ハニーセレクト MODスレ Part21 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
  
 次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい 
 MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。) 
  
 MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。 
 なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。 
  
 ○関連スレ 
 【HONEY】ハニーセレクト Part38【SELECT】 
 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1543067339/ 
 【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part31【SELECT】 
 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497761650/ 
 【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/ 
  
  
 ○前スレ 
 ハニーセレクト MODスレ Part20  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1551716704/ 
  
 ■ワッチョイスレ立て 
 本文の頭に ↓を貼る。 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  ディスコに男性用の性器がうpされてたんだが、どのフォルダに入れれば良いの?  透過型SOS正面からだとめっちゃ自然に見えるな 
 正面以外はアレだけど…  キャラのおっぱいがカクカク動くんだけど... 
 スペック不足なだけなのかね...  >>229 
 これ、ディスコに貼ってあるテクスチャに置き換えると 
 つなぎ目部分だけが透過して目立たなくなるって事かな? 
 そのまま導入すると全体が透けてる感じなので  >>236 
 いいpcに変えたほうがいい、もうヌルンヌルン〜よ  NodesConstraints いろいろ細かく親子付できて面白いけど 
 導入するとFPSがガクッとおちてしまってかなしい 
 けっこう重たいよねこれ  HSConflictResolverをハニセレがあるフォルダに移動して起動してみたんですけど 
 「There was an error exectuting this program. Error. system arugmentOutOfRrange 
 Exception startindexの値を0より小さくすることはできません」 
 と表示されます。 
 どなたか解決策を知っている方教えて下さいませんでしょうか?  >>240 
 良いMODなんだが、今はそういうエラーが発生していてちょっと使えないんよ 
 9桁IDに対応されてないし、特定のMOD導入してるとエラー吐いて先進まない 
 作者さんがハニセレから離れたのか更新されてない 
  
 殆どの人がHSResolveMoreSlotIDというMODに乗り換えてると思う  そろそろ4Kmod入れてみようかなと思うんだけど、グラボ1050tiフルHDモニタだとあまり意味ないかな・・・ 
 4K入れるとかなり肌の質とか変わるらしいが、入れてる人いる?  1050tiだけど4K入れて質感変わったよ。入れてみるといい。 
 万が一変わんないなと思ったら戻せばいいだけだし  なんか偶に4kmodのことを4kディスプレイ対応かなんかだと思ってる奴がいるが、 
 肌テクスチャのサイズが2048×2048から4096×4096にアップしてより質感が精細になるmodだからな 
 ディスプレイの解像度が何であろうと効果はあるぞ 
 そのかわりメモリ上に保持して描画しなきゃいけない肌テクスチャの容量が4倍になるからPCスペック、特にグラボのメモリが足りてないと重くなる  いってもわかんねーと思うよ 
 4Kテクスチャは4K画面じゃないと意味ない!って逆に食いつかれるパターンもあるしな 
 さらに逆パターンで4Kテクスチャでもない限り4Kディスプレイにしても全然意味ない!って食い付いてくるパターンも有り  バックアップするだけの手間すら惜しんで 
 自分で試さないやつなんて全無視でいい 
 入れて意味があるかなんてそれぞれが決める事  >>249 
 それは絶対買ったらダメ 
 エロゲに限らずmodの操作インターフェース窓の字が小さすぎて読めなくなるのが多々ある  小さい画面じゃなくても初めて4KモニターにPC繋ぐと「え!?アイコンとか文字とかこんなに細かくなっちゃうの!!」って焦るよね 
 すぐ慣れるけど  43インチより24インチで見る方がきめ細かいけど100%じゃ文字は読めんかった  24インチ100%はコンタクトレンズなら読めたけどメガネだとさらに小さくなるから辛かった 
 24インチは125%、27インチは100%で使ってるわ  まあ有料モノは珍しくないにしてもディスコに貼るのは勘弁してしいよね  有料無料はおいといて、何が彼をあそこまで駆り立てるのか  スタジオで弄れる下着来たと思ったら有料なのね 
 残念無念  パトレオンとかペイパルかと思いきやリンク先も中華でわけわからん  >>240 
 そのツールは自動ID変更が評判悪くてそもそもあまり使う人がいなかったから情報集まらないと思うよ 
 かなり前からメンテされてないし今は9桁ID対応のもっと便利なID管理ツールが出てて利用者皆無だろうし  HSParty Graphic Patch ver.170619(以下GP)とBonesFramework.dll(以下BF)を両立できている方いませんか? 
  GPのAssembly-CSharpを入れると本編でのみBFが適用されず困っています 
 GP前のAssembly-CSharpに戻すとBFが正常になるのですが、 
 これだと他のGP関連ファイルの影響か画面が白黒になってしまいます 
 IPA当て直したり関連ありそうなdll最新にしても改善しませんでした 
 両立できてる方でHoneySelect_64_Data/Managed内のAssembly-CSharp.dllをUPして頂けないでしょうか?  ちなみにあの例の中華製下着セットってもし買うとしたらおいくらなの?  >>263 
 海外ディスコの掲示板読んでたら3000円ぐらいらしい 
 価格よりもまず登録方法がなぁ・・  ディスコの有料下着お手上げだな 
 uggが有料なのかさえも分からない自分  PayPalでも支払いできるよ風な追加の書き込みがあるね 
 いいMODだとは思うんだが  売ってる業者のmod販売価格の相場は大体衣装30$、キャラ50$とかだな 
 うーん、版権移植もの衣装はその値段で買ったことあるがスタジオアイテム下着に30$はちょっと高すぎるな 
 ディスコはこういう直接的な販売行為はNGではないの? 
 これオッケーだったらどんどんこの手の宣伝増えそうだけど  >>268 
 NGかどうかは分からないけどディスコではやめてほしかったね 
 うまくやってるモッダーさんも結構いるのに、これは悪手な気がする  その取引に魅力を感じる人はそれでいいかも知れないが、それはmodではなくて商品だ 
 そこはmodコミュニティではなくてショップになる  てかあの下着、シーンの保存できないらしいしゴミやん  ディスコは有料紹介禁止だと思ってたのに違うんだな 
 パトロンのもフリーのやつしか紹介してなかったのに  >>245 
 すまねぇ少し前の俺だ 
 だが肌の質感が少し変わるから今までに作ったキャラ調整しなきゃならんと聞いて 
 結局入れるの諦めた  >>273 
 画像の一式と水着の柄的にふたばのZZさんのMODの可能性 
 ただ現状では入手不可能かも知れない 
 一応MODの名称は [HS]ポリエステルな水着(US牛付)V2.1 
 手袋・ニーソ・ツノ・首輪の牛セットならpph板のステさんも出してる 
 牛ビキニも他に誰か出してたはずなんだが覚えてない・・・  拙い英語知識で読む限り 
 新しいHSLRE 
 ゲーム本体を弄らずにプラグインに任せてバクとりもした結果 
 4K diffuseの環境設定とも併用できるようになったという認識でいいのかな 
 まあ 試してみりゃいいんだがw  >>275 
 ありがとございます! 
 こっそり受け渡しはOKだったそうで何とか入手出来ました  >>276 
 もし併用出来るならHSLREカオスで諦めてたLRE skinとか使えるかも 
 4K派だけど必ず全てのMOD貰っちゃう性格なので 
 ちゃっかりHSLRE 4のプラグインとzipファイル頂いてた 
 情報ありがとう、早速試してみるぜ  普通に今までLRE更新してたらLREパック入れてたらええのかな?  ちょっと教えて! 
  
 Mod 導入時に取るバックアップって、基本的に 
 abdata 
 userdata  
 plugins 
  
 の3つでいいんだよね?  そんな中途半端なバックアップは無駄 
 4kやLREみたいな後戻りできない系ならHoneySelectフォルダ全コピの方が復旧が楽 
  
 ファイル上書きがないならバックアップ自体基本不要 
 せいぜいUserdataとHSResolveMoreSlotID関連くらい 
 上書きされるファイルがあるなら追加でそのファイルをバックアップしとけばいい  >>280 
 全部だよ全部、そこでノーミソを使うな馬鹿になれ 
 使うのは時間とHDD容量だ  HSLREの最新版の説明pdf見てたら寝てしまった 
 どうやらHSResolveMoreSlotIDは使えるみたいだけど 
 他プラグインの干渉とかも考えられるのでお試し導入のつもりで 
 念のためのバックアップに小一時間  >>285 
 ありがとう。もう導入済の環境ならLRE Packだけでいいのかな  LRE導入済みならLRE Pack放り込んで上書きで終わり 
 4Kからの導入がクソほどややこしいだけ  AAIOとIBL5.0を用意→IBL5.0はまるごとAAIOから以前のLRE導入済みの場合LRE Pack上書き 
 →旧LRE導入済みの場合、スタジオ本体全てのData /Managed /フォルダ内の4KManager.dllを削除 
 →恒例のIPA等をあてる作業  GraphicSetting / ImageEffectにLRE 
 GraphicSetting / Styleに4K Diffuse 
 GraphicSetting / Commonにその他 
  
 設定ファイルの位置が変わってるから 
 デフォ以外で使う人は注意 
 Shadowフォルダ以外の旧フォルダは無視される 
  
 以上マニュアルのコピペ  ドラゴンとかターミネーターとか 
 このゲームに何を求めてんの  別にエロゲだからってエロしなきゃいけねぇわけじゃねぇしな  新LRE肌が汚くなっただけなんだが環境によってはうまい事いくの?  VRmod使った本編でHS_ParamCheatって使えますかね? 
 自分の環境だとVR中にF5押しても反応しない、VRでおまかせ騎乗位固定したいんですが方法ないですか?  今からハニセレのためにPC組むならzen2かインテルどっちがいい?  カタログスペックでのコスパではzen2なんだけどソフトウェア側の最適化が間に合ってないから実際ゲームを動かしたスコアはインテルに分があるようだ 
  
 少なくともハニセレの場合はスレッド全然使わないしAMD向けの最適化は今後もされないからハニセレだけを考えるとお金に余裕があるならインテルの方が性能出る可能性が高いが 
 今後の別ゲームも考えるとzen2の方が総合的に幸せになれる可能性が高い 
  
 ただイリュの事だからしばらく多スレッド最適化はしてこない気もする  レスありがとう 
 じゃあ無難に9600k辺りで組むのがよさそうかな 
 ユーチューブで色んなゲームでcpuごとの比較が行われてるけど 
 ハニセレみたいなエロゲで試してるのは無いからな 
 しかもMOD込みだと何が要求されるかよりわからない  エロゲーマーっていってもハニセしかゲームしないってわけではないんやろ? 
 一般ゲーム全くしないんならCPUは安くおさえてグラボに金かければいいと思うわ 
  
 一般ゲームに手を出す予定なら>>296と同意見でインテル推す 
 CPUは買い替えまでのスパンもグラボより長くなりがちだからなるべく予算割いたほうがいい  イリュゲーしかやらなくてお金があるならインテルのハイスペックモデル 
 今後の最新の一般ゲーもどんどんやってくつもりで金があるならzen2のハイスペックモデル 
 お金がないならzen2のロースペックモデル 
 が良いんじゃないでしょうか 
 インテルのロースペックモデルはコスパでzen2に殺されたので価値なし  >>294 
 そのmodは本編ではロビーでしか使えないみたいだけど、 
 察するにおまかせでの騎乗位が有効になるよう、キャラのパラメーターを本編中でも弄りたいという事なのかな。 
  
 それなら、キャラのパラメーターは無視して本編の体位メニューに全ての体位を選択可能にするmodがあるのでそっちを入れた方が良いのでは。 
  
 modの名前は忘れちゃったので過去ログでも調べてみてちょ。  みなさん意見有り難う 
 一番気になるのはメモリをzen2だと3600MHzで駆動させることが出来る 
 点なんですよ 
 何かのゲーム上で2666、3200、3600MHzで駆動させてるのの比較を見たけど 
 かなりFPSの差があって2666と3200以上だとゲームによっては 
 30fpsくら平均に差があった 
 予算はグラボOS抜きで10万くらいで抑えたいので3600xにX470で行こうか9600k 
 かで迷ってる  メモリーのOCはインテルでも3600mhzはできるし、もっと上も狙える 
 マザボが対応してるかどうかがと相性によってどのくらいの数値で安定動作するかは異なる 
 んでその比較動画なりサイトはおろらくフェイクだよ 
 いくつかメモリーの速度がゲームパフォーマンスに与える影響が大きいという記事があるのは知ってる 
 俺自身実際に2666から3600のOCメモリーに換装したがゲームパフォーマンスにはほぼ影響ない 
 ぶっちゃけOCメモリーに予算割くならCPUGPUにまわしたほうがいい 
  
 メモリー自体今は安いから買ってみてもいいと思うけど過度な期待はしないことだね  そもそも、ゲームってグラフィック周り以外ではメモリーは使わない設計なのでは、一般的に  重ね重ねどうもです 
 では無難に今組むなら9600k辺りで考えます  zen2はインテル嫌いな人らが過剰に持ち上げてるから冷静に評価しないと見誤る 
 いや、間違いなく良い製品ではあるんだが  >>301 
 返答ありがとう、自分の説明が分かりづらかったみたいで申し訳ない 
 VRmodで本編のおまかせ→女主導騎乗でプレイしていると勝手に他の体位に切り替わるのを防止したい 
 HS_ParamCheatはVR時使えないようなので他に方法があれば、と思ったんですが… 
 言われているのが、それに当たるかはわからんですが調べてみますわ  それParamCheatでは解決できないような気が 
 いくつか前のスレでHコマンドのリスト書き換えが話題になってたけど 
 どこ弄るか忘れた  hScePa使えば体位全開放されておまかせ体位も自動切り替わりしないはず 
 ランダムイベント無効化とかも含まれてるから一応注意な 
 ちなみにうちの環境だと本編VRでもF5でParamCheat動作する  髪の毛のFKがシーンデータに保存されないんだけどこれって普通だっけ? 
 もしかしたら何かのMODが悪さしてるかもしれないけど 
 色々入れすぎてるからもう分からんね  >>311 
 ウチも細かい問題がいくつか起きてる 
 プラグインを一つ一つ外して起動したけど突き止められなかった 
 初期化してIPAやら何やら当てなおしたら起動すらしなくなったんで 
 諦めて元に戻したよ  Royのmod入れると靴が表示されなかったり身体消えたりするんだけど解決法あります?  HSConflictResolverでカブりクリアしたけどダメだったね必要なプラグインでも有るのかね?  HSConflictResolverを9桁IDMODに使うと誤認識でリストがめちゃくちゃになるから…  HSConflictResolverとか使わないように  え!?じゃあHS_SlotID使ったほうが良いの?  あのツールリリース直後からIDぐちゃぐちゃにされて他人と共有出来なくなるから迂闊に使うなって言われてたが  おとなしくHSResolveMoreSlotIDを使いなさい  HSResolveMoreSlotIDいれたけど、missing or wrong version of originalとかでて 
 スタジオアイテムとかシーンのタブが操作できない・・・ぐぐると 
 xml消せば治るとかいうけど、そんなxmlファイルないんだよなあ・・・(´・ω・`) 
 1.4bて正式なやつじゃないの?  今時HSConflictResolverなんて使っちゃうような情弱に復旧は無理 
 おとなしくハニセレ再インスコしとけ  >>323 
 HSConflictResolverを実行しちゃったんならす既にIDめちゃくちゃにされてるんじゃないの? 
 あのツールはリストファイルを直接書き換えちゃうから元に戻せないよ  そういうのは入れてないはずなんだけどなあ・・・(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています