇は、自分の過去と現在にて、大いに重なる所あるから、物語に俄然入りやすかった次第
ってか、あれだ、今はどうかわかんねえけど当時の若者言葉反映マジ半端ねえって感じだな、今思うとマジで
ってか、あれだ、言わずと知れた問題傑作だから、特にオレが語ることもねえや
まあ、取りあえず読み手もかなり選ぶだろうが、是非読んで欲しい
せめて、体験版のある第3章までは一通り触れてみる事推奨
(最初から第3章まで体験版出したって事は、自信なかったのだろうかと邪推)
0092名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 21:58:53.53ID:wV3/JIMh0
◾戦国†恋姫X〜乙女絢爛☆戦国絵巻〜◾+1
◾幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-◾
◾DEARDROPS◾+2
◾金色ラブリッチェ◾
◾つよきす3学期◾
◾つよきすNEXT◾
◾月に寄りそう乙女の作法◾
◾真剣に私に恋しなさい◾
◾辻堂さんの純愛ロード◾
◾グリザイアの楽園◾

エロゲ歴:10年 /ベストエロゲー投票参加回数:0回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:うたわれるもの
(この作品は僕が初めてプレイした作品で
正直このゲームを初めにプレイしなければ、
今までエロゲーというゲームを
やらなかったと言える程に
僕がすごく楽しめたゲームだと思っています。
シュミレーションゲームとして
かなり初心者でもやりやすくなっている
ゲームですし、何より内容がいい!
クリアした時、初心者ながらこのゲームを
もう一度プレイしたいと思いました。
抽象的な感想ですが、
プレイした事がない方は
是非プレイしてみてください。
プレイして後悔しないと思います。
0093名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 22:20:13.87ID:wV3/JIMh0
>>92
◯ベスト作品部門
◽DEARDROPS◽
正直なところ、律穂がかっこよすぎる!
初めて、このゲームをプレイした時、
本当にまじ泣きした!
何か1つのことにあんなに本気で取り組めて、
自分自身で全てを決めて、
したいことを全力で出来るのは、
本当にかっこよくて当時こんな人間
になりたいと思ったし、
今もそう思ってる!
人間として尊敬してる!
律穂が現実の世界にいたら、
一緒にバンドをして世界を目指していたと思う!
0094名無しさん@初回限定2019/05/09(木) 22:20:41.05ID:wV3/JIMh0
>>93
そして、DEARDROPSは
ゲームの内容だけじゃなく曲もいい!
落ち込んでる時に聞くと元気が出て、
全てのやる気がみなぎる!
本当に僕の人生のバイブルで
辛いことがあっても立ち直れる、
素晴らしいゲームだと思ってる!
後にも先にも、
このゲームが僕自身の中では
最高のゲームで一生尊敬し続けると思う!
本当に最高すぎて、
この感想書いてる最中も、
DEARDROPSの曲がリピートされて、
すごいいい気分で書けてる!
この作品は僕が初めて発売前にOPを見たんだけど、見た瞬間鳥肌が立って、
直感的に最高のゲームに
なりそうだなーって思って、
OPを何度も何度も見て、
初めてプレイしてクリアした時に、
やっぱり最高のゲームだった
と感じたゲームだった!
プレイしてない方は是非プレイしてみて下さい!
律穂のことばっかりになっちゃったけど
かなでのルートもすごい良くて
人って音楽に救われるんだなって思ったし、
実際、僕もDEARDROPSの曲には
何度も救われてます!
0095よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/10(金) 00:44:02.43ID:X6z6z+VT0
第一週:この10年のベスト作品部門投票の最終日です。
なお、感想は投票期間終了後も自由に投下できますので、そちらは焦らずごゆっくりどうぞ。

また、第一週投票期間終了と同時に第二週:この10年のベストキャラクター部門投票を開始します。
そちらも奮ってご参加ください。

加えて、本企画の感想・投票対象作品は
「2009/1/1〜2018/12/31に発売された廉価版・同人ゲー等を含むすべてのエロゲー」となります。
2008年以前及び2019年発売作品、非18禁作品、発売ソースが確認できない作品への投票は無効となりますのでご注意下さい。
期間内の投票修正は「対象外作品に限り」常時受け付けております。
0096名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 01:56:41.51ID:f/16/pOi0
■BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”■
■水葬銀貨のイストリア■+1
■装甲悪鬼村正■
■WHITE ALBUM2 〜closing chapter〜■
■ランス10■+1
■はるまで、くるる。■
■乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-■
■蒼の彼方のフォーリズム■
■サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-■
■金色ラブリッチェ■+1

エロゲ歴:14年 / ベストエロゲー投票参加回数:4回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:それは舞い散る桜の様に

それ散る → D.C. → クラナド と入って、笑い・萌え・泣きの全てを経験してしまい、どっぷりこの世界に入ってしまいました。
名作と呼ばれる10年以上前の作品も多いですが、過去作を振り返ってみると意外と最近のゲームもお気に入りランキングに食い込んでくるなあと。
プレイ速度は本当に遅くなってしまいましたが、1年で1本くらいは本当にお気に入りの作品が出るので、まだまだエロゲー卒業は遠そうです。
0097名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 11:32:52.89ID:s3Qvkp8x0
■蒼の彼方のフォーリズム■ +2
■あきゆめくくる■
■サクラノ詩■ +1
■景の海のアペイリア■
■あの晴れわたる空より高く■
■なつくもゆるる■
■サノバウィッチ■
■フユウソ -Snow World End-■
■ノラと皇女と野良猫ハート2 -Nora, Princess, and Crying Cat.- ■
■DRACU-RIOT!■

エロゲ歴:10年 / ベストエロゲー投票参加回数:1回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:夜明け前より瑠璃色な

友人に勧められるがままにプレイした夜明け前より瑠璃色な。これをプレイするまでにkey作品やFate等の作品をプレイしてはいましたが、エロゲを買いあさるようになった作品は夜明けなで間違い有りません。
フィーナルートがとても刺さりました。クライマックスの月のこれからの在り方を理知的にかつ情熱的に語ったシーンこそ、エロゲ沼にハマった原因と言って間違いないでしょう。エロゲにはこんな面白い作品がゴロゴロしているんだ!と。
エロゲにハマれてよかった。
エロゲ暦10年と書いたのは、ハマった時からの年数を書いた方が良いと判断しました。
エロゲをプレイし始めたのはもっとずっと前ですからね。
これからもエロゲはプレイしていきたいです。エロゲは生き様!
0098名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 12:33:58.76ID:s3Qvkp8x0
>>97
〇ベスト作品部門
□蒼の彼方のフォーリズム□
この作品が本当に大好きです。読み終わってしまうのが勿体無くて、でも早く先が読みたくてと葛藤した作品でした。
この作品で一番面白いと思ったルートはみさきです。努力と才能、一生懸命頑張るからこその不安、嫉妬と呼ぶには余りにも複雑でたくさんの感情が混ざった気持ち、怖いは楽しい、などなど
面白いと思った部分はたくさんあります。
その面白いと思った部分は、物事への考え方の一つとして、私の心に大きな影響を与えてくれました。
試合から逃げたいが為にUFO来ないかなーのくだりはめっちゃ好きです。
私も逃げたい時に練習場が火事にならないかなって思った事があったので、逃避する時は同じような考えになるんだな、と。
一番印象に残っているシーンは、みさきが秋の大会の第一試合直前に、とある事に気付くシーンです。
本当に本当に刺さりました。涙でテキストが読めなくなる事が煩わしいと思ったのは初めての経験でした。
自分も頑張って頑張って頑張りぬけば、みさきの気付きの欠片くらいは得られるのではないか? 
ならほんのちょっぴりだけでも頑張ってみてもいいのではないか? と思えました。大仰な表現になりますが、それがとても救いとなりました。
みさきのキャラクターそのものも大好きですね。あの口から先に生まれて来たような台詞回しが読んでいてとても楽しい。
Perfect Editionやコンシューマ移植で追加されたテキストも最高でした。
小説版も「おまえこの時そんなこと考えてたのか」と笑ったり感心したり納得したりして読みました。みさきさんは存在そのものが面白い。
0099名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 12:35:16.99ID:s3Qvkp8x0
>>97
みさきルートだけではなく、作品を通して面白い部分もたくさんあります。
各ルートでの楽しいに対する考え方の違いは特に面白かったです。
そういえばFCの作品なのにFCにまったく触れてませんでしたね! いや試合も凄く面白いです。
展開させ方や演出もすごいカッコいい。視覚的にもCGでわかりやすく、そして派手でかっこいい音とエフェクト。
この作品に手をつけるのであれば、最低でも合同合宿のところまで読んで欲しいです。試合が本当にカッコいい。
明日香ルートはとても好きです。読後の爽快感というか、すっきりした気持ちになれて嬉しかったです。
真白ルートは真白の置かれた状況に思い当たる節がありすぎて、読んでいてつらかったです。だからこそ面白かった。
莉佳ルートも同じく、状況に思い当たる節があって中々辛かったです。大きな事故や事件がないからこそ、という所が面白かった。
あおかなは私が見てきたそれまでのアニメや映画、小説や舞台など、あらゆるエンタメの中で一番好きな作品です。
この作品に出会えて良かった。
0100名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 16:44:38.35ID:Q7tgZ7DA0
■素晴らしき日々■ +1
■WHITE ALBUM2 -closing chapter-■ +1
■穢翼のユースティア■ +1
■サクラノ詩■
■装甲悪鬼村正■
■抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?■
■グリザイアの楽園■
■あの晴れ渡る空より高く■
■ゴールデンアワー■
■いろとりどりのセカイ■

エロゲ歴:7年 / ベストエロゲー投票参加回数:1回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:ひまわりhi・ma・wa・ri(ぶらんくのーと)

バルドスカイとランスをやらなくてはと感じた。
ひまわりは沼にハマるきっかけになった作品で、最初はロリっ娘は最高だ!ってテンションでやってたけど途中からは枕が乾くことはなかった。
特にアクア√のラストでは気づいたら朝になってた。そしてびしょびしょの枕。
0101よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/10(金) 21:20:32.19ID:bGov6Ndm0
〇ベスト作品部門
□処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー〜□

この10年で男の娘主人公ゲーの良作も色々出ましたが、女装潜入ものとしての面白さでいうならやはりこれが際立っていたかと。
瀟洒で優しい雰囲気にかけては未だに最高峰。お嬢様の集う秘密の花園で「お姉様」と慕われる、
どこか浮世離れした世界観が「ばれちゃいけない」という緊迫感とうまいこと噛み合っています。

特に2は主人公が皮肉屋なことや家庭の事情を抱えていることもあって、より表と裏の顔のメリハリが効いていたのがグッド。
学園で見せる非の打ち所がないお姉様の顔、相棒に見せる少し斜に構えた少年の顔、年下の従者に見せる兄のような顔……と
相手によって付き合い方がはっきりと変わり、菜ノ花さくらさんの名演もあって千早お姉様の魅力が十全に引き出されていました。
元々の完成されていた下地にうまい具合にアクセントがついており、単なる1の二番煎じではない個性を獲得していたのはお見事。
これで個別ルートがもっと作り込まれていたら文句の付けようがなかったのですが。いや待てもう一つあったわ初音と優雨のエロシーンはよ。
おとボクシリーズは毎回惜しいあと少し踏み込みが足りていれば、と思わされているなぁ。

男の娘は両性の魅力を持ち合わせる完璧な存在だよ派としては、やはりヒロインよりも主人公であるほうが嬉しいところ。いやおちんちんランドも好きですけどね。
今後も本作のような素晴らしい男の娘主人公ゲーが定期的に出てくれることを切に願うばかりです。
0102よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/10(金) 21:25:50.53ID:bGov6Ndm0
〇ベスト作品部門
□サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-□

拙者若い頃は「エロゲで人生を学んだ(キリッ」とか言っちゃってた侍。
まぁ私の黒歴史はさておいて、これはそんなエロゲ黄金時代によく貰った「価値観で殴られる」という感覚を久々に味わった作品。

はい言うまでもなくY章です。この作品は全てがそこに至るためにあるといっていい。
手に入れたいのはハッピーエンドじゃなくて鍛え抜かれたハッピーマインドと申しますが、その究極がこの形なのかと。
苦しい時こそが最も生きていて幸福であるという、ある意味ハッピーエンドを否定しているとすら捉えられる草薙直哉の幸福論は、
当時わりとしんどい生活で鬱屈していた私にとって衝撃的なものでした。
まるでそれは黄金の季節が過ぎさったエロゲ業界で、それでものたうち回りながら作品を生み出し続ける
クリエイターの底意地を見たかのよう……というのは流石に穿ちすぎですかね。

出るまでが遅ければ盛り上がるのも遅い、更には未完のうえ続編が出るのも遅いという困ったちゃんですが、
それを全て帳消しにするだけの力を持った、人生賛歌の物語でした。
サクラノ刻は夏から秋頃に発売日発表予定ですか。……来年中には出るといいなぁ。
0103名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 22:17:20.74ID:uHOifA070
■スズノネセブン! ■
■W.L.O.世界恋愛機構 未来のために、いま恋をしよう。■
■黄昏のシンセミア■+1
■神採りアルケミーマイスター■
■AQUA■+1
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス■
■Re:birth colony -Lost azurite-■
■あの晴れわたる空より高く■
■景の海のアペイリア■+1
■アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-■

エロゲ歴:12年 / ベストエロゲー投票参加回数:2回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:車輪の国、向日葵の少女

(総評など)
雑感として、このゲームの発売こんなに前だっけ?という作品が多いこと多いこと。
少し昔のゲームが多いのは質も量もよかったからなのか自分の感性が変化したのか…。
10作というのは意外に難しく、少し少ないor多いだったらよりすんなり決まったと思う。

こうして並べてみると、
本当にしっかり作りこんだ難しいシナリオの作品というよりは、
心情描写で訴えかけてくるような軽い気持ちで世界観に浸れる作風が好み
という傾向がよく見える形になったと思う。

直近でも、アぺイリアやアメグレ、ぬきたしといった評価の高い作品が出てきているので、
今後の作品にも期待をしていきたい。
0104名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 22:20:06.67ID:WFeQ5Uvw0
■装甲悪鬼村正■+2
■素晴らしき日々 〜不連続存在〜■+1
■姫狩りダンジョンマイスター■
■BALDR SKY Dive2 "RECORDARE■
■ナツユメナギサ■
■乙女理論とその周辺■
■蒼の彼方のフォーリズム■
■Magical Charming!■
■アマツツミ■
■戦女神VERITA■

エロゲ歴:17年 / ベストエロゲー投票参加回数:0回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:月姫

人生初エロゲはD.C.(ダ・カーポ)ですが、やり続ける元凶という意味ではこの作品です。
当時はエロゲの面白さに目覚めて名作と呼ばれる作品に色々手を出していましたが、
ゲームを始めて直ぐに没入してしまった経験は月姫だけです。
リメイクいつまでも待ってます。10年経って発売されたエロゲもあることだし。

総評など
今まではベストエロゲーに参加するほどの猛者じゃないしなー、と投票しなかったROM勢ですが、
お祭りだしせっかくなので参加させていただきます。
この10年のエロゲを振り返ると、確かに2000年代前半と比べると
「このエロゲすげぇ」と思えるようなすごいパワーを持った作品は少なくなった印象があります。
その代わり全体の質が高まりアベレージのヒット率は高まっているんじゃないかなと思います。
この10年で周りの同士がみんなエロゲをやめてしまいましたが、
私は次の10年も変わらずエロゲーをやり続けるでしょう。

・・・たいした文章量でもないのにギリギリになってしまった。
スレの皆さんはほんとすごいなあ。
0105名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 22:34:18.48ID:N5mPxh8j0
■ナツユメナギサ■ +2
■はつゆきさくら■
■恋×シンアイ彼女■
■紙の上の魔法使い■ +1
■空に刻んだパラレログラム■
■涼風のメルト■
■Magical Charming!■
■アメイジング・グレイス■
■西暦2236年■
■キスと魔王と紅茶■

エロゲ歴:10年くらい / ベストエロゲー投票参加回数:多分9回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:エロゲじゃないけど、ひぐらしのなく頃に
(総評など)
いつも勢いで書きなぐって感想書いてるから昔の作品を思い出して感想書くのは苦手です。
0106名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 22:35:23.17ID:N5mPxh8j0
>>105
〇ベスト作品部門
□ナツユメナギサ□
□はつゆきさくら□
□恋×シンアイ彼女□
この10年のエロゲ業界を語るなら新島夕について語らないわけにはいかないでしょ(信者)
サガプラ復活の立役者にして紆余曲折を経てKEYのシナリオを書くまで上り詰めた、
この10年を代表するシナリオライターの一人。
魅力的なキャラを作り、イチャイチャさせるシナリオを書いてくれるのに、
何故かエロシーンでネタを挟んでユーザーを困らせて、
最後に救いがあまりないオチになって泣けるけどエロゲロスにしばらく陥る作品を書く問題児ちゃん。

そんな新島先生の作品のオススメは原点にして至高のナツユメナギサだけど
個人的には恋カケやってみんなで絶望してほしい。
0107名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 22:40:19.35ID:O3qNLoJ60
■素晴らしき日々 〜不連続存在〜 ■+1
■水葬銀貨のイストリア■+1
■いろとりどりのヒカリ■+1
■いろとりどりのセカイ■
■紙の上の魔法使い■
■サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-■
■もののあはれは彩の頃。■
■魔女こいにっき■
■時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-■
■ひこうき雲の向こう側■

エロゲ歴:6年 / ベストエロゲー投票参加回数:3回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:素晴らしき日々 〜不連続存在〜

YOUTUBEで動画のリンク飛びまくったらすばひびのOPにとんで、そこで一目惚れして勢いで買ってしまったのが始まりでした。
今思うと最初にやるのがなかなか尖ったものだと思いつつも、いっききに沼にはまらせてくれたので感謝しかないです。
全体としての傾向としては心情描写の重視する系のゲームが多くなりました。
できれば今年発売したあのゲームにも入れたかった…
0108名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 23:31:56.53ID:ugGZ7fQw0
>>100
〇ベスト作品部門
□素晴らしき日々□
何だかんだこれが一番。
心が病んだ時に頼りになる、読む電子ドラッグ。
個人的にはサクラノ詩よりこっちのが好きだった。まだまだ梯子の先は遠い。
航空宇宙工学科に進学し、空気力学の分野で修士を取ったきっかけの作品。

□WHITE ALBUM2 -closing chapter-□
これは他の人たちと同じ感想。胃薬、、、
かずさ派。
ピアノを昔習ってて、作中のかずさの弾く曲のいくつかを弾いたことがあったからめちゃくちゃ親近感わいた。英雄とか黒鍵とか。かずさとキスをした後、めちゃくちゃオナヌーするシーンが好き。同じ立場だったら俺もやるって思いながら読んでた。

□穢翼のユースティア□
めちゃくちゃハマった作品
イケメン主人公が好きなので、カイムとかジークとか最高だった。
未だにフィオネは俺の嫁。
友達に貸すときはまずはこれと決めている。
そして顧客満足度100%
ガウとシスティナが戦うシーンがめちゃくちゃ好き。そしてルキウスとシスティナの別れが辛かった。だからこそ後日談の破壊力はやばかった。

□サクラノ詩□
素晴らしき日々好きにはたまらなかった。
藍先生が尊すぎ。美術史を勉強してたので、序盤からめちゃくちゃ面白かった。終盤は言うまでもなく最高。墓碑銘刻むシーンめちゃくちゃ好き。あと序盤で先生がお酒めちゃくちゃ飲んでた理由がわかるところが好きだった。
最終章は全てがエモすぎた。ホワルバ2もそうだけど、作品の中で時間が経って、主人公が大人になった後の描写がある作品は大体神。藍先生の話を聞いて飲み会が嫌いじゃなくなった。
0109名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 23:32:39.81ID:ugGZ7fQw0
>>100
□装甲悪鬼村正□
めちゃくちゃハマったゲーム。
最初一条攻略しよって思って好感度あげてたら、、、気づいた時には手遅れだった。
戦闘シーンが割と好きで、最後まで止まることなくやったと思う。実は最後まで読み終えてもパパだったことには気づかなかったのはめちゃくちゃ恥ずかしかった。銀星号√だけでももう一回やりたい。

□抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?□
最高のバカゲー。SSのいくちゃん推し。後妹も好き。
最初の3√全ての回収が全部内容同じでちょっとだるかった。かにしのの分校√みたいにちょっと工夫が欲しかった。
会長が味方になって戦うシーンて鳥肌立った。美岬√めちゃくちゃおもろかった。ハメドリくんのマネをするシーンの、「絶対普段から練習しているとしか思えない迫真の演技だった」で超笑った。室内戦闘を得意とする設定最高すぎかよ。
そらまめ。の声が好きすぎて耳が妊娠しそう。

□グリザイアの楽園□
初めてセーブ機能を使うことなく最後までやり通した作品。面白すぎて1日で終わらせてしまった。由美子推し。あと青山ゆかり信者だから一姫も好き。伊4に乗る前までの方が好きだった。ミリーがコブラを奪うためにトイレでえっちなことするシーンがすこ。
0110よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/10(金) 23:34:34.39ID:bGov6Ndm0
〇ベスト作品部門
□金色ラブリッチェ□
実はついさっきクリアしたとこ。そしてクリアと同時に最後の一枠として確定した作品。
ここまで純度の高い泣きゲーが今の世に出るとは。生まれる時代が違えば鍵やロミオと真正面から渡り合っていたと思います。

正直結末は知っていたし、伏線周りも概ね逆算して予想はできてたんですが、それでもガードを抜いてくる終盤の展開。
金色に輝く時間の中、カッコよく生きるということを描いた物語。
最後の最後まで泣かせる仕込みを入れてくる、本当に綺麗な時間を演出してくれた作品でした。

それはそれとしてこのゲームちょっとアナルへのこだわりが強すぎませんか。
絢華は前々から知ってたしエルは女騎士だしで分かるんですが、エルルートでいきなりシルヴィの尻を掘り出したのはべっくらこいたぞこのやろう。
え?嫌かって?バカヤロウ大好物だよ!ありがとうございます!

いや本当にこの機にプレイできてよかった。よしちょっとGT買ってくる!

と、ふと思ったんですが、金色の時間の中でカッコよく在ろうとすることが大事だという金恋と、
苦しくてカッコ悪い時こそが人は生きていると語るサクラノ詩。
一見相反するように見えるこの二つの人生論、比較して考察してみると面白そうですね。誰かブログにでも書いてないかしら。
0111名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 23:38:29.16ID:ugGZ7fQw0
>>100
□あの晴れ渡る空より高く□
これ授業でやったやつだ!ってめっちゃなった作品。
このゲームやるだけで航空宇宙工学科に入れそう。
シュリーレン画像はめちゃくちゃ使います。
あと燃焼試験はめちゃくちゃすごいです。
あのロケットにデルタ翼はちょっと厳しいかな。
ほのかちゃんのバナナ食べてるところすこ。

□ゴールデンアワー□
誰もあげてないし、この10年間を代表するような作品かは謎だが、個人的にハマったのであげてしまった。
とにかく学生生活の描写が上手い。高校生活に戻ったかのようなノスタルジーをかなりリアルに感じた。
それだけでこの10作品の中に入れてしまった。
ぜひみんな時間がある時にゆっくりやってほしい。
原画家がバックが大好きなので、バックだけはめちゃくちゃ気合が入ってる。バックが気に入ったなら続編のスワローテイルもおススメ。熱の入ってエッチなバックが堪能できる。
シナリオは微妙。曲は神。ラストアワー。

□いろとりどりのセカイ□
心を救われる作品。
個人的にエロゲやアニメの本質は現実逃避にあると考えていて、この作品はどっぷりと世界観に浸ることができる。序盤のクソ長日常パートさえ耐えることができるなら。
心が折れてしまいそうになった時にこの作品に出会って以来、エロゲ中毒になってしまった。
今となってはエロゲ は精神安定剤。
1ヶ月起動しないとスパイラルマタイしたくなる。
真紅ママは続編でまじでママだったし、シナリオも嫌いじゃなかった。
シリアスパートはねこねこみたいな悲壮感。
0112よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/10(金) 23:41:45.12ID:bGov6Ndm0
■ランス10■+2
■BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"■+1
■屋上の百合霊さん■
■VenusBlood-HYPNO-■
■WHITE ALBUM2 -closing chapter-■
■乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-■
■抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?■
■処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー〜■
■サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-■
■金色ラブリッチェ■

エロゲ歴:20年 / ベストエロゲー投票参加回数:15回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:痕 〜きずあと〜

当方元々ギャルゲーなんて汚らわしい!と思ってたのが中3の頃ときメモにハマり、
高校時代はサクラ大戦にハマり、そして高校最後にプレイしたゲームがPS版To Heartでした。
その出来に感銘を受け、エロゲに嫌悪感を持ち、特に凌辱は絶対に許せないと思いつつも
どうしても興味を引かれて手を出したのが当時全盛期だったLeafのビジュアルノベル三部作。
―――衝撃の一言でしたね。家庭用では絶対に不可能な凄惨な展開と最悪の結末、
なんとか悲劇を回避しようとした先に見た千鶴さんの綺麗な躰とあまりに美しくも残酷な終幕、
それでも足掻きに足掻いた末に辿り着いた新しい朝と彼女の笑顔。
……その時確かに、エロゲーというどこまでも自由な世界に、無限の可能性を見ました。
その可能性を好き嫌いなんかで一片たりとも見逃してたまるか、と泣きながら鬱ゲーだの凌辱ゲーだのガチホモゲーだのまで手を出したのもいい思い出です。
おかげで今となっては属性:全と言えるレベルにまで鍛えられましたとさ。
0113名無しさん@初回限定2019/05/10(金) 23:57:29.64ID:a+7BHAGq0
ちょっと時間ギリギリなってしまったんで取り敢えずタイトルだけ
感想もろもろ後日書き足します

■BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”■
■BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”■+1
■姫狩りダンジョンマイスター■
■神採りアルケミーマイスター■
■VenusBlood -FRONTIER-■
■VenusBlood -GAIA-■
■ランス・クエスト マグナム■
■ランス10■+1
■カスタムメイド3D2■+1
■すくぅ〜るメイト2■

エロゲ歴:8年 / ベストエロゲー投票参加回数:4?回
エロゲをやり続ける元凶となった作品:BALDR SKY,戦国ランス, 姫狩りダンジョンマイスター
この3つを立て続けにやった、と言うか最初はバイト先の友人から無理やらされた。
その時点(2011年)では3つとも既に旧作になってたわけですが、
最終的にその友人より俺のがエロゲにハマって自主的にどんどん開拓していくことになりました。
ありがとう友よ、転居もあってここ数年疎遠になってしまったけど元気にしてるかな。
0114よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/11(土) 00:00:31.36ID:tRaRoVuz0
第一週:この10年のベスト作品部門投票の受付終了です。
続いて第二週:この10年のベストキャラクター部門投票を開始します。
0115よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/11(土) 00:01:35.86ID:tRaRoVuz0
〇ベストキャラクター部門
□小木曽雪菜(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)□
好きかと言われると正直首を傾げる部分はあるし、お近づきになりたいかというと断固としてノウだが、
一キャラクターとして見るならここまで複雑な内面をした人物はお目にかかったことがない。
全ての元凶にして最大の被害者、誰よりも献身的なのに誰よりも強欲、とことん一途でありながら度を越して面倒くさく、
超絶の地雷女であると同時に最高にいい女。WA2は間違いなく彼女のための物語。
CCでのフルボッコっぷりはもはや伝説に残るレベル、あんまりにもあんまりすぎてICではかずさ派だったのが雪菜派に転向したくらいさ。
これこそ丸戸氏お得意のめんどくさいヒロインの究極形、紛れもなくエロゲ史上に残る屈指の名ヒロインである。
正直、彼女については未だに半分も理解できてる気がしないし、今後も完全に理解できる日は来ないだろうなぁと思います。
0116softbank126002152069.bbtec.netn2019/05/11(土) 00:36:04.58ID:4dyE7Jsl0
■成田真理(ハロー・レディ!)■+1
■ギュスターヴ(無限煉姦)■+1
■ヴィルヘルム・エーレンブルグ(Dies irae)■+1
■鴉済五勝(凍京NECRO)■
■センリ(ソーサリージョーカーズ)■
■ギュランドロス・ヴァスガン(魔導巧殻)■
■ニコラ・テスラ(黄雷のガクトゥーン)■
■桐島零一(景の海のアペイリア)■
■帯刀和馬(PRIMAL×HEARTS)■
■アスタリスク(イブニクル)■

みんなのベストおっぱい:夕莉シャチ(ノラと皇女と野良猫ハートシリーズ)
おっぱいとは幸せの象徴である
おっぱいなくて幸せはない
そしておっぱいとは母性の象徴でもある
おっぱい、母性とくれば、そう母乳で
自分は母乳ヒロインが大好きだ!
自分は!母乳ヒロインが!大好きだ!!
そんな母乳ヒロインの中でもこれは!と言うヒロインこそ、そう「夕莉シャチ」である!
母乳ヒロインはいっぱいいるが、そしてそんな中でなぜシャチなのか
まず母乳とは何か、母乳とは母親が自分の愛する子供に与える栄養である
ここで大事なのは「自分の愛する子供に」と言う部分だ
例えば他に母乳が出るヒロインには「アオイトリ」の海野あかりがいる
あかりは昔から母乳が出る体質であり、この母乳は主人公に与える為に出た母乳と言うことではない
このように大半の母乳ヒロインの母乳は昔から出てた、理由はわからないが出た、魔法や薬などの何かしらの要素があって出たなどがほとんどだ
しかしシャチは違う!
主人公が毎日求めたから出るように身体が成ったと!
主人公を愛してるから出るようになったと!
そうこれこそ主人公の為の母乳!
なんと素晴らしいことか!シャチの母乳は尊く素晴らしい!
ありがとう母乳!ありがとうおっぱい!
新しい時代もおっぱいがある限り幸せは続く!おっぱいに幸あれ!
0117softbank126002152069.bbtec.netn2019/05/11(土) 01:33:57.98ID:4dyE7Jsl0
>>116
自分はBL好きとかじゃないです、おっぱいが大好きです
ですけどおっぱいと同時にかっけー男キャラが大好きなんです
なのでここはあえて好きな男キャラだけを厳選しました
まず「成田真理」ですが、このキャラはまさに自分の理想の主人公です
チート能力に頼らずともハイスペックな身体能力と頭脳
そして何より自分と同類のおっぱい星人
しかも相手が誰であろうとぶれることないおっぱい愛を持っている最高の主人公だ
「ギュスターヴ」は異形な体にイケメンハートを持つカッコいい吸血鬼だ
やればわかる、こんなん惚れてまうやろー!
「ヴィルヘルム・エーレンブルグ」はチンピラである
Diesの男キャラはラインハルトや司狼、マキナなどカッコいい男が多いが自分はやっぱりベイ中尉が好きだ
「鴉済五勝」は愛に生きた男だ
その厳しさは愛情の証、死んでも愛を忘れない、それが五勝と言う漢だ
「センリ」はもうなんかズルイ主人公だ
ライターが考えた「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう」そのものだが、やっぱかっけーわ
「ギュランドロス・ヴァスガン」はバカだ
だがその真っ直ぐさが心地よい!どのエンドより同盟エンドが大好きだ!
「ニコラ・テスラ」は72歳、転校生だ
でも本当は92歳、おじいちゃんサバ読んじゃダメでしょ
「桐島零一」は変態だ
公園での野外オナニーからはじまり、自分のナニを物理的に武器にして戦う、最終的には精子を加速させてブラックホールを作るとか
そしてそれを真面目にやる、それがカッコいい!
「帯刀和馬」はでたらめに強い主人公だ
シリアスも力技で切り抜ける、もちろん夜の方もばっちりだ!
「アスタリスク」はハーレム主人公だ
旅に出た理由は「騎士になればお嫁さんを複数持てる」と言う最初からハーレム思考なまさにエロゲ主人公
0118p9161-ipngn1001hiraide.tochigi.ocn.ne.jp2019/05/11(土) 09:20:15.46ID:XzfkidzT0
■月社妃(紙の上の魔法使い)■ +2
■白鷺茉百合(Flyable Heart)■ +1
■汐入玖々里(水葬銀貨のイストリア)■
■鈴木佳奈(大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd)■
■来地詩(言の葉舞い散る夏の風鈴)■
■あざみ(眠れぬ羊と孤独な狼 -A Tale of Love, and Cutthroat-)■
■八重原柚(なついろレシピ)■
■稲羽結衣(Flyable Heart)■
■初芝すみれ(すみれ)■
■遊行寺夜子(紙の上の魔法使い)■

みんなのベストおっぱい:御所川原友希(私が好きなら「好き」って言って!)
投票では慎ましやかで品のあるバストなヒロインばかりになってしまいましたね。
豊満ヒロインなら好き好きの友希!
下ネタを連発する幼なじみキャラ。
そんなデカい物を携えながら気さくにエロいこと言わないでほしい、興奮するだろうが!
そして、水着になったときの破壊力が凄まじかった。
健康的なエロスという感じで、とにかく魅力的なボディでした。
投票枠があと一つでも多ければランクインしていましたね。
0119p9161-ipngn1001hiraide.tochigi.ocn.ne.jp2019/05/11(土) 09:52:44.80ID:XzfkidzT0
>>118
〇ベストキャラクター部門
□月社妃(紙の上の魔法使い)□
外見も内面も魅力的な妃ですが、物語における彼女の立ち位置が、さらに魅力を倍増させていると思います。
紙まほのヒロインでは特に報われない存在で、それゆえに儚い美しさがあるのは皮肉ですね。

□来地詩(言の葉舞い散る夏の風鈴)□
小さくて可愛い気さくに話しかけてくれる先輩でCVあじ秋刀魚さんという最高の非攻略キャラ。
あの、ルートほしいです、えっちなことさせてくださいお願いします。
0120名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 13:27:31.33ID:4MUV+ufB0
■不知火 祈(花咲ワークスプリング!)■+1
■橘 希実香(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)■+1
■春日 伊織(未来ノスタルジア)■
■妃 玲奈(金色ラブリッチェ)■
■皇 天音(Flyable Heart)■
■有坂 真白(蒼の彼方のフォーリズム)■
■片瀬 恋奈(辻堂さんの純愛ロード)■
■織部 こころ(アマツツミ)■
■日下部 麻子(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-)■
■ランス(ランス10)■+1

みんなのベストおっぱい:朝倉音夢(D.C.〜ダ・カーポ〜)
満月の夜、澄んだ空の下で、首につけた鈴の音と、慎ましく喘ぐ彼女の声が響く中、
小振りながらも真ん丸に揺れる彼女の乳房に、初心だった幼き私の心は鷲掴みにされた。
喧嘩はガタイじゃねぇんだよ、と不良が言うかの如く、おっぱいは大きさじゃねぇんだよと決め顔で言われたような気がした。
嘘です。でもあの騎乗位の一枚絵、大好きです。
0121名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 13:36:35.66ID:4MUV+ufB0
>>120
〇ベストキャラクター部門
□不知火 祈(花咲ワークスプリング!)□
この10年間どころか、歴代のエロゲヒロインの中でもダントツで好きなキャラクター。何がこんなにツボに入ったのか自分でもわからない。これが考えるな感じろ、ということか・・・。
強がりで素直になりきれないけど、ちょっと冷たくしたら露骨に寂しそうにする、でもちょっと虐められるのが好きとかいう。
なんかもう属性のビンゴゲームで全部に穴が空いたような気分です。
私服姿も可愛いけど、やっぱり制服姿が一番です。赤いマフラーが最高にかわうぃぃ。

□橘 希実香(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)□
虐め、友達、贖罪、死。なかなかにハードな学園生活を送っている彼女ですが、
とあるルートで子供のように屋上ではしゃぎまわる彼女にむちゃくちゃ惹かれました。
「死に対するそれ相応の対価は死だけなんです」 むっちゃ名言やなぁ。あそこからナグルファルの船上にてに繋がるエンディングがたまらん。

□妃 玲奈(金色ラブリッチェ)□
ビジュアル最強。ギャルなんてのはオタク兄弟達からは品がないと忌み嫌われる存在ですが、
実際のところは社交的で男の子から可愛く見られる為に努力し、流行にアンテナを張り巡らせて、笑うことが大好きと、正直捻くれたオタク女子より何倍も魅力的ですよね。
まぁそんなことは関係なしに包容力満開な玲奈ちゃん大好き

□春日 伊織(未来ノスタルジア)□
昔、私は貧乳派だった。しかし彼女の天を穿つようなロケットおっぱいを見た瞬間、後頭部を金槌で殴られたような衝撃が走った。いや、その瞬間に私の古い価値観は粉々に砕かれたのだろう。
良いおっぱいというのは服の上からでもその素晴らしさがわかるのもの。巫女服だろうが体操服だろうが。彼女の胸は服の下だろうと関係ない素晴らしさがあった。
おっぱいの話ばっかりしてるけど、キャラとしても超かわいい。
0122名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 13:43:48.54ID:4MUV+ufB0
>>120
□皇 天音(Flyable Heart)□
ツンデレキャラって感じですが、天音の真価は、デレデレになった後です。むっちゃ乙女の目をしてます。
君の名残は静かに揺れてというスピンオフ作品がこの作品から出ていますが、何故に天音が主役のスピンオフが出ないのか。非常に憤慨しております。
2009年の作品だからなぁ。もう無理だよなぁ…

□有坂 真白(蒼の彼方のフォーリズム)□
ちっちゃ可愛い。
才能がないながらも、一生懸命にFCに取り組む姿はなんか親の気持ちのようになってしまった。
母親に対する言葉や仕草もいちいち可愛いんだよなぁ。ちょっと生意気なところも可愛い。逆にS心をくすぐる。

□片瀬 恋奈(辻堂さんの純愛ロード)□
コメディ調の作品で、コメディの中心人物のようなキャラ。軍団を束ね、三大天と呼ばれるような人物なのに、愛やマキに比べて戦闘力が圧倒的に低い。
そんなポンコツっぽいキャラクターが、個別ルートに入るとむちゃくちゃカッコよく、自分の部下に筋を通して、タイマン勝負で圧倒する。こんなの惚れてまうやないすか。
対梓のシーンかっこよすぎる。

□織部 こころ(アマツツミ)□
ぶっちゃけ本物とか偽物とかどっちでもいい。こんな妹欲しいなぁ。
お風呂上りにぴょこぴょこやってきて、お話しよー♪とか言われたいなぁ。
こころんのルートでは、血の繋がりがなくても、偽物の家族だとしても、絆の強さはあるんだとのメッセージを受けとる前にこころんの可愛さに全部持っていかれた。
0123名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 13:45:38.78ID:ewUmMfyo0
◼︎二階堂真紅(いろとりどりのセカイ)◼︎+2
◼︎篠原真里花(星織ユメミライ)◼︎+1
◼︎夏目藍(サクラノ詩 櫻の森の上で舞う)◼︎
◼︎橘落葉(アストラエアの白き永遠)◼︎
◼︎汐入玖々里(水葬銀貨のイストリア)◼︎
◼︎シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティルージュ・シスア(金色ラブリッチェ)◼︎
◼︎周防天音(グリザイアの果実-LE FRUIT DE LA GRISAIA)
◼︎蒼井雛多(銀色、遥か)◼︎
◼︎ユネ(アメイジング・グレイス What color is your attribute?◼︎
◼︎姫野星奏(恋×シンアイ彼女)◼︎

みんなのベストおっぱい:橘落葉 (アストラエアの白き永遠)
2回目のHシーン最高かよ
0124名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 13:49:49.23ID:4MUV+ufB0
>>120
□日下部 麻子(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-)□
曰く、隕石が落ちてきてもたんこぶで済む女。
酒飲んで煙草吸ってガサツで、と完全におっさんっぽいですが、むちゃくちゃかっこいいです。オープニングの拳銃をスライドさせるアニメーションとか渋すぎるでしょう。
「本を読め、小難しい参考書や小説じゃなくてもいい、漫画や週刊誌、なんなら料理の本でもいい。本を読んで自分の知識にすることが大事なんだ」みたいな台詞が大好きです。

□ランス(ランス10)□
もはや説明の必要なし。
エロゲの主人公としても、冒険譚の主人公としても、最高の主人公です。
最後の最後まで、ランスの活躍、見てたよ。

雑記
いやいや、ベスト作品選ぶよりこっちのほうが数倍難しいですよ、候補が多すぎるよ
けど考えてる時間、楽しかったです!
0125名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 14:11:05.79ID:ewUmMfyo0
>>123
○キャラクター部門
◻︎二階堂真紅 (いろとりどりのセカイ)◻︎
もはや説明不要、真紅可愛いはアレセイア

◻︎篠崎真里花 (星織ユメミライ)◻︎
エロゲというコンテンツに引き摺り戻した張本人
どのルートでも近くで見守り、自分のルートでは秘めた想いを全力でぶつけてくる姿に本当に心を揺さぶられました

◻︎夏目藍 (サクラノ詩 櫻の森の上を舞う)
どれだけ孤独になってもどれだけ悲しい目にあっても直哉のそばに居続けた藍が本当に好きです
サクラノ刻ではどのルートでも絶対に幸せになってほしい
そう思わずには入られません

◻︎橘落葉 (アストラエアの白き永遠)◻︎
2日前にルートを終了させたばかりです
どハマりしました、もう満足したので積みゲーになりそうなレベルです
エロパシー最高!

◻︎汐入玖々里 (水葬銀貨のイストリア)◻︎
自分で選ばれないと自覚しててそれでも作中の誰よりも主人公の近くでずっと応援し続けた姿が本当に健気で…
一番最後までそばにいるヒロインが彼女だった時に泣きました
0126名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 14:30:50.28ID:ewUmMfyo0
>>123
◻︎シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア (金色ラブリッチェ)◻︎
作中で誰よりも事実を知っていて確実に別れる未来が来ることを突きつけられているのに関わらず一度でさえ涙を見せずに誰かのために必死になる姿が大好きでした
正直彼女が彼女で居続けたからこそこの作品が好きだと胸を張って言えると思います

◻︎周防天音 (グリザイアの果実-LE FRUIT DE LA GRISAIA)◻︎
なんちゃってピッチ姉さん
自罰的な態度を取りつつも誰かが苦しんでる時にはしっかり動いて助けようとするんですよね…
ルートの最期も彼女らしくて大好きです。

◻︎蒼井雛多 (銀色、遥か)◻︎
やりたいことに向かって全力で少しずつ主人公と成長していく姿が本当に良かったです
後他のルートでの活躍、特に雪月ルートでの登場は彼女らしくて本当に好きです

◻︎ユネ (アメイジング・グレイス What color is your attribute?)
主人公にとっての最高の相棒!
一人ぼっちの悲しみをぶつける姿も誰かのために犠牲になれる強さも良かったです
後棒読み演技も結構クセになりました

◻︎姫野星奏 (恋×シンアイ彼女)◻︎
数多いるエロゲヒロインの中でもトップクラスで嫌われてる…そんな気がします
でもそれでも初めてもらった手紙を喜ぶ姿やGLORIOUS DAYSと東の空から始まる世界に込められた想いを考えるとどうしても一般的に言われてる悪女のような印象は持てないです
大切な人に結ばれる前にやらなければならないことに向き合い全力で駆け抜けた姿も彼女の一つの魅力だと思います
ただ今のままだとやっぱり罪の部分が大きいのでシンアイではなくレンアイの姿を見せて欲しいです
早よ書け新島ァ!

総評
とりあえず誤字大量でマジですいません…
今回はキャラクター部門だけ参加させていただきます
正直個人的トップ層が何人か今年発売とか全年齢とかで抜けてしまったので結構悩んだのですが振り返りながら選ぶのは本当に楽しかったです
次の10年も魅力的なキャラクターと出会えることを祈って
0127名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 17:11:10.95ID:fZecKbyy0
■ユウ(Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜)■+2
■シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)■+1
■羽鳥 詩(未来ノスタルジア)■
■朝霞 汐(お家に帰るまでがましまろです)■
■吉岡 帆乃香(見上げてごらん、夜空の星を FINE DAYS)■
■リア・パラパラ・リーザス(ランス03 リーザス陥落)■
■月夜野 兎姫(PRIMAL×HEARTS2)■
■綾地 寧々(サノバウィッチ)■
■佐藤 里沙(ひこうき雲の向こう側)■
■栗生 茜(金色ラブリッチェ)■

みんなのベストおっぱい:織部 こころ(アマツツミ)
「打ち上げ花火は横からでもいいが巨乳は下から見たい」
―――思えば煩悩ばかりの人生だった。女性が前屈みになった際にはすかさず襟首から覗く乳の谷間に視線をやり、地面に落ちたモノを拾おうものなら突き出された尻の丸みに満月を重ね思いをはせる。
細部に至るまで性欲、性欲、性欲。そんな私に移ろう日々を溢るる風情などわかるはずもなく、ただひたすらに女体を求めてやまない純度の高い変態が醸成されるばかりであった。
そこへ天啓を引っ提げ舞い降りたのが「織部こころ」ちゃんの下乳である。彼女が身に纏いしワンピースの裾の内側から見上げる絶景は、如何様な言葉を以てしても表現しきれないであろう愉悦をもたらしてくれた。
ひとときの夢が私に与えし風情を感じる心こそが、冒頭の一言に表れている。
0128名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 17:13:50.71ID:fZecKbyy0
>>127
〇ベストキャラクター部門

□ユウ(Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜)□
最高の幼なじみ。
ユウを幼なじみと言うことに抵抗がある人もいるかもしれないが、それでも私は彼女を幼なじみと言い続ける。
中盤までは謎だらけでつかみどころのない印象を抱きがちだが大聖母だから安心してほしい。
傷心の主人公を優しく包み込む母性と主人公を一途に思い続ける愛情、そしてあの銀髪。ああ美しい。
本当に語りたいところがほとんどネタバレだからこれくらいしか言えないけどひたすらに愛している。

□シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)□
幼なじみで初恋の女の子で街中でばったり会ったお姫様と属性過多気味だがそうはさせない包容力がまさにこの子の魅力だと思う。あと無条件に優しいだけじゃないのがまた最高だ。自分が見てきたお姫様の中で圧倒的だった。
そしてまさかの足コキ枠。しかもアナルOK!
成人男性が一度は夢見る「スタイル抜群の美少女に足コキされたい!」という欲望を叶えてくれるのがシルヴィとか強すぎるよ! しかもアナルOK!
本当に最高だからとりあえず公式サンプル動画だけでも見てくれどうせ物足りなくて買うことになるけど。アナルもOKだしな!
まあアナルは金恋GTの方で黒色アナリッチェさんが大暴れしちゃったんだけどそれでも純愛えっちはシルヴィの大勝利だと思います。

□羽鳥 詩(未来ノスタルジア)□
幼なじみが好きになったきっかけのヒロイン。
この幼なじみはとんでもないぞ…。こればっかりはプレイしてくれとしか。
今のところ詩より「成長」という言葉が似合う幼なじみを知らない。

□朝霞 汐(お家に帰るまでがましまろです)□
2017年ベストエロゲで猛威を振るった現代のメシアです。
寝癖を直してくれてお弁当を作ってくれて授乳手コキwith生クリームをしてくれるお姉ちゃんとか最強すぎるだろ…!
翌年のエロゲでもちっぱいに強いキャラがたくさんいて、汐お姉ちゃんの影響でちっぱい革命が起きてしまったのかと勘ぐったもんだよ。
0129名無しさん@初回限定2019/05/11(土) 17:15:59.36ID:fZecKbyy0
>>127
〇ベストキャラクター部門

□吉岡 帆乃香(見上げてごらん、夜空の星を FINE DAYS)□
サブヒロインからの昇格組としては最高の成功例だと思っている。
作品の核となる部分につながる要素を持っていないことを活かしてこれでもかと甘々要素をぶちこんだ結果とんでもない萌えヒロインが生まれてしまったのです。
付き合う前のもどかしさから付き合ってからのイチャラブまで堪能して震えろ。

□リア・パラパラ・リーザス(ランス03 リーザス陥落)□
リアは声付きの03が至高だと言わせてもらう。
拷問で苦痛に喘ぐ!  その報復の際にはドS全開の嘲笑を見せる!  解放されてからはダーリン呼びでベタベタ甘えてくれる!  最高だね!

□月夜野 兎姫(PRIMAL×HEARTS2)□
クラスメイトの! アイドルと!! 付き合えます!!!  好き!!!!
そんでやっぱプラハシリーズのヒロインだけあってえっちなんだよね。
主人公とのおせっせ後にそのままライブやって赤ちゃんみるくドロリッチ状態になるのえろすぎて心はばっきゅーん! ちんちんはどっぴゅーん!

□綾地 寧々(サノバウィッチ)□
名前が動詞になるレベルで寧々=オナニーになっちゃってるの可哀想だけど実際一番好きなのはオナニーしてるとこ。
それを除いてもクラス内カースト上位のヒロインと付き合う神シチュエーションにふさわしい素敵な女の子でした。
寧々のおなかを「めのおく」してえよ…。

□佐藤 里沙(ひこうき雲の向こう側)□
自分の中に圧倒的な芯を持った強い女の子。 この子を振ることでひこうき雲の物語が始まっていくけれど終わってみればこの導入も納得できる。
本編で主人公たちが悩みぶつかる問題も里沙の手にかかれば瞬殺だからね。
トランプで言うならジョーカーにあたる存在で、今も彼女がくれた言葉は私の中に残っています。

□栗生 茜(金色ラブリッチェ)□
あぁ^〜陸上で鍛えた茜ちゃんのおみ足におちんちん踏まれたいんじゃ^〜
0130名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:22:07.44ID:7SGqoUTC0
■小木曽 雪菜(WHITE ALBUM2 〜introductory chapter〜)■
■海藤 美咲(ボクの彼女はガテン系)■
■藤村 愛美(愛姉妹IV)■
■ジュリア・バルデラ(グリザイアの迷宮)■
■女生徒A(俺たちに翼はない)■
■ラン(はつゆきさくら)■
■屋野 好佳(恋ではなく―― It’s not love, but so where near.)■
■魔法少女リルル(素晴らしき日々)■
■背景の人(サクラノ詩)■+2
■小木曽 雪菜(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)■ +1

みんなのベストおっぱい:小木曽 雪菜(WHITE ALBUM2 〜introductory chapter〜)
・総評というおっぱいの話
ヒトは触れられないおっぱいよりも、触れられるおっぱいと共に歩む。What is Oppai?
時にVtuberは、「あなたが触っているのは画面です」と理解不能なことを宣う。
私はこう言いたい。「おっぱいは触れられるものだ」と。おっぱいの定義は触れられて初めておっぱいになるのだと。
であるなら、雪菜のおっぱいは至高である。触れられることができたのだから。
(頭大丈夫ですか? お薬必要ですか?)

結構です(まあICではお預けだったけどね!)
0131名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:24:03.43ID:7SGqoUTC0
>>130
〇ベストキャラクター部門
□海藤 美咲(ボクの彼女はガテン系)□
自分だけのものになったら、魅力って半分以下に薄まると思うのです。想像できる部分だけなら無限なのよ。おっぱいは無限なのよ!

□藤村 愛美(愛姉妹IV)□
同じことを二回言っても、面白みに欠けるので、おっぱいは無限なのよ!×3 あほ美尊い!

□ジュリア・バルデラ(グリザイアの迷宮)□
おっぱいは無限、冷静に見ると意味わかんねえな。書いたやつはイカレテますね。
ぶっちゃけ、安息で散財してから、触れたいおっぱいがお金で買えるなら、もう買うしかねぇ、という使命感の塊です! 酒・年上好きー

□女生徒A(俺たちに翼はない)□
俺、渡来さんが好きでコーダインが好きで山科さんも好きで吉川さんとHしたくて(ロリコンは病気です、治ります)、でもなんか知らないけど、女生徒Aって書いてた。無意識怖いわー

□ラン(はつゆきさくら)□
キャラの魅力は手に入らないものが持つ。にこー。いや、手に入った時の、触れた時のおっぱいには劣るかもだけど……幸運の女神のもとに帰ろう、、、うん、楽園に帰ろう

□屋野 好佳(恋ではなく―― It’s not love, but so where near.)□
触れたいと思ったおっぱいがあるのに、触れた先がないとか、エロゲーではない何かです。
おそらくきっと私は生涯、好佳のおっぱいを忘れない、−ー忘れられない

□魔法少女リルル(素晴らしき日々)□
だーかーら、リルルはいるの、俺には見えるの、なんならHもできるから。変な目で見るな!
0132名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:27:40.25ID:7SGqoUTC0
>>
□背景の人(サクラノ詩)□
正しいかどうかは関係ない。後ろ指さされようと、軽蔑されるようと、私は私の価値を生み出すためなら何だってできる。
他者を陥れることも、嘘つくことも、大切にされている絵画・シナリオを汚すことも、……躊躇うものか。
私は、背景の人を一番愛している。
天才も衆愚の評価の前には、ただの1。たくさんの中の1。汚せないはずがない。刻が来る前に、もっともっと汚れてしまえばいい。
無惨に負けて、私に取り憑いてる影を払って欲しい。
好きで好きで好きで、一番憎たらしい。最後に傍にいたのは藍ちゃんだったけど、あの桜の詩を聴くために共に歩いたのは、圭でも稟でも藍でもない。
間違いなく背景の人だったと私は確信しています。訳:おっぱいに触れたかった

□小木曽 雪菜(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)□
共に歩いたのは誰なのかっていう純粋な答え。
5年前の「正解」は雪菜ではなく、絶対に、かずさだった。だから、あの地獄を雪菜は受け入れる以外に、ほかの選択肢がなかった。ただ受け入れる時に突きつけられる「間違いだ」という解答。
解答を避けた3年間。受け入れ「正解」にするための2年間。雪菜と共に歩んだからこその、『coda』。
エロゲーだからこそ選べる、5年前の「正解」に、私はうれしさと胃に穴を空けるほどの苦痛を味わった。選択に意味と意義があった。
けれど実際は、雪菜と歩んだ5年間は、「間違い」だった答えを「正解」にできるだけの価値を与えていた。
大阪での選択肢は、「勇者に頼る」という、おっぱいの力が働いていると思う(訳、おっぱいの力=雪菜の努力の賜物)
結局は一言、雪菜が大好きだぁぁぁ!!
0133名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:29:16.69ID:TE54IuAD0
■高田ノブチナ(ノラと皇女と野良猫ハート2)■ +1
■三司あやせ(RIDDLEJOKER)■ +1
■魔想志津香(ランス03)■ +1
■パトリシア・オブ・エンド(ノラと皇女と野良猫ハート)■
■保科有希(lovesick puppies)■
■成川姫(LOVELY×CATION2)■
■北大路可憐(Making*Lovers)■
■小太刀凪(大図書館の羊飼い)■
■小木曽雪菜(whitealbum2)■
■飯塚武也(whitealbum2)■

みんなのベストおっぱい:明日原ユウキ(ノラと皇女と野良猫ハート)
なぜ彼女を選んだのか、疑問に思う人も多いと思う。私だってそのうちの一人だ。
だけどベストおっぱいという単語を聞いて真っ先に思い付いたのがあっすーだったのだ。
おっぱいキャラならせめてシャチだろう。それでもなぜあっすーを連想したのか、と改めて掘り下げてみて、1つの回答へと辿り着いた。
私が嫌いなのは、おっぱいを大きいか小さいかでしか語れない単一的な輩だ。貧乳好きなら巨乳を愛してはいけないのか?
逆に巨乳好きは貧乳を嘲笑わないといけないのか? 違うはずだ。自分の股間が最も反応するのがたまたま巨乳だっただけで、別に貧乳であっても股間はいきり立つことだってある。
それが私の場合明日原ユウキだったというだけの話である。特におっぱいをチラ見せするCGは最高だった。
おっぱいに関して言えば大は小を兼ねない。それぞれが別次元にいるのだから、比べるなんて人間の傲慢でしかない。
全てを愛そうじゃないか。キリストが説いたように、隣人全てのおっぱいを愛そう。小さいか大きいかなんて、おっぱいという存在の前では些末なことだろう。
ただ1つ言えるのは……奇乳好きはとっとと滅んだ方がいい。
0134名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:53:31.03ID:TE54IuAD0
>>133
■高田ノブチナ(ノラと皇女と野良猫ハート2)■
私のエロゲ熱を極限まで高めてしまったキャラ。1のときのサブキャラのときから大好きだった。
そんな私が2をプレイして、感動のあまり抜くことすらできなかったのは今では笑い話の1つだ。
プレイしていると、ノラとノブチナが付き合うのは自明の理だったと気付く。幼馴染で、互いに遠慮もせずいられて。
特に付き合ってからのノブチナは最高の一言だった。ノラが告白して、ノブチナが自身の心情を吐露して……帰り際キスするところが可愛すぎてにやけ顔が収まらなかった。
傑作CGは二人が肩車をしているシーン。あれは二人の関係性を端的に表した神CGだ。
日本には八百万の神がいるという。ならばノブチナもまた神の一人に違いないのだろう。
早くノラとと3出してくださいノブチのHシーンが少なすぎました!!!!

■三司あやせ(RIDDLEJOKER)■
ゆずソフトのキャラ付けはもはや芸術の域。それを教えてくれるキャラでした。
猫被ってるときのあやせたんすき。素が出たときのあやせたんもすき。それ以上に貧乳を弄られたときのあやせたんはもっと好き。
その可愛さを全て余すことなく伝えてくれた桐谷華さんは現人神。
豊胸ドン!さらに倍!辺りの下り最高にかわいい。お〇んぽのことしか考えられなくなってるあやせたん最高!

■魔想志津香(ランス03)■
正直なところ、私はランスシリーズを全てプレイしたわけじゃない。素人と呼べるレベルだ。
だが少なくとも1つ、私にも分かることがある。そう、魔想さんの可愛さである。
当時の魔想さんはランスのことを本気で嫌っており、ツンデレでいうツンしか見せない。
元来ツンデレとは相手のことを何とも思っていなくて冷たく接することをいうのであり、
今時の好きな子に意地悪するようなツンはツンデレとは呼べないと私は思っている。
だからこそ03のHシーンは神だった。私がプレイしてきたHシーンのなかでもトップクラスに入る。
あれはデレたわけでなく、ずっと強がっている魔想さんが懸命にツンツンしているシーンなのだが、ランスの絶倫のせいで何も考えられない状態に陥る。
ああいうのでいいんだよああいうので。
0135名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 10:55:27.27ID:IPamevos0
情けない延命だけしてきたこのスレが20周年とか
笑わせんな
0136名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:06:54.83ID:TE54IuAD0
>>133
■パトリシア・オブ・エンド(ノラと皇女と野良猫ハート)■
母性もある。幼さもある。何より性知識に疎い。そしてボイスが小鳥居さん。
なんだただの神様か。

■保科有希(lovesick puppies)■
彼女をプレイするためだけにゲームを購入した。そして見事期待に応えてくれた。
あんなん有希ちゃん選ぶしかないやん……。幼馴染だからとかそういう次元やないで工藤……。
どのエロゲにせよ、一番好きなキャラは最後にすべきですね。でないと「他キャラルートいくと有希ちゃんを裏切ってしまう」となってプレイできなくなる。

■成川姫(LOVELY×CATION2)■
ここで挙げたのは姫だけだが、攻略キャラ全て可愛いという奇跡。それがラブリケ2だ。
そうですね、やっぱり私は、王道をいく……姫たんですか。

■北大路可憐(Making*Lovers)■
ここで挙げたのは可憐だけだが、攻略キャラ全てが可愛いというきせ(ry
初のSMEEゲーだった。キャラ良し、テンポ良し、曲よしの神ゲーだった。
嫉妬して主人公を誘惑する可憐が可愛すぎる……。結婚したい……。

■小太刀凪(大図書館の羊飼い)■
おっぱい!!!!!!!
べっかんこう先生のおっぱいの書き方は神だと思うの。

■小木曽雪菜(whitealbum2)■
0137名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:17:36.93ID:bZtn5Yzx0
■朝倉音夢(D.C. Dream X'mas)■ +2
■春日野穹(ハルカナソラ)■
■成田真理(ハロー・レディ!)■ +1
■水上由岐(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)■
■綾地寧々(サノバウィッチ)■
■御桜稟(サクラノ詩)■
■草薙直哉(サクラノ詩)■
■ルーシア・オブ・エンド・サクラメント(ノラと皇女と野良猫ハート2)■
■幡上芽以(はるるみなもに)■
■桃井犬太(キミトユメミシ)■

みんなのベストおっぱい:姫川風花(カミカゼエクスプローラー!)
大きさもむっちり感も一番。
凄く理想的でした。
後背位の乳房は最高です。
0138名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:18:29.72ID:bZtn5Yzx0
>>137
朝倉音夢(D.C. Dream X'mas)

D.C.だと対象外だったのでこちらから。
妹キャラ頂点。最高峰。
嫉妬深い、兄のYシャツ、兄さんと呼んでくれる他、今作ではなんとサンタコスも披露。
最高じゃないか!我妹は!
何?腹黒妹?それはつまり兄だけを深く愛してくれるということじゃないのか!?最高じゃないか!

春日野穹(ハルカナソラ)

ヨスガノソラだと対象外なのでこちらから。
妹キャラTOPクラス。
無気力で引きこもりがちなくせに兄に対してはとにかく愛が深い。危うすぎるほど。
独占欲の高い妹…いいよね。

成田真理(ハロー・レディ!)

我を貫く、尊大な主人公。だけど有言実行で戦闘も強い。そして豊満好き。
最後まで自らを貫き通した漢。
ハロー・レディ!はまさに成田真理の生き様を記したもの。
主人公TOPクラスのかっこよさ。喝采せよ。

水上由岐(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)

エロゲ界で最もタバコと屋上とヒラヒラ服が似合うヒロイン。
飄々とした態度がほとんどだが、皆守との特訓させるなど支えるときは支える。
ビジュアル、ボイス、性格、全てにおいて高水準。
0139名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:19:21.24ID:bZtn5Yzx0
>>137
綾地寧々(サノバウィッチ)

むっつりスケベで残念系な、お家帰りたいガール。
開幕オナニーとか反則でしょ。これで心奪われるよ。
「RESTART」後の柊史とのやり取りはグッときた。

御桜稟(サクラノ詩)

ビジュアルから一目惚れ。
個別だとけっこうエロい所も好き。最終章だとラスボスみたいになってる所も好き。
サクラノ刻でも攻略させてください!

草薙直哉(サクラノ詩)

幸福な王子。
多くのものを失っても、それでも芸術の情熱を忘れない漢。
特に大人直哉の精神的に成長しきってる雰囲気が好き。

ルーシア・オブ・エンド・サクラメント(ノラと皇女と野良猫ハート2)

頭のネジが何本も飛んでるシスコン姉。
ノラに惚れた後の暴走っぷりは笑えるし、可愛い。
スタイルも最高。おっぱいでかい。
0140名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:19:54.25ID:bZtn5Yzx0
>>137
幡上芽以(はるるみなもに)

雷神様。
色々と幼い性格の割に出てるところは出ててすごい。
ボイスも良いし、デレたときの破壊力もすごい。

桃井犬太(キミトユメミシ)

モモケン。
テンションといいボイスといい面白すぎた。
あのノリやテンションは親友キャラとしてお手本になるレベル。
0141名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 11:35:24.11ID:TE54IuAD0
>>133
■小木曽雪菜(whitealbum2)■
雪菜派のワイ、エンディングで号泣する。
面倒臭い女なんだよ…いや、このエロゲに登場する人物の大半は面倒臭い。
だけど雪菜の場合、自分に厳しすぎるから拗れてしまっただけなんだ。
もしも三人がちょっとだけ柔軟で、己の罪に鈍感であれば、悲しみもいくらか軽減されたはずなんだ。
おかげで三角関係のエロゲができない身体になっちまった。
かずさルートの雪菜が壊れるとこなんて見ていられないよホントに。何がつらいって今まで仲良かった人たちにまで罵倒されることなんだよね……

■飯塚武也(whitealbum2)■
WA2で数少ない良心。親友キャラで一番すき。なんなら掘ってほしい。
春希と雪菜をくっつけるために動き続ける武也。時に厳しいことは言うけれど、絶対に春希の味方をする武也。
それでいて自分はイオに一途……。もうお前が主人公でいいんじゃないかな。
だけど雪菜を捨てた春希の味方を続ける武也。俺が全部何とかしてやるよ!って……もう号泣したわ。イオを敵に回してまで春希の味方するとかさぁ…
だからこそ、雪菜ルートでイオと結ばれたところを見てホントに嬉しかったんだよ
0142名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 18:46:58.79ID:PY591+9Y0
■月社妃(紙の上の魔法使い)■+1 
■桜小路ルナ(つり乙シリーズ)■+1
■紡木紅(空に刻んだパラレログラム)■
■シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)
■鳳エリカ(らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!)■+1
■寿りさ(ひとつ飛ばし恋愛)■
■保科有希(LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた-)■
■妃宮千早(処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー〜)■
■浅羽一春(恋春アドレセンス)■
■草薙直哉(サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-)■

みんなのベストおっぱい:神流歌奈(PRIMAL×HEARTS)
本来おっぱいに優劣をつけるだなんてことはもってのほかだと思いますが、どうしてもというなら彼女のおっぱいを挙げたいと思う。
ゆるふわなお姉さんキャラにふさわしいゆるふわおっぱい。体位によって形を変えるその姿には尊さを覚えるほど。
特に、後側位的な体位でおっぱいがひしゃげている様は素晴らしさの極み。
ままれ塗りも言うまでもなく美麗で、全方位で美しいおっぱいでした。
0143名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 18:47:36.16ID:PY591+9Y0
>>142
□月社妃(紙の上の魔法使い)□ 
少女らしい清楚さを持ちながら蠱惑的で、誰よりも強い意志を持ちながら心では泣いていた彼女。いろんな面が複雑に絡み合った、一言で説明するのは難しいキャラですが、一番衝撃だったのはその芯の強さ。
彼女に用意されたのは、不可避かつ彼女には到底受け入れがたいシナリオでした。
そのシナリオに、壮絶な覚悟を持って本懐を遂げた彼女が言い放った「ざまあみろ」というセリフには心が震えました。
本懐を遂げたと言っても彼女にとってはそれしか選択肢が無く、だからといっておいそれとは選べないであろうその選択をするに至った信念と高潔さは、凄まじいとしか言いようがありません。
どうしようもない程忘れがたい、印象に残るキャラでした。

□桜小路ルナ(つり乙シリーズ)□
神様仏様ルナ様。拝みたくなる魅力が彼女にはある。
強さと厳しさと、どこまでも深い優しさを兼ね備えたキャラ。朝日でなくとも「ありがとうございます、お優しいルナ様。」と跪きたくなりますよこんなん。
彼女のキャラクター性が好きなのは勿論、朝日との主従関係がめちゃくちゃ美しい点も好きな理由の一つです。
絶対に主を裏切る事はしないと誓う朝日と、何があっても朝日を救って下さるルナ様の関係が死ぬほど尊い。
その最たるものがパリ乙での再開シーン。散々語られていますが、あのシーンの瞬間風速はほんとヤバイ。
頼る縁もない絶望の淵に立たされているまさにその時、「朝日。久しぶりだ」
あまりのカタルシスに号泣でした。というか今感想書きながら泣いてる。
この後の展開も素晴らしく、桜屋敷で過ごした日々について語り合うシーンなんてもう…もう……(語彙不足)
仕えた相手が私であることを君が誇りに思えるようなひとでありたい、なんて言われた時にはあまりの尊さで鼻血まで出るかと。
朝日とかいう超絶ぐう聖メイドも同じぐらい好きですが、より大きな感動をくれたルナ様を選出しました。
0144名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 18:48:22.21ID:PY591+9Y0
>>142
□紡木紅(空に刻んだパラレログラム)□
作品の時系列では既に故人ですが、彼女無しでこの物語は始まらなかった。そう思わせるだけの存在感を持ったキャラでした。
死してなお物語に影響を与え続けるキャラめっちゃ好きなのですが、彼女はその最たる例と言えるでしょう。
生前、主人公の歩君とは実質恋人関係にあった彼女ですが、事故に遭い帰らぬ人に。
なので作中での登場は回想のみなのですが、とんでもない魔性の女でして。
明るくて皆の中心に居て、それでいて歩君への好意は隠そうともしない。
それでいて「私のために、勝ってよね」とか言ってのけるんですよ。もうイチコロです。だからこそ彼女の死は歩君に大きな影を落としますが、彼だけではなく他のキャラにも影響与えまくりで、とんでもない女だなと。
在りし日の彼女とのストーリーはこれ以上無いのだと分かっているからこそですが、究極に儚い彼女はとても魅力的でした。

□シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)□圧倒的センターヒロイン。自√での活躍はもちろん、他√に行っても要所要所で存在感を放つ彼女。金恋は理亜ゲーですが、この作品のメインヒロインは間違いなくシルヴィだと思います。
中でも理亜√でのシルヴィが一番好き。ラストシーンでの央路とのやり取りは、あっさりとしていたけどとても印象に残っています。
キャラ性も、ただ明るいお姫様かと思えば芯の強いところもあったり、どんなことでも受け入れてくれそうな懐の深さがあったりと、十二分に魅力的でした。
あまりの包容力に、玲奈と並んで金恋2大聖母と呼ばせてもらってます。
0145名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 18:48:54.27ID:PY591+9Y0
>>142
□鳳エリカ(らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!)□
脳内お花畑の謎ワード製造機。一途で面倒なくらい甘えんぼなところも魅力ですが、脈略の無いフリーダムさがほんと好きなんだ。
「指切りげんまん嘘ついたら家庭裁判所で協〜議〜」ってやばすぎるでしょ。
そもそもこのワード出て来るだけでもヤバいのに、話の流れが全くない場面で出てくるんですよこのセリフ。いやー堪んないっす。
そんな彼女に声をあてたのが名優桐谷華。文面から既に自由過ぎるのに、華ちゃんの演技が組み合わさることでとんでもないことに。
言ってることまじで意味分からないのに可愛いし、何なんだろうあの表現力。
個人的にはこのキャラにベスト桐谷華演技賞を贈りたい。
キャラ性、テキスト、CVの全てがかみ合った奇跡のキャラクターでした。

□寿りさ(ひとつ飛ばし恋愛)□
数々のお笑いエリートを輩出してきたアサプロですが、そのトップオブザトップに君臨するのがりさだと個人的には思っています。
ぶっとんだ顔芸、ぶっとんだ言動、ぶっとんだ人間性。そして何より一番ヒロインであることを捨てているのが寿りさというキャラなのです。
「あたし攻略ヒロインぞ!!」というセリフが一番のツッコミポイント。よりによってお前が言うんかーい。死ぬほど笑ったことを覚えています。
可愛さとか感動とかとは全く別ベクトルのキャラですが、好きなんだぶっぱ枠。

□保科有希(LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた-)□
幼馴染の良さをありったけに詰め込んだかのようなヒロイン。
誰よりも主人公を理解し、時にそばに寄り添い、時には背中を押してくれる。積み重ねた時間を感じさせる描写も素晴らしく、深い絆を感じさせられました。
共通での、基本サバサバしてるのにふとした時に溢れる好意の描写とか好きすぎる。
特に、5章での風邪を引いた時の一連のエピソードはヤバかった。
嫁力も凄まじく、ツーと言えばカー、ナチュラルにいちゃつきまくる描写も彼女の魅力をより一層引き立てていたと思います。
0146名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 18:49:22.90ID:PY591+9Y0
>>142
□妃宮千早(処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー〜)□
おとボクシリーズ2作目主人公にして歴代最強のお姉さま。無印の瑞穂さんはまだ男の子感があるし、後に出る3作目の密さんはママ感が強いんですが、千早お姉さまはその存在すべてがお姉さま。
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花を地で行くザ・パーフェクト。
思慮深く行動力もあり、ヒーロー的な一面もあれば、ちょっと黒いところも覗かせたりと、ギャップ萌えも忘れない。
男らしさと女らしさを併せ持つ、女装キャラならではの魅力を持ったお姉さまでした。

□浅羽一春(恋春アドレセンス)□
ディスり系のツッコミをさせたら彼の右に出る者はいないでしょう。ヒロインをヒロインとも思わないツッコミはもはや暴言の域ですが、ヒロイン勢もめちゃくちゃ打たれ強いので無問題。ただただキレの良い理想的なツッコミになっています。
そんな周りを煽りまくってる彼ですが、逆に煽られてボコボコにされることも多々あるのがまた面白い。
ヘタレだの人間としてはクソヤロウだのさんざん言われますが、すべて笑いに昇華してる辺りが流石です。
ボケもツッコミも個性があるうえにきっちりとこなせる、ギャグゲーの主人公としては満点だと思います。

□草薙直哉(サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-)□
桜が散りゆくかのように己を削り、奇跡のような作品を生み出す櫻の芸術家。
だからこそ作中の他のキャラ達も、彼の作品に惹かれたんだろうなと。
幸福の先への物語だったサクラノ詩ですが、その先で彼がどうなっていくのかが楽しみでなりません。
かつて幸福だった今こそが幸福、とは言いますが、しがらみをすべて解いた上でまさに今こそが幸福なんだと感じられるような日々が、今後の彼に訪れることを祈っています。
0147名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:30:42.78ID:jLNGqMGa0
■冬馬 かずさ(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)■ +1
■ランス(ランス10)■+1
■シィル・プライン(ランス10)■
■魔想 志津香(ランス10)■
■見当 かなみ(ランス10)■
■リセット・カラー(ランス10)■
■鷹取 迅(最終痴漢電車3)■
■桜小路 ルナ(月に寄りそう乙女の作法)■
■小倉 朝日(月に寄りそう乙女の作法)■
■橘 淳之介(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)■

みんなのベストおっぱい:如月真綾(如月真綾の誘惑)
説明不要。
安心安定のたすく作画から産み出される、清楚かつ淫靡なおっぱい。
お姉さんキャラはやっぱり巨乳ですよ。
いやでも…この絵で貧乳おねいさんゲーを出してくれるなら躊躇わず買う…。
0148名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:31:10.28ID:jLNGqMGa0
>>147

〇ベストキャラクター部門
□冬馬 かずさ(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)□
いや、もちろん、雪菜を選ぶべきです。
雪菜を選べば必ず幸せになれる。かずさ以外のものは全て手に入る。
かずさを選んだら、今まで築いたものは全て破壊し踏みしだいて進まなければならない。
それでもかずさを選びたいんだ!というのがあのルートであり、
その選択に対し過半数のユーザーを頷かせた、そこが丸戸史明の恐ろしいところ。
かずさに突き抜けた魅力がなければ、そもそもこの構成は成り立たない。
そんなわけで、雪菜に土下座しながらかずさに一票。

□ランス(ランス10)□
笑いながら呆れながら、ニヤニヤしながら、特に怒りながら、
最後まで一緒に冒険させてくれてありがとうランス。
羽目を外すときは外し、締めるところは締める。
信頼と実績のアリスソフトが正しくラストまで導いてくれたことに感謝します。

□シィル・プライン(ランス10)□
この子がいるからランスがランスでいられるんやで!
そのことだけは声を大にして言いたい。
今まで色々と大変だったけど、本当にお疲れ様。
0149名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:31:37.56ID:jLNGqMGa0
>>147

□魔想 志津香(ランス10)□
第二部の尊さは後光が眩しいレベル。
おっぱいが別人になってしまったのは寂しいが、
最後の最後までツンデレとしていい仕事をしてくれました。

□見当 かなみ(ランス10)□
なんでHシーンがないねん! 今まで貢献しまくってきただろ!
アペンドをお待ちしております。
デレデレデレデレとチョロ可愛かったよかなみ。

□リセット・カラー(ランス10)□
なんでそのシーンのCGがないねん!
やっちまったもんはやっちまったんだから、どうせなら見せて下さい。
アペンドをお待ちしております。

□鷹取 迅(最終痴漢電車3)□
逆ナンされるほどの超イケメンで痴漢。
漫画もゲームも素晴らしかった。痴漢ゲーの主人公はこうでないと。
0150名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:32:01.45ID:jLNGqMGa0
>>147

□桜小路 ルナ(月に寄りそう乙女の作法)□
□小倉 朝日(月に寄りそう乙女の作法)□
この主従はセットで。
主人公目線というレンズでヒロインを追うのではなく、
ルナ様と朝日のキャラをしっかり立て、二人の関係性をじっくり描いたルナ√。
あれがあったからこのシリーズは人気を博したのだと思う。
息子が成人しても、メイド夫プレイを永遠に続けていっていただきたい。

□橘 淳之介(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)□
ランスが去る年に生まれてくれてありがとう、と言いたくなる超新星主人公。
特に美岬√とわたちゃん√は素晴らしかった。
童貞としてのプライドとボケツッコミのセンス、そして熱い志。
2も心から期待しております。
0151名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:34:02.46ID:VFoVXRxD0
■綾瀬咲美(麻呂の患者はガテン系) +1
■杏奈(未来ノスタルジア)+1
■大石主税(Chusingura46+1)+1
■小木曽雪菜(WHITE ALBUM2)
■エリス・フローラリア(穢翼のユースティア)
■木ノ本美咲(恋愛0キロメートル)
■大石内蔵助(Chusingura46+1)
■伊東ひなこ(夏ノ雨)
■桐島レイン(BALDR SKY)
■山吉新八郎(Chusingura46+1)

みんなのベストおっぱい:三澤 香織(媚肉の香り)
ボリューム、形、色、揺れ具合、完璧でした。そりゃあみんなハマるよね。
0152名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:35:11.42ID:VFoVXRxD0
>>151
〇ベストキャラクター部門
□綾瀬咲美(麻呂の患者はガテン系)
 マイナーキャラだとは思いますが、抜群のプロポーションをもつ人妻。
 そして何よりも好きなのが面倒見が良く、たとえ相手が敵でも情けをかけてしまう姉御肌、母性。とても強いのに
 それに加えて時折見せる女の弱さ、甘えん防なところ。もう最高でした。

□杏奈(未来ノスタルジア)
 おっぱい。ロケットおっぱい。いつもは強がってるけど実は甘えん坊で弱い。年上のお姉さんであり、年下の妹的な存在でもある。
 そんな二面性にやられました。おっぱい。

□大石主税(Chusingura46+1)
 まだまだ若いのに討ち入りに懸ける思いとその覚悟、生き様に感動しました。特に辞世の句が人間味溢れてて好きです。
 未練はない、と思いつつもやはり死ぬ間際には未練みせちゃうよねっていう。
 主人公に献身的でベタぼれなところも好きでした。そして最後のアレ・・・反則でしょ。

□小木曽雪菜(WHITE ALBUM2)
 どこまでも強い女。そしてクソめんどくさい地雷女。何度嫌いになったかわからないけど気が付いたら大好きになってた人。
 そんな彼女だったからこそあの未来を掴みとれたのでしょう。
0153名無しさん@初回限定2019/05/12(日) 21:35:38.72ID:VFoVXRxD0
>>151
□エリス・フローラリア(穢翼のユースティア)
 最初はただの依存女であったが終盤で「いい女」になって去っていく卑怯なやつ。
 彼女があの境地に至った心理描写、経緯をもっと見てみたい。だからオーガスト!いいからユースティアFDを早く出すんだよオラァ!!

□木ノ本美咲(恋愛0キロメートル)
 優しそうに見えて、一番怖い女。彼女のルートをやればその片鱗が見れるかも。FATEの桜に似ている気がする。いろんな意味で。

□大石内蔵助(Chusingura46+1)
 ロリと熟女どっちも楽しめる罪な人。未亡人っていうところもよかった。結ばれる直前までのシーンとか股間が暴発しそうになった。
 いつもはへらへらしているのに、いざというときの男前な姿に惚れ惚れとしてしまった。

□伊東ひなこ(夏ノ雨)
 ダメ男製造女。とことん甘やかしてくる。そしておっぱい。おっとりお姉さん最高かよ。

□桐島レイン(BALDR SKY)
 部下にしたい女ナンバーワン。どこまでも強く、そして一途な人。そして初体験の記憶が悲しすぎる人。灰色のクリスマスがなければ全く違ったキャラに
 なっていたであろう。個人的にはBADエンドのレインがお気に入り。

□山吉新八郎(Chusingura46+1)
 好きになったらダメな女。気が付いたら殺されてる。その狂気的な一途さが魅力的。
0154名無しさん@初回限定2019/05/16(木) 01:51:15.91ID:45bdEoBr0
《投票テンプレ》
■桜小路ルナ(月に寄りそう乙女の作法)■
■鳶沢みさき(蒼の彼方のフォーリズム)■
■茅ヶ崎夕桜(水葬銀貨のイストリア)■
■常陸茉子(千恋万花)■
■三詞あやせ(RIDDLEJOKER)■
■ランス(ランス10)■
■魔想志津香(ランス10)■
■畔美咲(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)■
■シンカー(景の海のアペイリア)■
■シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)■

みんなのベストおっぱい:三詞あやせ(RIDDLEJOKER)

(総評など)
こうして振り返ると、面白かったと思ってた作品でも、
今でもこのキャラクターが好き!というのは少なかったですね。
やっぱ数が多いから、記憶から消えていくんだろうなあ・・・。

ベストおっぱいはあやせさん。
あまりにもおっぱいネタが面白すぎた。
ここには挙げていないけども、さわさわさんの演じるキャラは大抵大好きです。
あの人のギャグ演技うますぎる。
0155名無しさん@初回限定2019/05/16(木) 01:53:11.87ID:45bdEoBr0
>>154

すみません。点数付け忘れました。
可能であれば、

■常陸茉子(千恋万花)■ +1
■三詞あやせ(RIDDLEJOKER)■ +1
■ランス(ランス10)■ +1

で加点お願いします。
0156よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:12:14.28ID:4GwKhNsA0
■小木曽雪菜(WHITE ALBUM2 -closing chapter-)■+1 >>115
■桜小路ルナ(月に寄り添う乙女の作法)■+1
■桐島零一(景の海のアペイリア)■
■遠見結奈(屋上の百合霊さん)■
■妃宮千早(処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー)■
■畔美岬(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)■
■シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)■
■上泉夕里(宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend-)■
■長田君(ランス10)■
■ランス(ランス10)■ +1

みんなのベストおっぱい:飛鳥湊(オトメ*ドメイン)

すまないおすすめおっぱいの人……そういうことを聞きたいんじゃないのはわかってるんだ……。
だけど今まで一番乳首が見えて嬉しかったことというとこれしか思い浮かばなかったんだ……。
えっちな男の子のえっちな乳首に昂りが抑えられなんだ……。

(総評など)
当方嫁は生涯にマルチ一人と決めている故、少々理屈っぽい感想になってしまいますがそこはご愛敬で。改めてラブレター書ける人はすげぇなぁ。
改めて見返すとほぼ主人公とメインヒロインで埋まってるのが面白いとこ。
他の方の感想を見てみると、意外と名物キャラ集計とは被らないあたりが興味深いですね。
0157よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:14:49.62ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□桜小路ルナ(月に寄り添う乙女の作法)□

魅力の総量というか絶対値の大きさでいえば、絶対に外すことができない方。
基本主人公が一番人気になる男の娘主人公ゲーにおいて、圧倒的な人気を博した名ヒロインである。

才気煥発にして大胆不敵、Sっ気強くていたずら好き、厳しく気高い人物ながらその実世界一お優しく、いつも守ってくれる一方で肝心なときは守らせてくれる。
ヒロインとしての魅力に加えて本来主人公に持たされるヒーロー性まで搭載された結果、
人徳とカリスマと可愛らしさを兼ね備えた10年代最強のヒロインが生まれてしまった。
そりゃこんなお方に口説かれたら、朝日ならずともあなたに跪かせていただきたい月よってなる。
続編においてもその存在感は揺らがず、乙りろでの登場シーンなんて正に絶望の淵で駆け付けた前作主人公のそれだったさ。

あまりに人気がありすぎて、某所の人気投票にて三年連続一位(なお乙りろではサブ化、つり乙2では名前しか出てない)で殿堂入りという快挙を成し遂げたのも懐かしい。そしてりそなは泣いていい。
ぶっちゃけマルチやセイバーといった黄金期のトップスターと渡り合えるだけのスペックはあると思います故、この方を輝かせたい、という朝日の気持ちがちょっと分かるような。
0158よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:15:38.85ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□桐島零一(景の海のアペイリア)□
“抜き手も見せぬ居合い抜き”(イニーツィオ・デッロ・スペッターコロ)!!
うん、一生に一度は言ってみたいけど絶対言う機会無い。

ともあれ昨今の主人公ならこいつは外せない。敵と相対しながらオナニーをして、勃起した陰茎で無双する漢。
すんごいドヤ顔で中二力前回の台詞を吐きます。
ちんちん丸出しで。
戦闘中は能力バトル顔負けの頭脳戦を繰り広げます。
ちんちん丸出しで。
こう書くとまるで稀代の変態のようですが、格好いいんですよこれが。
頭も口もよく回り、どんな状況でも冷静に、前向きにやれることを考える。
割としんどい状況が続くループものなのに暗い印象がなかったのは、彼の存在も大きいかと。

まぁそれはそれとして、ぬきたしの淳之介とは一度会わせてみたいところ。
淳之介のオナホール職人ぶりを絶賛する零一とか、下半身をさらけ出すことを厭わぬ絶剣さんをリスペクトする淳之介とか、超見たゐ。

〇ベストキャラクター部門
□遠見結奈(屋上の百合霊さん)□
他の面々と比べると突出した個性はないんだけど、真っ先に投票対象に決めたキャラ。
百合霊さんという爽やかな作品をうまく回した裏方タイプの女性主人公。

そも、百合とはひっそりと愛でるもの。キューピッド役が目立っていては本末転倒である。
その点この娘はそこそこ辛い過去があってそれなりに無気力、得意の料理も人並みにチートとキャラ立てのバランスがよく、
その良い意味での薄さがサポート系の役割にいい塩梅に作用している。
かといって空気という訳じゃなく、彼女の心情は全編通して丁寧に描写されており、一人の等身大の少女として魅力的。
普段はイケメン寄りの外見なのにところどころで目茶苦茶可愛い表情をするのもまたポイント高い。

触媒型主人公としては理想的な仕上がりであり、ユリトピアを駆け抜ける分身として、青春群像劇の主人公として、申し分ない人物でした。
0159よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:17:06.46ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□妃宮千早(処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー)□
小暮朝日、和久津智、双見あやめ、桜小路才華、飛鳥湊……
この10年で多くの魅力的な男の娘主人公が現れましたが、私にはこの千早お姉様こそが原点にして頂点でしたね。

ベスト作品部門でも書きましたが、やはり男の娘主人公としての完成度が抜きん出ていました。
辛い事があってすっかり捻くれた少年が、認めてくれた人達の助けを借りて完璧なお姉様を演じることで
やがて本来の魅力を取り戻していく……という成長する主人公は心地よいものですし、
皆に見せるエルダーシスターの顔と理解者に見せる少し皮肉屋な少年の顔という二面性も魅力的。
そして特筆すべきは菜ノ花さくらさんの名演技であり、気品のあるお姉様演技、少し斜に構えた少年声、in千歳さん時の天真爛漫ボイス、
お姉様モードでドS開放したときの空恐ろしさを感じる声と、声優すげぇと感嘆させられる見事な演じ分けでした。

ちなみに一番好きなシーンは悩むところですが、一番笑ったのは例のパン食い競争。これだけは外せない。

〇ベストキャラクター部門
□畔美岬(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)□
10年代やべーやつ部門代表。
おかしい奴しか居ない本作において、満場一致で一番ヤバいと指名されるぬきたし一のアンチェイン。

文芸少女というガワにモブ体質・ムッツリスケベ・メスブタキャラ・A級ドライバー・アナニストと
およそ混ざりそうもない属性をブチ込んだ結果誕生した、名状しがたいヒロインらしきなんか。
奇行を挙げればキリが無いが、とりあえず魔法少女のフィギュアをアナルに入れて病院に運ばれた攻略ヒロインなんて他に居るなら見てみたい。
そのくせ個別ルートだと滅茶苦茶可愛いのがズルい。美岬ルートはボーイミーツガールシナリオとしての完成度が最も高く、
どこを切り取ってもイカれてるのに全体のイメージは爽やかというワケの分からないことになってました。

そういえば先日はお誕生日おめでとうございます。公式アカウントに付けられた異名で笑い死ぬかと思いました。
アナルマン、モブナスビ、歩く背油、ミスカロリーって語呂が良すぎィ!!
0160よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:17:56.40ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)□
10年代メインヒロイン部門代表。
100人に聞けば100人が理亜ゲーと答える本作において、最後までメインヒロインを張り通したお姫様。

わがままな訳ではないが強引かつ行動力の塊、楽しいことが大好きでいつも周囲を振り回し、
だけど親愛なる人達のためなら一切躊躇せず大切なものを差し出す金色の少女。
そのスタンスはどのルートでも決してブレることなく、央路と理亜の幸せを何よりも尊重すると、
王族の器とメインヒロインとしての格を見せつけてくれた。貴人というのはこういう人を指すのだなぁと。

印象的なのは理亜ルート最後の会話。あそこで彼女があの約束をくれたからこそ、あの終わり方を受け入れられた気がします。
最高にハッピーな出会いから始まった、金色の物語を締めるに相応しい笑顔でした。

〇ベストキャラクター部門
□上泉夕里(宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend-)□
10年代ガールフレンド部門代表。
会話自体が楽しかった娘といえばこの娘が真っ先に挙げられる。

打てば響く会話の応酬、大半のシーンが1〜2分で切り替わるという圧倒的なテンポの良さが最大の魅力。
切り返しも中々小粋で、気安いけれど不躾ではない、尊大だけど無礼にあらずという距離の近さが実に心地よい。
付き合ってからもそのスタンスは変わらず、でもお互い好意は隠さずに恋人らしいこともする。
この嫁や相棒ともまた違う距離感は「理想のガールフレンド」というに相応しいものだったかと。

しかしレトロゲーに理解のある女の子っていちゃラブとはまた別ベクトルで羨ましいな……
彼女などと贅沢は言わない、対戦しようぜ!今日はワーヒーな!なんて押しかけてくる女友達、俺も欲しい。
0161よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:19:10.02ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□長田君(ランス10)□
第2部主人公エールのベストフレンドにして狂言回し。そして公式人気投票男性編2位。
歴代人気キャラ揃い踏みの中、これだけ魅力的な新キャラを生み出せるあたりがアリスソフトの底力だなぁなんて思わされました。

チャラくてお調子者だけど友情に篤く、ハニーとは思えない程の常識人。
個性派揃いの2部パーティのツッコミ兼潤滑剤として、冒険を盛り上げてくれた立役者。
能力は圧倒的に劣るのに最後まで共に戦った漢でもあり、恐いのを必死に堪えて魔法攻撃から皆の盾となったとか想像すると泣けてきますよ。
エールが女の子の場合乙女ゲー力が増すのも好印象。ボク長田君のお嫁さんにならなってあげてもいいんだけどなー、なんて言われてドギマギするところとか見てみたい。

全てを知ってから振り返ると、この弱っちいけど愛すべきハニーがエールの最初の友達だったことがランスワールド最大の幸運だったんじゃないかと思いました。
「あなた」とアリスソフトを象徴するキャラであるハニーのコンビ、というのもスタッフからの親愛表現だったりするのかな。
0162よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/17(金) 22:19:30.19ID:4GwKhNsA0
>>156
〇ベストキャラクター部門
□ランス(ランス10)□
ご存じ我らが鬼畜戦士。今更語ることもないエロゲを代表する主人公ですが、
それでも今回あえて入れたのはランスという人物の生涯を描き切ったから。

数々の冒険を経てついに世界の頂点に立ったランス。そんな絶頂の最中を襲った悲劇と初めての挫折。
世界に膝を屈した2部のランスは見ていて本当に痛々しくて……そんな彼が家族達の手で救われ、シィルに積年の想いを告げる。
そして完全復活したランスが家族達と共に全ての元凶を討ち果たし、また何処かへと去っていき、エピローグではその晩年が綴られる。
栄光と挫折、復活と決戦、そして伝説へ。作中の言葉を借りるなら、英雄物語を間近で見ているようでした。
ランスという一人の主人公の生涯を最後まで見せてくれた、それだけで感無量というものです。

そして何より大事なことは、そうしてランスとちゃんとお別れできたこと。
物語は完結させないと読者は永久に囚われてしまうと言いますが、
ずっと一緒にいられるような気がしていたランスシリーズは、この上ない形で幕を引くことができました。
この未だ拭えぬランスロスこそが、その別れを受け入れたという証明に他なりません。

ランス、29年間お疲れ様でした。スケベでツンデレで口のでかい、我らがヒーローに花束を。
エロゲーマーになってから、ずっとその活躍を見させてくれてありがとう。
0163名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 22:24:08.43ID:h0BlqUNx0
■皇鈴紗々(お家に帰るまでがましまろです)■ +2
■春日部花音(お家に帰るまでがましまろです)■
■桜木・R・アーシェ(ワガママハイスペック)■ +1
■三司あやせ(RIDDLE JOKER)■
■海野あかり(アオイトリ)■
■鹿苑寺かおるこ(ワガママハイスペック)■
■シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア(金色ラブリッチェ)■
■結月悠(ラズベリーキューブ)■
■館林たては(プライマルハーツ2)■
■礼羽ライコネン(お家に帰るまでがましまろです■

みんなのベストおっぱい:春日部花音(おうちに帰るまでがましまろです)
僕は皇鈴紗々ちゃんが大好きだ。それも毎日えっちしたいほどに。
だが彼女は全てで先輩である主人公に愛を捧げる故にベスト「おっぱい」ではないと思いました。
では誰がベストおっぱいなのか。それは花音ちゃん以外にないと思うのだ。
押し付けるおっぺぇ。主人公の伸ばし棒を挟むおっぺぇ。薬を飲めば母乳だってびゅーびゅー。
オーナーとして店に精いっぱい尽くしてくれる主人公に好んで甘えてくれる最高のオーナーおっぺぇ。
僕はそんな花音ちゃんが大好きだ。僕も甘えたい。ほんまおっぺぇ…。

□皇鈴紗々(お家に帰るまでがましまろです)
僕の全てを捧げたい女の子No.1皇鈴紗々ちゃんです。
絵本作家として未来へ突き進むために精いっぱいの愛情を捧げたい。
そんな愛情をかけたい後輩ヒロイン。エロゲをやって最も愛を捧げたいヒロインです。
捧げた分の100倍も1000倍も1万倍も愛情を捧げてくれる紗々ちゃんが僕は好きです。
どんな紗々ちゃんも好きですが強いて言うなら紗々わんこと夜通し愛し合う紗々ちゃんが好きです。
毎晩僕と愛し合ってくれ…。
0164名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 22:28:09.05ID:Z3v77r4t0
■鈴木 佳奈(大図書館の羊飼い)■+1
■桜小路 ルナ(月に寄りそう乙女の作法)■
■小倉 朝日(月に寄りそう乙女の作法)■+1
■皆神 さくや(黄昏のシンセミア)■
■柊木 なずな(AQUA)■
■二階堂 真紅(いろとりどりのセカイ)■
■日向 かなた(紙の上の魔法使い)■
■七枷 七波(お嬢様はご機嫌ナナメ)■
■壬生 千咲(RIDDLE JOKER)■+1
■譲葉 聖(ココロ@ファンクション! )■

みんなのベストおっぱい:高千穂 鈴音(働くオトナの恋愛事情2 )

もみぢ氏の描くむちむちおっぱいが好きなんだからしょうがないじゃないか。
2になってキャラクターのむっちり感UPしたのがGood!

(総評など)
いざ選ぼうとするとなかなか名前が挙がらず困った困った。
エロい子もいればシナリオにやられた子もいて統一感がない感じに…。

選んでいて思ったのは強烈な個性に引っ張られた良作が多いように感じた。
各メーカー個性を出して楽しい作品を出してくれ。
0165名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 22:29:50.01ID:T+RESp+Q0
■月社妃(紙の上の魔法使い)■+2
■二階堂真紅(いろとりどりのセカイ)■+1
■水上由岐(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)■
■リト(時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-)■
■宮守心音(閉じたセカイのトリコロニー)■
■茅ヶ崎夕桜(水葬銀貨のイストリア)■
■茅ヶ崎征士(水葬銀貨のイストリア)■
■土織キス(あきゆめくくる)■
■藤田崑崙(魔女こいにっき)■
■アズライト(Re:birth colony -Lost azurite-)■

みんなのベストおっぱい:ユウ(Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜)

(感想など)
悩んでたら時間がねえ!
選んでみて可愛らしいがかっこいいときはかっこいいキャラクターが多いな〜と、
0166名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 23:00:46.54ID:/QFFNxJ20
■久坂愛奈(W.L.O. -世界恋愛機構-)■
■葉山秋音(Magical Charming!)■
■真鍋計(あえて無視する君との未来)■
■椿捺菜(涼風のメルト)■
■川澄ゆりか(まじかりっく⇔スカイハイ 〜空飛ぶホウキに想いをのせて〜)■
■皆原陽茉莉(フレラバ 〜Friend to Lover〜)■
■守谷水夏 (ちいさな彼女の小夜曲)■
■紡木紅(空に刻んだパラレログラム)■
■伊東ひなこ(夏ノ雨)■
■初芝希沙(ダイヤミック・デイズ)■

みんなのベストおっぱい:七瀬歩(ナツユメナギサ)
あおかんおっぱいぺろぺろシーン最高だよ!
小桜先生帰ってきて!ふーりん帰ってきて!

(総評など)
いろんな幼馴染がいました。
ここであげた幼馴染はみんな素敵な幼馴染です。
共通ルートで親友役として活躍する幼馴染。
自分のルートで告白シーンで光り輝く幼馴染。
付き合ってからさっさと爆発しろと思う幼馴染。
他ヒロイン√で主人公がくっつくのをアシストする踏み台幼馴染。
いろんな形で活躍する上記の幼馴染たちですが、
彼女らはみんな、幼馴染だからこそできる役割で、
主人公と振られ結ばれメインヒロインの座を勝ち取りました。
一人エロシーンがない娘がいますが。

この10年、たくさんの素敵な幼馴染がいました。
これからの10年も、たくさんの素敵な幼馴染に出会えますように。
0167名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 23:37:18.29ID:tdrI06Xh0
■見当かなみ(ランス03)■+2
■ウルザ・プラナアイス(ランス10)■
■三司あやせ(RIDDLE JOKER)■+1
■綾地寧々(サノバウィッチ)■
■鳶沢みさき(蒼の彼方のフォーリズム)■
■上泉夕里(宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend-)■
■礼羽ライコネン(お家に帰るまでがましまろです)■
■稲生 滸(千の刃濤、桃花染の皇姫)■
■成川姫(LOVELY×CATION2)■
■朱鷺坂七緒(フローラル・フローラブ)■

みんなのベストおっぱい:松房英麻(はるるみなもに!)
0168名無しさん@初回限定2019/05/17(金) 23:50:18.99ID:Wn0VIOvC0
■湊斗景明(装甲悪鬼村正)■+2
■水上由岐(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)■+1
■橘希実香(素晴らしき日々 〜不連続存在〜)■
■小倉朝日(月に寄りそう乙女の作法)■
■夏目藍(サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-)■
■水無月ほたる(アマツツミ)■
■綾地寧々(サノバウィッチ)■
■西園奏菜(キミへ贈る、ソラの花)■
■坂白花夜(神頼みしすぎて俺の未来がヤバい。)■
■早蕨林檎(運命予報をお知らせします)■

みんなのベストおっぱい:コトネ(ぜったい最胸☆おっぱい戦争!! 〜巨乳王国vs貧乳王国〜)

並乳って素晴らしいと思いませんか。
大きすぎず、小さすぎず、女の子のボディバランスを考えたらCカップがナンバーワンだと思います。
並乳キャラは決して少なくないですが、CGだとどう見てもFカップくらいあるだろというなんちゃってCカップも多いですね。
その点コトネは立ち絵もCGも完璧な並乳です。ベストオブ並乳。
巨に偏りがちな業界の風潮に一石を投じるヒロイン全員が並乳のメーカーとか現れないもんかなぁ。
0169よろづ集計人 ◆PAP76nfaQs 2019/05/18(土) 00:01:14.87ID:BOD/PqwU0
第二週:この10年のベストキャラクター部門投票の受付終了です。
続いて第三週:この10年の評価点別部門投票を開始します。
0170softbank126002152069.bbtec.netn2019/05/18(土) 00:16:00.73ID:jt6iiz6X0
S:■WHITE ALBUM2 -closing chapter-■
C:■ノラと皇女と野良猫ハート■
G:■ソレヨリノ前奏詩■
M:■アオイトリ■
P:■イブニクル■
H:■もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界エロ魔法学園!■

心に刻まれたベストパンツ:マーヤ・クリエンケ(宿星のガールフレンド2 -the destiny star of girlfriend-)
好きなパンツシーンは黒タイツ越しのパンツ
それを撫で回す様に触らせてくれるとか最高すぎる

(総評など)
S、C、G、Mに関しては語ることはあまりないです
一番悩んだのはベストパンツかな?ってくらい結構すんなり埋まった
P票はイブニクルにするかアルケミーマイスターにするか少し考えた
ただエロゲでしっかりしたRPGってあんまりなかったから、それがすごい新鮮だったのでイブニクルにしました
H票のエロ魔法学園はぶっちぎりですよ
全ヒロイン、全エロシーンに実用性があり、今でも使えるってかしょっちゅう使ってますが何か?
やっぱおっぱいだな!
0171名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 01:51:43.77ID:l7ya9BHf0
S:■景の海のアペイリア■
C:■9-nine- そらいろそらうたそらのおと■
G:■Deep One -ディープワン-■
M:■アオイトリ■
P:■ソーサリージョーカーズ■
H:■SISTERS 〜夏の最後の日〜 ULTRA EDITION■

心に刻まれたベストパンツ:朝霞 汐(お家に帰るまでがましまろです)

(総評など)
上3つはプレイ済み作品を眺めていたらすんなり決まったが、あまり意識していない下3つの選出にはかなり手こずった(特にゲーム性)
意識してない分、去年・一昨年の作品で過半数を占めたのは意外だった
選出理由等詳しくは個別感想で
心に刻まれたベストパンツの方は、このお題を認識した瞬間に頭をよぎったのがこのキャラだったので選出した
0172名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 01:52:46.11ID:l7ya9BHf0
>>171
S:■景の海のアペイリア■
ここまで複雑怪奇な物語をよく書き切ったなということで選出
最近流行っていたタイムリープ・VRMMO・量子力学・人工知能などをふんだんに取り入れた作品であったが二番煎じということは全くなく、
各ギミックの特性を上手く組み合わせた複雑な設定、それを下地にした謎が謎を呼び二転三転する飽きさせない展開の応酬には時間を忘れるほど引き込まれた
一般的なタイムリープものと異なり、敵側がタイムリープの権限を持っている点と主人公側が安定して記憶を引き継げない点が良い緊張感を生んでいて、
ぼかされがちな記憶継承のメカニズムもVRMMO(というかコンピュータ)と量子力学で説明するという抜かりのなさも流石だった
『あの晴れわたる空より高く』に引き続き現状ガチ目なSFを書かせたら右に出るものはいない範乃秋晴さんの知識と技術がとにかく光っていた
個人的にはエロゲとしてだけでなくSFとしても、現代SFに新たな可能性を示してくれた作品だと思う
0173名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 01:54:58.45ID:l7ya9BHf0
>>171
C:■9-nine- そらいろそらうたそらのおと■
声優の力を再確認させてくれたので選出
文章だけであればウザくて仕方ないようなキャラを、唯一無二のウザかわ系妹キャラに昇華させた沢澤砂羽さんの演技がとにかく素晴らしかった

G:■Deep One -ディープワン-■
各所で酷評されているがこの点だけは頭一つ抜けていたので選出
漫画をありのままに動かしたかのような、2Dの範囲で可能な戦闘表現に全力で取り組んでいたように思う
個人的には戦闘の苛烈さを表した激しいカメラワークと、テキストとリンクしたリアルタイム性の高い描写が特に高評価

M:■アオイトリ■
あまり音楽を意識してやらないので消去法寄りで選出
あかりの心境を表した挿入歌の使い方は良かったし、聴きなおして見ると確かにシーンとマッチして印象に残る良曲ぞろいだった

P:■ソーサリージョーカーズ■
ゲーム性のある作品をやらないので、システムと作風がかみ合っていた作品として選出
タイムライン式のフローチャートがマルチザッピング形式である今作と非常にかみ合っていて面白かった
特に各キャラが別々に暗躍している第1章ではその特長がいかんなく発揮されていた

H:■SISTERS 〜夏の最後の日〜 ULTRA EDITION■
抜きゲーの中で頭一つ抜けていたので選出
様々な設定資料集で書かれている通り、エロアニメーションに対するクリエイターたちのこだわりが尋常でない
0174名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 12:05:25.77ID:ji97Oez20
S:■サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-■
C:■らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!■
G:■Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜■
M:■向日葵の教会と長い夏休み■
P:■ティンクル☆くるせいだーす - Passion Star Stream -■
H:■恋色マリアージュ■

心に刻まれたベストパンツ:舞亜(ハピメア -Fragmentation Dream-)
その小さな体躯からは想像できない程えっちなおぱんつを穿いている舞亜ちゃん。
布面積、小さくないですか?生地、薄くないですか?
あんなサイズのセクスィーなパンツ存在してもいいんですか?
ある意味リアルでは存在できない、小さいのにとてもえっちな舞亜ちゃんのパンツに一票。まあ今のご時世リアルにもありそうですが…。
FDで選出した理由はスカートたくし上げなパンツが拝めるから。えっちなシワのオプション付きです。
ちなみに無印ではパンツコキもあるので、正直迷いどころでした。
0175名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 12:06:17.65ID:ji97Oez20
>>174
S:□サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-□
ベスト作品部門で存分に語らせてもらったので短めに。
ギミックや伏線回収の巧さはもちろん、芯の通ったテーマ性は素晴らしいとしか言いようがありません。
また、あれだけ綺麗にテーマを描き切ったのに、物語としては未完なところに壮大さを感じます。
いやほんと、この物語の行き着く先を見るまでは死ねる気がしません。

C:□らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!□
こちらも既に語らせてもらったので短めに。
エリカたまを筆頭にやべえ奴だらけの本作。文面だけで見たらみんな自由過ぎてキャラぶれそうなのに、声優さんが声あてることでキャラにテキストが収まる感覚がありました。やっぱ声優さんってすげえんだなと。
余談ですが、共通とか一生読んでいられるせいでプレイ時間100時間超えました。

G:□Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜□
絵画的な美しい塗りのCGは唯一無二。特に背景の光の描写が素晴らしかったです。日中は柔らかい光が差しこみ、夕方になるとそっと暮れゆく夕焼けが、夜になると人工物のぼんやりとした灯りの具合など、時間の移り変わりによる光の表現は美しいの一言。
また、本作の背景には桜がよく登場するのですが、その桜も時間によって見え方が変わっていくのが趣深かったです。
この桜に関しては演出面とも深くかかわっていて、桜の持つ出会いや別れ、死生のイメージがそれぞれのシーンにマッチしており、とても印象に残っています。
挫折から立ち直ろうというする作中のキャラクターに寄り添うようなBGMも合わさって、全体的に浮世離れしているような世界観が非常によく表現されていたと思います。
0176名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 12:07:32.98ID:ji97Oez20
>>174
M:□向日葵の教会と長い夏休み□
正直音楽が魅力的な作品は山ほどあるのですが、真っ先に思い浮かんだこの作品を挙げたいと思います。
松本文紀さん作曲のBGMはどれも良いのですが、特にピアノを用いた曲は珠玉です。
この方のピアノ曲、どことなく儚さのようなものを感じて好きなんだ。
ボーカル曲も名曲揃いで、この作品を選んだ最も大きな理由になったのが、雛桜√ED曲のさくらとことりです。
田舎の夏を彷彿させる爽やかな曲調に、はなさんの伸びやかな歌唱がベストマッチ。
そして何よりも歌詞。この歌詞がほんと良いんすよ。
雛桜の10年分の、ありったけの想いが想いが詰められているかのような歌詞で、作中で流れた時は号泣。以後聴くたびに泣きそうになるぐらい好きな曲となりました。
幼い雛桜が、みんなから貰った愛情がどれだけ嬉しかったか、という事がストレートに表現されていて、心から良かったと思える歌詞でした。
シナリオライターさんの作詞という事もあり、より作品と密接にリンクしていて、やっぱエロゲソングって良いなって改めて思わせてくれた作品でした。

P:□ティンクル☆くるせいだーす - Passion Star Stream -□
あまりゲーム性のある作品には触れてないのですが、この作品のバトルモードはめちゃくちゃ遊びました。
バトルにはスコアやクリアランクの項目があり、よりよいスコアを出すために何度もリトライして気づいたら朝だった、なんてこともありました。
演出面も頑張っており、各キャラのEXアタック口上等、楽しめる余地満載でした。ルルシェのクロッシングコスモス好き。

また、高スコアを取るにはある程度コツも必要ですが、ランダム要素にも左右されるところが多く中々上手くいきませんが、それがまた楽しいポイントだったりします。
SBXという様々なブランドのキャラとのコラボが楽しめる特典もあり、ブランドの垣根を超えたという意味でも良い作品でした。

H:□恋色マリアージュ□
あーっ!!いけませんいけません!!ルリアちゃんえっち過ぎますううううううう!!!
0177名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 13:28:41.99ID:FvQjVnNK0
S:■穢翼のユースティア■
C:■サノバウィッチ■
G:■失われた未来を求めて■
M:■Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜■
P:■ランス・クエスト マグナム■
H:■夏ノ鎖■

心に刻まれたベストパンツ:鴇田 奏海(千の刃濤、桃花染の皇姫)
パンモロ、という言葉をご存知だろうか。それはパンツ(パンティー)がモロに見えることである。
二次元の文化としてしばしば「パンチラ」が語られるが、似て非なるもの。見えそうで見えないそれとは違い克明に脳内へ記憶されるのだ。
パンモロは下品なエロとして一部の御仁より忌み嫌われる。かつては私もそうだった。
風情が無い、恥じらいが無い、センスが無いと散々こき下ろしてきた。だがその時代は終わった。
私の世界を切り拓いてくれたのは、翡翠帝こと鴇田奏海。
国を護らんとする主人公を助けようと彼女が祈りを捧げる場面で私の目に映ったエメラルドグリーンの麗しいパンティー、つまりヒスイティーが古い価値観を押し流してくれた。
翡翠帝の主人公への愛は決して揺らがない強固なものだった。その愛があればこそ、素晴らしきパンモロに出会えたのだろう。
実のところ彼女のエロシーンを使う予定はなかったのだが、よもやストーリー上のほんの数クリックのパンモロを繰り返して使うことになるとは。
恐らくただのパンモロならここまでの情念を抱くことはなかったであろう。そこに至るまでの彼女の覚悟の重みを知ったことがえも言われぬ魅力につながったと断言する。
翡翠帝のおパンツで致すなど不敬罪で打ち首は免れないが、放たれた衝動は皇国の未来につながる一発であった。
ここでふと一つの作品を思い出した。「〜パンツを見せること、それが……〜 大宇宙の誇り」だ。
当初はタイトルだけを見て下らないと捨ておいたものだが、今となってはその言葉の意味に感銘を受けざるを得ない。
なるほど大願を成就せんとする高貴な女性ともなれば、パンツを見せるという恥辱さえ誇りを持って受け入れられるのだろう。
自分が理解できない文化を否定し蔑んで生きてきた私にも、慈悲深き翡翠帝ならばきっとこう言って許してくれるはず。
「鬼畜の道にようこそ」と。
千桃をプレイしてもう少しで3年。今となっては私もすっかりパンモロ派です。
0178名無しさん@初回限定2019/05/18(土) 13:31:43.21ID:FvQjVnNK0
>>177
〇評価点別部門
S:□穢翼のユースティア□
完成度が圧倒的に高い。ノーヴァス・アイテルを生きる彼らの物語は涙なしには見れなかった。特にリシアのシナリオが優秀。

C:□サノバウィッチ□
通算プレイ回数は多分一番多い。キャラクターの掛け合いとか空気感とかとにかく素晴らしくてずっと浸っていたくなる名作です。

G:□失われた未来を求めて□
深崎暮人先生&黒谷忍先生のコンビが描く美麗なイラストが強すぎてもはや暴力。これ出たの8年半前って信じられますか…?

M:□Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜□
Re:LieF大好きマンとしてはこれは譲れない。音楽って作品の雰囲気に非常に密接に絡んでくると思っているのですが、本作の温かいシナリオにぴったりな完璧なものが収録されていたと感じました。あとサントラの音質良すぎてビビる。

P:□ランス・クエスト マグナム□
基礎的な能力差や各キャラごとのユニークスキルの違いなどあるものの育成次第でどのキャラでも強くできる懐の広さが良い。
また、キャラクターの組み合わせに制限などなく(条件付きクエストは除く)自分の好きなキャラクターでオールスターチームを作成できるお祭り的な楽しさがある。
僕はリアちゃんが好きなのでモルルンしまくってたらリーザスの雷竜が結構な強さになってた。

H:□夏ノ鎖□
うーん、シコった!
シチュエーションもさることながら、作りこまれた世界観のせいで本当に自分がいけないことをしているような背徳感。
これをやって僕は絶対に監禁はしないと決めました。そもそも監禁をしてみたいなんて思ったことはないですが。
0179名無しさん@初回限定2019/05/19(日) 03:52:45.41ID:HF0VA39b0
はい、遅刻したので無効票で構いませんが書くだけ書かせてください・・・

▲この10年のベストキャラクター部門投票▲

■冬馬 かずさ(whitealbum2)■
持ち合わせの語彙が足んなくて表現しずらいが破滅的な愛(?)って甘美で素晴らしいと思う
かずさルートより浮気ルートの最後のほうで大号泣
主人公の気持ちがわかりみにあふれすぎて数日無気力がうつってしまった・・・

■夏目藍(サクラノ詩 櫻の森の上で舞う)■
人生生きるのに疲れた時に支えてほしいヒロインベスト1
どん底にいるときに寄り添ってともに歩いてほしい

■月夜野 兎姫(PRIMAL×HEARTS2)■
友人→恋人系ヒロインベスト1
互いに愛を深めあっていく素晴らしい作品だった

■城ケ崎 絢華(金色ラブリッチェ)■
エッチの時だけデレるとかやばい!!!
そしてありがとうSAGAPLA!!!

■小倉 朝日(月に寄りそう乙女の作法)■
忠犬、わんこ、ルナ様と戯れてるのを遠くから延々と見続けていたい。
あと人間としても見習いたい

■大蔵 里想奈(おおくら りそな)■
駄妹のくせに面倒見よくて味方でいてくれてたまにおにいちゃんと呼んでくれる
天使かなにかか?

そしてこれだけは声を大きくして言いたい
黒 髪 ロ ン グ は た ま ん ね ぇ ぜ
0180名無しさん@初回限定2019/05/19(日) 03:54:33.89ID:HF0VA39b0
■綾地 寧々(サノバウィッチ)■
自分がエッチな女の子だと認めないスタイルのエッチな女の子って余計エッチさが増してエッチだと思います

■桜小路ルナ(つり乙シリーズ)■
こんな優しいS心を持った人が上司に欲しい
三回回ってアン好き
男部門
■草薙直哉(サクラノ詩)■
死生観、世界観がとても好き、幼少期かっこいい学生時代もかっこいい大人になってもかっこいい
刻でも期待してる

■飯塚武也(whitealbum2)■
よくある情報屋みたいな友人設定ではなくちゃんとした友人やってる人
クソみたいな行動をした主人公でさえ諭すいいやつ
-----
選外
◇乙原 恋(夢と色でできている)◇
近年稀に見るベストオブ妹
淫妹とかいう直球な表現すこ
◇石動 雪(新妻LOVERYxCATION)◇
正直上に書きたかったが上の面子には一歩及ばない黒髪ロングだった・・・
でも恋愛編も新妻編もとてもよかったことに違いはない、とてもいい貧乳であったこともだ
-----
みんなのベストおっぱい:石動 雪(新妻LOVERYxCATION)
おっぱい大きいのは別に構わんが最近のやつは肥大化しすぎてもはや奇乳レベルになっているとはだれも思わないのだろうか
おっぱいは手からこぼれるほど必要ない
おっぱいは、 その手で、つかみ取れるだけで、十分
幸せと同じだね
https://imgur.com/qMOnuDL.png
-----
感想書いてると思い出補正かかってるんじゃね?ってなって再プレイしてるうちに感想書かずに一日が過ぎるんだけど私だけなんだろうか・・・
0181名無しさん@初回限定2019/05/19(日) 12:50:38.95ID:qbliC/8Z0
S:■サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-■
C:■真剣で私に恋しなさい!■
G:■虚ノ少女■
M:■素晴らしき日々 〜不連続存在〜■
P:■ランス・クエスト マグナム■
H:■コイカツ!■

心に刻まれたベストパンツ:稲羽 結衣(Flyable Heart)
(総評など)
物語の冒頭で、主人公が行き倒れているところにヒロインが屈んで声を掛ける。
その時に意図せずに見えてしまうパンツ。
何十回とエロゲーで見てきたシチュエーションだ。中にはありがちすぎて敬遠する方もいるだろう。
しかし。しかしだ。私はその展開が好きで好きで堪らない。
クリエイター達が、なぜ飽きられている展開を何度も制作するのか。
私のような輩がいるからだ。
ありきたりだ、飽きた、時代遅れだ。そう言う御仁の気持ちもわかる。
だが考えてほしい。それで救われている人間も中にはいるんだ、と。
0182名無しさん@初回限定2019/05/19(日) 13:04:07.00ID:qbliC/8Z0
>>181
〇評価点別部門
S:□サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-□
テーマが一貫しているのが良い。
また、すかぢ氏の描く主人公はどこか危なっかしい感じが好きだ。

C:□真剣で私に恋しなさい!□
キングオブキャラゲーじゃないでしょうか。
ストーリー的に必要ないキャラクターなんてたっくさんいます。ですが、そのキャラクターがいないと寂しい。
この展開で、このキャラとこのキャラを絡ませると面白くなる、そういうキャラクターの駒使いが巧みに感じた。

G:□虚ノ少女□
演出も込みで考えるとminoriの作品が圧倒的なのでしょうが、ef以降minori作品には手を出していないもんで。
唯一無二の絵柄で、圧倒的な美しさ。選出するにはその理由だけで充分でした。

M:□素晴らしき日々 〜不連続存在〜□
主題歌が素晴らしいのはもちろん、BGMが記憶に残る作品でもあります。
夜の向日葵は、AIRの夏影や、この青空に約束をの風のアルペジオに匹敵するBGMだと思います。

P:□ランス・クエスト マグナム□
バルドスカイやランス10も好きなのですが、延々とやれるのはランクエのほうかなと。
作業と言われたらそれまでだけど、この作業がハマる人にはハマる。ディスガイアとか好きな人にはおすすめできる。

H:□コイカツ!□
受け身のエロは終わった。これからは自分で作り上げてこそだ。
…別にそんなプライドはないんですが、楽しみ方次第では無限に使えます。うちのエースです。
0183名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 14:31:03.25ID:5j5iOkZl0
S:■whitealbum2■
初めてプレイしたとき、これを人が作ったのかと畏怖するほどの感覚に襲われたのを覚えている。絶妙なバランスの上で成り立たせる恋愛劇に感動した
C:■素晴らしき日々■
入れ替わる主人公を余すことなく利用した作品。描かれた各キャラの内面まで深く印象付けられました。私も屋上でタバコ吹かして黄昏るのを夢見ています
G:■サクラノ詩■
芸術の物語というビジュアルノベルでも表現力が必要なテーマでもきちんと
M:■ラムネーション■
BGMは一流、絵も一流なおシナリオは三流
P:■イブニクル■
王道系RPG。ついつい進めていくうちにいつの間にか完クリしてしまっていた作品
H:■お家に帰るまでがましまろです■
ま〜まれぇどはどの作品も萌え10割+シコ100割で精巣がすっからかんになりやすい

心に刻まれたベストパンツ:七海 雛子(イノセントガール)
パンツ業界のパイオニアというか未来を行き過ぎたぱんつでした。
https://i.imgur.com/uLS7dA6.jpg
0184名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 14:39:12.95ID:5j5iOkZl0
>>183
失礼記入途中だったのを忘れていました。
G:■サクラノ詩■
芸術の物語というビジュアルノベルでも表現力が必要なテーマでもきちんと魅せる絵画と演出でとても満足のいく作品になっていました。
0185名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 22:42:40.05ID:uAxldric0
S:■WHITE ALBUM 2■
C:■乙女理論とその周辺■
G:■殻ノ少女■
M:■猫撫ディストーション■
P:■BALDR SKY Dive1 "Lost Memory"■
H:■STARLESS■

心に刻まれたベストパンツ:なし
男は黙ってパンツを剥ぎ取るのみ!

〇評価点別部門
S:□WHITE ALBUM 2□
シナリオ面では他の追随を一切許さない圧倒的完成度。心を抉るセリフ
の数々に、胃が痛い思いをしながらも続きが気になってついつい徹夜し
てしまう。体調と精神状態が万全じゃないと、プレイすることすら憚れ
る恐ろしい作品。

C:□乙女理論とその周辺□
本編よりパリ組の雰囲気のが楽しい。「処女じゃないあるよ!」の人大
好き。何気にルナ様の出番も多くてシナリオも本編より盛り上がった。
0186名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 22:44:24.06ID:uAxldric0
G:□殻ノ少女□
杉菜水姫先生の美しいCGがあって初めてこの作品の陰惨で淫靡な雰囲気
が形作れたと言っても過言ではない。天ノ少女ではどんな進化を遂げる
のか楽しみ!!

M:□猫撫ディストーション□
BGM集が珠玉の名曲揃い。特に「Distortion」「Birth gate」は10年間近
く聞いてても鳥肌立つ!!もちろんKOTOKOさんの「Bullshit!! Hard
Problem!!」も大好き!!

P:□BALDR SKY Dive1 "Lost Memory"□
個人的に一番やり込んだので分割だけどDive1に一票。大学の講義をサボ
ってコンボを考えてたっけ…。ヒロインもシナリオも音楽も、2より1の
ほうが好き。

H:□STARLESS□
ギロチ○コとかスカはちょっとアレだけど、基本的に性癖にどストライク!
またこういうハードなの作ってください聖少女先生!!

1週目も2週目も投票に遅刻…無念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況