きのとよしづき@ふたけE11b
@kino8oj
7月8日
比例の投票用紙に「山田太郎」と書くとどうなるか? その票は「自民党への投票」となる。そして得票数に応じて自民党の比例名簿で「山田太郎」が名簿の上位に来る。
つまりどういう事か? 山田太郎が当選に必要な票数を上回った場合はその分、当選しなかった場合は全部が他の自民候補者の養分。

ロックな子@DLチャンネル
@hardde6975
7月8日
返信先: @kino8oj
その意味では、下手に票数を多くするより、当選するかしないかのギリギリの得票数で最下位当選が一番氏にとってはメリットあるはずなんですけどね。

きのとよしづき@ふたけE11b
@kino8oj 返信先: @hardde6975
表現の自由を守りたい人にとっては表現の自由を守る議員が一人でも多ければ多い方が良い筈で、逆に自民の議員が増える程その数は減る。
氏が本当に、本当にワンイシューで無私に表現の自由を守りたいと考えているなら、支持者にこんなチキンレースを強いるのは何でだ、という話です。
6:07 - 2019年7月8日

ロックな子@DLチャンネル
@hardde6975
7月8日
返信先: @kino8oj
さあ、何故なんでしょうね?
https://twitter.com/kino8oj/status/1148217084645560320?p=v