>>131
もともと売春宿は宿場町ごとにありました

江戸は男女比が9:1だったので性風俗店の需要が多く
ほとんどの町の銭湯が湯女風呂だった時期もありました

遊郭が取り締まられ吉原だけが幕府公認になり
明治以降の公娼制につながるのは
吉原の業者が幕府とつながって性風俗事業を独占したのが発端で
「非公式の地区」みたいな史実はありません