なんだ、そうだったの、
じゃあ江戸期に取り締まっていたので国内に置けなかったわけでも、
再評価されたのでもなく
むしろ明治以降の事情で隠されていたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20151025-00050798/
だとすると、明治2年には出版条例で淫蕩を導くもの販売に
罰金が科せられていたとあるから大分説得力ある。
警察などの公権力は浮世絵や春画は海外での評価が高いので
靡いて、エロゲーは評価されてないからモザイク規制を継続しますって
いつも通りの外圧に屈しているしょぼい理由に行き着く。