35才以上のエロゲーマーの同窓会53次会 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無しさん@初回限定2019/06/02(日) 17:37:16.70ID:eX3iQROB0
自動でも手動でも100%安全なんて有り得ないが、
人間が運転するより数段安全、くらいになれば自動運転にシフトしていくだろ

昔ex-Driverってアニメあったな
0133名無しさん@初回限定2019/06/02(日) 17:51:46.96ID:K4Zmzp9K0
>>131
そうだろうけどあってはいけない話なんだよね
今頃各メーカーの人は青ざめてると思う
0134名無しさん@初回限定2019/06/02(日) 20:06:25.25ID:H+wTAxKR0
運転士が運転して逆走したならここまで大きな話題にならなかった
自動運転はほんとに信用出来るのか、とみんな思ってるから大事になってる
0135名無しさん@初回限定2019/06/02(日) 20:36:51.60ID:cQvQXsN00
あり得ない条件×あり得ない条件=明後日の方向へレッツゴー♪
バックミラーを見ながら後ろに進むつもりでいたのになぜかギアが1速に入っていて思い切り前進した感じか?
進行方向の符号が+から−に化けたんだろうか。

変数がケタあふれしたとかで誤動作したとか言うパティーンもあるな。
日付型がらみなら2036年問題の先駆けカモ?
0136名無しさん@初回限定2019/06/03(月) 00:25:47.11ID:wS4qfM1H0
運転士のミスなら他の人が再現するとは限らないが、
自動運転のミスは同じプログラム使ってる電車全てで再現する危険がある
そこは人間操作と自動操作の違いではあるな
0138名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 06:18:25.15ID:w7P89jTq0
久しぶりに通勤すると結構な運動になってると自覚するわ
声もなんか出ないし(´・ω・`)
0139名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 12:39:20.32ID:1MiHAUaM0
しかし川崎無差別通り魔事件でゲーム機もってましたっ!て報道に
憤っていた連中が、今回の事件で犯罪者予備群丸出しなあの男が
ドラクエ10をPS4でやってた事についてはスルーなのはいろいろと闇
を感じる。
ああいう報道はアレだが、こういう事実にフタしてるとこういう流れって
変わらないよなぁとは思う・・・。
0140名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 13:06:30.91ID:+R7gUFwM0
犯罪予備軍なんて作る時点でおのれも偏見の塊やと気付け
犯罪した奴が犯罪者や
0141名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 13:20:49.65ID:AUeR6tAV0
(例の"被害者"は一応DV以外の犯罪を犯す前にこの世を去ったので"犯罪者"扱いはできないけど)
たいていの人は俗にいうダブルスタンダードが一切ない、というのはムリな話だと思うんだよね
同じ事柄であっても自分や身内に甘く他者に厳しい対応をしてしまうなどは大なり小なり誰でもあるんじゃないかな(無論俺もあるよ)
胸の内に秘めておいて外部に発言しなければ突っこまれることもないんだけど
普段から何かを批判している人は言葉が強かったり攻撃的であればあるほど反撃もされやすいので、他山の石とすべきだなあと思う
0142名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 14:57:35.19ID:7PGJ0VuV0
準廃人とか訳の分からない造語出来る世の中やし(´・ω・`)
0143名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 15:42:57.93ID:bFEd/aB80
俺自身の中にも犯罪には繋がらないけど
小沢裕美的人格と大沼ユミ的人格が存在している

古代ローマの神ヤヌスは・・・
0144名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 16:03:56.00ID:2XySB0BeO
何の犯罪もしていない人を殺したんだから元事務次官は刑に服すべきだよな
小学生を襲うかも?なんて妄想に過ぎないわけだしな
0145名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 16:59:04.50ID:a/AA1eHB0
1人で死ねがたった一週間で親が殺せに進化した流れがとっても闇
1つ歯止めが外れるとこんなもんだな
0146名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 17:33:27.87ID:1j2U2glm0
親によって未然に葬られたため、「他人を巻き込まないで一人で氏ぬべき」と世のものどもが主張していることを
切羽詰った限界の人が聞いて拡大自殺の実行に至る、ということが本当にあるのか確認できなかった

つまり、ひとりで氏ねと拡大自殺の因果関係を示す根拠は得られていないので、
「一人で氏ね、を控えろというならひとりで氏ねが拡大自殺を誘発するという具体的な数字・データを示すべき」
という主張をするひとに示すことができるかもしれないサンプルが1件抹消された
0147名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 18:29:09.41ID:1MiHAUaM0
故人にたいして不謹慎なのはわかるけど正直に言って良い?
殺されて当然だろ?こんなクズ

40歳も過ぎて「僕ちんの不遇は全部親のせい!産んだ責任を取れー!」
とか言いながら両親暴行で社会不適合ムーブしてたら終活で責任を持って
廃棄処分されたわけで親は生産者としての責任を全うしただけでしょ。
SNSでは同じ意見もあってまったく死を悼まれない人ってのもいるもんだな
って思ったわ。
現場は区立早宮小学校の裏。 こんなとこで引きこもりの基地外が「ガキども
がうるせえ!」とか暴れ出したら親もビビって殺処分不可避でしょ。
登戸事件の事もあったしな。
0148名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 19:13:44.00ID:rxZmwGAW0
>>144
自分が刑に服する覚悟で小学生らの被害を防ぐ為に自分の子供を殺す覚悟っていうのは立派だと思う

ただこんな責任感強いエリート親父の一人息子に生まれたら絶対にまともに生きられる自信ないわ

どんだけ成績とろうがどんな仕事をしようが内心呆れられてるとしか思えん

自分自身いい歳してエロゲやってるクズ人間なんで殺してくれ
0149名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 19:15:12.46ID:Pk9Jvmr+0
>殺されて当然だろ?こんなクズ
川崎の犯人にも同じこと言える?あっちは他殺じゃなく自殺だけど。
0150名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 19:30:45.98ID:9ff8hVUA0
全国でひきこもりの家族から「うちの子も犯罪者になるかも・・・」って
相談が殺到しているらしい。
ビッグビジネスの予感がする・・・。
0151名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 19:54:48.24ID:lZTNgSZS0
この手の報道を見るたびに
貧乏すぎて引きこもるなんてとても出来なかったウチはまだマシだったのかなと思う

年金が微々たる額しか出ないから
両親を養うべく実家暮らししてても
世間じゃパラサイト扱いなんだろうなあと思うと納得いかんが
0152名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 20:36:30.07ID:8SIuOgPH0
もう上級国民とか滋賀園児事故とか昔のことみたいだな
どっちも令和になってからなのにな
0153名無しさん@初回限定2019/06/04(火) 22:21:51.34ID:lKp8yGYJ0
現代の日本でニューディール政策が必要な時が来たか!
八ッ場ダムとかどうなったんだっけ?

>>143
「逝くよ、タッチン」
0154名無しさん@初回限定2019/06/05(水) 06:18:17.74ID:vUYXZAB+0
>>151
いや働いてればパラサイト扱いはされないでしょ
ただ独身中年は親の介護が今後の一大ハードルよなあ
0155名無しさん@初回限定2019/06/05(水) 17:34:59.59ID:ZS3iT0X30
終身雇用維持無理って經団連が力ミングアウ卜した直後に、
力ネ力の転勤話が暴霜されるのはある意味自業自得
終身雇用の歯止めがなくなったら会社の暴霜も容赦ないわな
0156名無しさん@初回限定2019/06/05(水) 19:10:12.45ID:VQ1FqHBq0
カネカの話って本人たちが期待してたほど炎上してない雰囲気
0158名無しさん@初回限定2019/06/05(水) 20:02:00.87ID:5RP4WEsA0
鐘ヶ淵紡績の化学部門だな。

歴史好きなら武藤山治の名前と一緒に覚えてる。
0162名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 00:02:36.20ID:ML6vRN8R0
蒼井優って知らなかった

生身は駄目だよ、ウンチやオシッコするし・・・
小学生か俺はw
0163名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 00:29:39.37ID:2F+q+WHl0
蒼井優はおとうと思いだすな
笑福亭鶴瓶が蒼井優の叔父役なんだけど、蒼井優の結婚式で酒飲んて暴れて相手方の親族の印象が最悪になって結局半年で離婚すんの

ほんとろくでなしのおとうと
0164名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 01:07:18.63ID:tRNJUwSO0
ろく〜でな〜し ろく〜でな〜し (鼻の穴に豆を詰めて鼻息で飛ばす)
0165名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 02:31:08.67ID:N9d5mA1j0
運転免許更新した。また5年、無事故無違反で安全運転がんばるぞい。
視力も裸眼で通ったわ。次回はどうだろう…。
0166名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 03:08:23.37ID:qSgrGbo10
2ヶ月で一回り下の子と結婚って…
そのあと高額保険にでも契約されそう(´・ω・`)
0168名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 13:33:46.55ID:Ni9uvvOh0
夫の死因は青酸化合物による中毒死
二ヶ月前、妻は夫に多額の生命保険に入っている
だが1年以内の自殺では保険金が下りない
ゆえに他殺の証拠が必要

…という導入のあの作品、良かったよな
0170名無しさん@初回限定2019/06/06(木) 14:04:38.42ID:cb37Llf1O
加藤茶の嫁さんはようやっとる
遺産目当てだとかなんだとかめちゃめちゃ叩かれてたのに
0172名無しさん@初回限定2019/06/07(金) 17:08:58.45ID:WIgOI2oQ0
厚生労働省が7日に発表した人口動態統計によると、2018年に生まれた子どもの数(出生数)は91万8397人で過去最低を更新 3年連続100万人割れ
死亡数は戦後最多136万2482人。出生数から死亡数を引いた自然減は44万4085人で過去最大の減少幅

100万人割れ始めた2016年から97.7→94.6→91.8
44万4085人減って町田市が丸々一つ消えたようなもの
0173名無しさん@初回限定2019/06/07(金) 20:41:48.72ID:qHDSmS1s0
相方が売れてるの妬んで嫌がらせするようなやつのキューピッド役になるかな、普通
遠大な復讐劇とかじゃないの?
0175名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 01:08:39.93ID:cjew8FEsO
おめでたい場でぶん殴るのは、野坂昭如が大島渚をぶっ飛ばしたアレを思い出した
0176名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 04:02:26.64ID:6mQKyQys0
しずちゃんとの不仲から和解の件はしくじり先生で本人達が全部しゃべってたよ
それが無かったらキューピッドなんてやってなかったんだろうけれどね
0177名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 10:12:01.59ID:ejk8A/NF0
マスコミが山里を急に持ち上げ始める気持ち悪さ
蒼井優ってそんなに騒がせるほどかね
0179名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 12:29:48.59ID:gf1bj8ul0
お笑い芸人×女優で破綻しないで続いている夫婦とか恋人ってあるのん?
0180名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 12:33:43.27ID:JE2ubAP50
俳優の名前とか殆ど覚えてないけど蒼井優は好きだよ
どこにでも居そうな素朴な感じがいいよね
0182名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 14:26:14.41ID:ejk8A/NF0
不毛な議論もaikoがズリネタとかディルドとか躊躇なく読むまでは盛り上がりに欠けたし、
終わりの数分は山里ずっと涙声だったのはちょっとなあと思った
0184名無しさん@初回限定2019/06/08(土) 23:45:26.55ID:/QQ6/MD40
>>182
というか不毛はいつもあんな感じ
ツッコミは秀逸だがソロ喋りは微妙なのが山里
結婚したからってそこは変わらんよ
0185名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 17:44:06.06ID:ztsBAAWK0
半分には伝わって、残り半分にはまったく伝わらないと思うのだけど、この画像がおそろしく古びて見えることに恐怖を感じるのである。
エルガイムなんて昨日のことのようだろう。84年だぜ、ファミコンが出回り始めた頃だ。35年前。
やり方は見えないが、この印象をどこかに書き残して死にたいものだ。

https://twitter.com/zolge1/status/1137568379496046593?lang=en-GB
0186名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 18:39:27.04ID:V5oRzuxE0
個人的にエルガイムはスコープドッグに次ぐサンライズ・ロボの傑作。
三位は同率でジムとザク。
0187名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 18:52:15.29ID:vpP86uIZ0
デザ秀といえばザク、ドム、ズゴックですよ
あとダンバイン
0189名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 19:37:11.55ID:j/tjYhel0
「エルガイムのプラモを母親に壊された」って報じられていたけど
年齢から逆算してみたらエルガイム(84)の頃は小学3〜4年生
プラモじゃなくてHCMだったんじゃね?
小学生のときに買ってもらって壊され、35年恨んでたってどうにもやりきれないな
0190名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 21:58:43.74ID:J3hhoSNb0
feng解散したって
ここんとこエロゲメーカーの解散やら倒産やら
吸収やら多いなあ そこま厳しい業界なんか
0191名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 23:26:04.01ID:jREcTcPH0
まあ昔から解散やら倒産やらは日常茶飯事だった気もするけどね
今よりエロゲが好調だった頃でもミンクやアボパみたいな中堅どころはもちろん
大手のエルフやディーオーやF&Cだって消えていったんだし
一部名前だけ復活してるとこもあるけど
0193名無しさん@初回限定2019/06/09(日) 23:45:52.92ID:TuRwwBns0
古参のメーカーでまだ18禁パッケージ作り続けてるのってアリスソフトとインターハートぐらいしか残ってなくない?

というかインターハートは鳴かず飛ばすで良くここまでやって来たなと感心するわ
0196名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2019/06/10(月) 00:11:46.92ID:NCQZljgM0
法人番号
2020001040586

商号又は名称
株式会社インターハート

本店又は主たる事務所の所在地
神奈川県横浜市西区南幸2丁目20番15−805号

状態
登記記録の閉鎖等(合併による解散等)

事由発生年月日:平成30年5月31日
平成30年5月25日東京都目黒区平町一丁目16番17号株式会社ワイティー企画(8013202007449)に合併し解散

最終更新年月日
平成30年6月7日


2017年12月31日決算は−1711万9747円
https://kessan.laboneko.jp/companies/5379
0197名無しさん@初回限定2019/06/10(月) 03:44:51.18ID:VeKGY3/p0
ふぇんぐはいったい何回延期を繰り返したっけ
どうしようもない不誠実をしでかしたエロゲメーカーはいくつかあるけど、その一つだと思う

そういった不誠実さが、ユーザーの深層心理として、内容を細切れにしてリリース可能なガチャゲーを選好してる面もありそう
まあエロゲメーカーの開発力じゃ、ユーザーをつなぎ止められる頻度で新エピソードなんて用意できないだろうし、比較以前の問題なんだろうけども
0198名無しさん@初回限定2019/06/10(月) 03:52:03.64ID:W+MQnsgS0
古参ユーザー(特にエロゲー方面)なので、ここ最近のユーザーの心理(動向)は把握していないのだけど
F&CもきゃんバニPrimoで数年遅れの発売とかやっている、多分自分はこの件で耐性が出来たのかもしれない

確かに、延期を繰り返しちゃ駄目なんだけどね、そもそもは
0199名無しさん@初回限定2019/06/10(月) 06:24:42.02ID:ZkAYG4L20
fengはひたすら延期するけど良作安定して売れてるイメージだった
今の倒産ラッシュは赤字もあるけど改善が見えないから早く畳もうってのが大きいんじゃない?
0202名無しさん@初回限定2019/06/10(月) 16:30:11.62ID:6/v5TZK10
"ゲーム依存"だと病的なイメージになるけど
"ゲーム障害"だとなんだか不具合でゲームができない状況のこと言ってるみたい
・・・な気がしないでもないかもしれない
0203名無しさん@初回限定2019/06/10(月) 22:49:08.22ID:jEUQIe6AO
ソシャゲのガチャ依存も病気なんだろう
パチンコみたいに規制が入らないのが謎だけど
0204名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 00:27:16.20ID:VnmeuaZh0
ガチャ規制は規制派の高級官僚が
なぜか夫婦共に同じ日に別の場所で飛び降り自殺してるから規制されないと思う
平和なようで日本もこういうのよくある
利権公開しようとした人が、自分は絶対自殺しない自殺は殺されたと思ってくれ→公開前に自殺とか
0206名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 12:04:30.54ID:3q8Oj12x0
同じ日に同じ病院で亡くなるんだもんな・・・
あと、孔明と草加に切り込もうとうすると高い所から身投げして自殺しちゃったりとかもあるよな
0207名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 12:05:36.72ID:56PWapMr0
マスコミはこう言うのに切り込まないといけないのにな
0208名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 12:22:32.51ID:MQMe5Nx90
マスコミがそんなことするなんてフィクションの世界だけだよ
0209名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 12:35:29.36ID:c/H+DIcr0
まともなジャーナリズムを持った人間から順に消されていったんですかね
0210名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 15:19:11.47ID:56PWapMr0
見るも無残な反権力ごっこやって呆れられるのが関の山か
0214名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 21:09:43.01ID:fBPRf8Iu0
実名出さずに個人が自由に情報を発信できるインターネットなんて
陰謀を企てる側からしたらヒャッホゥな環境だよね
0215名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 21:19:03.99ID:PGCzD2Fp0
この程度の流れなら床屋談義や週刊誌でも見かける光景だったから慣れっこだけど
「地震兵器がどうたら」を実際に目の前でされると結構ビビる
ギャグでも本気でもネット上でしか聞くことはないと思っていただけに
0216名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 21:32:19.07ID:cIYG+S9x0
申し訳ないけど飛行機突っ込んだ時は学校で友達と陰謀論とか盛り上がったわ
0217名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 21:37:29.90ID:ieJ2KPRo0
でも既に911(のツインタワーの件)は陰謀論で確定済み
ペンタゴンの被害も同じく
0218名無しさん@初回限定2019/06/11(火) 22:12:15.25ID:3q8Oj12x0
>>212
でも、中尾彬がテレビで「こりゃあ、伊丹さん、やられたね」って言ってたし・・・
0219でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw 2019/06/12(水) 02:47:48.63ID:c90XQOAD0
9.11陰謀論って、いまだに信じてる人いるんだ?
0220でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw 2019/06/12(水) 03:13:05.98ID:c90XQOAD0
WTCのどこが制御解体なのかがわからん。
何度動画を見てもわからん。
NISTによるFAQの翻訳
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/readers/0609/r0609_19.html
を見る限り、衝突によるエネルギー・火災によるストラクチュアの強度低下というのが一番納得がいく。

ビル名 WTC1 WTC2
建物の総重量 37万t 37万t
航空機によって破壊された階数 6 8
破壊された階より上の階数 11 25
破壊されたフロアから上の全体的割り合い 11% 23%
破壊されたフロアから上の重量 4.1万t 8.5万t
航空機が突入した時間 08:46 09:03
崩壊した時間 10:29 09:59
崩壊までの時間 00:56:00 01:43:00
0221でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw 2019/06/12(水) 03:15:10.03ID:c90XQOAD0
位置エネルギーにより均衡のとれた、静止した状態であれば下階のストラクチュアが支えられても、航空機の衝突及び火災により位置エネルギーが運動エネルギーに変換されてしまえば、下階が支えられないくらいはガキでもわかる。
まして

万トン単位の物体

が運動エネルギーを得てしまえば、あんなストラクチュアで支えられるはずがないのは常識的に考えてわかるはず。
ジェット燃料の燃焼温度は1000度程度で、通常の鋼材であれば、その温度での強度なんざ10%程度しかない。
そうなれば、万トン単位の上階の位置エネルギーを保持するのは無理。
0222でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw 2019/06/12(水) 03:17:23.74ID:c90XQOAD0
つまり、時間が経てば上階は運動エネルギーを得てしまうことになり、崩壊してしまうってこと。

古い文章の転載なんで、ジオシティーズのは見られんが、WTCについてはこんな感じ。
どこに陰謀が??
0223名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 07:05:14.58ID:d3LiG9Wh0
とりあえずこの流れでは911について「当時」盛り上がったというだけで「今」も「あれは陰謀だ!」と書いている人はいないような気がするんだけど……
その連投の対象がここでの会話ではなく世の中に蔓延る陰謀論者向けということなら余計なことを言った、スマヌ

ちなみにぼくは陰謀より陰毛が好きです
0225でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw 2019/06/12(水) 07:22:54.13ID:c90XQOAD0
>>223
すまん、>>217ってアンカー付ければよかったな。
0226名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 07:33:47.23ID:d3LiG9Wh0
「陰謀論はあくまで陰謀論であり、事実ではないということが確定済み」って趣旨なのかと思ったんだけど
「陰謀によって仕組まれた事件であるということが確定済み」って意味だったのかな
後者として書いていたのなら俺の誤解だね、失敬
0227名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 08:02:36.72ID:xTDYnDUe0
>>213だけど>>220みたいなレス見るとやっぱりみんな陰謀論好きなんだなぁって思いました
下手な小説より読み応えがあるよね
0229名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 10:27:38.63ID:C6hFYmjl0
素朴な疑問なんだけど、なんで世界中の色々な国で
「多くの国民が金がない」「仕事(生活費のあて)を奪ったり社会保障を膨らませる移民を追い出せ」ってなっているの?
一時的にだけとか一部の地域だけでそういう方向に傾くのは特に珍しくないだろうけど、そうじゃないみたいだし

これは……陰謀のにおいがしますね
0231名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 17:01:41.30ID:xzB8Bw2R0
32年越し復活〜
コナミはPCエンジンminiの発売決定を発表
イースI/II、悪魔城ドラキュラX、スーパースターソルジャーなどが収録

★現在、PCエンジンの商標はコナミデジタルエンタテインメントとビッグローブの共有
0232名無しさん@初回限定2019/06/12(水) 17:06:25.62ID:XCNtE5Iq0
いつになったら、サターンミニとドリキャスミニが出るんやろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況