エロゲ表現規制対策本部1031【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんで山田太郎は自民党候補であることを隠してるん? 野田元総理と公明党の関係って本当に不思議。野田元総理の地元の習志野市
周辺に公明党の重鎮っているのか?
>>668
「公明党が野党との(まともな意味での)パイプどころか自党の理念にのっとった
ストッパーの役にも立ってないから、山田さんが乗り込まざるを得なくなったんじゃ
ないか」と言えば大丈夫だよ。
>>685
現職且つ芸能人だった人と一緒にするなよw >>690
つまり山田太郎の当選はほぼ確実か
やったじゃん >>692
> 現職且つ芸能人だった人と一緒にするなよw
山田太郎だって議員やってたし表現規制反対の活動もしてたんだろ。
それで「表現の自由を守る会から出馬したい」って人脈が作れなかったのだとしたらどんだけ人望ないんだよ。 >>693
今の情勢だと比例10万越えれば多分当選
自民は勝つけど改憲議席は維持できるか微妙ってところ 今回参院選でもねじれにはならないだろうから、強行採決されるよりは党内の議論の段階で止められる人材が必要ってのもある程度理にかなってはいると思う
かなりギャンブルに近いからおいらはそれでも野党の反規制派議員を一人でも多く増やす方に賛同するけど ↑つまり53万あろうと30しか取れなかろうと、あんま関係ないと思うね
郵便局長会に支持されてても郵政民営化した例からしても 山田太郎に投票した票が、自民党の新興カルト宗教系の規制推進議員の養分になる仕組みなの? 一応注意しておくと、規制派に票が回るかもしれないという話は野党に投票しても同じ
比例代表にはそういうリスクが必ずついてくるもの 勿論そうだよ?
山田の取り巻きだけが敬愛する尊師の下に自民党が足しげく通いつめ
それは猛熱心に勧誘するから仕方なく出てやった、
得票の99.99%は山田故人に集まった票だ、と信じ込んでるけど
発言力のある比例議員は世襲・党に相当な貢献を果たした・重鎮のポチの3種だけ
キャンキャン諫言を言いまくる反抗的な比例1年坊とか有り得ない
山田はそれをよく理解してるからこそ自身の進退を担保に出さない、
口にさえ出さなければ失態をクビで購えとか言われないからな >>682
自己責任論ってなんのこっちゃ
現状の貧困はフリーライダー問題だと思うが…
貧困ビジネスも一例
昔みたいに投資が足りないから貧しいのではなく貧困が定着化している。
一度こうなってしまうと、いくら支援しても逆効果という酷い状態に陥って
いるので、自己責任論程度で解決はしない。
構造改革でフリーライダーを切り捨て切り分けして機能不全家族を
正常化したり、ブラック社員を解雇しやすくしないとな。
15年くらい前は新自由主義者が主張していたけど
今は左派が反緊縮宣言とか言って移ってる >>702
こんなこと言ってる野党はないぞ
「国民主権、基本的人権、平和主義…この3つをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」 第一次安倍内閣の法務大臣 長勢甚遠
http://www.youtube.com/watch?v=Yo1NHwh8-tU
天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。 - Togetter
https://togetter.com/li/419339
国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!
katayama_s
2012-12-07 12:37:08 >>705
このカルト宗教国家回帰政党から立候補したのが馬鹿田太郎
そいつの下に「オタクよ結集せよ!」と吹いて回ってるのが馬鹿田支持者
お・こ・と・わ・り・し・ま・す しかし大洗の共産党デマなんてもう何度も何度も何度も
反証されデマだと喝破されてきたのにまた広めてる奴が湧いてんだもんなぁ
痴漢冤罪伝説やAEDデマや「ポリコレでアメコミは滅亡した」デマなんかと同じように
一部の卑怯者どもが嘘も百遍で”真実”として定着してる・させようとしてるってことかよ 自民の候補なのに憲法に対するスタンスいっさい示さないとかすごいな。
まあ普通は自民本部から指導はいるはずだけど。
そうしないで放置してるのって
山田を囲っておくことに相当なうまみがあるんだろうな。
票や議席が多少上乗せされる程度ならそんな優遇はせん。 >>700
規制反対派がいうならともかく
ここを荒らしてる規制派にすれば自民が増えて良かったやん >>708
山田太郎を盛り立てて当選させようって動きが自民党から見えてこないけど
山本太郎が比例で出るから利用価値が無くなって放置されているだけじゃないの? >>630
前田の話ってこのスレで出てきた?
本当に思い出せん ミクさんに山田太郎連呼の歌うたわせてるのがキモい。
麻原彰晃の焼香マーチ彷彿とさせるな
女性スタッフもファッション、動きオウム信者みたいだし。
まあ基本有権者、信者のマインドコントロール作戦だから
収斂進化とげるということだろうけど >>682
一応、オルテガの研究者だった保守論客の西部邁は自己責任論を批判してた
まあ弟子の代から親安倍と反安倍に別れて
山本太郎支持にまわったグループもいるけどな >>633
自民
比例区 山田太郎
共産
東京区 吉良よし子
埼玉区 伊藤岳
比例区 仁比聡平
比例区 井上哲士
比例区 山下芳生
比例区 小池晃
比例区 紙智子
日本維新
東京区 音喜多駿
立憲民主
東京区 塩村あやか
大阪区 亀石倫子
比例区 石川大我
比例区 川田龍平
れいわ
比例区 山本太郎 セックス・ツーリストの父親に“置き去り”にされる子どもたち | 「お父さん、私たちのことを考えること、ある?」 | クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/167290/ フランスのラグビー選手の2019年のカレンダー、テーマが“ギリシャ神話”だったけど写真の破壊力がヤバすぎて困惑してしまう「カレンダーというより写真集」 - Togetter
https://togetter.com/li/1374478 ところでネットだとしないけどリアルでは根強く
男の間で話題にされるテーマの一つに
もし自分が女だったら風俗で働いていただろうな論がある
底辺職で働いている男性なら一度は考えたことがある 【海賊版サイト】「漫画村」を運営していた星野ロミ容疑者(28)、フィリピンで逮捕 著作権法違反の疑い 強制送還へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562646067/ >>713
もう本当に反吐を吐きそうだわ
与党たる大馬鹿自公が先頭切って立法府の品と格を破壊してるからって対する側がそれに乗ってどうすんだよ
その軽薄で醜悪なコスプレで釣れるオタクなんてとっくにバカマリオや馬鹿田太郎の支持に回ってんだよ >>717
過去の放送作家時代の件でツイフェミから攻撃されてるからな
そら表現規制反対派になるだろw 自民がキモヲタ政党になってしまったんだから
野党は反キモヲタ路線で行けよ
キモヲタ≒ネトウヨだし >>677
表現の自由はエログロから規制される、といった言い方が存在し、実際にそれが前世紀には該当した側面もあったとはいえ、
右翼がキモヲタ化した現代では順番が逆になるかもしれないのである。
ポルノさえ供給されていれば報道がどうなろうが知ったことではないみなさんは安心してよいし、非実在云々に悩む必要もない。
「表現の自由」ってのはエロを守るための物じゃない。政治的言論の自由を保障するための物だ
それなのに戦後は専らエロを守るために悪用されてるのが実情
やはり憲法に「エロの自由は保障されない」と明記するべきだよ。エロがなくても民主主義は守られる 0343 マンセー名無しさん 2019/07/04 23:31:00
まだ性行為原則違法になったわけでもないのにどうしておまえらは純潔を守ってるの?統一協会なの?
返信 ID:lyD7r8Hn
0344 マンセー名無しさん 2019/07/04 23:53:17
統一教会非モテ部
返信 ID:ob8oUkLc 玉木雄一郎認証済みアカウント @tamakiyuichiro
アムロのコスプレに関してガンダムファンの気持ちを害したとしたらお詫びします。実は私はキャスバル好きです。ただやはりギレンザビ演説をすべきだったと反省してます。
最後に明確に申し上げたい。私は、マンガ・アニメ・ゲームの表現の自由と、そして二次創作の保護について全力で取り組むことを!
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1148260015658037249
下は自由戦士寄りアルファツイッタラーのリプ
もへもへ @gerogeroR5 時間5 時間前
返信先: @tamakiyuichiroさん
玉木さんは丁寧にしゃべるから好きです。頑張って現実的政権交代の選択肢になってください。
https://twitter.com/gerogeroR/status/1148498125453029376 >>730
自由戦士寄りというよりも自由戦士そのものだと言いたいという事? 民主党と表現規制の話になると
国立漫画喫茶の話しか出せない馬鹿が多くてうんざりする
あんなもん官制クールジャパンと一緒で利権の温床にしかならんやろ >>729
なんの必要があるツイートなんだ、これ? 正直なとこ、自民党が選挙戦最終日に演説会やるようになってからは秋葉原には“極右の街”ってイメージしかない。 >>711
都条例のとき前田の話してたよ。自分自身ここで前田知ったし
まだエロゲネタじゃなくてエロゲ板にあって住人も沢山いたころ。あのときから今もいるのは世襲とかイモーぐらいしかいないか >>702
保坂に投票呼び掛けたけど保坂落ちて、表現規制に関して政治家としての姿勢がよくわからないただともの当選を助ける結果になったこともあったな お宅的な人たちは実質的な物や本質的な物に拘る種族だから、
表面的なパフォーマンスを非常に嫌うんだよね。
例えば、アニメやゲーム関連を規制したり増税するなどして弾圧した政党の候補者が、
秋葉原などでアニメキャラのコスプレをしてお宅に投票を要求したりすると、
非情に大きなパッシングを受けるのはその為。 >>739
それは完全なデマ
ガンダムを良く知らなそうな自民党議員がガンダムキャラコスプレした時は歓迎されてた
元民主党議員だから反感リプが多くついただけだね >>695
金の問題が大きいんじゃない?
それにあの人は企業の社長には向いてるけど、宗教の教祖みたいなイデオロギー
系のトップには向いてなさそう。
>>702
だから比例の投票用紙には候補者の名前を書かなければならないんだよ。
>>715
おときたさんが当落線上だってさ。
吉良さんが3位。
どうやっておときたさんを上げるかが問題。
あと溝口さんきつ過ぎ。
それと立憲の山岸って人はどうなの?
https://note.mu/miraisyakai/n/n055944669cb9 >>736
>>741の書き込みをしてる◆FP2Je3V6kgも昔から居たコテハンだった気がする >>740
麻生がローゼンでもてはやされてたのも記憶に新しい >>741
> だから比例の投票用紙には候補者の名前を書かなければならないんだよ。
候補者の名前を書いても所属する政党の獲得票になるから。
ワタミデマVer2流すなよ。 >>741
大阪選曲の亀石候補も現時点で劣勢らしい 今では山田さんは宗教の教祖みたいになっちゃったけどな きのとよしづき@ふたけE11b
@kino8oj
7月8日
比例の投票用紙に「山田太郎」と書くとどうなるか? その票は「自民党への投票」となる。そして得票数に応じて自民党の比例名簿で「山田太郎」が名簿の上位に来る。
つまりどういう事か? 山田太郎が当選に必要な票数を上回った場合はその分、当選しなかった場合は全部が他の自民候補者の養分。
ロックな子@DLチャンネル
@hardde6975
7月8日
返信先: @kino8oj
その意味では、下手に票数を多くするより、当選するかしないかのギリギリの得票数で最下位当選が一番氏にとってはメリットあるはずなんですけどね。
きのとよしづき@ふたけE11b
@kino8oj 返信先: @hardde6975
表現の自由を守りたい人にとっては表現の自由を守る議員が一人でも多ければ多い方が良い筈で、逆に自民の議員が増える程その数は減る。
氏が本当に、本当にワンイシューで無私に表現の自由を守りたいと考えているなら、支持者にこんなチキンレースを強いるのは何でだ、という話です。
6:07 - 2019年7月8日
ロックな子@DLチャンネル
@hardde6975
7月8日
返信先: @kino8oj
さあ、何故なんでしょうね?
https://twitter.com/kino8oj/status/1148217084645560320?p=v 国民民主の津村啓介議員もこんなツイートしてた。東大法学部を卒業して日銀に入って
オックスフォード大学の大学院でMBAを取った人だね
津村啓介認証済みアカウント @Tsumura_Keisuke
玉木アムロに対抗し、憧れの「宇宙戦艦ヤマト」乗組員、古代進に扮しました。沖田艦長、森雪ちゃんはどこに?
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1148599176600702976 ヲタをバカにしてるだのなんやの女性をバカにしているって主張となんも変わらないよな
鐘の音はそこに気付いたか知らんがタマキンを擁護していた これか
鐘の音@三日目南ミ-31b@kanenooto7248
政治家アムロのコスプレについて批難ごうごうですが、私はOKだと思いますよ。
むしろ「唐突ですべってるけれどこちらに好かれようと思って努力した失敗」はあんまり笑いたくない。ほら、あるでしょ。みんな。
好かれようと思って滑った痛い経験が。10年前は好かれようとする議員はほぼゼロだったから。
2:37 - 2019年7月9日
1,177件のリツイート1,916件のいいね
https://twitter.com/Kaworu911/status/1148570555685097477 東大生集団わいせつ事件の犯人たち、執行猶予のその後 - wezzy|ウェジー
https://wezz-y.com/archives/67427 鳥山仁@コミケ三日目 西け36aさんのツイート:
"共産党が不同意性交罪を掲げ、立憲民主党が類似の法律を成立させようとしている団体幹部を候補に立てている現況で、
「自民党を支持しても裏切られる」とか「シングルイシューじゃ駄目だ」という至極もっともな引き留め方をしても、
ブーメランにしかならない事を理解できない人が多いのは何故だ(白目)"
https://twitter.com/toriyamazine/status/1147495920470126593
"裏切る、裏切らないなら、表現の自由を守ると言っておきながら、
コンビニエロ本排除であっさり規制推進派に寝返った共産党をどう評価するかという話がなければ、
自民党支持に行った人たちから話すら聞いてもらえないと思うけどね。"
https://twitter.com/toriyamazine/status/1147496861311225856
オレオレオレだよオレ(アレ)さんのツイート:
"部分的事項に限らない自民党のファシズム体質を見落とせば、そういうことも言えますね。
どうぞ、自殺者として葬列を突き進んでください。… "
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1147522368903843841
"純粋に頭が悪い子と算数しかできない子は、マルとバツの判断をたやすくやってのけるという点で等しい。
後者の場合、本当に優秀ならそうはならんけど、たいしたことないのに主観的にに優秀だったりすると、特にひどい。"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1147522812027891713
"ヒョーゲンキセーハンターイの皆さん、自由民主党の山田太郎候補への一票を!
あなたが愛する表現は、きっと山田候補が守ってくれます。屁の役にも立たない付帯決議を作って、俺の手柄だって言ってくれますよ!
自民党はあなたの生活を守らないので、あなたは餓死するかも知れませんけどね!"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1147531208428933120
"山本太郎さんじゃないほうは「自民党候補」を隠しているね
世の中、この程度にわかっている方ばかりなら、肉屋を支持する豚を嘲ったり、詐欺団体を突っついたりする非生産的な作業をなくせるんだよなあ。
そしてこんなところにもネトサポが。(諦観"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1147980374762332160 オレオレオレだよオレ(アレ)さんのツイート:
"不同意性交罪に関する共産党の公約を大喜びで叩いている方へ。
与党自創維への支持を隠すのはやめませんか?
丸出しファシズム一直線の与党とやらかしファシズム系の野党、どっちがよりましですか?
叩くなら、印象操作でない批判を。本筋が違うなら、堂々と正面から。それが筋でしょう?"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1147515307377827841
"昔、うぐいすリボンと荻野幸太郎の独善 とか来歴の怪しさ を突付いたけど、反応は薄かったなぁ。信じたいんだろうなあ、あのへん。"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1144244247010271232
オレオレオレだよオレ(アレ)さんのツイート: "【今のRT 】え〜、うぐいすリボンとしばしば企画を共催するコン研出身の荻野稔って、そんなことまでやってたんですか〜。
ちょろいオタクにたかるあのへんらし過ぎるじゃないですか〜。"
https://twitter.com/ororeoredayoore/status/1148642287628324864
にこぱこさんのツイート:
"自民党もしたたかですからね。自ポ法ではアニメ規制失敗しましたけど規制諦めたわけじゃありません。
今度は労働問題に目を付けた。労働規制でアニメ業界を締め上げてアニメ文化を破壊してやろうと。山田氏をうまく取り込んだ。
山田氏は今必死になって業界叩きを扇動して自民の期待に応えようとしてます… "
https://twitter.com/nico_pako2/status/1145343670301818880
"参院は途中解散ないから6年で1億2000万の報酬に数々の議員特権、プラスわけのわからない歳費、全部で軽く2億超えますかね。
それプラス与党議員というステイタスに目がくらんだんでしょうね。
アニメ文化を生贄にして。山田氏ってすでに超規制派なんですよ。… "
https://twitter.com/nico_pako2/status/1145344122384818177
"秘書なんて顧客を騙して商品売るのに良心が耐えられなくなって銀行やめたって話ですが、
オタクは平気で騙して権力のおこぼれにあずかろうとしてます。今頃皮算用してるんでしょうね。
ほんとあさましいです。すみません愚痴をコメントさせていただき。… "
https://twitter.com/nico_pako2/status/1145344645565538305 >>753
オレオレオレだよオレ(アレ)さんは「自民党の政策でトクするのは1%」と言っているが
これが事実なら非オタ日本人も多くが自民党に騙されている事になる訳で自民党の騙す能力は高いという事であり
山田太郎に騙されてるオタクが多く居たとしても、そのオタクが特別馬鹿だという事の証拠にはならない 与党がコスプレしだすと嬉し泣きをし
自分が嫌いな連中(野党)がコスプレして表現する自由を奪いながら
表現の自由を守れー、自民党はろくでもない規制法案ばかり出すなー
と叫ぶ姿は客観的に見ても凄まじく馬鹿だと思うよ
素直に「表現の自由は何でも許す物じゃ無い」が教義の自民支持者だと認めよう
規制法案片手に殴りかかってきた確かな実績は自民党が首位だし
「付帯決議はゴミ!法的拘束力無し!」は第二次安倍政権の公式見解
彼らは多分これすらも認識できてないんじゃないかな >>747
山田太郎支持者、デマを流す。
https://twitter.com/rikuto_krbys/status/1148265897309589505
りっくん@底辺期間
@rikuto_krbys
返信先: @rikuto_krbys
バズって来たので宣伝させてください。 ・参院選比例代表にはぜひ山田太郎氏を! ・表現の自由の他にも多数の実績がある信頼出来る政治家です
・比例代表なので全国どこからでも投票出来ます ・政党名ではなく個人名で「山田太郎」と記載をお願いします ・詳しくは山田太郎氏のTwitterを!(文字数)
りっくん@底辺期間
@rikuto_krbys
返信先: @ferreenern
個人名を書くのは党内の当選順位を上げる為です(党名では山田太郎氏の得票数にカウントされない為)
山田太郎氏が自民党を選んだ目的(自民党内に圧力団体を作る)などを考えれば、アンチ自民の方々にもメリットのある話だとは思いますが。 >>755
洗脳されている人たちと
利権で動いている人はまた別だよ
安倍がマリオのコスプレした辺りでその辺の境界がぼやけている
アニメとか漫画だと過激なのがあるから表現の問題だけど、
テレビや芸能だとごり押しだとか事務所の力関係とかあるっしょ
頭の片隅に入れておくと良いかも そういやジャニーさん亡くなったんだよな
表現規制問題ではないけど、表現の業界に関わってきた
大物ではあるし、動きがあるかも分からん
おさらい:
ジャニーズはCIA(中央情報局)のノウハウを使って
大きくなったのでネット社会になってからはCIAのノウハウが
使えなくなり人心掌握がうまく出来ていなかったという
代わりに大きくなってきたのがNAS(国家安全保障局) >>755
その言い様だと
「非オタ一般庶民労働者はオタク程は自民に殴りかかってこられてはなかったのだから
自民党支持者の非オタ一般庶民労働者はオタク程、馬鹿な訳ではない」
と言ってるのと同じような物だと思うがその>>755の見解には首をひねらされる >>747
山田太郎の支持者自身が「落選したら規制派候補の養分になるだけ」 他の自民支持層からも反感買いそうなことを言う山田太郎支持者 秋葉メイドの人が法案によってこの数年で表現の自由が大きく後退しているなら、その法案を是非とも教えろとか言ってるが
DL規制やリーチサイト規制とかあるし、最近ならネットブロッキングの件は流れたが進行してたろうに
TPP11で著作権延長にもなったし、ヘイトスピーチ規制と著作権一部親告罪化とか進んでやってるの与党やぞ
古参なわりに二次元規制の事しか考えてないのかなあの界隈の人 >>762
もし立憲民主党政権だった場合、それらの内のどれが成立しなかったと思う?
ヘイトスピーチ規制法は立憲民主党政権だったとしても成立していたでしょう
もし立憲民主党政権でも全く同じ事になっていたなら自由戦士達は自民政権で良いやってなるよ 法案によらずともローカルルールの蔓延りで自由は抑圧されてるよな
自由と安全はトレードオフっていう真理と犯罪件数の減少からも自由への抑圧は確実に増えているのにヤン君どんだけ視野狭窄だよ >>762
>古参なわりに二次元規制の事しか考えてないのかなあの界隈の人
他にもAV規制やヘイトスピーチ規制もあの界隈の人は嫌がるだろうけど
自民党の報道に対する圧力などはかなり気にしない人達である事は今更驚いてる場合ではないでしょ
立憲民主党が報道に圧力かけたら大騒ぎするだろうけど >>740
落選した人だからすぐに忘れ去られた話題になったけど
自民党の山本一太がブチ切れてた奴か
たしか自民にすら無許可で色々やったり勝手にカラオケ大会とかやってたよな 「いくら野党議員の数増やしても過半数下回れば、強行採決されて終わりだし、自民内部の法案提出前の議論の段階で止めるのは必要。」
って身も蓋もないけど、なんだか議会政治とはかけ離れとるよなあ
中世の密室談合政治というか 「山田太郎なら自民公認後もDL規制を止めれたから当選後も抵抗することは間違いない」が根拠らしいが >>770
万が一でもない確率で規制派の議席に貢献する可能性を考えないのは薬やってるとしか思えん >>769
安倍の鶴の一声でという臭い話もあったけど、作り話でもそんな発想をするのが危険で、
もし事実なら終わっているのにね。 表現の自由戦士あらため個人の自由戦士あらため自虐戦士 オリタにはブロックされちまってるんだよね
かなり前に >>777
トイレスタンプにはブロックされてるのか? >>744
それでも『部会議員』を送り込めるメリットはでかいんだよ。
それ抜きにしても、昔から自民党に入れてた人が山田太郎と書いたという事が大きな力となる。
>>745
電話調査ではひっくり返ってる。3位だって。
公明抜かしたよ。
>>773
それとばしだって。山田さんが言ってた。 >>780
自民党に入党するにあたってこれらがなんらネックにならなかった人が部会議員なってもな
「国民主権、基本的人権、平和主義…この3つをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」 第一次安倍内閣の法務大臣 長勢甚遠
http://www.youtube.com/watch?v=Yo1NHwh8-tU
天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。 - Togetter
https://togetter.com/li/419339
国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!
katayama_s
2012-12-07 12:37:08
天賦人権論をとるのは止めよう、という表現の自由を守る議員とか意味不明すぎる。 これで気兼ねなく山田に投票できるだろ
https://twitter.com/ara_wo/status/1148944455317123078
仮に山田元議員が53万票得票しても自民の議席が増えることはありません。
政党名での得票数が圧倒的に多く、総得票数が2千万票の自民党では100万票の
上積みでも議席は増えないのが現実ですので、山田元議員には当選してもらいたいが
自民の議席が増えるのも嫌という人も安心してください。 なんか、山田太郎元議員に入れると自民の議席が増えるとか言って投票しないよう呼びかけるツィートが出回ってきたので調べてみた。
1枚目が前回の参議院選の結果、2枚目が山田元議員が自民に入って29万票得ていた場合の結果です。
結果として各党の議席配分に変化はありませんでした。
https://twitter.com/ara_wo/status/1148944449709330432?s=19 1:甘利が何時までも議論しても無為と断じ、「職権」行使で責任を持って纏めた法案を出す
2:世間の評判を見た古屋が急いでボスに告げ口
3:「それまでの議論に一切関与してない」総裁が瞬時に正確に状況を把握
4:怒り狂った総裁の裁きの鉄槌をくらい法案は引き下げ(※撤回してない※)
産経渾身の創作小説によると以上が春頃の甘利事件の顛末らしいな
自民党は規制慎重派と言い張る層は大体これを信じてる
正当な職権を行使しただけの甘利の行いを総裁直々に否定するなら
恣意的に職権を行使する甘利は反逆者として処分される筈なのにお咎め無し
問題ありと認めるなら非を認めて白紙撤回するべきなのに何も無し
正常な党内議論が出来るような改革が行われた形跡も無し
こんな茶番を流石安倍総理と絶賛してる人は幾ら小遣い貰ったんだろうね >>783 >>786
>>747
> きのとよしづき@ふたけE11b
> @kino8oj
> 7月8日
> 比例の投票用紙に「山田太郎」と書くとどうなるか? その票は「自民党への投票」となる。そして得票数に応じて自民党の比例名簿で「山田太郎」が名簿の上位に来る。
> つまりどういう事か? 山田太郎が当選に必要な票数を上回った場合はその分、当選しなかった場合は全部が他の自民候補者の養分。
> 山田太郎が当選に必要な票数を上回った場合はその分、当選しなかった場合は全部が他の自民候補者の養分。
ここ重要 山田太郎が当選しようがしまいが彼に投じられた票は「天賦人権論をとるのは止めよう、という私たち(自民党)」の養分になる。 >>788
文章だけで理解するんじゃなくて、実際にドント方式計算してみたらいい >>790
「山田太郎に投票したところで自民党の獲得議席は変わらないから」ってそれ必死に「56万票とれたら党内での影響力が〜」とか言ってる山田太郎をディスってるとしか思えんが。
“天賦人権論をとるのは止めよう、という私たち(自民党)に所属する、表現の自由を守ると訴える前議員”をどう理解したらいいんだろう? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています