【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ【ID無し】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大いに語りましょう
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 106
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1551439353/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured とっくにWinnyもShareもBTのクロールサイトも死んでるじゃん。 単に絵描きの仕事の一つとしてエロゲの絵描いてるだけで
仕事の依頼が無ければ、より良い稼ぎの仕事が来るなら
そっちの仕事を優先するのは当たり前なんだよなぁ
エロゲの仕事してほしいなら相応の価値を示さなきゃwww 絵描きも声優もどんどん新しいのが出てるのに
エロゲの主要タイトルで看板張ってる面子は何年立ってもほぼ固定
これで客の過疎化懐古ジジイ化が止まらないと嘆くのは虫が良すぎるな CUFFS系列の新人発掘能力は地味に凄いと思う
有望な絵師を次々と起用してる fengのHPのトップページ下にあるメーカーリンクもいくつか死んでるメーカーがあるのが笑えるw
ハイクオソフト、Lass、すたじお緑茶w 新規絵師とか今エロゲとかスルーでしょ
他にも発表の場や実入りのいい仕事はいろいろある 既存のブランドのイメージが強くて新規絵師じゃやっていけない 絵師にとってエロゲはお世辞にも条件がいい業界とは言い難いが
無名の絵師にとってエロゲは絵師デビューを飾るチャンスでもある
少なくともラノベとかよりはデビューのハードルは低い 同人エロゲってこのスレでは批判的な人もいるけど人気だよな
せっかく詳しい人もいるし一緒に同人エロゲが人気の理由を考えた方がいいんじゃないか? 今はソシャゲ1強なんだよな
あいりすミスティリア面白いぞ たしかに同人エロゲが人気なら同人エロゲが人気の理由を考えれば同人エロゲのように人気になる方法も分かるな なんでこんなことになっちまったんだろうな、マジで…
エロゲ業界にもはや救いはないのかな…>>5によればまたしても大物メーカーがトぶという噂が流れてるらしいし…
もういっそのこと覚悟を決めた方がいいのかな… >>83
実際大変だと思うよ
情報に通じてる人だと時には知りたくない情報も知る羽目になるわけだし そこそこの待遇で求人出してるところが潰れるわけ無いだろ 大抵今鳴かず飛ばずの老舗メーカーが潰れて大騒ぎはじめるけど、今鳴かず飛ばずなんだから潰れて当然では? ageのとこあたりじゃないのか
と思ったけど、既にペーパーカンパニー化してるか 夢も希望も無いのなら俺ら自身がエロゲを作ればいいんだよ 俺らは散々夢と希望を与えられてきた
今度は俺らが与える番だ 昔から続編ものやシリーズもので商売してきたところは
現在の落ちる流れに抗えないから厳しいね・・・ 同人エロゲが人気だから同人エロゲになるように心掛ければ同人エロゲみたいに人気になれると思う
まずは同人エロゲで定番のヒロイン軽量化がいい
膨大なシナリオがなくてもヒロインに深い背景を出せるのは同人エロゲ特有の凄さ エロゲ版ニューディール政策を一刻も早く打ち出さないと
この業界終わるよ、ホントに 自分の家庭を自分のDVで崩壊させてる現実を無視したまま
終わる終わる連呼してる恥知らずな経済評論家じゃあるまいし
エロゲは終わるだけじゃ狼少年扱いされるのが関の山だぞ 予約すれば確実に手に入るグッズ商法ではもう売れなくなった
売れるグッズは転売屋好みの希少性と需要の高い数量限定品(物より金)
エロゲを買う金はないのにソシャゲガチャには同じ額以上の金をポンと出せる
(作品に対する楽しさ<他者との優劣や優越感)
不況じゃなけりゃこうはならなかったのかね 例えば分割ロープラだっけ?
それってニューディール政策とやらになりうるの?
確かに最近はかなり注目を集めている売り方ではあるみたいだけど 分割もすでに通った道で活性化にはつながらんだろう
一部そういう売り方のほうが売れる作品もあるかも程度だろう 分割商法やりたいのは売り手側の都合であって
ユーザー側には求められてないからな 家シリーズとか分割のせいで全く印象に残らないものになってたし
時代がハーレムに戻りつつあるから下手に分割したり個別ルート作ろうとするより思いきってハーレム一本の方が成功確率はあがる
個別イベントをなくすという意味ではなくね >>106
家シリーズ売れてんぞ
あとツイでも色々ヒットする 販売店も大手家電販売達が参入し始めてショップも潰れまくったわな むしろ
昔は大手家電販売店や普通のパソコンショップでも扱ってたが
店舗特典有の店に客が集中して取り扱わなくなったってイメージがあったけど なんでこんなに過疎ってるんだ?
語ることはないのか? 寧ろここは過疎ってた方がいいスレだからね
警察は暇な方がいいのと一緒 専門板で衰退なんてそもそも悪口だからな
なんJみたいに雑談形式の方がはるかに多くの人が寄ってくる >>113
全然違うでしょ
業界が盛り上がってるのにネガティブな意見が少ない、ならいいが
全体が縮小して悪口言う人間すらいなくなってるだけじゃん >>112
ラノベも同人も終わっちゃたからな
棒が無いのよ もう衰退しているかどうかというより
業界の動向に興味すら持たなくなった人間のほうが増えてきたんだろうな >>116
>ラノベも同人も終わっちゃたからな
これは同人エロゲディス書き込みですかね
同人エロゲディス書き込みが無かったからこのスレで同人エロゲの話をしなかっただけで同人エロゲは相変わらず右肩上がり状態だよ
今年の4月に出たツクールエロRPGの軋轢のイデオローグが4万4千本売れた
このサークルの過去のスチームでの販売実績を考えるとスチームで販売が始まった後は数十万本売れそうという状況なので
数年後にはネコぱらも奴隷との生活も月姫もぶち抜いて同人エロゲ史上最高の売り上げ金額を計上する作品になりそうという状況だよ とうとう恐れていたことが起きてしまったわ…
あまり有名じゃないけど自分がいつもお世話になっていた某エロゲ専門サイトがとうとう終わることになった…
決して有名なサイトじゃないけどいつもお世話になってたから悲しい…
しばらく何もやる気が起きないわ… >>117
淀がエロゲ取扱停止したのに全然話題にされなかったというのは凄い デジ同人エロゲは商業と違って時間が経つと売り上げが数倍に伸びるから
発売2か月で4万4千売れたという事は数年経つ頃には3倍以上売れてるって事だよ
奴隷との生活は現在18万本売れてるけど発売2か月後の頃は数万本しか売れてなかった
そして軋轢のイデオローグはスチームで中国語版と英語版出すだろうからプラス数十万本売れる事が予想されるという状況なので
最終的な売り上げは50万本超えるだろうという事
そうなった場合、価格がネコぱらより高いので販売本数でネコパラに負けていようとも売り上げ金額ではネコパラを抜くだろうという事 勿論50万本売れたら奴隷との生活を販売本数と売り上げ金額の両面にて抜き去る事になる >>123
その程度か
やはり金だけならエロソシャゲの方がマシだな 4万の三倍以上、で急に50万売れた科のように話すのか
よくわからんいい加減な世界なんだな >>127 >>128
日本語版だけだと9年経っても今の3〜4倍程度しか売れないだろうけど
中国語版と英語版が出たらそれがドカッと数十万本売れる事がサークル過去実績から予想されるので
合算すると50万本以上売れるという話だよ >>125
つでぱふガチで閉鎖してるじゃん!
一応、生放送や動画での活動は続けるみたいなこと言ってるけど
ブログもツイ垢も消す上に管理人のあの更新頻度じゃニコニコでの活動もほとんど期待できないな
ニコニコでの活動も含めてつでぱふの活動はこれで見納めになりそうだ
まあ、何してもお疲れさん 売上はともかくエロ同人板のが盛り上がってるのは事実だからな・・・・・・どうしてこうなった ソシャも悪くないが日本一がそれで傾いてるからな
日本一以下の資金力ばっかやろ他社と提携して十分準備したほうがいい 日本一が傾いたのはソシャゲのせいじゃないぞ
その一年くらい前から一気に業績が悪化してる ソシャはサクラが合法だからその辺は真に受けない方がいい ソシャゲに限らずなんだってサクラが合法だよ
まして落ち目のエロゲ企業にそんなもん雇える金なんてない 基本エロゲ開発費は5000万程度なのに毎月1億なら純利も凄いでしょ
てか、でなきゃあんなに次々とソシャゲ参入するわけないやろ
対魔忍や放課後姫狩りなんて数年単位で続いてる
造りが甘すぎて失敗するやつもいるけどランキング入るくらいならまあ余裕
はっきり言ってパッケージ商法にはもう帰ってこないだろうなー…… 紙芝居も5000万もかかってんの?
あんなもんが? Key馬場社長はなぜアニメをつくる? 『クドわふたー』反響とブランド哲学
Keyのようなビジュアルノベルの製作費は数千万円から1億円強ほどですが、
TVアニメになると1クールで4億円近く必要で、リスクが大きくなってきます。
http://kai-you.net/article/47724
1億も掛かればみんな逃げ出しますわ 元事務次官の息子になって親父の権力でイキリ倒して劣化永野護みたいな絵描いてそうな人 >>143
あの元事務次官の息子の絵はツボったな
チャー研に出てきそうな造形で正直嫌いじゃない https://camp-fire.jp/projects/most-funded
クドわふのやつが当時でキャンプファイヤーの出資最高値だよ。二次元コンテンツは意外に強い Keyって地味に創業20周年なのな
だーまえも満身創痍で年なのによく頑張るわ >>68
2012にダウンを法規制してから
業界一気に沈んでんだよな
割れや中古規制するとエロゲーマー全体を減らす結果になってる
何がヤバイってもう割ってすらもらえてないことなんだが
見向きもされないから次回作の購入に繋がらない
それでも邦楽やCSゲームよりは減りかたが緩やかだったがもう終わりだね
今年で終わるだろう
もう若い人エロゲーやってねえもん
エロゲー高すぎなんだよって
レンタルソフトのビジネスモデルさえ知らないんだから
まあ売る店がもう近くにねえしな 夏と冬にブヒブヒ言いながら1個1万近い抱き枕カバー買い漁って子供部屋に飾ってるくせに
1年以上かけて漸く1本出てくる新作エロゲは高いから買えないとか不思議な話だw >>149
だって抱き枕カバーはエロゲと違って割れ…いや、なんでもない 庶民は金が無いとか言ってるのはパヨクだけとは経産省公認の真実だし
大本営発表でさえグッズでの稼ぎは増えてると認めてるんだから
衰退と客の懐事情は全く関係ないな ゆずソシャゲストアから削除されてるなiPhoneのほう。運営がいい加減なゆずだから当然だと思うが >>149-150
一番大きいのは、グッズは買って1秒で楽しめる事じゃないのかな?
抱き枕に限らず。
ソフ倫エロゲは買って1秒では楽しめないからな。 エロゲを楽しみたいんじゃなくて大人のコンテンツを子供の遊び道具にされてる感があって嫌。気色悪い
ゲームとしてのエロゲではなくみんなで話したいとかそんな理由でやってんの。こっちのジャンルはそもそも個人で楽しむもの 個人のオフラインが悪だとされる時代だからねぇ…
80年代のネアカ・ネクラに通じるものがある
案外カタチを変えただけかも知れない 子供の遊び道具って意味では、シナリオが子供向けすぎるんだよね。特に萌えゲーは
一般向け小説みたいにもっと大人向けにシナリオを書けないのかと思うよ >>162
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 全部パックは大人向け感あるシナリオの作品だったのでお勧め
序盤はスロー展開でサスペンス性が低いシナリオだけど中盤からサスペンス性が高くなってシナリオの大人っぽさが増す
製品版は体験版で受けた印象よりも面白い作品だと思う
この前のGW付近に半額セールやってたけど今度の夏休みにまた半額セールやるかもね
日本版ウォーキング・デッドという感じの作品 916 名無したちの午後[sage] 2019/06/08(土) 13:38:57.93 ID:WC6xJn7x0
開発:(有)ホワイトローズ
発売:(有)ホワイトローズ (ソフ倫加盟)
販売:(株)ラッセル (GS1事業者コード:456010033000C)
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=3040002039658
fengバイバイ(´;ω;`) >>164
>>165
どうやら>>5の「超大物メーカーがもうすぐ逝く」というリークは本物だったようだな
看板原画家にまで逃げられてガタガタの状態だったし、半額キャンペーンまでやってたからフラグはしっかりと立っていた
エロゲ業界の関係者や業界の内部事情に詳しい人たちが自ら定期的にリークしてくれるから衰退スレは重宝している あれ、前スレで「涼香に逃げられてもkaroryいるからまだやれる」とか言った人はどこ行ったの?
息してない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています